1016万例文収録!

「みれは」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みれはに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みれはの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2400



例文

女の足は泥まみれだった。裸足だったのだ。例文帳に追加

Her naked feet were smeared with mud,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

脂まみれの皿越しに語るには、長すぎる話ですから」例文帳に追加

It's too long a story to tell over greasy plates.'  - H. G. Wells『タイムマシン』

それは私にしてみれば、無駄以外の何物でもない。例文帳に追加

For me, that is nothing but a waste.  - Weblio Email例文集

彼の靴はほこりまみれになっていた.例文帳に追加

His shoes were covered with [in] dust.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼は言ってみれば成人した赤ん坊だ.例文帳に追加

He's, so to speak, a grown‐up baby.  - 研究社 新英和中辞典


例文

彼は言ってみれば, 無冠の帝王ですよ.例文帳に追加

He is an uncrowned monarch, in a manner of speaking.  - 研究社 新和英中辞典

来てみればその人は東の住まいと聞く悲しさ例文帳に追加

I found, to my disappointment, that he had gone to the East.  - 斎藤和英大辞典

考えてみれば先生は偉いね例文帳に追加

Now that I come to think of it, he is a great man.  - 斎藤和英大辞典

全体としてみればその国際会議は成功だった。例文帳に追加

All in all, the international conference was a success. - Tatoeba例文

例文

考えてみれば彼のいう事はおかしいよ。例文帳に追加

Come to think of it, he is wrong. - Tatoeba例文

例文

その子供たちは全身ほこりまみれだった。例文帳に追加

Those children were covered with dirt from head to foot. - Tatoeba例文

トムは全身泥まみれで帰ってきた。例文帳に追加

Tom came back home covered in mud. - Tatoeba例文

ミレニアムの主義の、または、ミレニアムの主義に関する例文帳に追加

of or relating to the doctrine of the millennium  - 日本語WordNet

犬は雨の中を駆け回って泥まみれになった例文帳に追加

The dog ran around in the rain and got all covered with mud. - Eゲイト英和辞典

まあ言ってみれば、あなたは自由世界のリーダーだ。例文帳に追加

Let's say you're the leader of the free world. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

それで、彼はかなりの血まみれ状態だった。例文帳に追加

And so he was a pretty bloody mess. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

全体としてみればその国際会議は成功だった。例文帳に追加

All in all, the international conference was a success.  - Tanaka Corpus

考えてみれば彼のいう事はおかしいよ。例文帳に追加

Come to think of it, he is wrong.  - Tanaka Corpus

その子供たちは全身ほこりまみれだった。例文帳に追加

Those children were covered with dirt from head to foot.  - Tanaka Corpus

これは灘からみれば一種の頭脳流出であった。例文帳に追加

This was a sort of brain drain from the viewpoint of the Nada district.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

粉屋の年齢からみれば、粉屋は賢明でした。例文帳に追加

So he was wise in his generation,  - Ouida『フランダースの犬』

神の作った武具は埃と血にまみれた。例文帳に追加

and the armour that the God had wrought was defiled with dust and blood.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

「考えてみればオズはそんなに悪い魔法使いじゃなかった」例文帳に追加

"Oz was not such a bad Wizard, after all,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

最後になってみればギャツビーはすべて正しかったのだ。例文帳に追加

Gatsby turned out all right at the end;  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

その上、彼の人生は、言ってみれば、挫折の十字架を負って。」例文帳に追加

And then his life was, you might say, crossed."  - James Joyce『姉妹』

君は私にしてみれば、あまりに生まれながらの幸運児だよ。例文帳に追加

You're too much of the born favourite for me.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

証明するには、こうやって空けてみればいいだけですね。例文帳に追加

In order to prove this to you, I have only to empty it.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

彼はそれを見れなかったはずだ。例文帳に追加

He wasn't supposed to be able to see that.  - Weblio Email例文集

そのはしごは泥塗れだった。例文帳に追加

The ladder was covered with mud. - Tatoeba例文

僕はうそつきは見ればわかるんだ例文帳に追加

I know a liar when I see one. - Eゲイト英和辞典

そのはしごは泥塗れだった。例文帳に追加

The ladder was covered with mud.  - Tanaka Corpus

青白い色から、やや灰色がかったすみれ色の例文帳に追加

of a pale to moderate greyish violet color  - 日本語WordNet

高調波レーザ発生方法及び高調波レーザ装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING HARMONIC LASER - 特許庁

橋の上を歩かず、言ってみれば下を歩きました。例文帳に追加

and he's walked off the bridge without walking on to it, so to speak.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

葉巻は1ドルと見れば十分だ。例文帳に追加

One dollar for the cigar would be enough.  - O Henry『警官と賛美歌』

ジョンは写真が見れない。例文帳に追加

John can not see photos. - Weblio Email例文集

私は太郎が見れて嬉しかった。例文帳に追加

I was glad that I could see Taro.  - Weblio Email例文集

私たちはそれを見れてよかった。例文帳に追加

It was good that we saw that.  - Weblio Email例文集

昨日はいい夢を見れましたか?例文帳に追加

Did you have a good dream yesterday?  - Weblio Email例文集

私はそれをシュミレーションした。例文帳に追加

I simulated that.  - Weblio Email例文集

私から見れば、彼女は完璧です。例文帳に追加

From where I'm standing, she is perfect.  - Weblio Email例文集

あなたはいい夢を見れましたか。例文帳に追加

Did you have a good dream? - Weblio Email例文集

あなたはそれが見れましたか?例文帳に追加

Were you able to see that?  - Weblio Email例文集

それはスミレのようなにおいがする.例文帳に追加

It smells like violets.  - 研究社 新英和中辞典

バターは(固まって)よく塗れない.例文帳に追加

The butter won't spread easily.  - 研究社 新英和中辞典

都会生活に未練はない.例文帳に追加

I do not regret giving up city life.  - 研究社 新和英中辞典

上を見れば限り無し、上には上がある例文帳に追加

Greatness is comparative.  - 斎藤和英大辞典

目覚めて見ればこはいかに例文帳に追加

I awake and―10 and behold!  - 斎藤和英大辞典

君はあの女にまだ未練があるのか例文帳に追加

Do you still love her?  - 斎藤和英大辞典

例文

もう投機には未練が無い例文帳に追加

I have done with speculation.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Sisters”

邦題:『姉妹』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE COP AND THE ANTHEM”

邦題:『警官と賛美歌』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) O Henry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002, waived.
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS