1016万例文収録!

「むすび付ける」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > むすび付けるの意味・解説 > むすび付けるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

むすび付けるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 174



例文

物を結び付ける行為例文帳に追加

the act of linking things together  - 日本語WordNet

結び目に結ぶか、または結び付ける例文帳に追加

tie or fasten into a knot  - 日本語WordNet

あるものを結び付ける[留める].例文帳に追加

lash a thing on [down]  - 研究社 新英和中辞典

理論と実際を結び付ける例文帳に追加

to connect theory with practice  - 斎藤和英大辞典

例文

理論と実際を結び付けるべきだ。例文帳に追加

You should combine theory with practice. - Tatoeba例文


例文

理論と実際を結び付けるべきだ。例文帳に追加

You should combine theory with practice.  - Tanaka Corpus

錨づなを桁や輪などに結び付けるための結び目例文帳に追加

a knot for tying a line to a spar or ring  - 日本語WordNet

ロープを物体に一時的に結び付ける結び目例文帳に追加

a knot used to fasten a rope temporarily to an object  - 日本語WordNet

反対側の親玉に付く房は、結び目(蓮如結び)を付ける例文帳に追加

A knot (rennyo-musubi) is made on the tassel attached to Oyadama on the opposite side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

理論を実践と結び付けることが重要である。例文帳に追加

It is important to combine theory with practice. - Tatoeba例文

例文

手紙は遠く離れて住む友人を結び付けるものである。例文帳に追加

Letters are a link with friends who live far away. - Tatoeba例文

仕事と遊びを結び付けるのは難しい。例文帳に追加

It is hard to combine business with pleasure. - Tatoeba例文

理論を実践と結び付けることが重要である。例文帳に追加

It is important to combine theory with practice.  - Tanaka Corpus

手紙は遠く離れて住む友人を結び付けるものであった。例文帳に追加

Letters are a link with friends who live far away.  - Tanaka Corpus

仕事と遊びを結び付けるのは難しい。例文帳に追加

It is hard to combine business with pleasure.  - Tanaka Corpus

複数の認証(MULTIPLEAUTHENTICATIONS)を結び付けるための方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR LINKING PLURALITY OF AUTHENTICATIONS (MULTIPLE AUTHENTICATIONS) - 特許庁

棒の中央に紐を結び付けて、その紐の別の端を重りに結び付ける例文帳に追加

A string is tied at the center of a bar, and a weight is tied to the other end of the string. - 特許庁

私たちがこうもりを暗い場所と結び付けるのも当たり前だ。例文帳に追加

No wonder we associate bats with dark places. - Tatoeba例文

人間の特徴を抽象的な考えなどに結び付ける行為例文帳に追加

the act of attributing human characteristics to abstract ideas etc.  - 日本語WordNet

柱や帆げたに一時的に綱を締め付けるのに用いられる結び目例文帳に追加

a knot used to fasten a line temporarily to a post or spar  - 日本語WordNet

(リボンの結び目やばら飾りのような)通例帽子に付ける飾り例文帳に追加

an ornament (such as a knot of ribbon or a rosette) usually worn on the hat  - 日本語WordNet

私たちがこうもりを暗い場所と結び付けるのも当たり前だ。例文帳に追加

No wonder we associate bats with dark places.  - Tanaka Corpus

を呼び、 packet ソケットをそのインターフェースに結び付ける (バインドする)。例文帳に追加

specifying an address in a struct sockaddr_ll to bind the packet socket to an interface.  - JM

この指定は、特定のグラフィックスカードをスクリーンに結び付ける例文帳に追加

This is what ties a specific graphics card to a screen.  - XFree86

非線形プロセスモデルを従来のPI制御系と有効に結び付けること。例文帳に追加

To effectively link a nonlinear process model with a conventional PI control system. - 特許庁

会議コールに独立したマルチメディアソースを結び付ける方法例文帳に追加

METHOD FOR ASSOCIATING INDEPENDENT MULTIMEDIA SOURCES INTO CONFERENCE CALL - 特許庁

結び帯12を胴帯11に取り付けるための補助具13を設ける。例文帳に追加

An auxiliary tool 13 for fitting the tying belt 12 to the body belt 11 is provided. - 特許庁

数学で、方程式を結び付けることによって、未知の数学量を取り除く行為例文帳に追加

the act of removing an unknown mathematical quantity by combining equations  - 日本語WordNet

行動、視点、あるいは好みの方針に自分自身を結び付けることを拒絶するさま例文帳に追加

refusing to bind oneself to a particular course of action or view or the like  - 日本語WordNet

(船や登山などで)ロープを結び付けるための木あるいは金属製の棒例文帳に追加

a wood or metal bar to which a rope can be secured (as on a ship or in mountain climbing)  - 日本語WordNet

注意しなければいけないのは、この時に付ける水引の形で、蝶結びにしなければならない。例文帳に追加

Care must be taken that the shape of mizuhiki in this case be a bow knot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

控え部分から付けられ紐を結び付ける鹿革製の細い帯状の紐。例文帳に追加

It is a thin belt-like strap made from a deerskin, which is attached to hikae and tied to himo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中間糸10の他端には、釣り針34から延びるハリス34を結び付ける例文帳に追加

The other end of the intermediate line 10 is tied to a fishing leader 3 extended from a fishhook 34. - 特許庁

ハードウェア変更の許容度を有するコンピュータシステムに秘密を結び付けるシステム例文帳に追加

SYSTEM FOR BINDING SECRET TO COMPUTER SYSTEM HAVING TOLERANCE FOR HARDWARE CHANGE - 特許庁

情報と情報とを結び付ける多様な観点を抽出して情報検索又は推薦に活用すること。例文帳に追加

To extract various aspects associating information with information for use in information search or recommendation. - 特許庁

着想アイディアを出願に結び付ける方法及びそのような方法を実現するための装置例文帳に追加

METHOD FOR IMPLEMENTING IDEA TO APPLICATION AND DEVICE FOR REALIZING SUCH METHOD - 特許庁

関係ノード1は3種類のリンクによって3つの情報ノード2、3、4を結び付ける例文帳に追加

A relation node 1 connects three information nodes 2, 3 and 4 through three kinds of links. - 特許庁

釣り針に釣り糸を確実かつ容易に取り付ける結び目形成器を提供する例文帳に追加

To provide a knot forming tool capable of surely and easily setting a fish line to a fishhook. - 特許庁

紐に結び目を付けることなく、紐とフック具とを容易かつ確実に連結できるようにする。例文帳に追加

To connect a string and a hook easily and securely without forming a knot in the string. - 特許庁

短期証明は公開鍵と長期身元確認情報および短期認可情報とを結び付ける例文帳に追加

The short-term certification relates the public key with the long-term identify confirmation information and the short-term authorization information. - 特許庁

経済活動を活性化させるために、任務、物品の提供者、利用者を素早く結び付けること。例文帳に追加

To speedily connect between a provider for service or article a user in order to activate economical activity. - 特許庁

これにより、着物を着付ける前に、帯を折りたたんで保持部に固定し、ひだや羽根を折って、太鼓結びやふくら雀、文庫結びなどの帯結びをすることが無くなるので楽に帯結びができる。例文帳に追加

Consequently, before dressing a kimono, since the obi is folded, fixed on the retention part, crimps and feathers are bent and obi tyings such as puffed-out-bow and sparrow-like puffed-out-bow, bowknot, etc., are eliminated, obi tying is readily carried out. - 特許庁

帯結補助具は、帯の内側に挿入する身体装着部(1)と、身体装着部(1)の挿入方向と反対側に一体に設けられ帯の帯結びを装着する帯結び取着部(2)と、帯結びを帯結び取着部(2)に結び付ける結び紐(3)を備えている。例文帳に追加

The auxiliary tool for tying an Obi includes: a body-attaching part (1) inserted into the inside of the Obi; an Obi knot-attaching part (2) integrally set up at a place opposite to the insertion direction of the body-attaching part (1) to attach the knot of the Obi thereto; and a tying string (3) for tying the bowknot to the obi knot-attaching part (2). - 特許庁

本体部11上に足を載せ、第1のひも状体12aを足の甲上で結び、第2のひも状体12bを足首側に巻き付けるなどして結び付ける例文帳に追加

A foot is laid on the body part 11, the first string shape body 12a is tied on the instep of the foot, and the second strip shape body 12b is wound around the ankle side and tied. - 特許庁

その後、帯を胴周りにぐるぐる巻き付けることなく、帯の輪(3)になった部分と二箇所の垂れ(1,2又は4,5)を結び、さらに結び目に輪又は垂れを巻き付けることで羽根(6)やお太鼓(7)を形作る。例文帳に追加

Then, a part having a ring (3) of the sash and two hanging-down parts (1 and 2 or 4 and 5) are tied without winding the sash around the waist, and further, the ring or the hanging-down parts are fastened around a knot to form a shuttlecock-like shape (6) or drum shape tie (7). - 特許庁

伝統的に、Unix ソケットは、名前なしにもできるし、(ソケット型であると印のついた) ファイルシステムのパス名に結び付けることもできる。例文帳に追加

Traditionally, Unix sockets can be either unnamed, or bound to a file system pathname (marked as being of type socket).  - JM

bind (2) を使って、Unix ドメインソケットを NULL 終端されたファイルシステム上のパス名に結び付けることができる。例文帳に追加

a Unix domain socket can be bound to a null-terminated file system pathname using bind (2).  - JM

それらに太刀の緒を通して結び付け、太刀の緒を腰に腰に巻付けることにより、ほぼ水平に太刀が保持される。例文帳に追加

By passing o (string) of tachi through the cords and winding the o around the waist, the tachi is retained almost horizontally.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この庭を「虎の子渡し」という中国の説話と結び付けるのは伝承にすぎないが、参考までに説話の概略を以下に示す。例文帳に追加

Nothing more than folklore connects the garden with the Chinese legend of the crossing of the tiger cubs, but for reference, the story is outlined below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ハードウェア変更の許容度を有するコンピュータシステムにソフトウェアパッケージを結び付けるためのコンパクトハードウェア識別例文帳に追加

COMPACT HARDWARE IDENTIFICATION FOR CONNECTING SOFTWARE PACKAGE TO COMPUTER SYSTEM HAVING TOLERANCE OF HARDWARE CHANGE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS