1016万例文収録!

「えーえぬえす」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > えーえぬえすに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

えーえぬえすの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 250



例文

SNMPエージェント装置例文帳に追加

SNMP AGENT APPARATUS - 特許庁

SNMPエージェント通信装置例文帳に追加

SNMP AGENT COMMUNICATION DEVICE - 特許庁

SNMPエージェント部212はSNMPマネージャ1とSNMPにより情報を授受する。例文帳に追加

An SNMP agent section 212 exchanges information with an SNMP manager 1 by using the SNMP. - 特許庁

結合単位:エーテル(−O−)、エステル(−COO−)、イミド(>C=NHおよび/または−NH−)、アゾ(−N=N−)、スルホン(−SO2−)、チオエーテル(−S−)例文帳に追加

Coupling unit: an ether (-O-), ester (-COO-), imide (C=NH and/or -NH-), azo (-N=N-), sulfone (-SO2-) and thioether (-S-). - 特許庁

例文

LAN監視機能を備えたSNMPエージェント例文帳に追加

SNMP AGENT PROVIDED WITH LAN MONITOR FUNCTION - 特許庁


例文

SNMPのエージェント装置および設定アンドゥ方法例文帳に追加

SNMP AGENT DEVICE AND SETTING UNDOING METHOD - 特許庁

ネットワーク管理システム、SNMPマネージャ、SNMPエージェント、状態同期方法及びプログラム例文帳に追加

NETWORK MANAGEMENT SYSTEM, SNMP MANAGER, SNMP AGENT, STATE SYNCHRONIZATION METHOD AND PROGRAM - 特許庁

ランタイム時には、マネージャがSNMPを要請すると、エージェントが上記SNMP要請メッセージに含まれているOIDInfoをOIDInfo処理部に転送し、上記OIDInfo処理部は、OIDInfo記憶部を参照してGMS情報を上記エージェントに渡す。例文帳に追加

When a manager makes an SNMP request at a run time, an agent sends the OIDInfo included in the SNMP request message to an OIDInfo processor, the OIDInfo processor refers to an OIDInfo memory and delivers GMS information to the agent. - 特許庁

ポリウレタン用の触媒としてのN,N,N’−トリメチル−ビス−(アミノエチル)エーテル及びその誘導体例文帳に追加

N,N,N'-TRIMETHYL-BIS-(AMINOETHYL)ETHER AND ITS DERIVATIVE AS CATALYST FOR POLYURETHANE - 特許庁

例文

SNMPエージェント装置のMIBへのアクセスを柔軟に制御する。例文帳に追加

To flexibly control accesses to an MIB of an SNMP agent apparatus. - 特許庁

例文

SNMPシーケンス管理システム、マネージャ装置及びエージェント装置例文帳に追加

SNMP SEQUENCE MANAGEMENT SYSTEM, MANAGER DEVICE, AND AGENT DEVICE - 特許庁

テンシル歪み有する局所「Silicon—On—Nothing」ウエーハもしくは「Silicon—On—Insulator」を形成する方法例文帳に追加

METHOD FOR FORMING LOCAL "SILICON-ON-NOTHING" WAFER HAVING TENSILE STRAIN OR "SILICON-ON-INSULATOR" - 特許庁

SNMPエージェントのMIBにおける2バイト文字の処理方法例文帳に追加

METHOD FOR PROCESSING OF DOUBLE-BYTE CHARACTER IN MIB OF SNMP AGENT - 特許庁

SNMPシーケンス管理方法、マネージャ装置及びエージェント装置例文帳に追加

SNMP SEQUENCE MANAGEMENT METHOD, MANAGER DEVICE, AND AGENT DEVICE - 特許庁

TMNエージェント生成装置6は、データベース2000を有する。例文帳に追加

This TMN agent generation device 6 is provided with a data base 2000. - 特許庁

管理対象装置(SNMPエージェント装置1)は、SNMPを用いてCLIと同等の情報量の送受信を行う管理制御インタフェース(SNMPエージェント部11)を有する。例文帳に追加

The management object device (SNMP agent device 1) includes a management control interface (SNMP agent part 11) which performs transmission and receiving of an information quantity equal to the CLI by use of SNMP. - 特許庁

SNMPマネージャ通信装置とSNMPエージェント通信装置と間におけるMIB不整合を確実に防止する。例文帳に追加

To surely prevent MIB mismatching from occurring between an SNMP manager communication device and an SNMP communication device. - 特許庁

SNMPマネージャからSNMPエージェントに対して過去発行された設定命令を取り消す利便性を向上させる。例文帳に追加

To improve convenience of cancelling a setting command issued in the past from an SNMP manager to an SNMP agent. - 特許庁

各マイコン11,12,13は、それぞれのSNMPエージェント51,52,53を介して自己の負荷情報をSNMPマネージャ50へ通知する。例文帳に追加

The each of the microcomputers 11, 12, 13 notifies own load information to an SNMP manager 50 via each of SNMP agents 51, 52, 53. - 特許庁

そして、パケット送信部33は、データ判定部32からのパケットをSNMPマネージャ10またはSNMPエージェント20に送信する。例文帳に追加

Then the packet transmission section 33 transmits the packets from the data discrimination section 32 to the SNMP manager 10 or the SNMP agent 20. - 特許庁

SNMPエージェントデータベース部211は勧告されたフォーマットのデータを格納し、SNMPエージェント部212とSNMPマネージャ1との間のデータの授受に使用される。例文帳に追加

An SNMP agent database section 211 stores data with the recommended format and the data are used for exchanging data between the SNMP agent section 212 and the SNMP manager 1. - 特許庁

SNMPシーケンス管理方法、マネージャ装置及びエージェント装置に関し、SNMPエージェント装置から発行されたTRAPがSNMPマネージャ装置に受信されなかった場合にそれを再送し、SNMP管理システムの信頼性向上を図る。例文帳に追加

To improve the reliability of an SNMP management system by retransmitting a TRAP issued from an SNMP agent device for failure in reception of the TRAP in an SNMP manager device, with respect to an SNMP sequence management method, the manager device, and the agent device. - 特許庁

ネットワーク管理システム1は、NMEOマネージャ10が、NMEOエージェント20に対するコマンドを追加したループバックフレームを生成し、生成されたループバックフレームをNMEOエージェント20に送信する。例文帳に追加

In the network management system 1, an NMEO manager 10 generates a loop-back frame to which a command to an NMEO agent 20 is added, and transmits the generated loop-back frame to the NMEO agent 20. - 特許庁

SNMPマネージャ1と複数のSNMPエージェント2,3とは、SNMPにより通信を行い、SNMPマネージャ1内のCORBA−SNMPゲートウェイ11とNMS管理モジュール群12とは、CORBA(コルバ:分散システム環境でオブジェクト同士がメッセージを交換するための共通仕様)により通信が行われれる。例文帳に追加

The SNMP manager 1 and plural SNMP agents 2 and 3 communicate through an SNMP with each other, and the CORBA-SNMP gateway 11 and the NMS management module group 12 in the SNMP manager 1 communicate through CORBA with each other. - 特許庁

SNMPエージェント装置から取得できる実数値の性能情報をSNMPを通じてSNMPマネージャ装置で有効に収集記録できるネットワーク管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a network management system for effectively collecting and recording actual numerical performance information which is obtained from an SNMP agent device in an SNMP manager device through an SNMP. - 特許庁

SNMPエージェント側とSNMPマネージャ側との間で管理される管理情報の更新状況が異なる場合でも、SNMPによる監視および管理を正確に実施することを課題とする。例文帳に追加

To accurately carry out monitoring by an SNMP and management thereby, even when updating situations for managed management information are different between an SNMP agent side and an SNMP manager side. - 特許庁

SNMPエージェントとして動作するように実装する方法を共通化するシステム例文帳に追加

SYSTEM FOR SHARING PACKAGE METHOD SO AS TO BE OPERATED AS SNMP AGENT - 特許庁

SNMPエージェントを有する被管理デバイス20、30、40とSNMPによる通信を行うSNMP管理ステーションモジュール51を有し、SNMP管理ステーションモジュール51から被管理デバイスの情報を取得し、通知が必要な状態であるか否かを判定する。例文帳に追加

This network device management device comprises network devices to be managed 20, 30, 40 respectively having an SNMP agent and an SNMP management station module 51 performing the communication by SNMP, acquires the information on the managed devices from the SNMP management station module 51, and determines whether the notification is necessary or not. - 特許庁

更に、従来の管理対象装置のSNMPエージェント120との間で送受されるSNMPパケットと識別するため、圧縮されたSNMPパケットには圧縮表示ビット「1」を所定のビット位置に設定している。例文帳に追加

In the compressed SNMP packet, a compression display bit '1' is further set at a prescribed bit position in order to be distinguished from an SNMP packet transmitted and received by the SNMP agent 120 of the conventional management object device. - 特許庁

SNMPエージェント34は獲得コマンドに応答して<アクセス間隔MIB>を送信する。例文帳に追加

An SNMP agent 34 corresponds to an acquisition command to transmit the access interval MIB. - 特許庁

被管理プログラム30は、さらに、受信した管理メッセージに対応する機能の内、SNMPエージェント32において処理可能な機能を、SNMPエージェント32により実行し、SNMPエージェント32において処理できない機能を、SNMPエージェント32を代理する代理タスク300により実行する。例文帳に追加

The managed program 30 further executes functions which can be processed by the SNMP agent 32 among functions corresponding to the received management message by the SNMP agent 32 and executes functions which can not be executed by the SNMP agent 32 by a substitute task 3090 substituting for the SNMP agent 32. - 特許庁

SNMPを含む複数のプロトコルを利用して機器1の状態を管理するシステムにおいて、SNMPエージェント2のMIB5の設定時に入力された2バイト文字列を意味的に類似する半角英数文字列に変換する変換テーブル6をSNMPエージェント2に構築する。例文帳に追加

In a system for managing the state of equipment 1 by means of a plurality of protocols including SNMP, a conversion table 6 for converting double-byte character strings input at the setting of an MIB 5 of an SNMP agent 2 to semantically similar single-byte alphanumeric character strings is constructed in the SNMP agent 2. - 特許庁

アザビシクロアルキルエーテルおよびそのα7−NACHRアゴニストとしての使用例文帳に追加

AZA-BICYCLOALKYL ETHER AND THEIR USE AS α7-NACHR AGONIST - 特許庁

SNMPマネージャ機能を有するSNMP−プロトコル変換マネージャ装置が、SNMPエージェント機能を有する各無線中継ノード装置からのManagement Information BaseをTCP/IPのプロトコル制御に利用できるようにネットワーク管理情報として変換、加工する。例文帳に追加

An SNMP-protocol conversion manager device having an SNMP manager function converts and processes MIB (Management Information Base) from each radio repeater node device having an SNMP agent as network management information so as to be used as the TCP/IP protocol control. - 特許庁

検出光には800nm〜1000nmの赤外光を用いた場合、有色樹脂材料として、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、もしくはポリフェニルサルホンを採用することが好適である。例文帳に追加

When using infrared light having the wavelength of 800-1,000 nm as the detection light, polyether imido, polyether sulfone or polyphenyl sulfone is preferably adopted as a colored resin material. - 特許庁

溶媒として、エタノールとプロピレングリコールモノメチルエーテルと、平均一次粒子径が200nmから400nmの酸化チタンAと、平均一次粒子径が10nmから80nmの酸化チタンBと、アクリル樹脂と、ポリエーテル変性ジメチルポリシロキサンと、可塑剤とを少なくとも含有することを特徴とする美爪料組成物。例文帳に追加

The composition comprises at least: ethanol and propyleneglycol monomethyl ether as solvents; titanium oxide A having an average primary particle of 200 nm to 400 nm; titanium oxide B having the average primary particle of 10 nm to 80 nm; an acrylic resin; a polyether-modified dimethyl polysiloxane; and a plasticizer. - 特許庁

これにより、ポーリング周期ごとに、抽出したMIBオブジェクトインスタンスの属性値取得メソッドを実行し、SNMP GetRequestを該当するSNMPエージェント2に対し送信する。例文帳に追加

Consequently, an attribute value acquisition method for the extracted MIB object instance is executed for each polling period to transmit SNMP GetRequest to the corresponding SNMP agent 2. - 特許庁

ネットワーク管理システムは、SNMP非対応で、コマンドラインの命令入力手段であるCLIを持つ既存のCLI処理手段を備えた管理対象装置(SNMPエージェント装置1)を含む。例文帳に追加

The network management system includes a non-SNMP-compliant management object device (SNMP agent device 1) provided with an existing CLI processing means having a CLI (command line interface) that is an instruction input means of command line. - 特許庁

管理装置1は、拡張MIB22に記憶されている端末装置2の履歴情報を、SNMPエージェント23を介して取得するSNMPマネージャ12を備える。例文帳に追加

The management device 1 is provided with an SNMP manager 12 for obtaining the history information of the terminal device 2 stored in the extended MIB 22 via the SNMP agent 23. - 特許庁

複合機にユーザ情報を格納したMIBを設けてSNMPエージェントとして機能させ、SNMPマネージャにログインユーザに関する情報を通知する。例文帳に追加

The composite machine is provided with a MIB storing user information so as to act like an SNMP agent and informs the SNMP manager about information associated with the log-in users. - 特許庁

コビプロストンまたはその医薬上許容される塩、エステル、エーテルもしくはアミドを、NSAIDと組合わせて投与することにより、該患者はNSAIDを長期間服薬できる。例文帳に追加

The patient can take the NSAID for a long period of time by administering cobiprostone or the pharmaceutically acceptable salt, ester, ether or amide thereof in combination with the NSAID. - 特許庁

SNMPエージェント通信装置13a(〜13n)は、SNMPマネージャ通信装置11から送られてくる要求パケットを解析し、上位アプリケーション31へ通知する。例文帳に追加

SNMP agent communication devices 13a (to 13n) analyze request packets sent from an SNMP manager communication device 11, and inform a high-order application 31 of them. - 特許庁

エージェント側制御インタフェース部222は計測器側制御インタフェース部223と情報を授受するとともに、既存の通信用計測器31のリモート機能をSNMPエージェントが有するSNMPエージェント機能に変換する。例文帳に追加

An agent side control interface section 222 exchanges information with a measurement device side control interface section 223 and converts a remote function of the existing communication measurement unit 31 into an SNMP agent function of the SNMP agent section. - 特許庁

IPアドレスフィルタは、SNMPエージェント内に常駐し、入力SNMPパケットをフィルタ処理するよう動作し、それによって、印刷装置への可視性を小さい選択された群のユーザに制限する。例文帳に追加

An IP address filter is resident in an SNMP agent and operated to perform the filtering of an input SNMP packet, thereby limiting the visibility of a printer to users of a small selected group. - 特許庁

本発明はSNMPエージェント装置に関し、複数のマネージャからの要求が競合した場合でも、エージェントで発生したエラーの詳細要因を正しく読み出すことができるSNMPエージェント装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an SNMP agent device that can accurately read out detailed factors of an error occurring in the agent even when requests from a plurality of managers conflict. - 特許庁

監視サーバ24は、トラップを受信したときに業務用LAN31を利用してSNMPエージェント部6に応答し、PETを受信したときに管理用LAN30を利用して応答するSNMPマネージャ部22を有する。例文帳に追加

A monitoring server 24 is provided with the SNMP manager part 22 for responding to the SNMP agent part 6 utilizing the LAN 31 for the work when the trap is received and responding utilizing the LAN 30 for the management when the PET is received. - 特許庁

網管理装置のSNMPマネージャ10と管理対象装置のSNMPエージェント20との間で送受するSNMPパケットの圧縮可能なデータ部を、圧縮/解凍処理部13、22において、パケットを送出する際には所定の圧縮アルゴリズムによりデータ圧縮し、パケットを受けた際には圧縮されたSNMPパケットを解凍して復元している。例文帳に追加

Compression/uncompression processing parts 13 and 22 perform data compression of the compressible data part of an SNMP packet transmitted and received between the SNMP manager 10 of a network managing device and the SNMP agent 20 of a management object device with prescribed compression algorithm in transmitting the placket, and uncompress and restore the compressed SNMP packet when receiving the packet. - 特許庁

パケット受信部31は、SNMPマネージャ10またはSNMPエージェント20からパケットを受信し、データ判定部32は、受信したパケットの正常性を判定する。例文帳に追加

A packet reception section 31 receives packets from an SNMP manager 10 or an SNMP agent 20 and a data discrimination section 32 discriminates the normality of the received packets. - 特許庁

SNMPマネージャ2から送られたSNMPによる標準オペレーションなどは、プロキシ・エージェント10により解釈されて基板30A、30B、・・・に渡される。例文帳に追加

A standard operation or the like by the SNMP sent from the SNMP manager 2 is interpreted by a proxy agent 10 and it is sent to the boards 30A, 30B, etc. - 特許庁

例文

本発明にかかる機器管理を実現する被管理プログラム30は、通信処理部210、代理タスク300−1〜300−n、SNMPエージェント32、MIB38および代理タスク実行管理部40から構成される。例文帳に追加

A control program 30 realizing equipment management according to the present invention comprises a communication processing section 210, substitute tasks 300-1 to 300-n, an SNMP agent 32, a MIB (Management Information Base) 38, and an substitute task execution management section 40. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS