1016万例文収録!

「ともとき」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ともときに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ともときの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 31579



例文

このとき奈良麻呂は大伴古麻呂を誘い、大伴佐伯両氏族をもって黄文王擁立を告げるが佐伯大伴両氏はともにこれを拒絶した。例文帳に追加

Naramaro asked OTOMO no Komaro to enthrone Prince Kibumi together with the Saeki clan; however, both SAEKI and OTOMO refused the proposal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

週末はときどき友達と飲みに行く。例文帳に追加

I sometimes go out drinking with my friends during the weekend.  - Weblio Email例文集

友達は私が困った時や悲しい時に助けてくれます。例文帳に追加

My friend saves me when I'm in trouble or sad. - Weblio Email例文集

私たちは良い時も悪い時も共に過ごしました。例文帳に追加

We went through good times and bad times together.  - Weblio Email例文集

例文

暑いときは辛い物を食べるという人もいます。例文帳に追加

Some people eat spicy foods when it's hot. - 時事英語例文集


例文

友達を選ぶときには、気をつけなければならない。例文帳に追加

You must be careful in choosing your friends. - Tatoeba例文

友を選ぶときにはどれだけ注意してもしすぎではない。例文帳に追加

You cannot be too careful in choosing your friends. - Tatoeba例文

台湾にいたとき私は彼と友達になった。例文帳に追加

While I was in Taiwan, I made friends with him. - Tatoeba例文

台湾にいたとき私は彼と友達になった。例文帳に追加

I became friends with him while I was in Taiwan. - Tatoeba例文

例文

事故は最も予期していないときに起こるものだ。例文帳に追加

Accidents will happen when they are least expected. - Tatoeba例文

例文

私が別れたときは最も仲良しであった。例文帳に追加

We parted the best of friends. - Tatoeba例文

バスを待っていたときに、友達に会ったんだ。例文帳に追加

Waiting for a bus, I met my friend. - Tatoeba例文

バスを待っていたときに、友達に会ったんだ。例文帳に追加

I met some friends while I was waiting for a bus. - Tatoeba例文

バスを待っていたときに、友達に会ったんだ。例文帳に追加

I met a friend while I was waiting for a bus. - Tatoeba例文

たいていの人は自宅にいるとき最もくつろげる。例文帳に追加

People feel most at ease when they are at home. - Tatoeba例文

通りを歩いていたとき、昔からの友達に会った。例文帳に追加

Walking along the street, I met an old friend of mine. - Tatoeba例文

友を選ぶときにはどれだけ注意してもしすぎではない。例文帳に追加

You can't be too careful in choosing your friends. - Tatoeba例文

それは、彼が最も死に近づいたときだった例文帳に追加

that was the time he came nearest to death  - 日本語WordNet

動くときに苦痛や困難を伴う特性例文帳に追加

the property of moving with pain or difficulty  - 日本語WordNet

物を粉にするとき,前もってあらく砕いておくこと例文帳に追加

the action of breaking something into pieces before grinding it into powder  - EDR日英対訳辞書

たくさんの利益が最も期待されるとき例文帳に追加

the busiest season in which people are expected to make great profits  - EDR日英対訳辞書

行動を共にするときの人と人との間の調子例文帳に追加

harmony between people when working together  - EDR日英対訳辞書

物事を行うときの手順を決めること例文帳に追加

the mapping out of a plan when doing something  - EDR日英対訳辞書

物を焼くとき,火にあまり近づけずに間隔をあけること例文帳に追加

the action of being well away from the source of a fire  - EDR日英対訳辞書

友人は離れているときが最も仲がよい例文帳に追加

Friends agree best at a distance. - 英語ことわざ教訓辞典

最も暗いときは夜の明ける直前である例文帳に追加

The darkest hour is that before the dawn. - 英語ことわざ教訓辞典

友達を選ぶときには、気をつけなければならない。例文帳に追加

You must be careful in choosing your friends.  - Tanaka Corpus

友を選ぶときにはどれだけ注意してもしすぎではない。例文帳に追加

You cannot be too careful in choosing your friends.  - Tanaka Corpus

台湾にいたとき私は彼と友達になった。例文帳に追加

While I was in Taiwan I made friends with him.  - Tanaka Corpus

事故は最も予期していないときに起こるものだ。例文帳に追加

Accidents will happen when they are least expected.  - Tanaka Corpus

私が別れたときは最も仲良しであった。例文帳に追加

We parted the best of friends.  - Tanaka Corpus

バスを待っていたときに、私は友達に会った。例文帳に追加

Waiting for a bus, I met my friend.  - Tanaka Corpus

たいていの人は自宅にいるとき最もくつろげる。例文帳に追加

People feel most at ease who they are at home.  - Tanaka Corpus

二 数人が共に同一又は別個の罪を犯したとき例文帳に追加

(ii) Several persons have jointly committed the same crime or several separate crimes;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

大伴連安麻呂の位は、このとき小錦中であった。例文帳に追加

His rank then was Shokinchu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大伴宿禰安麻呂は、このとき直広参であった。例文帳に追加

OTOMO no Sukune Yasumaro held the rank Jikikosan then.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このとき大伴宿禰安麻呂が誅を述べた。例文帳に追加

OTOMO no Sukune Yasumaro presented an eulogy then.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旅客が付添人を伴わない重病者であるとき例文帳に追加

In the event that the passenger is a critically ill person without any escort.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このとき、元々属していた家を本家と呼んだ。例文帳に追加

In this case, the Ie, which the member belonged to was called as a head family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし,そのとき最も意外なことが起こる。例文帳に追加

But then a most unexpected thing happens.  - 浜島書店 Catch a Wave

そのとき、マスク形状が最も明確になる。例文帳に追加

At this time, the mask shape is most distinct. - 特許庁

その友だちがちゃんときてくれるといいですね。例文帳に追加

Hope your friend comes around all right.  - O Henry『二十年後』

仏教公伝は538年とも552年とも伝えられており、このとき仏像や経典が渡来したとあるが、舎利についての記述はない。例文帳に追加

It has been said that Buddhism was officially introduced into Japan either in 538 or in 552, and that Buddhist statues and sutra were brought over at the same time, but there was no description of sariras.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ルーフパネルとともにバックパネル4を折り畳み格納したときには、ラゲッジウエザーストリップ8はバックパネル4とともに反転姿勢となる。例文帳に追加

When the back panel 4 is folded and housed with a roof panel, the luggage weather strip 8 is reversed with the back panel 4. - 特許庁

素線が巻かれる前に列替部を形成することも、素線が巻かれるときに形成することも好適である。例文帳に追加

It is more applicable to form a line change part either before the wire is wound and while the wire is being wound. - 特許庁

駆動装置を小型であるとともに構造が簡単なものとするとともに、過電流が流れたときに過度の発熱や発火を確実に防止する。例文帳に追加

To provide a small a simple structural driving apparatus, and to surely prevent excess heat generation and ignition when over-current flows from occurring. - 特許庁

人類のもっとも古くもっとも一貫した習慣というのは、人が差し迫った焦燥感のもとで話していないときに、はっきりする。例文帳に追加

The most ancient and most consistent habits of the race will best assert themselves when men are not speaking under the stress of instant irritation.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

そのときかれは、そこに息づいていた、もっとも溌剌としていてもっともすばらしい部分を、永遠に失ってしまったのだと思い知らされたのだ。例文帳に追加

and he knew that he had lost that part of it, the freshest and the best, forever.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

私はこの会社では海外で働くこともあると聞きました。例文帳に追加

I heard it's possible to work overseas at this company.  - Weblio Email例文集

例文

時には雪はほんの少ししか降りませんが,時にはたくさん降ることもあります.例文帳に追加

Sometimes (we have) very little snow, sometimes we have a lot.  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”After Twenty Years”

邦題:『二十年後』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) OHenry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS