1016万例文収録!

「ただいち」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ただいちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ただいちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49975



例文

NHKへの行き方を教えていただきませんか。例文帳に追加

Can you direct me to NHK?  - Tanaka Corpus

8月15日までの出荷を確実にしていただけますか。例文帳に追加

Can you absolutely assure delivery by August 15?  - Tanaka Corpus

7月10日付のお手紙いただきました。例文帳に追加

I received your letter of July 10.  - Tanaka Corpus

10年前なら、そういう商売は成功していただろう。例文帳に追加

Ten years ago, such business would have been a success.  - Tanaka Corpus

例文

10ドルを郵便振替にしていただきたいのですが。例文帳に追加

I'd like a money order for ten dollars.  - Tanaka Corpus


例文

10ドルの郵便為替にしていただきたいのですが。例文帳に追加

I'd like a money order for ten dollars.  - Tanaka Corpus

100ドル札でおつりをいただけませんか。例文帳に追加

Could you give me change out of a hundred-dollar bill?  - Tanaka Corpus

1000円札をくずしていただけませんか。例文帳に追加

Could you change a Y1,000 note?  - Tanaka Corpus

法第四十一条第二項ただし書の期間例文帳に追加

Valid period of paragraph (2) of Article 41 of the Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

すみませんが,もう一度言っていただけますか。例文帳に追加

Excuse me? Would you repeat that, please?  - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

例文

ただし鈴鹿本は一部の巻のみを伝えるにとどまる。例文帳に追加

However, the Suzuka manuscript only preserves some of the volumes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コノハナノサクヤビメは一夜を共にしただけで身篭った。例文帳に追加

Konohana sakuyabime became pregnant overnight.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、一部では蕎麦がきを指すとする説もある。例文帳に追加

Some scholars say 'kahimochihi' referred to soba-gaki (a warm dish made with a paste of buckwheat flour).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新潟第一師範学校(新潟大学教育学部)例文帳に追加

Niigata Daiichi Normal School (the faculty of education of Niigata University)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただちに一門を率いて上洛し、頼政らを攻めた。例文帳に追加

Tadatsuna immediately led his troops to the capital to fight Yorimasa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、成長したのは和宮親子内親王のみ)。例文帳に追加

(It was only Imperial Princess Kazunomiya Chikako who grew up).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、その効果は一時的にしか続かなかったようだ。例文帳に追加

But its effect seems to have lasted only temporarily.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、一度も公判に出席しなかった弁護人も10名いる。例文帳に追加

However, ten lawyers never attended the public trial.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、正確な所在地については諸説ある。例文帳に追加

However, opinions vary as to its true location.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし爵位の格下げは一例も無い。例文帳に追加

However, there were no families which were regarded.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私も被災地に3県ほど行かせていただきました。例文帳に追加

I visited three disaster-stricken prefectures.  - 金融庁

もう一点、ご質問させていただきたいと思っております。例文帳に追加

I have one more question.  - 金融庁

しっかりご意見は拝聴させていただきます。例文帳に追加

I appreciate your opinion.  - 金融庁

スワローズは第3戦で何とか1勝できただけだった。例文帳に追加

The Swallows could only manage a win in Game 3. - 浜島書店 Catch a Wave

彼がただ今15日の準備に追われています例文帳に追加

He is busy getting ready for the event on the 15th.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

ただしR^fは炭素数1〜3のフルオロアルキル基。例文帳に追加

R^f is a 1-3C fluoroalkyl group. - 特許庁

ただし、 0.15≦x≦0.4, 0.2≦y≦0.4である。例文帳に追加

Provided that, 0.15≤x≤0.4, 0.2≤y≤0.4. - 特許庁

ただし、光学系の配置は前後を逆にしてもよい。例文帳に追加

Therein, the arrangement of the optical system can be reversed back and forth. - 特許庁

ただし、基準電圧Vrefの最大値は規制される。例文帳に追加

However, the maximum value of the reference voltage Vref is regulated. - 特許庁

0.24 ≦ (S/nR)(1/L) /t^3 ≦ 4.4 ただし、板厚: t例文帳に追加

Where, suppose that a thickness:t. - 特許庁

ただし、「区分1」及び「区分外」に当てはまるものは除く例文帳に追加

However, substances corresponding toCategory 1” and “Not classified” are excluded. - 経済産業省

ただし、当該比率は一を超えない。例文帳に追加

but in no case shall that fraction exceed the value of one. - 厚生労働省

ただ今回は小劇場で、旅回りの一座です。例文帳に追加

but in a little theatre, and by a poor strolling company.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

ただ一羽、胸にあこがれをいだき飛んで行きます。例文帳に追加

but he flew alone, with a longing in his breast.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

「かつては、この犬がわたしのただ一人の友だちでした。」と。例文帳に追加

"This was once my only friend;"  - Ouida『フランダースの犬』

「手にしたのは、ただ一条の希望の光例文帳に追加

``Only one little gleam of hope did I get  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

ただもう一度発作が起きたら、やつはおしまいだがな」例文帳に追加

but another stroke would settle him."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

実はそれはただの一枚の紙切れではありません。例文帳に追加

It was not really a piece of paper;  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「磁石が使えたただ一人の人物です」例文帳に追加

"He was the only person who could use the magnet,"  - G.K. Chesterton『少年の心』

ただし、フック11,12間を開けば、線材14の束15を容易に取外すことができる。例文帳に追加

The bundle 15 of the wire materials 14 can be easily dismantled by opening the hooks 11, 12. - 特許庁

御社の従業員一同様のご努力ご精進の賜物と、ただただ感服いたしております。メールで書く場合 例文帳に追加

I am very impressed with all those efforts made by everyone from your company.  - Weblio Email例文集

審議に当たっては、以下のゲストから意見の開陳等をいただき、参考とさせていただいた。例文帳に追加

Statements of opinion were received from the following guests, and these were used as reference in the discussions.  - 金融庁

その位置が正しく補正される。例文帳に追加

That situation will be rectified correctly.  - Weblio Email例文集

だいたい10キログラム痩せました。例文帳に追加

I lost about 10 kilograms.  - Weblio Email例文集

それは只今作成中です。例文帳に追加

That is being made now. - Weblio Email例文集

ゆるやかな[正しい]調子で.例文帳に追加

in slow [true] time  - 研究社 新英和中辞典

だれ一人として答えなかった.例文帳に追加

Not a man answered.  - 研究社 新英和中辞典

この温度計[時計, 地図]は正しい.例文帳に追加

This thermometer [watch, clock, map] is accurate.  - 研究社 新和英中辞典

広い世界に只一人例文帳に追加

I am alone, alone in the wide world.  - 斎藤和英大辞典

例文

第一軍は重い損害を蒙った例文帳に追加

The First Army lost heavilysuffered heavily.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS