1016万例文収録!

「ぐりちるりじんさん」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぐりちるりじんさんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぐりちるりじんさんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 844



例文

リッドハウジング3は、ハウジング1に嵌合する。例文帳に追加

The lid housing 3 is fitted in the housing 1. - 特許庁

第1ハウジング31の下端面31aと第2ハウジング33の上端面33aとの間に、シールリング34を配置する。例文帳に追加

A seal ring 34 is arranged between a lower end face 31a of a first housing 31 and an upper end face 33a of a second housing 33. - 特許庁

リヤアクスルハウジング18の支持構造において、リヤアクスルハウジング18とリーフスプリング31との間には、リヤアクスルハウジング18及びリーフスプリング31とは別体のスプリングシート34が介装されている。例文帳に追加

In this supporting structure of a rear axle housing 18, a spring sheet 34 independently from the rear axle housing 18 and the leaf spring 31 is interposed between the rear axle housing 18 and the leaf spring 31. - 特許庁

リヤハウジング5の配管接続部33に減衰器31を組付けて減衰装置47を構築する。例文帳に追加

A damping device 47 is constructed by assembling a damper 31 on a piping connecting part 33 of a rear housing 5. - 特許庁

例文

リアアクスル3を、アクスルハウジング19を介してリーフスプリング5の上部に取り付ける。例文帳に追加

A rear axle 3 is mounted to an upper part of a leaf spring 5 through an axle housing 19. - 特許庁


例文

ここで、リング30とハウジング10との間には、ハウジング10よりも熱伝導率が小さいアルミナ等よりなるリング状のスペーサ60が、リング30びハウジング10に当接して介在している。例文帳に追加

A ring-shaped spacer 60 comprising alumina and the like having heat conductivity smaller than that of the housing is interposed to contact the ring 30 and the housing 10. - 特許庁

リブ13はハウジング6の外面から凸に設けられている。例文帳に追加

The ribs 13 are protrusively installed from the outer face of the housing 6. - 特許庁

リヤハウジング13にはバイパス弁27が組み込まれている。例文帳に追加

A bypass valve 27 is included in a rear housing 13. - 特許庁

シールリング2を嵌合する嵌合穴3を有する軸受ハウジング5を、ケーシング6に内嵌する。例文帳に追加

A bearing housing 5 with a fitting hole 3 fitting a seal ring 2 is fitted into a casing 6. - 特許庁

例文

流体輸送ハウジングには、弁座を含んでいる流体輸送チャンバ38が配置されている。例文帳に追加

A fluid transportation chamber 38 including the valve seat is disposed in the fluid transportation housing. - 特許庁

例文

リアデフ18は、ブレーキBがその内部に設けられた第1ハウジング51、第2ハウジング52及びアウタハウジングB3を備えている。例文帳に追加

A rear differential 18 has a first housing 51, inside of which a brake B is provided, a second housing 52, and an outer housing B3. - 特許庁

相互に結合される第一ハウジング13と第二ハウジング15のうち第一ハウジング13にリテーナ21が装着されるコネクタ11であって、第二ハウジング15には結合方向に延在するリブ55が設けられ、第一ハウジング13にはリブ55を受け入れるガイド溝37が形成される。例文帳に追加

A connector 11 for mounting a retainer 21 in a first housing 13 out of the first housing 13 and a second housing 15 mutually coupled comprises a rib 55 extending in a coupled direction in the second housing 15, and a guide groove 37 for receiving the rib 55 in the first housing 13. - 特許庁

さらに、インナハウジング3にシールリング14を嵌め付けた後に、両ハウジング2、3を組み付けることができる。例文帳に追加

Furthermore, after fitting the sealing ring 14 into the inner housing 3, both housings 2, 3 can be assembled. - 特許庁

固定子コア1とノズルハウジング13は、シールリング19を介して結合される。例文帳に追加

The fixed core 1 and the nozzle housing 13 are joined via the seal ring 19. - 特許庁

リフレクタ38は回動軸12、12を介してランプハウジング32に回動自在に支持される。例文帳に追加

The reflector 38 is supported by a lamp housing 32 in free turning through the turning shafts 12, 12. - 特許庁

リングバインダー機構(1)は、ハウジング(11)と、リング支持部材と、ルーズリーフ頁を保持する複数のリング(13)とを含んでいる。例文帳に追加

The ring binder mechanism (1) includes a housing (11), a ring support, and rings (13) for holding loose-leaf pages. - 特許庁

セグメント相互を連結するリング部13dと反対側に、突起12b1〜12b3が形成され、ラックハウジングの係止溝に嵌合する。例文帳に追加

Projections 12b1-12b3 are formed at an opposite side to a ring part 13d for connecting the segments and are engaged with an engagement groove of the rack housing. - 特許庁

リンク機構44は、コラムハウジング13の径方向外側において該コラムハウジング13の左右両側に配置されている。例文帳に追加

The link mechanism 44 is arranged on the right and left sides of the column housing 13 on the outer side in the radial direction of the column housing 13. - 特許庁

リヤハウジング13に形成した収納室133には吸入絞り弁34及び第2制御弁35が収納されている。例文帳に追加

A suction throttle valve 34 and a second control valve 35 are accommodated in an accommodating chamber 133 formed in a rear housing 13. - 特許庁

流路バルブ15は、流路ハウジング33、弁座34、弾性体35、可動側磁性体36及び磁性体駆動部37を備える。例文帳に追加

A flow passage valve 15 comprises a flow passage housing 33, a valve seat 34, an elastic body 35, a movable-side magnetic body 36 and a magnetic body driving portion 37. - 特許庁

雌ハウジング10が雄ハウジング30から引き抜かれると、内シールリング73側の摩擦力よりも、外シールリング74側の摩擦力の方が小さいために、外シールリング74がフード部32のシール面71から離脱ししつ、ムービングプレート50は内シールリング73を介して雌ハウジング10に連れ立って引き抜かれる。例文帳に追加

When the female housing 10 is extracted from a male housing 30, the moving plate 50 is extracted along with the female housing 10 through the inner seal ring 73 while the outer seal ring 74 separates from the seal surface 71 of the hood part 32 because frictional force on the inner seal ring 73 side is larger than that on the outer seal ring 74 side. - 特許庁

これらのシールリング38,39が、雌ハウジング10の嵌合に伴って、雄ハウジングの嵌合面20A及び雌ハウジング10の嵌合面によって圧縮されることで、雌雄ハウジング10,11の防水が図られる。例文帳に追加

The male and female housings 10, 11 are made waterproof as those seal rings 38, 39 are compressed by the insertion-coupling face 20A of the male housing and the insertion-coupling face of the female housing 10 with the insertion-coupling of the female housing 10. - 特許庁

ハウジングHを支持するハウジング支持部12とリテーナRを支持するリテーナ支持部13とを備えた組付治具10は、押圧部11によってハウジング支持部12を押圧して下降させてハウジングHとリテーナRとを接近させる。例文帳に追加

The fitting jig 10 equipped with a housing support 12 supporting a housing H and a retainer support supporting a retainer R, makes the housing H come close to the retainer R by pressing the housing support 12 downward. - 特許庁

シールリング32は、張力でバルブハウジング11の円筒面12に固定されており、周溝31との間に、微小間隙が確保されている。例文帳に追加

The seal ring 32 is fixed to the cylindrical surface 12 of the valve housing 11 by a tensile force, and a minute clearance is secured from the peripheral groove 31. - 特許庁

この難燃剤に含まれる燐酸グアニジンは燐酸に対するグアニジンのモル比を1.4以上2.0以下にしたものが用いられる。例文帳に追加

The guanidine phosphate contained in the flame retardant which has a mole ratio of ≥1.4 and ≤2.0 of guanidine to phosphoric acid is used. - 特許庁

タービンハウジング12にはノズルリング31が所定間隔を持って取着され、タービンハウジング12の内壁とノズルリング31とにより環状ガス通路19が形成される。例文帳に追加

A nozzle ring 31 is mounted on a turbine housing 12 at a certain space and the circular gas passage 19 is formed by the inner wall of the turbine housing 12 and the nozzle ring 31. - 特許庁

ジャーナル16とハウジング20との間には環状のシールリング30が設けられている。例文帳に追加

An annular seal ring 30 is provided between the journal 16 and the housing 20. - 特許庁

リングウェルド35のうちハウジング30の一面30bに溶接される面に、アルミニウムを主成分とした金属を蒸着する。例文帳に追加

A metal consisting chiefly of aluminum is vapor-deposited on a surface, which is of a ring weld 35 and welded to a surface 30b of the housing 30. - 特許庁

ハウジング13の裏面においてハウジング13の表面のレンズにより覆われる領域以外の領域に対応する部位であって当該ハウジング13の裏面における片側にはハウジング13を天井に対して締め付け固定する複数のボルト締め固定部31を設けた。例文帳に追加

A plurality of bolt tightening and fixing parts 31 for tightening and fixing the housing 13 to the ceiling are provided in a section corresponding to a region other than a region covered with the lens on the surface of the housing 13 on the rear face of the housing 13 and on one side on the rear face of the housing 13. - 特許庁

特に、抗炎症成分が、グリチルリチン類縁体及び/又は、ゴボウのエキスであり、特に、グリチルリチン類縁体はグリチルレチン酸ステアリルであり、更に、ジグリセリンテトラオレートを加えることで、敏感肌用のクレンジング化粧料とする。例文帳に追加

Furthermore, the cleansing cosmetic for sensitive skin is prepared by further adding diglycerol tetraoleate thereto. - 特許庁

利用者同士(Aさん、Bさん)のマッチングにおいて、個人の趣味や興味の対象を表す項目を階層化した個人別の階層モデルを使用する。例文帳に追加

In matching users (A and B), an individual hierarchical model in which items representing a personal hobby or objects of interest are hierarchized is used. - 特許庁

船体後部のトランサム1に取付けたジンバルハウジング4にはジンルリング15がスイベル軸23,24にて回動可能に支持されている。例文帳に追加

A gimbal ring 15 is supported on a gimbal housing 4 fitted to a transom 1 at the rear of a hull rotatably by swivel shafts 23, 24. - 特許庁

基板用コネクタ1は、ハウジング本体3と、このハウジング本体3の内部に装着される端子金具2と、ハウジング本体3の下側に組み付けられて端子金具2を抜止めするリテーナ4とからなる。例文帳に追加

A connector 1 for a circuit board is composed of a housing body 3, a terminal metal piece 2 mounted inside the housing body 3, and a retainer 4 installed under the housing body 3 for preventing the terminal metal piece 2 from slipping off. - 特許庁

リヤハウジング13には第1制御弁33、第2制御弁34及び逆止弁35が組み付けられている。例文帳に追加

A first control valve 33, a second control valve 34 and a check valve 35 are installed in a rear housing 13. - 特許庁

このムービングプレート12の基板30のうち、雌ハウジング10の嵌合面と対向する前面30Aには第1シールリング38が設けられ、雄ハウジングの嵌合面20Aとの対向する後面30Bには第2シールリング39が設けられている。例文帳に追加

In the substrate 30 of the moving plate 12, a first seal ring 38 is provided on a front surface 30A facing to an insertion- coupling face of a female housing 10, and a second seal ring 39 is provided on a back surface 30B facing to an insertion-coupling face 20A of the male housing. - 特許庁

両ハウジング10,30の離脱操作は、ロックアーム21によるロックを解除したのち雌ハウジング10を後方に引っ張ることで行われる。例文帳に追加

Detachment of the both housings 10, 30 is carried out by pulling the female housing backward after lock with a lock arm 21 is released. - 特許庁

リヤハウジング4の外側面4cに、連通孔36及び吐出ポート33を連通する連通溝38を設ける。例文帳に追加

A communication groove 38 is formed at the outer surface 4c of a rear housing 4 for the communication of a communication hole 36 and a discharge port 33. - 特許庁

リリース流路32の開放により、圧力室31内の圧力を下げ、ポンプハウジング30の温度を低下させる。例文帳に追加

A pressure in a pressure chamber 31 is decreased by opening the release channel to decrease a temperature of a pump housing 30. - 特許庁

ジンルリング15と推進ユニット34との間にはチルトシリンダ47が連結されている。例文帳に追加

A tilt cylinder 47 is connected between the gimbal ring 15 and the propulsion unit 34. - 特許庁

リシール要素は、リシールハウジング24とキャップアセンブリ38との間に機械的に保持される。例文帳に追加

A reseal element is mechanically retained between the reseal housing 24 and cap assembly 38. - 特許庁

両コネクタハウジング10,20の嵌合時には、把持部33を操作してラック23と噛み合った歯車32を回転させてプラグコネクタハウジング10を完全嵌合位置まで移動させる。例文帳に追加

When the connector housings 10, 20 are fit, the gear 32 meshed with the rack 32 is rotated by operating a holding part 33, and the plug connector housing 10 is moved to a complete fitting position. - 特許庁

合成樹脂製の第1ハウジング10の嵌合凹部13内に合成樹脂製の第2ハウジング20を嵌合し、嵌合凹部13の内周と第2ハウジング20の外周との隙間に防水用のシールリング26を設け、第2ハウジング20に規制手段としての金属リング30を設けた。例文帳に追加

A second housing 20 of synthetic resin fits in a fitting recess 13 of a first housing 10 of synthetic resin, a seal ring 26 for water proof is provided in a gap between an inside circumference of the fitting recess 13 and an outside circumference of a second housing 20 and a metal ring 30 as regulation means is provided in the second housing 20. - 特許庁

流体軸受10a,10bはセンターハウジング31の軸受部31a,31bとロータリーシャフト23との間にフローティングメタル11a,11bを介在させ、その内周面13a,13bとロータリーシャフト23の外周面23aとの間には、潤滑油による流体層が形成される。例文帳に追加

In the fluid bearings 10a, 10b, floating metals 11a, 11b are interposed between bearing parts 31a, 31b of the center housing 31 and the rotary shaft 23, and fluid layers of lubricating oil are formed between inner peripheral faces 13a, 13b thereof and an outer peripheral face 23a of the rotary shaft 23. - 特許庁

両ハウジング構成体30,31を組み付けると、各ハウジング構成体30,31に形成した両フランジ34,52が重ね合わされ、それらの間に、パッキン63から延設された係止片64が挟まれる。例文帳に追加

When both housing structural bodies 30, 31 are mounted to each other, both flanges 34, 52 formed on the housing structural bodies 30, 31 are overlapped on each other, and lock pieces 64 extended from packing 63 are caught between them. - 特許庁

リヤハウジング13に対向するシリンダブロック11の対向面35には円環状のスリット36が形成されている。例文帳に追加

An annular slit 36 is formed in an opposed face 35 of a cylinder block 11 opposed to a rear housing 13. - 特許庁

雌ハウジング1は、キャビティ5A,5Bを有するハウジング本体2の前端側の回りにフード部3を設けた形状であって、フード部3の奥端におけるハウジング本体2の外周にシールリング10が嵌着される。例文帳に追加

A female housing 1 is formed by providing a hood part 3 around the front end side of a housing body 2 having cavities 5A, 5B and a sealing ring 10 is fitted onto the outer circumference of the housing body 2 at the inmost end of the hood 3. - 特許庁

さらに、シールリング34の内周側と外周側との段差部分は、第1ハウジング31と第2ハウジング33の離間方向に弾性力を発揮する弾性変形可能な部分である。例文帳に追加

Furthermore, a level different portion between the inner periphery side and the the outer periphery side of the seal ring 34 is elastically deformable for developing elastic force in the direction of leaving the first housing 31 from the second housing 33. - 特許庁

防水コネクタ1のハウジングは、インナハウジング3とこれを収容するアウタハウジング2とに分割して形成されており、インナハウジング3において端子収容部4の外壁面4Aに凹設された取付凹部13にシールリング14が埋め込まれるようにして装着されている。例文帳に追加

The housing of the waterproof connector is formed by being divided into an inner housing 3 and an outer housing 2 for housing this and is mounted so that in the inner housing 3, a sealing ring 14 is installed concavely in a mounting concave part 13 in an external wall surface 4A of a terminal housing part 4. - 特許庁

リンクハウジング17に、タイバー13に螺合されるナットギヤ23と、このナットギヤ23を駆動することによりリンクハウジング17を移動させるダイハイトモータ29とが設けられ、リンクハウジング17とナットギヤ23との間にシムカラー34,35が介装されている。例文帳に追加

The nut gear 23 screwed to a tie bar 13 and a die height motor 29 for moving the link housing 17 by driving the nut gear 23 is provided, and shim collars 34 and 35 are interposed between the link housing 17 and the nut gear 23. - 特許庁

例文

リヤハウジング13には第1制御弁32、第2制御弁46、第3制御弁73及び第4制御弁47が組み付けられている。例文帳に追加

A first control valve 32, a second control valve 46, a third control valve 73, and a fourth control valve 47 are assembled into a rear housing 13. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS