1016万例文収録!

「がくてん」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > がくてんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

がくてんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25469



例文

彼は天下に鳴る経済学者となった.例文帳に追加

He became a world‐famous economist.  - 研究社 新和英中辞典

彼は天下に鳴る経済学者となった.例文帳に追加

He won an international reputation as an economist.  - 研究社 新和英中辞典

東海の天に巍々としてそびゆるは富岳なり例文帳に追加

The majestic heights that soar into the eastern sky are those of Mt. Fuji.  - 斎藤和英大辞典

三カ国の語を一様に話す人は語学の天才だ例文帳に追加

He is a linguistic genius who speaks three languages equally well.  - 斎藤和英大辞典

例文

この植物は我が国では天然に生ずる例文帳に追加

This plant grows wild in Japan.  - 斎藤和英大辞典


例文

ずいぶん長く降ったから天気になりそうなものだ例文帳に追加

The weather ought to be fine after such a long rain.  - 斎藤和英大辞典

詩人が想像に任して天の使を描く例文帳に追加

The poets give rein to their imagination in describing the angel.  - 斎藤和英大辞典

二人は学問の点においては互角だ例文帳に追加

They are equal in respect of scholarship.  - 斎藤和英大辞典

仏教は欽明天皇の御世に我が邦に渡来した例文帳に追加

Buddhism was introduced into Japan in the reign of the Emperor Kinmei.  - 斎藤和英大辞典

例文

仏教は欽明天皇の御宇に我が邦に渡った例文帳に追加

Buddhism was introduced into Japan in the reign of the Emperor Kinmei.  - 斎藤和英大辞典

例文

夜上りだからこの天気は長くは持つまい例文帳に追加

As it has cleared at night, the weather will not hold long.  - 斎藤和英大辞典

こう長く降ったからもう天気になってもよいわけだ例文帳に追加

It ought to be fine after such a long rain.  - 斎藤和英大辞典

こう長く降ったから天気になっても宜しいわけだ例文帳に追加

It ought to be fine after this long rain.  - 斎藤和英大辞典

彼は音楽の天才として世界中にもてはやされた例文帳に追加

He was universally lionized ashailed asa musical genius.  - 斎藤和英大辞典

是を以て之を観れば、普天の下、我が国に勝る国無し例文帳に追加

In view of this fact,  - 斎藤和英大辞典

是を以て之を観れば、普天の下、我が国に勝る国無し例文帳に追加

In this view,  - 斎藤和英大辞典

是を以て之を観れば、普天の下、我が国に勝る国無し例文帳に追加

Japan is the first land under the sun.  - 斎藤和英大辞典

航海術は天文学を応用したものだ例文帳に追加

Navigation is an application of astronomy.  - 斎藤和英大辞典

平安朝には日本文学が最高点に達した例文帳に追加

In the Heian period, Japanese literature attained its high-water mark.  - 斎藤和英大辞典

(数学の)接触点、接触面、接触円例文帳に追加

an osculating pointan osculating planean osculating circle  - 斎藤和英大辞典

中学卒業生は志願兵となる特典あり例文帳に追加

Those who have finished the middle school enjoy the privilege of enlisting as volunteers.  - 斎藤和英大辞典

私は一時期、天体物理学者になりたかった。例文帳に追加

I once wanted to be an astrophysicist. - Tatoeba例文

天文学者が局部超銀河団の存在を推定しました。例文帳に追加

Astronomers inferred the existence of a local supercluster. - Tatoeba例文

要点を学生に十分理解させた。例文帳に追加

I brought the point home to the student. - Tatoeba例文

父は私が車を運転するのを許してくれた。例文帳に追加

Father let me drive his car. - Tatoeba例文

父は私が車を運転するのを許さない。例文帳に追加

Father doesn't allow me to drive. - Tatoeba例文

父は私が車を運転するのを許さない。例文帳に追加

My father doesn't let me drive a car. - Tatoeba例文

彼女は近代音楽の典型的な例を挙げた。例文帳に追加

She took a typical example of modern music. - Tatoeba例文

彼は天文学に興味があるようだ。例文帳に追加

It seems that he is interested in astronomy. - Tatoeba例文

彼は天文学、すなわち星の研究をしている。例文帳に追加

He studies astronomy, or the science of stars. - Tatoeba例文

彼らは敵の上に天罰が下ることを祈った。例文帳に追加

They called down the wrath of God upon the heads of their enemies. - Tatoeba例文

彼はラジオで音楽を聴きながら、車を運転した。例文帳に追加

He drove the car, listening to music on the radio. - Tatoeba例文

彼はいわゆる音楽的天才である。例文帳に追加

He is what we call a musical genius. - Tatoeba例文

彼が化学の天才であることに気づいた。例文帳に追加

I found him a genius at chemistry. - Tatoeba例文

肉はこの暑い天気では長くはもたないだろう。例文帳に追加

Meat won't keep long in this heat. - Tatoeba例文

点数がよかったら生物学でAがもらえるのよ。例文帳に追加

If I get a good mark, I can pull off an A in biology. - Tatoeba例文

先生は私の数学に満点をくれた。例文帳に追加

The teacher gave me full marks for math. - Tatoeba例文

数学では直線は2つの点によって定義される。例文帳に追加

In mathematics, a straight line is defined by two points. - Tatoeba例文

車を運転できさえすればいいのだが。例文帳に追加

If only I could drive a car. - Tatoeba例文

私は彼から天文学について多くのことを学んだ。例文帳に追加

I learned much about astronomy from him. - Tatoeba例文

私は車を長く運転してとても疲れています。例文帳に追加

I am very tired from a long drive. - Tatoeba例文

私は古典文学に非常に興味があります。例文帳に追加

I'm very interested in classical literature. - Tatoeba例文

私は気分転換に音楽を聴こうと提案した。例文帳に追加

I suggested that we should listen to music for a change. - Tatoeba例文

私はふつう自転車で通学します。例文帳に追加

I usually go to school by bicycle. - Tatoeba例文

私がとても興味を抱いているのは天文学だ。例文帳に追加

What interests me greatly is astronomy. - Tatoeba例文

私たちの意見が食い違うのはこの点です。例文帳に追加

It is on this point that our opinions differ. - Tatoeba例文

今年はラテン音楽が流行ってきているらしい。例文帳に追加

I hear Latin music is taking the music industry by storm this year. - Tatoeba例文

古典の文学書を読むことは価値のあることです。例文帳に追加

It is worthwhile reading classical works of literature. - Tatoeba例文

古代の天文学者は、星座を見つけ、名前をつけた。例文帳に追加

Ancient astronomers noticed constellations and gave them names. - Tatoeba例文

例文

マヤの聖職者たちは天文学をよく身につけていた。例文帳に追加

Maya priests learned much about astronomy. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS