1016万例文収録!

「ら旋糸」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ら旋糸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ら旋糸の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 113



例文

複数本の編41を一定の組成点6において編組させると共に、組成点6で生成される編組部分を、順次、組成点6から延びる螺状経路上を強制移送せしめるべく、一定方向に回転し且つ一定方向に軸線移動する巻取軸9に巻き取ることによって、螺状をなす断面方形の編組紐8を得るようにする。例文帳に追加

A spiral braid 8 having a square cross section is brought to be produced by braiding plural knit yarns 41 at a certain combination point 6 and winding the braid with a winding shaft 9 rotating in a constant direction and axially traveling in the constant direction to forcibly transfer the braided part generated at the combination point 6 on a spiral path extending from the combination point 6. - 特許庁

ほぼ円錐形の円錐部2を備え、円錐部2の頂部5に釣Lを接続するための接続手段6が頂部5と一体に設けられ、円錐部2の円錐面Sに、頂部5から円錐部2の底部3に向かう螺状の溝7が時計回りに形成されていることを特徴とする構成の縒りとり具とした。例文帳に追加

The unkinking tool is composed as follows: the tool is equipped with a nearly conical conical part 2, a line connecting means 6 installed integral with the top 5 of the conical part 2 for connecting the top 5 to the fishing line L and a helical groove 7 directed from the top 5 toward the bottom 3 of the conical part 2 and formed clockwise. - 特許庁

生産時に発生する走向回が原因となるねじれを、溝付きフリーガイドローラー、表面平滑フリーローラーを効果的に使用することで抑制し、直径変動検知機にて直径変動を監視しつつ扁平モノフィラメントを製造する。例文帳に追加

The method for producing the monofilament comprises preventing twisting caused by revolution of traveling yarn during production by effectively using grooved free guide rollers and smooth-faced free rollers and further monitoring fluctuation in diameter with a diameter fluctuation detector. - 特許庁

ブラシとしての帯電ブラシ20は支持軸21と、支持軸21の表面に螺状をなすように巻回されて接合された基布33及びパイル織りにより織り込まれた複数本のパイル36よりなるパイル織物31とにより構成されている。例文帳に追加

An electrified brush 20 as a brush is constituted by a supporting shaft 21 and a pile fabric 31 consisting of a base fabric 33 wound so as to be a spiral shape and bonded on the surface of the supporting shaft 21 and a plurality of pile yarns 36 woven by a pile weaving. - 特許庁

例文

少なくとも、摺動面2aを有する炭素繊維強化炭素材料製の円盤部2と、この円盤部に連結される軸芯3とを備えた摺動部材1であって、前記円盤部が、炭素繊維を経5または/および緯6とする螺織物4によって構成されていることを特徴とする摺動部材である。例文帳に追加

This is the sliding member 1 which comprises at least a disc part 2 of carbon-fiber-reinforced carbon having a sliding surface 2a and an axial core 3 connected to the disc and is the sliding member who characteristically comprises helical fabric 4 in which diameter direction threads 5 of carbon fiber and/or circumferential direction threads 6 of carbon fiber are used for the disc. - 特許庁


例文

電磁波シールド管1は、第一ゴムチューブ10と、熱収縮性芯材31と熱収縮性芯材31の周囲に螺状に配置した導電性鞘材32とにより成形された芯鞘構造30を編組して筒状に成形された筒状編組部材60とを備える。例文帳に追加

An electromagnetic wave shield tube 1 comprises: a first rubber tube 10; a cylindrical braid member 60 formed to be cylindrical by braiding strings of a core-in-sheath structure 30 which are formed by a thermal contraction core material 31 and a conductive sheath material 32 positioned spirally around the thermal contraction core material 31. - 特許庁

この複合繊維は、第2成分の融点をTm(℃)としたときTm−3(℃)において、捲縮の一山間の長さ及び捲縮の山の高さを特定の範囲とした波線状捲縮および/または螺状捲縮を発現するとともに乾熱収縮率が3%以下である。例文帳に追加

When the melting point of the second component is represented as Tm(°C), the conjugated fibers express wave line crimps and/or spiral crimps having a length between crimps and a height of a crimp within a specific range at Tm -3(°C), and the dry heat contraction is kept at less than 3%. - 特許庁

紡績用エプロンバンド(10)は、ゴム状弾性体からなる無端バンドであって、単一のゴム状弾性体層(11)と、ゴム状弾性体層の内周の表面近傍に埋設された補強布(12)と、補強布の内側に近接して周方向に螺状に埋設された状芯体(13)とからなる。例文帳に追加

The apron band (10) for the spinning is an endless band composed of a rubber-shaped elastomer, and contains a single rubber-shaped elastomer layer (11), a reinforcing fabric (12) embedded in the vicinity of the surface of the internal circumference of the rubber-shaped elastomer layer, and a yarn-shaped core (13) helically embedded in the circumference direction neighboring to the inside of the reinforcing fabric. - 特許庁

所定幅員の1枚生地のブレード帯1を平面で螺状に巻回しながらブレード帯1の表裏面に配した上下の縫合3で縫合し、クラウン部C、つば部Lを一体状に縫製形成し、つば部Lの周縁には、柔軟性ある芯材2を封入してブレード帽子とする。例文帳に追加

A braid web 1 composed of a single cloth having a prescribed width is spirally wound on a plane and sewn with upper and lower sewing threads 3 placed on the front face and the back face of the braid web 1, a crown part C and a brim L are integrally sewn to the body and a flexible core material 2 is sealed in the circumferential edge of the brim L to form a braid hat. - 特許庁

例文

装置はボビンホルダを受容するブレーキドラムを含んでおり、このブレーキドラムはブレーキ装置を有しており、前記装置はボビンののためのガイドアームを有しており、ブレーキ装置4は、ブレーキドラム1に当接するブレーキパッド14を備える回可能なブレーキレバー10を含んでおり、ブレーキレバー10は、ボビン5から引き出された6のための目孔21を備えるガイドアーム20を有している。例文帳に追加

The device includes a brake drum receiving the bobbin holder, the brake drum has a braking device, which has a guide arm for a yarn of a bobbin, the braking device 4 comprises a rotatable brake lever 10 having a brake pad 14 attaching to the brake drum 1 and the brake lever 10 has the guide arm 20 having an eye hole 21 for a yarn 6 drawn from the bobbin 5. - 特許庁

例文

可撓性ジャケットを装着した内型円筒ドラムに、未加硫伸張ゴムシートを巻き付けて伸張ゴム層を配置した後、上撚り係数が3.0〜10.0の撚コードを螺状にスピニングし、未加硫圧縮ゴムシートを巻き付けることにより圧縮ゴム層を配置して未加硫ベルトスリーブ形成する。例文帳に追加

After a stretched rubber layer onto which an unvulcanized stretched rubber sheet is wound is arranged in an inner type cylinder drum fitted with a flexible jacket, a twist cord with an upper twist coefficient of 3.0-10.0 is spun spirally, the compressed rubber layer is arranged by winding the unvulcanized compressed rubber sheet, and an unvulcanized belt sleeve is formed. - 特許庁

紡績ノズル1と中空ガイド軸体2とを備え、前記中空ガイド軸体の入口部で圧縮エアを噴射して回流を生じさせて紡績を行う紡績装置であって、前記紡績ノズルに近接した下流側に、前記紡績の撚り方向と同一方向に追撚する追撚部材を設ける構成とした。例文帳に追加

This spinning device which includes a spinning nozzle 1 and a hollow guide shaft member 2 and jets compressed air in the entrance portion of the hollow guide shaft member 2 to form a rotational flow is characterized by disposing an additional twist member for additionally twisting the spun yarn in the same direction as the twist direction of the spun yarn on a downstream side adjacent to the spinning nozzle. - 特許庁

例文

撚り構造を有した複数の非導電性の繊維からなる補強部材と、上記補強部材の周囲に螺状に巻き付けられ、かつ導電性を有する素材が箔状に薄く帯状に形成される箔帯からなる導電部材とを具備し、上記非導電性の繊維の撚り係数Ntが以下の式(1)のように定義されるときに、上記撚り係数Ntが、0.20〜0.65の範囲で撚られ、上記繊維は、少なくとも200℃以上の融点を有する有機繊維からなり、上記繊維は、複数本のフィラメントを束ねて撚られた下撚りコードを2本束ねて、下撚りコードの撚り方向とは逆方向に撚るように上撚りされた撚り構造からなる。例文帳に追加

The antenna structure includes a reinforcement member made of a plurality of non-conductive fibers having a twisted structure, and a conductive member spirally wound around the reinforcement member and made of a foil strip in which a conductive material is formed in the form of foil and a thin band. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS