1016万例文収録!

「にわやがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にわやがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にわやがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2281



例文

気分がさわやかになる例文帳に追加

feel refreshed - Eゲイト英和辞典

気分が爽やかになった例文帳に追加

I feel refreshed.  - 斎藤和英大辞典

東岩屋が岩屋神社、西岩屋が山科神社であるが、上岩屋が何に当たるかは不明である。例文帳に追加

East rock is the Iwaya-jinja Shrine, west rock is Yamashiro-jinja Shrine but it is not known what shrine was on the top rock.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若葉をわたって風がさわやかに吹く例文帳に追加

the blowing of light breezes over fresh verdure  - EDR日英対訳辞書

例文

語尾に「~だあや」「~だで」「~わや」「~わ」がつく事が多い。例文帳に追加

Sentences tend to end in '-daaya', '-dade', '-waya' and '-wa.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

彼は生まれ変わった[さわやかになった]感じがした.例文帳に追加

He felt a new man.  - 研究社 新英和中辞典

私は目が覚めたらさわやかな気分になっていた。例文帳に追加

I awoke to find myself completely refreshed. - Tatoeba例文

運動した後でシャワーを浴びると気分がさわやかになる。例文帳に追加

It is refreshing to take a shower after exercising. - Tatoeba例文

旗や記章がさわやかな川風にたなびいている。例文帳に追加

Flags and insignia flying in the crisp river breeze. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

私は目が覚めたらさわやかな気分になっていた。例文帳に追加

I awoke to find myself completely refreshed.  - Tanaka Corpus

例文

運動した後でシャワーを浴びると気分がさわやかになる。例文帳に追加

It is refreshing to take a shower after exercising.  - Tanaka Corpus

休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。例文帳に追加

If we were to rest a little, we would feel surely feel much more refreshed. - Tatoeba例文

休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。例文帳に追加

If we took a rest, our moods would certainly feel refreshed. - Tatoeba例文

オレンジジュースを飲んだら気分がさわやかになった。例文帳に追加

A glass of orange juice refreshed me. - Tatoeba例文

休息をすれば必ず気分がさわやかに感じる。例文帳に追加

If we would rest a little we would feel surely very much refreshed.  - Tanaka Corpus

オレンジジュースを飲んだら気分がさわやかになった。例文帳に追加

A glass of orange juice refreshed me.  - Tanaka Corpus

空気も沼のあたりに比べれば、さわやかな香りがした。例文帳に追加

The air too smelt more freshly than down beside the marsh.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

彼は上役に通りがいい[悪い].例文帳に追加

He is in [out of] favor with his boss.  - 研究社 新和英中辞典

彼は上役に受けが悪い。例文帳に追加

He is in disfavour with his superiors. - Tatoeba例文

彼は上役に受けが悪い。例文帳に追加

He is in disfavour with his superiors.  - Tanaka Corpus

小川や川の土手に沿った森林例文帳に追加

woodlands along the banks of stream or river  - 日本語WordNet

皮や毛皮をなめす職人例文帳に追加

a craftsman who tans skins and hides  - 日本語WordNet

タバコを飲むと心持が爽やかになる例文帳に追加

Tobacco is soothing.  - 斎藤和英大辞典

彼は上役に通りがいい。例文帳に追加

He is in favor with his superiors. - Tatoeba例文

(電話や交通機関が)直接に通じる例文帳に追加

to contact someone directly  - EDR日英対訳辞書

(性格が)力に溢れて爽やかなさま例文帳に追加

(of one's character) powerful and bracing  - EDR日英対訳辞書

彼は上役に通りがいい。例文帳に追加

He is in favor with his superiors.  - Tanaka Corpus

弟に三輪安麻呂がいる。例文帳に追加

He had a younger brother called MIWA no Yasumaro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新しいちくわや魚肉ソーセージが市場に出回っている。例文帳に追加

New chikuwa and fish sausages are coming onto the market.  - 浜島書店 Catch a Wave

佐和山藩(さわやまはん)は、近江国(現在の滋賀県彦根市古沢町)に存在した藩。例文帳に追加

The Sawayama Domain was in Omi Province (now Furusawa-cho, Hikone City, Shiga Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

川や谷が合流する地点例文帳に追加

the point where rivers or valleys converge  - EDR日英対訳辞書

大岩山(おおいわやま)とは、京都府京都市伏見区と山科区南西部にまたがる山。例文帳に追加

Mt. Oiwa is a mountain extending over Fushimi Ward and the south-western part of Yamashina Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夕日に照らされて岩山は輝く例文帳に追加

The rocks glow red in the sunset. - Eゲイト英和辞典

佐和山城(さわやまじょう)は滋賀県彦根市(近江国犬上郡)にある山城跡。例文帳に追加

Sawayama-jo Castle was a mountain castle (of which almost no trace remains today) and was located in Hikone City in Shiga Prefecture (what was once Inukami County of Omi Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

晴れた、さわやかな天気がくずれたと思うと、土砂降りになることがよくある。例文帳に追加

Frequently clear and balmy weather deteriorates and it soon rains cats and dogs. - Tatoeba例文

晴れた、さわやかな天気がくずれたと思うと、土砂降りになることがよくある。例文帳に追加

Frequently clear and balmy weather deteriorates and it soon rains cats and dogs.  - Tanaka Corpus

樹脂封止用のフィルムにおいて、型締め直前におけるしわやたるみ等の発生を防止し、仮にしわやたるみ等が発生してもこれらを解消する。例文帳に追加

To prevent creasing, sagging or the like of a film for resin seal just before clamping. - 特許庁

それらは黄色いものよりもさわやかな味がして,サラダに適しています。例文帳に追加

They have a more refreshing taste than the yellow ones and are good for salads.  - 浜島書店 Catch a Wave

わや引金を引こうとする時にそのピストルを叩き落とした例文帳に追加

He was on the point of drawing the trigger, when I dashed his revolver to the ground.  - 斎藤和英大辞典

わや崖から落ちんとするせつなに危ないところを助かった例文帳に追加

He was in imminent danger of falling over the precipice, when he was snatched from the jaws of death.  - 斎藤和英大辞典

和薬種改会所(わやくしゅあらためかいしょ)は、江戸時代に江戸幕府が設置した和薬種の品質管理のための鑑定を行った機関。例文帳に追加

Wayakushu aratame kaisho was an agency established by the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) during the Edo period, which performed quality control check on domestic (Japanese) materials of medicines.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フォッグ氏があわや打ちのめされるかに見えたが、フィックスが前に飛び出し、代わりに拳を受けた。例文帳に追加

whom he would have given a crushing blow, had not Fix rushed in and received it in his stead.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

本宮の北側には三輪山(大神神社)が鎮座する。例文帳に追加

To the north side of the main shrine is Mount Miya (Omiwa-jinja Shrine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

両ホームはほぼ全体が上屋に覆われている。例文帳に追加

Both platforms are almost entirely roofed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バルコニー床4は、矩形状に組み立てた水下側梁411、水上側梁412、両側梁413と、この水下側梁411と水上側梁412に差し渡した床小梁42とからなる骨格とからなる骨格を有する。例文帳に追加

A balcony floor 4 has a skeleton composed of a downstream side beam 411, an upperstream side beam 412 and both side beams 413 assembled in a rectangular shape and floor beams 42 extended to these downstream side beam 411 and upperstream side beam 412. - 特許庁

したがって、側地20のしわや縮みを迅速に解消でき、生産性が向上する。例文帳に追加

Then, the wrinkles and shrinks of the side material 20 can be rapidly eliminated and the productivity is improved. - 特許庁

昨年の夏以来,アザラシの「タマちゃん」が,多摩川や帷(かた)子(びら)川(がわ)や他の2つの川にやって来ている。例文帳に追加

Since last summer "Tama-chan," the seal, has been visiting the Tama River, the Katabira River and two other rivers.  - 浜島書店 Catch a Wave

浅田次郎小説およびテレビドラマの『輪違屋糸里』で有名だが、糸里が輪違屋にいた との記録は輪違屋側にはない。例文帳に追加

Wachigaiya is well known through "Wachigaiya Itosato," a novel by Jiro ASADA and broadcasted as a TV drama, but there is no record on the Wachigaiya side that Itosato lived at Wachigaiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歯磨き時に泡立ちがよく、さわやかな感じを与えることができる歯ブラシを提供すること。例文帳に追加

To provide a toothbrush foaming well when brushing teeth and giving a user a fresh feeling. - 特許庁

例文

これにより、樹脂が含浸した布3を容易に巻回でき、巻回する布3にしわやねじれが生じない。例文帳に追加

Thereby, the resin-impregnated cloth 3 can be easily wound without developing wrinkles and torsions. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS