1016万例文収録!

「けいれん発作」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > けいれん発作の意味・解説 > けいれん発作に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

けいれん発作の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

彼はけいれん発作で倒れた。例文帳に追加

He collapsed from a seizure.  - Weblio Email例文集

発作または痙攣の、あるいは、発作または痙攣に関する例文帳に追加

of or relating to a seizure or convulsion  - 日本語WordNet

発作的に痙攣が起きる例文帳に追加

with convulsions, in a convulsive way  - 日本語WordNet

あなたは痙攣発作で倒れました。例文帳に追加

You collapsed from a seizure. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

発作けいれん後の期間に関連する例文帳に追加

pertaining to the period following a seizure or convulsion  - 日本語WordNet


例文

子癇という,けいれん発作を伴う病気例文帳に追加

a disease called eclampsia  - EDR日英対訳辞書

(五) 意識障害若しくはけいれん発作又はこれらの既往歴がないこと。例文帳に追加

(5) A person shall not have impaired consciousness or convulsive seizure or their previous history.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

意識不明と全身の痙攣を伴う発作例文帳に追加

a seizure during which the patient becomes unconscious and has convulsions over the entire body  - 日本語WordNet

筋肉か筋肉グループの間代痙攣の発作例文帳に追加

a clonic spasm of a muscle or muscle group  - 日本語WordNet

例文

けいれん薬(商標名ミロンチン)で、てんかん小発作を治療するのに使われる例文帳に追加

anticonvulsant (trade name Milontin) used to treat petit mal  - 日本語WordNet

例文

瞬間的な無意識と、局所性筋けいれんまたはひきつりを特徴とする、短時間の発作例文帳に追加

a seizure of short duration characterized by momentary unconsciousness and local muscle spasms or twitching  - 日本語WordNet

全身の痙攣の後、意識消失と筋肉組織の痙攣の発作が起きるてんかん例文帳に追加

epilepsy in which the attacks involve loss of consciousness and tonic spasms of the musculature followed by generalized jerking  - 日本語WordNet

痙攣発作や筋肉の痙攣を未然に防いだり止めたりするのに用いられる薬物または物質。例文帳に追加

a drug or other substance used to prevent or stop seizures or convulsions.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

痙攣または発作を処置または予防するための組成物および方法例文帳に追加

COMPOSITION AND METHOD FOR TREATING OR PREVENTING CONVULSION OR SEIZURE - 特許庁

抗痙攣剤(商標名エメシド、ザロンチン)でてんかん小発作を治療するのに用いられる例文帳に追加

an anticonvulsant drug (trade names Emeside and Zarontin) used to treat petit mal epilepsy  - 日本語WordNet

この疾患では、痙攣発作、精神障害、様々な皮膚病変などが生じてくる。例文帳に追加

this disease can cause seizures, mental disabilities, and different types of skin lesions.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

一部の種類の痙攣に対し、発作のコントロールを補助する目的で用いられる薬物。例文帳に追加

a drug that is used to help control some types of seizures.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

keppraはまた、脳にがんが拡がった患者における痙攣発作の治療薬としても研究されている。例文帳に追加

keppra is being studied in the treatment of seizures in patients with cancer that has spread to the brain.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

従来のモデル動物が主に強制的にけいれん発作を誘導させるいわゆるけいれんモデル動物であるところから、てんかんの真のモデル動物を提供することと、組換え体の識別が容易に可能である方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a true model animal of epilepsy as well as a method for easily distinguishing a recombinant, since conventional model animals are so-called convulsion model animals in which convulsive seizure is forcibly induced. - 特許庁

てんかんの治療においてある種の発作をおさえるのに用いられる抗痙攣薬(商標名ニューロンチン)例文帳に追加

an anticonvulsant (trade name Neurontin) used to control some types of seizures in the treatment of epilepsy  - 日本語WordNet

筋肉の痙攣、こむらがえり、および(ひどい時には)発作によって特徴付けられる、臨床上の神経学的症候群例文帳に追加

clinical neurological syndrome characterized by muscular twitching and cramps and (when severe) seizures  - 日本語WordNet

痙攣発作、身体運動の異常、意識の消失や変化、さらには精神や感覚の異常などの原因となる。例文帳に追加

these problems can produce seizures, unusual body movements, a loss of consciousness or changes in consciousness, as well as mental problems or problems with the senses.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

糖尿病や帯状疱疹が原因で起きる神経痛や、ある種の痙攣発作に対する治療に用いられる薬物。例文帳に追加

a drug used to treat nerve pain caused by diabetes or herpes zoster infection and certain types of seizures.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

てんかん(脳の障害の一種)が原因で起こる痙攣(筋肉の不随意運動)発作の治療に用いられる薬物。例文帳に追加

a drug used to treat seizures (involuntary muscle movements) caused by epilepsy (a group of brain disorders).  - PDQ®がん用語辞書 英語版

レベチラセタムは、がんが脳に拡がった患者に生じる痙攣発作の治療薬としても研究されている。例文帳に追加

levetiracetam is being studied in the treatment of seizures in patients with cancer that has spread to the brain.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

この血管の異常増殖によって、赤ないし紫色の皮膚の変色(ポートワイン母斑と呼ばれることがある)が通常は顔面の片側に生じてくるほか、痙攣発作、学習障害、緑内障なども生じてくる可能性もある。例文帳に追加

this abnormal growth causes red or purple skin discoloration (sometimes called a port wine stain), usually on one side of the face, and can also cause seizures, learning disabilities, and glaucoma.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

疼痛、UI、潰瘍、IBD、IBS、依存性障害、パーキンソン病、パーキンソン症候群、不安症、癲癇、発作、痙攣、そう痒性症状、精神病、認知障害、記憶欠乏、制限性脳機能、ハンティングトン舞踏病、筋萎縮性側索硬化、痴呆、網膜症、筋痙攣、偏頭痛、嘔吐、運動異常または抑うつを治療または予防する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for treating or preventing pain, UI, an ulcer, IBD, IBS, an addictive disorder, Parkinson's disease, parkinsonism, anxiety, epilepsy, stroke, a seizure, a pruritic condition, psychosis, cognitive impairment, memory deficit, restricted brain function, Huntington's chorea, amyotrophic lateral sclerosis, dementia, retinopathy, a muscle spasm, a migraine, vomiting, dyskinesia or depression. - 特許庁

本発明者らは77名の重症乳児ミオクロニーてんかん(SMEI)または非定型SMEIと診断されたの患者のうちの、二次性全般化けいれん発作を伴う難治症候性局在関連性てんかんの1名の患者のSCN2A遺伝子において、R102Xを生じるナンセンス変異(一塩基変異(c.304C→T))を見いだした。例文帳に追加

The present inventors found a nonsense mutation [monobasic mutation (c.304C→T)] producing R102X in a SCN2A gene of one patient of intractable symptomatic localization-related epilepsy accompanied by secondary generalized convulsive seizure among 77 patients diagnosed as severe myoclonic epilepsy of infancy (SMEI) or atypical SMEI. - 特許庁

例文

もう一度顔に陽気なしわを寄せたブラウン氏は自分のグラスにウィスキーを注いだが、フレディ・マリンズの方は首尾よく話のクライマックスに達する前に、せきこんで痙攣するような高い笑い声を爆発させ、好みでないあふれんばかりのグラスを下に置くと、左のこぶしの指関節で左の目を前に後にこすり始め、笑いの発作の許すだけ最後の一節の言葉を繰り返していた。例文帳に追加

Mr. Browne, whose face was once more wrinkling with mirth, poured out for himself a glass of whisky while Freddy Malins exploded, before he had well reached the climax of his story, in a kink of high-pitched bronchitic laughter and, setting down his untasted and overflowing glass, began to rub the knuckles of his left fist backwards and forwards into his left eye, repeating words of his last phrase as well as his fit of laughter would allow him.  - James Joyce『死者たち』

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS