1016万例文収録!

「みれは」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みれはに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みれはの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2400



例文

状況を見れば事情はすぐにのみこめた。例文帳に追加

'The tale told itself at once:  - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

だからそれを見ればあなたが親切な魔女なのはわかります」例文帳に追加

So we know you are a friendly witch."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

結局、いまにして見ればこれは西部の物語なのだ——例文帳に追加

I see now that this has been a story of the West, after all——  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

ミレはこれまでだまっていたからです。例文帳に追加

for it hadn't spoken before.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

「すみれ草」とは文化(元号)9年(1812年)に本居宣長の弟子である北村久備が著した「すみれ草」(上巻と中巻は『源氏物語』の系図、下巻は年立からなる三巻本)に収録された系図のことである。例文帳に追加

Sumireso is a genealogy which was collected in 'Sumireso' (consisting of three books: the first and second volumes of genealogy of "The Tale of Genji" and the third volume of chronological table) written by Kyubi KITAMURA, a disciple of Norinaga MOTOORI in 1812.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

北米東部の一般的な多年草で、通常すみれ色から紫色の舌状花を持つ例文帳に追加

common perennial of eastern North America having flowers with usually violet-purple rays  - 日本語WordNet

クリーム色でしばしばスミレ色がかった花を持つ、一般的な旧世界のスミレ例文帳に追加

common Old World viola with creamy often violet-tinged flowers  - 日本語WordNet

頂生総状花序の、青やすみれ色の管状の花を持つカリフォルニア州南部の砂漠植物例文帳に追加

desert plant of southern California with blue or violet tubular flowers in terminal racemes  - 日本語WordNet

茎の先端近くの短い房に薄青とすみれ色の花がつく背の低い植物例文帳に追加

low plant with light blue and violet flowers in short clusters near tips of stems  - 日本語WordNet

例文

旧世界の有毒の多年生蔓植物ですみれ色の花と珊瑚色がかった赤の卵型の果実をつける例文帳に追加

poisonous perennial Old World vine having violet flowers and oval coral-red berries  - 日本語WordNet

例文

また、ミリ波レーダ17のミリ波レーダ本体部22が灯室13内に配置されている。例文帳に追加

A millimeter-wave radar body part 22 of a millimeter-wave radar 17 is arranged in the lamp chamber 13. - 特許庁

マッチをともして、すでにお話したほこりまみれのカーテンを通りすぎました。例文帳に追加

I lit a match and went on past the dusty curtains, of which I have told you.  - H. G. Wells『タイムマシン』

皆既月食が見れるように、早めに帰宅しました。例文帳に追加

I came back home early so that I could see the total lunar eclipse. - 時事英語例文集

昔に未練を残す例文帳に追加

to regret the pastlook back to the pastsigh for the pastイディオム格言的には:】“sign for the flesh-pots of Egypt  - 斎藤和英大辞典

時刻表を見れば発車の時刻が分かります。例文帳に追加

You can depend on the timetable to tell you when trains leave. - Tatoeba例文

ジグザグの線を作り出す、針編みレースの刺繍のステッチ例文帳に追加

needlepoint embroidery stitch that produces zigzag lines  - 日本語WordNet

森と生け垣に生えるよくあるヨーロッパのスミレ例文帳に追加

common European violet that grows in woods and hedgerows  - 日本語WordNet

りっぱなスミレ色の縞が入ったシタンの木の木材例文帳に追加

handsome violet-streaked wood of the kingwood tree  - 日本語WordNet

時刻表を見れば発車の時刻が分かります。例文帳に追加

You can depend on the timetable to tell you when trains leave.  - Tanaka Corpus

1958年に「未練の波止場」で監督デビューした。例文帳に追加

In 1958, he debuted as a film director with 'Miren no hatoba' (A regretful Wharf).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大臣(おおおみ)、連(おおむらじ)の廃止例文帳に追加

Abolition of Oomi (the minister) and Omuraji (the most powerful administrative ruler)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ミレニアム開発目標及び関連する成果の達成例文帳に追加

Achieving the MDGs and Related Outcomes  - 財務省

高調波レーザ装置およびレーザ波長変換方法例文帳に追加

HARMONIC LASER DEVICE AND METHOD FOR CONVERTING LASER WAVELENGTH - 特許庁

車両用シート折り畳みレバーハウジングは、車両用シート折り畳みレバーが車両用シート折り畳みレバーハウジングに対して移動可能となるように、車両用シート折り畳みレバーに連結されている。例文帳に追加

The vehicular seat folding lever housing is coupled to the vehicular seat folding lever to allow the vehicular seat folding lever to move in relation to the vehicular seat folding lever housing. - 特許庁

マイクロ波およびミリメートル波レーダセンサ例文帳に追加

MICROWAVE AND MILLIMETER WAVE RADAR SENSOR - 特許庁

マイクロ波励起ガスレーザ発振装置例文帳に追加

MICROWAVE-EXCITED GAS LASER OSCILLATOR - 特許庁

高調波レーザ光の発生方法およびレーザ装置例文帳に追加

METHOD OF GENERATING HIGHER HARMONIC LASER BEAM AND LASER DEVICE THEREOF - 特許庁

低ノイズ化全固体第二高調波レーザ発生装置例文帳に追加

LOW-NOISED FULL SOLID STATE SECOND HARMONIC LASER GENERATOR - 特許庁

遊戯用スノーボードハーフパイプシュミレーター装置例文帳に追加

SNOW BOARD HALF PIPE SIMULATOR DEVICE FOR GAME - 特許庁

重みレベルを発生する方法および装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING WEIGHT LEVEL - 特許庁

番組連動コンテンツ放送配信システム例文帳に追加

PROGRAM INTERLOCKED CONTENT BROADCAST DISTRIBUTION SYSTEM - 特許庁

してみれば、請求項に係る発明と引用発明とは同一であるとは言えないため、請求項に係る発明は新規性を備える。例文帳に追加

Therefore, the claimed invention and the cited invention cannot be considered to be identical, and the claimed invention is novel.  - 特許庁

学術上の着眼点から見ればこの発見は面白い発見だ例文帳に追加

The discovery is interesting from the scientific point of view.  - 斎藤和英大辞典

このような生き方は、アメリカ人から見ればあまり面白いものには見えない。例文帳に追加

Such a lifestyle appears rather uninteresting to Americans. - Tatoeba例文

「トムのこと好きなの?」「好きは好きだよ。でも恋愛対象としては見れないの」例文帳に追加

"Do you like Tom?" "I like him, but I can't see him as a romantic interest." - Tatoeba例文

短い毛の生えた多年草で、早春に青スミレ色または藤色の花が咲く例文帳に追加

short hairy perennial with early spring blue-violet or lilac flowers  - 日本語WordNet

欧州産の多年草で、通常スミレ色または白の花が春に咲く例文帳に追加

European perennial having usually violet or white spring flowers  - 日本語WordNet

このような生き方は、アメリカ人から見ればあまり面白いものには見えない。例文帳に追加

Such a lifestyle appears rather uninteresting to Americans.  - Tanaka Corpus

しかし、世界的に見れば、火葬は必ずしも普通の習慣ではない。例文帳に追加

However, cremation is not a popular custom throughout the world.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

DocTestCase についてはここでは説明しません(これは内部実装上の詳細だからです) が、そのコードを調べてみれば、例文帳に追加

DocTestCase isn't documented here (it's an internal detail), but studying its code can answer questions about the exact details of - Python

始祖は伊達政宗の祖父伊達晴宗(はるむね)の弟(政宗からみれば大叔父)にあたる伊達実元(さねもと)という藩主遠縁の家柄。例文帳に追加

Kunishige's earliest ancestor was Sanemoto DATE, a brother of Harumune DATE, who was the grandfather of Masamune DATE (grand-uncle of Masamune), so his family lineage was distantly-related to the lord of the domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この発見は商業上の点から観れば何の価値も無い例文帳に追加

The discovery is valueless from a commercial standpoint―from a commercial point of view.  - 斎藤和英大辞典

このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。例文帳に追加

You can see this easily if you put a straw into a glass of water. - Tatoeba例文

ピンク色、藤色、あるいはスミレ色がかった青色の花をつける例文帳に追加

having flowers of pink to mauve or violet-blue  - 日本語WordNet

このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。例文帳に追加

You can see this easily if you put a straw into a glass of water.  - Tanaka Corpus

チリの草本でビロードのようなじょうご型の花冠の開口部に長い舌のような花柱をもつ黄色またはすみれ色の花をつける例文帳に追加

Chilean herb having velvety funnel-shaped yellowish or violet flowers with long tonguelike styles at the corolla throat  - 日本語WordNet

この戦で、一敗地にまみれた長州藩は逆賊となり京から追放され、幕府から征伐軍が派遣されることとなる。例文帳に追加

Because of this battle, the Choshu clan were expelled from Kyoto as rebels, and the bakufu dispatched the army to try and conquer them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

比較回路43はその差電圧を所定閾値と比較して両側エミレスかあるいは片側エミレスかの判定結果を出力する。例文帳に追加

A comparison circuit 43 compares the differential voltage with a predetermined threshold value, and outputs the determination result of the emission-less states on both sides or the emission-less state on one side. - 特許庁

薄板ワークWの幅方向に関する外形寸法をみれば、第2シリンダロッド6の幅は、第1シリンダロッド5の幅よりも小さい。例文帳に追加

The outer dimension related to the width direction of the thin plate workpiece W is smaller than the width of the first cylinder rod 5. - 特許庁

例文

仲裁廷は、上述の事実に鑑みれば、キルギスタン政府は投資家の権利尊重を行っていないとして公正待遇義務違反を認めた。例文帳に追加

The arbitral tribunal considered that, in light of the foregoing facts, Kyrgyz did not show due respect for the investor’s rights, and therefore was in breach of the fair and equitable treatment obligation. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS