1016万例文収録!

「だんぺん」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だんぺんの意味・解説 > だんぺんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だんぺんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10015



例文

断片化抗体固定化担体及びその製造方法例文帳に追加

ANTIBODY-FRAGMENT-IMMOBILIZING CARRIER, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

クルクルホルダー型ペンダントトップ例文帳に追加

PENDANT TOP OF ROTARY HOLDER TYPE - 特許庁

摩擦体ホルダー5がペン先21を密封するペン先シール部7を備える。例文帳に追加

The friction holder 5 has a pen point seal 7 which seals the pen point 21. - 特許庁

壁のてっぺんで一列にすわり、見下ろしていたのはとても不思議な光景だったのです。例文帳に追加

When they were all sitting in a row on the top of the wall, they looked down and saw a strange sight.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

だって王さまは頭のてっぺんからつま先まで、灰まみれになっちゃっていたのですから。例文帳に追加

for he was covered with ashes from head to foot.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』


例文

ペンホルダを複数設けることによってペンペンホルダからの挿抜に伴い多様な動作制御を実行可能とする。例文帳に追加

To make it possible to execute various operation control by inserting/ ejecting plural pens into/from plural pen holders. - 特許庁

そして、ユーザが第1のペン8を使用している場合は、第2のペン28は予備ペン収納部29に収納され、バッテリ20が取り付けられている。例文帳に追加

When a user uses a first pen 8, the second pen 28 is stored in the spare pen storage part 29 and the battery 20 is fitted. - 特許庁

ボールペン用分散体及び分散体を添加したボールペン用インク例文帳に追加

DISPERSION FOR BALL-POINT PEN AND INK FOR THE BALL-POINT PEN GIVEN BY ADDING THE DISPERSION THERETO - 特許庁

あなたはそれを一遍に請求してください。例文帳に追加

Please claim that all at once.  - Weblio Email例文集

例文

書き物のために彼は中指にペンだこができていた.例文帳に追加

His middle finger was callused from writing.  - 研究社 新和英中辞典

例文

ペンキはまだ乾かずねっとりしていた.例文帳に追加

The paint was still wet and sticky.  - 研究社 新和英中辞典

このボールペンは意外な拾い物だ.例文帳に追加

This ball‐point pen is a lucky find [a windfall].  - 研究社 新和英中辞典

ボールペンを作るところが見たいものだ.例文帳に追加

I would like to see ball pens being made.  - 研究社 新和英中辞典

義理一片で(義理ずくで)世話をしてやったのだ例文帳に追加

I helped him as a matter of duty.  - 斎藤和英大辞典

あれは義理一遍で世話をしているのだ例文帳に追加

I help him as a matter of duty.  - 斎藤和英大辞典

へいにペンキを塗る必要はなかったのだが。例文帳に追加

I needn't have painted the fence. - Tatoeba例文

このドアのペンキはまだ乾いていない。例文帳に追加

The paint on the door is not dry yet. - Tatoeba例文

もっとお金があったらあのペンを買っていたのだけど。例文帳に追加

If I had had more money, I would have bought the pen. - Tatoeba例文

もっとお金があったらあのペンを買っていたのだけど。例文帳に追加

If I'd had more money, I'd have bought that pen. - Tatoeba例文

このドアのペンキはまだ乾いていない。例文帳に追加

The paint on the door isn't dry yet. - Tatoeba例文

私が使ってないペンだったら、どれ使ってもいいよ。例文帳に追加

You can use whichever pen I'm not using. - Tatoeba例文

ボールペンでご記入いただけますか?例文帳に追加

Would you please write with a ballpoint pen? - Tatoeba例文

サスペンスは物語の重要な要素だ例文帳に追加

suspense is the very stuff of narrative  - 日本語WordNet

名前と住所をペンで書いてください例文帳に追加

Write your name and address in pen, please. - Eゲイト英和辞典

この5ペンス貨を1ペニー貨5枚に換えてください例文帳に追加

Give me five pennies for this five‐penny piece. - Eゲイト英和辞典

へいにペンキを塗る必要はなかったのだが。例文帳に追加

I needn't have painted the fence.  - Tanaka Corpus

このドアのペンキはまだ乾いていない。例文帳に追加

The paint on the door is not dry yet.  - Tanaka Corpus

『青ペンキは目の色としてはばっちりだ』例文帳に追加

"`Blue paint is just the color for eyes.'  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

彼女はあわてて書いて、ペンを深く浸しすぎたのだ。例文帳に追加

She had written in a hurry and dipped her pen too deep.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

各種の入力手段10から断片情報の入力があった場合は、その断片情報と最新のコンテクスト情報とに基づいて、断片データ作成手段15により断片データが作成される。例文帳に追加

When fragmentary information is inputted from various input means 10, a fragmentary data generating means 15 generates fragmentary data based upon the fragmentary information and the latest context information. - 特許庁

前記ペン本体部の前記ペン芯部から離れている他端には第二係止部が設けられる。例文帳に追加

A second locking part is provided on the other end separated from the pen core part of the pen body part. - 特許庁

前記位置決めピンが前記ペン軸の第一係止部に係止されると、前記ペン軸は前記ペン本体部に対して収縮される。例文帳に追加

When the positioning pin is locked by the first locking part of the pen shaft, the pen shaft is contacted with respect to the pen body part. - 特許庁

古紙P2を分けて荒切片P3と小間切片P4に切断し、小間切片P4を結合剤4を併せて撹拌し、泥状とする。例文帳に追加

Waste papers P2 are divided and each cut into roughly cut pieces P3 and finely cut pieces P4 and these finely cut pieces P4 are combined with a binder 4 and both materials are stirred to afford slurry. - 特許庁

磁気ヘッド・サスペンション2は、サスペンション・アーム4、カルダン式・サスペンション6、ベース・プレート8を有する。例文帳に追加

The magnetic head suspension 2 has a suspension arm 4, a Cardan type suspension 6, and a base plate 8. - 特許庁

ボールペン1は、ペン先2を備えた本体3と、本体3のペン先2側に着脱自在なキャップ4とからなる。例文帳に追加

This ball-point pen 1 is composed of a main body 3 which is equipped with the pen nib 2, and a cap 4 which can be freely attached to/detached from the side of the pen nib 2 of the main body 3. - 特許庁

筆記具用ペン先1は、ペン先本体2が、2枚の金属板3,5の間で挟まれたものである。例文帳に追加

The pen tip 1 is constituted of: the pen tip body 2; and two metal plates 3, 5 sandwiching the pen tip body 2. - 特許庁

ボールペン用剪断減粘性水性インキ組成物及びそれを用いたボールペン例文帳に追加

AQUEOUS INK COMPOSITION WHICH IS USED FOR BALL POINT PEN AND CAN BE SHEARED TO REDUCE VISCOSITY, AND BALL POINT PEN USING THE SAME - 特許庁

ボールペン用剪断減粘性水性インキ組成物及びそれを用いたボールペン例文帳に追加

SHEARING AND VISCOSITY-REDUCING WATER-BASED INK COMPOSITION FOR BALL-POINT PEN AND BALL-POINT PEN USING THE SAME - 特許庁

旋盤で回転される木片の断片例文帳に追加

a piece of wood that has been turned on a lathe  - 日本語WordNet

プロトロンビン発現用DNA断片、及び発現ベクター例文帳に追加

DNA FRAGMENT FOR PROTHROMBIN EXPRESSION AND EXPRESSION VECTOR - 特許庁

生体関連分子イオンの断片化装置例文帳に追加

FRAGMENTATION APPARATUS OF BIOLOGICAL ASSOCIATED MOLECULAR ION - 特許庁

カルモジュリン依存性リン酸化酵素IIの活性断片例文帳に追加

ACTIVE FRAGMENT OF CALMODULIN-DEPENDENT KINAZE II - 特許庁

腸内細菌群検出用核酸断片例文帳に追加

NUCLEIC ACID FRAGMENT FOR DETECTING INTESTINAL BACTERIAL GROUP - 特許庁

問題はだ、一年を9ポンド9シリング7ペンスでやっていけるかだな?」例文帳に追加

the question is, can we try it for a year on nine nine seven?"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ノイラミニダーゼ阻害剤として有用な置換シクロペンタン及びシクロペンテン化合物例文帳に追加

SUBSTITUTED CYCLOPENTANE AND CYCLOPENTENE COMPOUND USEFUL AS NEURAMINIDASE INHIBITOR - 特許庁

ノイラミニダーゼ阻害剤として有用な置換シクロペンタン及びシクロペンテン化合物を提供する。例文帳に追加

To provide substituted cycopentane and cyclopentene compounds useful as neuraminidase inhibitors. - 特許庁

サスペンションと、スライダ12と、接地線72とを含む改良されたサスペンション組立体。例文帳に追加

An improved suspension assembly unit includes a suspension, a slider 12 and a grounding wire 72. - 特許庁

ノイラミニダーゼ阻害剤として有用な置換シクロペンタン及びシクロペンテン化合物を提供する。例文帳に追加

To provide substituted cyclopentane and cyclopentene compounds useful as neuraminidase inhibitors. - 特許庁

ハンプティ・ダンプティは高い壁のてっぺんに、トルコ人みたいにあぐらをかいてすわっていました例文帳に追加

Humpty Dumpty was sitting with his legs crossed, like a Turk, on the top of a high wall  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

このアセンブリは、第1のサスペンション部材、第2のサスペンション部材、第1のサスペンション部材に回転可能に連結された車輪、そして第1および第2のサスペンション部材を相互連結するボールスタッドを備える。例文帳に追加

The assembly is provided with a first suspension member, a second suspension member, a wheel rotatably connected to the first suspension member; and a ball stud for mutually connecting the first and second suspension members. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS