1016万例文収録!

「りん-酸」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > りん-酸の意味・解説 > りん-酸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

りん-酸の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20311



例文

又、飽和直鎖脂肪残基としては、ラウリン残基、ミリスチン残基、パルミチン残基、ステアリン残基、ベヘン残基等が好適に例示でき、ラウリン残基が特に好ましい。例文帳に追加

As the saturated linear fatty acid residue, a lauric acid residue, myristic acid residue, palmitic acid residue, stearic acid residue, behenic acid residue or the like can be suitably exemplified, and the lauric acid residue is particularly preferable. - 特許庁

次亜リンイオン、亜リンイオンの化方法、無電解ニッケルメッキ廃液の浄化方法並びにリン塩の再資源化方法例文帳に追加

METHODS FOR OXIDIZING HYPOPHOSPHORIC ACID ION AND PHOSPHOROUS ACID ION, METHOD FOR CLEANING ELECTROLESS NICKEL PLATING WASTE LIQUID, AND METHOD FOR RECYCLING PHOSPHATE - 特許庁

該荷電ポリマーとしては、硫化ポリサッカライド(硫デキストリン、硫ヘパリン)、ポリリン塩が好ましい。例文帳に追加

As the charged polymer, sulphated polysaccharides (sulfuric acid dextrin and sulfuric acid heparin), and polyphosphate are preferable. - 特許庁

δ−アミノレブリンリン塩に代表されるアミノ又はそのエステルのリン類塩の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for preparing a salt of amino acid or its ester and phosphoric acid typified by δ-aminolevulinic acid phosphate. - 特許庁

例文

リン類、及び/または、を添加する前にリンカルシウムを添加することにより難溶性ポリリンメラミンの生成速度を向上できる。例文帳に追加

Addition of calcium phosphate before addition of the phosphoric compound and/or the acid increases the rate of formation of the hardly soluble melamine polyphosphate. - 特許庁


例文

鶏糞燃焼灰に硫を反応させてク溶性リン、可溶性リン及び水溶性リンを含む速緩効性肥料を得る。例文帳に追加

The quick and slow acting fertilizer containing citric-soluble phosphate, soluble phosphate and water-soluble phosphate is obtained by reacting sulfuric acid with the chicken droppings combustion ash. - 特許庁

これにより、次亜リン塩の化によりめっき液中に生成蓄積する亜リン塩を、亜リンカルシウムとして沈殿生成させる。例文帳に追加

In this way, phosphite produced and accumulated in the plating solution by the oxidation of hypophosphite is precipitated and formed as calcium phosphite. - 特許庁

高級脂肪金属塩はステアリン金属塩であるのが好ましく、ステアリン金属塩はステアリン亜鉛であるのが好ましい。例文帳に追加

The higher fatty acid metal salt is preferably a stearic acid metal salt, and the stearic acid metal salt is preferably zinc stearate. - 特許庁

また、前記リンとしては、リン無水物が好ましく、より好ましくは無水アセチルリンである。例文帳に追加

The malic acid is preferably a malic acid anhydride, more preferably acetylmalic acid anhydride. - 特許庁

例文

このスラグにく溶性燐を添加してく溶性燐を5%以上とし、燐分を必要とする用途向けの珪質肥料とする。例文帳に追加

The siliceous fertilizer for the application requiring the phosphoric acid content is obtained by adding citric acid-soluble phosphorus oxide to the slag to be not less than 5% of citric acid-soluble phosphorus oxide. - 特許庁

例文

第1の洗浄液は、フッ、硝、塩リン、酢、アンモニアなどの薬液、および純水を含む。例文帳に追加

The 1st washing liquid contains liquid chemicals, such as fluoric acid, nitric acid, hydrochloric acid, phosphoric acid, acetic acid, ammonia, and pure water. - 特許庁

とフッが混合された混廃液に対しては正リンエステルを抽剤として用いることにより酢を分離回収する。例文帳に追加

Phosphoric ester is used in the mixed acid waste liquid mixed with nitric acid and hydrofluoric acid as an extractant to separate and recover acetic acid. - 特許庁

フッ化アンモニウムに塩、硝、硫、及び燐から選ばれる少なくとも1種の無機を添加したことを特徴としている。例文帳に追加

The agent is prepared by adding at least one kind of inorganic acid selected from hydrochloric acid, nitric acid, sulfuric acid and phosphoric acid to ammonium fluoride. - 特許庁

脂肪としては、粉末状のステアリン、液状のカプリル、液状の吉草又は液状のカプロンを用いるのが好ましい。例文帳に追加

As the fatty acid, powdery stearic acid, liquid caprylic acid, liquid valerate or liquid caproic acid is preferably used. - 特許庁

脂肪としては、粉末状のステアリン、液状のカプリル、液状の吉草又は液状のカプロンが用いられる。例文帳に追加

As the fatty acid, powdery stearic acid, liquid caprylic acid, liquid valeric acid or liquid caproic acid is used. - 特許庁

特に、脂肪としては、粉末状のステアリン、液状のカプリル、液状の吉草又は液状のカプロンを用いるのが好ましい。例文帳に追加

In particular, powder stearic acid, liquid caprylic acid, liquid valeric acid, or liquid caproic acid are preferably used as the fatty acid. - 特許庁

イオン性官能基としては、カルボン、スルホン、硫エステル、リンエステル、アミン及び水基の1種又は2種以上が用いられる。例文帳に追加

One or more than two kinds of groups selected from among carboxylic acid, sulfonic acid, sulfate, phosphate, amine, and hydroxyl groups are used as the ionic functional groups. - 特許庁

脂肪の例としては、飽和脂肪、不飽和脂肪のいずれでもよく、ステアリン、オレイン等が挙げられる。例文帳に追加

As a fatty acid, either a saturated fatty acid or an unsaturated fatty acid will do and stearic acid, oleic acid or the like is cited. - 特許庁

化剤としては、過化水素水、硝を用い、第三の溶液として燐、水、あるいは酢を加えた三元系溶液とする。例文帳に追加

As the oxidizer, a ternary solution using hydrogen peroxide aqueous solution and nitric acid, and in which, as a third solution, phosphoric acid, water or acetic acid is added is prepared. - 特許庁

簡単な蒸留操作で且つ低コストで、酢−硝リン系混廃液から硝を高効率で回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for recovering nitric acid from an acetic acid-nitric acid-phosphoric acid type mixed waste liquid with high efficiency at a low cost by a simple distillation operation. - 特許庁

該添加する有機としては、リン、グルコン、及びフィチンから選択される1又は2以上の有機が挙げられる。例文帳に追加

One or more organic acids selected from malic acid, gluconic acid and phytic acid are cited as the organic acid to be added. - 特許庁

(A)グリオキシル (B)ピルビン (C)レブリン (D)5−ケトヘキサン (2)下記の(A)〜(D)に記載するカルボンの2種以上を含有する美白化粧料。例文帳に追加

(2) This bleaching cosmetic comprises two or more kinds of these components (A) to (D). - 特許庁

性溶液は、濃度が2.5〜25.0wt%の硝溶液、硫溶液またはリン溶液であって、液温は50〜80℃である。例文帳に追加

The acid solution is a nitric acid solution, a sulphuric acid solution or a phosphorous acid solution having acid density of 2.5-25.0 wt.%, and has a liquid temperature of 50-80°C. - 特許庁

スルホン基、リン基、ホスホン基等の性基を有する有性基固体高分子を、メタノール以外の有機溶媒に溶解する。例文帳に追加

The acid-group-containing solid polymer including an acid group such as a sulfonic group, a phosphoric acid group and an phosphonic acid group is dissolved in an organic solvent other than methanol. - 特許庁

一方、アルカリ化合物は炭アンモニウム、炭カリウム、炭ナトリウム、炭水素アンモニウム、炭水素カリウム、炭水素ナトリウム、リンアンモニウム、リンカリウム、リンナトリウム、リン水素アンモニウム、リン水素カリウム及びリン水素ナトリウムから選ばれる少なくとも一種が好ましい。例文帳に追加

At least a kind selected among ammonium carbonate, potassium carbonate, sodium carbonate, ammonium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium bicarbonate, ammonium phosphate, potassium phosphate, sodium phosphate, ammonium hydrogen phosphate, potassium hydrogen phosphate, sodium hydrogen phosphate is preferable as the alkali compound. - 特許庁

同一の条件で化した場合に、第1の被化層の化速度は第2の被化層の化速度よりも遅くなるように、第1の被化層および前記第2の被化層、または、第1の被化層に隣接する隣接層および第2の被化層に隣接する隣接層を調整する。例文帳に追加

The first and second layers to be oxidized or an adjacent layer adjacent to the first layer to be oxidized and an adjacent layer adjacent to the second layer to be oxidized are adjusted so that the oxidization speed of the first layer to be oxidized may be slower than the oxidization speed of the second layer to be oxidized when oxidizing in the same condition. - 特許庁

鉄化合物が、塩化鉄、硫第一鉄、クエン第一鉄、クエン鉄アンモニウム、グルクロン鉄、グルクロン第二鉄、コハククエン鉄ナトリウム、乳鉄、コンドロイチン硫鉄、フマル第一鉄、ピロリン鉄からなる群より選択された1種以上である前記鉄吸収促進剤。例文帳に追加

The iron compound is preferably one or more kinds selected from the group consisting of iron chloride, ferrous sulfate, ferrous citrate, iron ammonium citrate, iron glucuronate, ferric glucuronate, iron and sodium succinate citrate, iron lactate, iron chondroitin sulfate, ferrous fumarate and iron pyrophosphate in the iron absorption promoter. - 特許庁

a)水と、b)オルソ珪ソーダと、c)ピロリンカリとトリポリリンソーダとヘキサメタリンソーダとリン一ソーダの少なくともいずれか一種及びリン三ソーダと、d)界面活性剤と、e)現像促進剤とからなる。例文帳に追加

The developer consists of (a) water, (b) sodium orthosilicate, (c) at least one of potassium pyrophosphate, sodium tripolyphosphate, sodium hexametaphosphate and sodium phosphate, and trisodium phosphate, (d) a surfactant, and (e) a development accelerator. - 特許庁

本発明は、リン、酢、フマルリン、コハク、クエン、酒石、乳、およびアジピン、並びにそれらの塩から選ばれる1種または2種以上の成分と、退色抑制成分とを含む、小麦粉を原料とする加工食品用の品質保持剤を提供する。例文帳に追加

There is provided the quality retaining agent for the processed food made from wheat flour, which includes: one or at least two kinds of acid components selected from phosphoric acid, acetic acid, fumaric acid, malic acid, succinic acid, citric acid, tartaric acid, lactic acid and adipic acid, and their salts; and a fading inhibition component. - 特許庁

りん銅の鋳造方法及びその方法によって製作した低りん銅鋳塊、並びに低りん銅材料例文帳に追加

CASTING METHOD FOR LOW PHOSPHOROUS DEOXIDIZED COPPER, LOW PHOSPHOROUS DEOXIDIZED COPPER INGOT PRODUCED BY THE METHOD, AND LOW PHOSPHOROUS DEOXIDIZED COPPER MATERIAL - 特許庁

クレブス回路中間体としては、クエン、アコニット、イソクエン、α−ケトグルタル、コハク、フマルリン、オキサロ酢、またはそれらの混合物であることが好ましい。例文帳に追加

As the Krebs cycle intermediate, citric acid, aconitic acid, isocitric acid, α-ketoglutaric acid, succinic acid, fumaric acid, malic acid, oxaloacetic acid, or their mixture is favorable. - 特許庁

α−ヒドロキシカルボンとしては、グリコール、乳リン、クエン、酒石、グルコン、マンデルの群から選ばれる少なくとも1種の化合物を使用するのが好ましい。例文帳に追加

As the α-hydroxy carboxylic acid, at least one sort of compound selected from glycolic acid, lactic acid, malic acid, citric acid, tartaric acid, gluconic acid and mandelic acid is preferably used. - 特許庁

リン、酒石、乳及びクエンからなる群から選ばれる少なくとも1種の有機にグルタミンを配合することで、有機の強い味を緩和する。例文帳に追加

A strong acidity of organic acid is relaxed by blending glutamine to at least one organic acid chosen from a group consisting of acetic acid, malic acid, tartaric acid, lactic acid and citric acid. - 特許庁

また、添加される有機としては、クエンリン、乳、コハク、酒石、フマルおよびアスコルビンのうち選択される少なくとも一種あるいは複数種の混合が考え得る。例文帳に追加

The organic acid to be added is likely a mixture of at least one kind or a plurality of kinds selected from citric acid, malic acid, lactic acid, succinic acid, fumaric acid and ascorbic acid. - 特許庁

固体電解コンデンサの陽極化処理工程において、有機と非水溶媒とを含む電解液にて陽極化した後、リン、硝、酢、硫等の水溶液にて陽極化する。例文帳に追加

At a step of anodic oxidation treatment on a solid electrolytic capacitor, the solid electrolytic capacitor is subjected to anodic oxidation treatment with an electrolytic solution containing an organic acid and a nonacqueous solvent, and then is subjected to anodic oxidation treatment with a solution containing phosphorous acid, a nitric acid, an acetic acid, a sulphuric acid, etc. - 特許庁

上記のカルボン又はその塩は、酢、グルタミン、クエン、酒石、アスパラギンリン、コハク又はその塩からなる群より選択される一つ又は二つ以上を組合せて用いることができる。例文帳に追加

The carboxylic acid or salt thereof is used by combining one or a plurality of acids selected from a group consisting of acetic acid, glutamic acid, citric acid, tartaric acid, aspartic acid, malic acid, succinic acid and salts thereof. - 特許庁

エッチング組成物は、必要に応じて多価カルボン(シュウ、クエンリン、酒石、フタル、マレインから成る群より選ばれる少なくとも一種)を含み、性である組成物とする。例文帳に追加

The etching compound is an acid composition, containing a polyvalent carboxylic acid (at least one kind being selected from among a group of oxalic acid, citric acid, malic acid, tartaric acid, phthalic acid, and maleic acid), as required. - 特許庁

採取した血液の、インドール−3−酢、馬尿、クエン、3−インドキシル硫、チオプロリン、ウロカニン、アセト酢、6−ヒドロキシヘキサン、デカン、シス−アコニット、ラウリン、O−アセチルカルニチン、シスチン、リバビリン、3−フェニルプロピオン、ヒドロキシプロリン、およびピペコリンからなる群から選択される化合物を測定することによって、大腸癌を診断することができる。例文帳に追加

Diagnosis can be conducted on colon cancer by measuring compounds in collected blood, the compounds being selected from among the group, including indole-3-acetic acid, hippuric acid, citric acid, 3-indoxyl sulfate, thioproline, urocanic acid, acetoacetic acid, 6-hydroxy hexanoic acid, decanoic acid, cis-aconitic acid, lauric acid, O-acetylcarnitine, cystine, ribavirin, 3-phenylpropionic acid, hydroxyproline and pipecolinic acid. - 特許庁

リン含有水の脱リン方法及び脱リン装置例文帳に追加

DEPHOSPHORIZATION METHOD AND DEPHOSPHORIZATION EQUIPMENT FOR ORTHOPHOSPHORIC ACID-CONTAINING WATER - 特許庁

ハイドロキノン又はその誘導体と、アスコルビンリンマグネシウム、アスコルビンナトリウム、テトラへキシルデカンアスコルビル、リンアスコルビルアミノプロピル、アスコルビンリンナトリウムから選ばれる少なくとも3種以上のアスコルビンを組み合せて用いる。例文帳に追加

The bleaching cosmetic is obtained by using the combination of hydroquinone or a derivative thereof, with at least three kinds or more of ascorbic acids selected from magnesium ascorbyl phosphate, sodium ascorbyl sulfate, ascorbyl tetrahexyldecanoate, aminopropyl ascorbyl phosphate and sodium ascorbyl phosphate. - 特許庁

低融点潤滑剤としては、融点が50℃以上170℃以下であり、オレイン亜鉛、ステアリン銅、ステアリン亜鉛、ステアリンカルシウム、ステアリンアルミニウム、ステアリンアミド、エルカアミド、あるいはオレインアミドの少なくともいずれか1以上である。例文帳に追加

The low melting point lubricant whose melting point is 50-170°C includes at least any one or more of oleic acid zinc, stearic acid copper, zinc stearate, stearic acid calcium, stearic acid aluminum, stearic acid amide, erucic acid amide or oleic acid amide. - 特許庁

化カルシウム、化カルシウム、リンカルシウム、炭カルシウム、化マグネシウム、リンマグネシウム及び水化マグネシウムなどのpH調整剤を含有する。例文帳に追加

The molding contains a pH adjusting agent such as calcium hydroxide, calcium oxide, calcium phosphate, calcium carbonate, magnesium oxide, magnesium phosphate or magnesium hydroxide. - 特許庁

(a)リン塩及び陰イオン性有機モノグリセリド又は(b)リン塩、陰イオン性有機モノグリセリド並びにクエン及び/又はクエン塩を含有することを特徴とする熱安定性が良好な弱性乳飲料。例文帳に追加

This weakly acidic milk beverage having good thermal stability is characterized by containing (a) a phosphate and an anionic organic acid monoglyceride or (b) a phosphate, an anionic organic acid monoglyceride and citric acid and/or a citrate. - 特許庁

前記カルボン原料は、グルタル、アジピン、ピメリン、スベリン、セバシン及び1,9-ノナメチレンジカルボンの合計含有量が5質量%以下であることが好ましい。例文帳に追加

The carboxylic acid raw material has preferably ≤5 mass% total content of glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, suberic acid, sebacic acid and 1,9-nonamethylenecarboxylic acid. - 特許庁

この方法により、オクタン、デカン、ラウリン、ミリスチン、パルミチン及びステアリン等の炭素数の多いカルボンとステロイドアルコールとを、短時間かつ高収率で製造することができる。例文帳に追加

This method gives an ester of a carboxylic acid having many carbon atoms such as octanoic acid, decanoic acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid and the like and a steroid alcohol in a high yield in a short time. - 特許庁

本発明に用いるエステル化合物としては、ミスチリンオクチル、パルミチンオクチル、ステアリンオクチル、ラウリンラウリル、ステアリンステアリル、ベヘンベへニルなどが挙げられる。例文帳に追加

The ester compound is octyl myristate, octyl palmitate, octyl stearate, lauryl laurate, stearyl stearate, behenyl behenate, etc. - 特許庁

カカオバター、リン塩、ショ糖脂肪エステルおよびソルビタン脂肪エステルを含む冷菓であって、該リン塩が、メタリン塩またはポリリン塩である、冷菓。例文帳に追加

The frozen dessert contains cocoa butter, a phosphate, a sucrose fatty acid ester and a sorbitan fatty acid ester, wherein the phosphate is a metaphosphate or a polyphosphate. - 特許庁

上記ヘテロポリとしては、けいモリブデンりんタングステン、けいタングステンりんモリブデン、およびけいタングステンモリブデンのうちから選ばれる少なくとも一種が好ましい。例文帳に追加

The above heteropolyacid is preferably one kind to be selected from molybdosilicic acid, tungstophosphoric acid, tungstosilicic acid, molybdophosphoric acid, and tungstomolybdosilicic acid. - 特許庁

フッ化物としてはフッ、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化アンモニウム、リンとしてはオルトリン、メタリン、ポリリン等が用いられ、その他の成分として過化水素を含んでも良い。例文帳に追加

As the fluoride, hydrofluoric acid, sodium fluoride, potassium fluoride and ammonium fluoride are used, as the phosphoric acid, orthophosphoric acid, metaphosphoric acid, polyphosphoric acid or the like are used, and, as the other component, hydrogen peroxide may be incorporated therein. - 特許庁

例文

重合度が11以上のリン化糖類が、リン化デキストリンリン化多糖、リン化澱粉、還元リン化デキストリンから選ばれる1又は2以上の物質である前記骨密度減少抑制組成物。例文帳に追加

In the composition for suppressing bone density reduction, the phosphorylated saccharides having the ≥11 degree of polymerization are one or two or more substances selected from phosphorylated dextrin, phosphorylated polysaccharides, phosphorylated starch and reduced phosphorylated dextrin. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS