1016万例文収録!

「といえば」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > といえばの意味・解説 > といえばに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

といえばの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49955



例文

ベース基板は、例えば単結晶GaAsからなる。例文帳に追加

The base substrate is composed of, for instance, a single crystal GaAs. - 特許庁

しかしながら、一般に「蒲焼」といえば「ウナギの蒲焼」を指すことが多い例文帳に追加

But 'Kabayaki' generally refers to 'eel kabayaki.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それまで船といえば船底が平たい和船と呼ばれる船しかなかった。例文帳に追加

Up to that time, all ships in Japan were so-called wasen (literally, Japanese ships) with a flat bottom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しばしば室内園芸植物として栽培される例文帳に追加

often grown as a houseplant  - 日本語WordNet

例文

私に関していえば、時間差とは異なります。例文帳に追加

In my case, it's different to time lag. - Weblio Email例文集


例文

本当のことをいえば、私はそこにはいかなかった。例文帳に追加

To tell the truth, I didn't go there. - Tatoeba例文

彼はどちらかといえば活動的な人だ。例文帳に追加

He is rather an active person. - Tatoeba例文

田中氏はどちらかといえば正直な人だ。例文帳に追加

Mr Tanaka, if anything, is an honest man. - Tatoeba例文

私たちはエジプトといえばナイル川を思い出す。例文帳に追加

We associate Egypt with the Nile. - Tatoeba例文

例文

ベンはどちらかといえば分別のある男だ。例文帳に追加

Ben, if anything, is a sensible man. - Tatoeba例文

例文

といえばいいのか私は途方にくれた。例文帳に追加

I was at a loss what to say. - Tatoeba例文

伊藤氏といえば、息子さんはどうなりましたか。例文帳に追加

Talking of Mr Ito, what has become of his son? - Tatoeba例文

おもしろい所といえばマリオ・パブですよ。例文帳に追加

Mario's Pub is where the action is. - Tatoeba例文

私はどちらかといえば魚より鳥になりたい。例文帳に追加

I'd rather be a bird than a fish. - Tatoeba例文

1990年の主要な出来事といえば何でしょう?例文帳に追加

What were the chief events of 1990? - Tatoeba例文

オーストラリアといえば何を思い浮かべますか?例文帳に追加

What comes to mind when you think about Australia? - Tatoeba例文

本当のことをいえば、私はそこにはいかなかった。例文帳に追加

To tell truth, I didn't go there.  - Tanaka Corpus

彼はどちらかといえば活動的な人だ。例文帳に追加

He is rather an active person.  - Tanaka Corpus

田中氏はどちらかといえば正直な人だ。例文帳に追加

Mr Tanaka, if anything, is an honest man.  - Tanaka Corpus

私たちはエジプトといえばナイル川を思い出す。例文帳に追加

We associate Egypt with the Nile.  - Tanaka Corpus

といえばいいのか私は途方にくれた。例文帳に追加

I was at a loss what to say.  - Tanaka Corpus

伊藤氏といえば、息子さんはどうなりましたか。例文帳に追加

Talking of Mr Ito, what has become of his son?  - Tanaka Corpus

ベンはどちらかといえば分別のある男だ。例文帳に追加

Ben, if anything, is a sensible man.  - Tanaka Corpus

おもしろい所といえばマリオ・パブですよ。例文帳に追加

Mario's Pub is where the action is.  - Tanaka Corpus

思い出深い取組といえば,曙(あけぼの)戦だ。例文帳に追加

My most unforgettable bout was the one against Akebono.  - 浜島書店 Catch a Wave

最も優れた架空の探偵といえば誰(だれ)を選びますか?例文帳に追加

Who would you pick as the best fictional detective?  - 浜島書店 Catch a Wave

Li_xM_yPO_4 としては、例えばLiFePO_4 である例文帳に追加

For example, LiFePO4 is cited for LixMyPO4. - 特許庁

バリア層7は、例えば厚さが5nmの真性InAlAs層である。例文帳に追加

A barrier layer 7 is an intrinsic InAlAs layer with a thickness of, for example, 5 nm. - 特許庁

AとBとCが真ならば、Zも真でなければならない。例文帳に追加

If A and B and C are true, Z must be true.  - Lewis Carroll『亀がアキレスに言ったこと』

「AとBとCが真ならば、Zも真でなければならない。」例文帳に追加

"If A and B and C are true, Z must be true,"  - Lewis Carroll『亀がアキレスに言ったこと』

例えば、大坂では芸者といえば男性で、芸子が女性であった。例文帳に追加

For example, in Osaka, geisha always referred to male and geiko meant female.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おばあちゃんの家に泊まっています。例文帳に追加

I am staying in my grandmother's house.  - Weblio Email例文集

本当を言えば私は気にくわない.例文帳に追加

To tell the truth, I don't like it.  - 研究社 新英和中辞典

(君がそう言えば)それで事がきまる例文帳に追加

That settles the matter.  - 斎藤和英大辞典

家を外にして出歩いてばかりいる例文帳に追加

He is always upon the gad  - 斎藤和英大辞典

家を外にして出歩いてばかりいる例文帳に追加

He is a stranger at home.  - 斎藤和英大辞典

人の難を言えば限りが無い例文帳に追加

Everybody has his faults  - 斎藤和英大辞典

人の難を言えば限りが無い例文帳に追加

Nobody is without his faults  - 斎藤和英大辞典

人の難を言えば限りが無い例文帳に追加

Nobody is free from faults.  - 斎藤和英大辞典

暴風で家が飛ばされた。例文帳に追加

The house was carried away by strong winds. - Tatoeba例文

土壇場で言葉が旨く言えなかった。例文帳に追加

Words failed me at the last minute. - Tatoeba例文

実を言えば、彼女は私の妹だ。例文帳に追加

To tell the truth, she is my sister. - Tatoeba例文

トムの建てた家はすばらしい。例文帳に追加

The house that Tom built is really nice. - Tatoeba例文

トムの建てた家はすばらしい。例文帳に追加

The house Tom built is wonderful. - Tatoeba例文

来年事を言えば鬼が笑う。例文帳に追加

Speak of the next year, and the devil will laugh. - Tatoeba例文

トムは家に帰らなければいけない。例文帳に追加

Tom has to go home. - Tatoeba例文

トムの建てた家はすばらしい。例文帳に追加

The house Tom built is really nice. - Tatoeba例文

どう言えば、男らしく聞こえる?例文帳に追加

What would you say to sound like a male? - Tatoeba例文

どう言えば、男らしく聞こえる?例文帳に追加

What would you say to sound like a man? - Tatoeba例文

例文

どう言えば、男らしく聞こえる?例文帳に追加

How would you say it in a more masculine way? - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What The Tortoise Said To Achilles”

邦題:『亀がアキレスに言ったこと』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS