1016万例文収録!

「まもうしょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まもうしょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まもうしょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28343



例文

お互い、もう一度確認してみましょう例文帳に追加

Let each one of us check it again. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

お水を、もう一杯頂けますでしょうか?例文帳に追加

May I have another glass of water? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

パンをもう少しいただけますでしょうか?例文帳に追加

May I have some more bread? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

もう少し長い間働いてから話をしましょう例文帳に追加

Let's check in once we have been working a little longer. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

血液検査をもう一度やってみましょう例文帳に追加

I want you to have another blood test. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

もう少し小さい方をお持ちしましょうか。例文帳に追加

Should I bring you a smaller one? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

お飲み物をもう一杯お持ちしましょうか?例文帳に追加

Shall I get you another drink? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

童心にかえってもう一度やり直しましょう例文帳に追加

I will mentally return to childhood and do it all over again.  - Tanaka Corpus

もう就業時間です。仕事にとりかかりましょう例文帳に追加

It's time to work now. Let's get down to business.  - Tanaka Corpus

例文

もう私達だけなんだから楽しみましょう例文帳に追加

Now that we're alone, let's have fun.  - Tanaka Corpus

例文

もうじき我々の食糧は尽きてしまうでしょう例文帳に追加

It will not be long before our food runs out.  - Tanaka Corpus

まさかもう彼が来たのではないでしょうね。例文帳に追加

He hasn't come already, has he?  - Tanaka Corpus

さぁ、もうこれで本当のおしまいでしょうか?例文帳に追加

Now alas, it was absolutely finished.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

もう一つルビーを持っていきましょうか」例文帳に追加

"Shall I take him another ruby?"  - Oscar Wilde『幸福の王子』

「おお、僕たちは河岸の方でもう一つ探すとしましょう例文帳に追加

"O, we'll find another along the quay,"  - James Joyce『死者たち』

もう一つカタセトゥム属の場合をみてみましょう例文帳に追加

Or take this other case of the Catasetum.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

お悔やみ申し上げます、ご愁傷様です例文帳に追加

my condolences - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

(座敷は皆ふさがっておりますが)あけてお貸し申しましょう例文帳に追加

We will make room for you.  - 斎藤和英大辞典

まだ上司の回答を得ておりません。もう少々お待ち下さい。メールで書く場合 例文帳に追加

I have not received any answer from my senior. Please wait for a little longer.  - Weblio Email例文集

あなたはもう少しお待ちいただいてもよろしいでしょうか。例文帳に追加

May I have you wait a little while longer?  - Weblio Email例文集

万一失敗しても、私はもう一度やってみるでしょう例文帳に追加

If I should fail, I would try again. - Tatoeba例文

ちょっと待ちなさい,身分証明証をもう一度見せなさい例文帳に追加

Not so fast! Show me your ID card again. - Eゲイト英和辞典

彼女はもう今ごろ神戸に着いているでしょう例文帳に追加

She will have arrived at Kobe by now. - Eゲイト英和辞典

万一失敗しても、私はもう一度やってみるでしょう例文帳に追加

If I should fail, I would try again.  - Tanaka Corpus

この商品はとても売れています。例文帳に追加

This product is selling very well. - Weblio Email例文集

お申し込みのことは承知しました.例文帳に追加

I accept your offer.  - 研究社 新英和中辞典

多少は教育も受けました.例文帳に追加

I have had some education.  - 研究社 新和英中辞典

ご愁傷のほどお察し申します例文帳に追加

I sympathize with you in your affliction  - 斎藤和英大辞典

ご愁傷のほどお察し申します例文帳に追加

I condole with you on your affliction.  - 斎藤和英大辞典

よろしい。お申し出は承知しました。例文帳に追加

All right. I'll accept your offer. - Tatoeba例文

この商売は儲かりません。例文帳に追加

There isn't much money in this business. - Tatoeba例文

あなたの申し出を承知しました。例文帳に追加

I'll accept your offer. - Tatoeba例文

ご健勝をお祈り申し上げます。例文帳に追加

I hope that you are very well. - Tatoeba例文

力またはエネルギーを消耗した例文帳に追加

depleted of strength or energy  - 日本語WordNet

消耗の徴候を示すさま例文帳に追加

showing signs of wear and tear  - 日本語WordNet

円形脱毛症があります。例文帳に追加

There is alopecia areata. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

よろしい。お申し出は承知しました。例文帳に追加

All right. I'll accept your offer.  - Tanaka Corpus

この商売は儲かりません。例文帳に追加

There isn't much money in this business.  - Tanaka Corpus

あなたの申し出を承知しました。例文帳に追加

I'll accept your offer.  - Tanaka Corpus

まことに申しかねますが金を少々拝借できますまいか例文帳に追加

Would you lend me some moneyif I were to ask you)?  - 斎藤和英大辞典

まことに申しかねますが金を少々拝借できますまいか例文帳に追加

Might I ask you to lend me some money?  - 斎藤和英大辞典

白の女王さまは、心配そうなようすです。「もう口論はよしましょうよ。例文帳に追加

`Don't let us quarrel,' the White Queen said in an anxious tone.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

高額商品については価格交渉も承ります。メールで書く場合 例文帳に追加

We are happy to negotiate the prices of expensive products.  - Weblio Email例文集

あなたは将来の夢はもう決まっていますか。例文帳に追加

Have you already decided what your dream is for the future?  - Weblio Email例文集

あれだけ締まりがよければ, 商売もうまくいくだろう.例文帳に追加

He's so careful with money that I'm sure his business will do well.  - 研究社 新和英中辞典

もう一度、母の胎に入って生れる事が出来ましょうか。例文帳に追加

Surely he can not enter a second time into his mother's womb to be born! - Tatoeba例文

もう一度、母の胎に入って生れる事が出来ましょうか。例文帳に追加

Surely he can not enter a second time into his mother's womb to be born!  - Tanaka Corpus

少女はもう一本マッチをともしました。例文帳に追加

She lighted another match.  - Hans Christian Andersen『マッチ売りの少女』

日本のアニメソングでも歌いましょうか?例文帳に追加

Shall we sing something like a Japanese anime song?  - Weblio Email例文集

例文

たってのご所望とあれば差し上げましょう.例文帳に追加

Since you have specially requested it, we shall be happy to let you have it.  - 研究社 新和英中辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE LITTLE MATCH GIRL”

邦題:『マッチ売りの少女』
Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS