1016万例文収録!

「アルミニウム複合材料」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アルミニウム複合材料の意味・解説 > アルミニウム複合材料に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アルミニウム複合材料の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 329



例文

また、本発明の金属基複合材料は、多孔質プリフォームの空隙に、連続相としてアルミニウム、Al−Si系、Al−Cu系、Al−Mg系、Al−Si−Cu系、Al−Si−Mg系からなる群から選択される少なくとも1種の金属連続相が存在することを特徴とする。例文帳に追加

Further, as to the metal composite material in this invention, at least one kind of metallic continuous phase selected from the groups consisting of aluminum, an Al-Si, an Al-Cu, an Al-Mg, an Al-Si-Cu and an Al-Si-Mg composite is present in the gaps of the porous preform. - 特許庁

炭化珪素或いはアルミナからなる連続繊維に金属チタン粒子を繊維束に浸漬させて、これをアルミニウム合金溶湯によって加圧含浸させ、その後当該部分を熱処理することによりマトリックスが完全に金属間化合物になった繊維強化Ti−Al複合材料例文帳に追加

The fiber-reinforced Ti-Al composite material has a matrix completely formed of an intermetallic compound by steps of: making particles of metallic titanium deposit on a bundle of a continuous fiber made of silicon carbide or alumina by an immersion method; compressively impregnating it with a molten metal of an aluminum alloy; and subsequently heat-treating the impregnated part. - 特許庁

MgB_2粒子を0.1〜10MPaの圧カで加圧成形しMgB_2の体積率が20〜50%のプリフォームを形成し、このプリフォームに1273K以下のアルミニウム溶湯を5〜10MPaで加圧浸透させると同時に底面から急冷してMgB_2粒子−Al複合材料を製造する。例文帳に追加

The MgB_2 particle-aluminum composite material is manufactured by molding a MgB_2 particle by pressing under pressure of 1-10 MPa to form a preform having MgB_2 volume ratio of 20-50%, making molten aluminum of not more than 1273K to penetrate by pressing under pressure of 5-10 MP into the preform, and simultaneously cooling the bottom face of the preform quickly. - 特許庁

特殊な外部加熱手段や装置を必要とせずに少量のエネルギー消費で、工業的に簡易且つ安価であるとともに、得られる複合材料における各素材、特に金属アルミニウムの含有率を容易に調整することが可能な複合材料の製造方法、及びその製造方法により製造された複合材料を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a composite material, which can easily adjust the percentage of each material content, particularly a metallic aluminum content, in an obtaining composite material, without needing a special external heating means and device, at a lower energy expenditure as well as being industrially easy and inexpensive, and to provide the composite material manufactured by the method. - 特許庁

例文

この粉末25〜90体積%と残部アルミニウム他の金属粉末との組成にて混合し、成形・焼結して、従来からのAl−SiC系複合材料に比べ、それに匹敵する高い熱伝導性と、同材料に比べ機械加工性において顕著に優れた複合材料を得ることができる。例文帳に追加

An excellent composite material comparable to the conventional Al-Si C composite material in heat conductivity and superior to that in machineability can be made of this powder by blending it with aluminum or other metal powders so that the ratio of the silicon carbide-carbon composite powder becomes 25 to 90% in the composition, and then by compacting and sintering the blended powder. - 特許庁


例文

銅または銅合金マトリックス中に強化材粉末が複合された銅マトリックス複合材料を製造するに際して、前記強化材粉末として窒化アルミニウム粉末に、第2成分としてタングステン、炭化タングステン、モリブデン、炭化モリブデンから選ばれた少なくとも1種類以上の粉末を含む混合粉末を用いて高熱伝導性の銅マトリックス複合材料を得る。例文帳に追加

In the production of the copper composite material in which reinforcing aluminum nitride powder is compounded into a copper or copper alloy, and containing the powder of at least one or more kinds selected from tungsten, tungsten carbide, molybdenum and molybdenum carbide as secondary components, so that the copper composite material having high thermal conductivity is obtained. - 特許庁

強化材であるセラミックス粉末またはセラミックス繊維にTiO__2粉末、MgO粉末、TiC粉末またはTiN粉末の少なくとも1種を添加し、それを混合したセラミックス粉末またはセラミックス繊維でプリフォームを形成し、そのプリフォームにマトリックスである溶融したアルミニウムまたはアルミニウム合金を窒素雰囲気中で非加圧で浸透させることとした金属-セラミックス複合材料の製造方法、例文帳に追加

The metal/ceramic composite material is manufactured by adding at least one kind of TiO2 powder, MgO powder, TiC powder and TiN powder into ceramic powder or a ceramic fiber, which is a reinforced material, and mixing to form a perform from the ceramic or the ceramic fiber and infiltrating molten aluminum or the aluminum alloy of a matrix into the perform in a nitrogen atmosphere under non-pressure. - 特許庁

多孔質プリフォーム3を構成する繊維及び粒子のうち少なくともいずれかの表面にマグネシウムを蒸着させるステップと、この蒸着をさせた多孔質プリフォーム3を、酸素分圧が10mmHg以下である低酸素分圧雰囲気中に配置するステップと、前記多孔質プリフォーム3の内部に溶融アルミニウム41又は溶融アルミニウム合金を浸透させるステップとを含んでなる金属基複合材料の製造方法である。例文帳に追加

The method for manufacturing the metal matrix composite material comprises steps of: vapor-depositing magnesium onto the surface of at least either of fibers and particles each constituting a porous preform 3; arranging the porous preform 3 after vapor deposition in a low-oxygen-partial- pressure atmosphere of10 mmHg partial pressure of oxygen; and infiltrating the molten aluminum 41 or the molten aluminum alloy into the porous preform 3. - 特許庁

本発明は、少なくとも硝酸性窒素、亜硝酸性窒素およびリンを含有する被処理水に、鉄材料に対して、炭素材料、ステンレススチール、銅、又はアルミニウムから選ばれる他の材料を物理的に接触させてなる複合材料を浸漬することを特徴とする水中の窒素とリンの除去および水の着色の除去方法である。例文帳に追加

The method of removing the nitrogen and phosphorus in water and the coloring of water includes immersing a composite material obtained by physically bringing a material selected from a carbon material, stainless steel, copper and aluminum into contact with an iron material in water to be treated which contains at least the nitrate nitrogen, nitrite nitrogen and phosphorus. - 特許庁

例文

金属粉末と窒化ホウ素粉末とを混合して得られた混合粉体を所定の容器中に充填して多孔質構造を有する圧粉体を形成し、圧粉体にAl溶湯を含浸させることにより、金属ホウ化物を含み窒化アルミニウムをマトリックスとする複合材料を形成する、セラミックス基複合材料の製造方法である。例文帳に追加

The method is for manufacturing a ceramic composite material comprising aluminum nitride as a matrix and containing a metal boride by packing a mixed powder obtained by mixing a metal powder and a boron nitride powder into a certain container, pressing to form a porous compact and impregnating it with a molten aluminum. - 特許庁

例文

基板上に、アルミニウムおよびニッケルを含有する第1の電極を形成し、第1の電極に対して熱処理を施した後に、第1の電極に接して、有機化合物に金属酸化物を含有させた複合材料を含む層を形成し、複合材料を含む層上に、発光層を形成し、発光層上に、透光性を有する第2の電極を形成する発光素子の作製方法である。例文帳に追加

In the method of manufacturing a light emitting element, a first electrode containing aluminum and nickel is formed on a substrate, and after applying a heat treatment on the first electrode, a layer containing a compound material in which a metal oxide is contained in an organic compound is formed in contact with the first electrode, a luminous layer is formed on the layer containing the compound material, and a second electrode having translucency is formed on the luminous layer. - 特許庁

外輪4の内径側部材31が炭素鋼で構成され、外径側部材32が、アルミニウムを含有する軽合金と強化材となる炭化ホウ素とを含む軽合金複合材料で構成され、前記軽合金複合材料における前記炭化ホウ素の割合は19体積%以上51体積%以下である。例文帳に追加

The inner diameter side member 31 of the outer ring 4 is made of carbon steel, an outer diameter side member 32 is made of a light alloy composite material including an aluminum contained light alloy and boron carbide as a reinforcing material, the ratio of the boron carbide in the light alloy composite material is equal to or higher than 19 volume% and equal to or lower than 51 volume%. - 特許庁

硝酸亜鉛(結晶水を含む)及びSiアルコキシドを溶媒中に分散及び/又は溶解させたゾル状組成物を担持材料粒子と混合し、混合したゾル状組成物を乾燥させてゲル状組成物となし、水酸化アルミニウムからなる担持材料粒子にゲル状組成物が複合化した難燃性付与用複合組成物を得る。例文帳に追加

This composite composition for imparting flame retardance is obtained by compositing a gel composition with carrier material particles of aluminum hydroxide wherein the gel composition is obtained by mixing a sol composition dispersing and/or dissolving zinc nitrate (containing crystal water) and an Si-alkoxide in a solvent and drying the mixed sol composition. - 特許庁

リチウムアルミノシリケート、コーディエライト、リン酸ジルコニウムカリウムから選ばれる1種以上の材料と、炭化珪素、窒化珪素、炭化ホウ素、サイアロン、アルミナ、ジルコニア、ムライト、ジルコン、窒化アルミニウム、ケイ酸カルシウムから選ばれる1種以上の材料とからなる複合材料を用いて摺動部材を構成する。例文帳に追加

The slide member is constituted so as to use a composite material composed of one or more kinds selected from lithium aluminosilicate, cordierite and zirconium potassium phosphate and one or more kinds selected from silicon carbide, silicon nitride, boron carbide, sialon, alumina, zirconia, mullite, zircon, aluminum nitride, and calcium silicate. - 特許庁

リチウムアルミノシリケート、コーディエライト、リン酸ジルコニウムカリウムから選ばれる1種以上の材料と、炭化珪素、窒化珪素、炭化ホウ素、サイアロン、アルミナ、ジルコニア、ムライト、ジルコン、窒化アルミニウム、ケイ酸カルシウムから選ばれる1種以上の材料とからなる複合材料を用いて光学用部材を構成する。例文帳に追加

The member for optics is constituted by using a composite material consisting of one or more kinds of materials selected out of lithium aluminosilicate, cordierite, and zirconium phosphate potassium silicide and one or more kinds of materials selected out of silicon carbide, silicon nitride, boron carbide, sialon, alumina, zirconia, mullite, zircon, and aluminum nitride. - 特許庁

リチウムアルミノシリケート、コーディエライト、リン酸ジルコニウムカリウムから選ばれる1種以上の材料と、炭化珪素、窒化珪素、炭化ホウ素、サイアロン、アルミナ、ジルコニア、ムライト、ジルコン、窒化アルミニウム、ケイ酸カルシウムから選ばれる1種以上の材料とからなる複合材料を用いて低熱膨張板状部材を構成する。例文帳に追加

The low thermal expansion plate-like member is prepared by using a composite material comprising at least one material selected from among lithium aluminosilicate, cordierite, and zirconium potassium phosphate and at least one material selected from among silicon carbide, silicon nitride, boron carbide, sialon, alumina, zirconia, mullite, zircon, aluminum nitride, and calcium silicate. - 特許庁

反応容器1の中に、アルミニウム(Al)と接触することにより自己燃焼反応を生起し得る金属粉末と分散材とを含む混合材料2を充填するとともに、混合材料2内部の空隙中にAl含有金属4を溶融含浸させて、マトリックス中に分散材を分散させた複合材料5を製造する方法である。例文帳に追加

The method for producing the composite material 5 comprises packing a mixed material containing a metallic powder which raises a self-combustion reaction upon contact with aluminum (Al) and a dispersible material into a reactor, infiltrating the molten Al-containing metal 4 into voids inside the mixed material, and dispersing the dispersible material into the matrix. - 特許庁

金属粉末と分散材の含有比(金属粉末/分散材)が0.16〜1(体積比)である混合材料2内部の空隙中に、Al含有金属4を加圧条件下で溶融含浸させて、金属粉末とアルミニウム(Al)との自己燃焼反応によってアルミナイド金属間化合物を生成させることにより複合材料5を得る。例文帳に追加

Alternatively, the composite material 5 is obtained by melting and infiltrating the Al-containing metal 4 under elevated pressure conditions into the inside voids of the mixed material 2 containing the metallic powder and the dispersible material in a volumetric ratio (metallic powder/dispersible material) of 0.16 to 1 and forming an aluminide intermetallic compound by a self-combustion reaction between the metallic powder and the aluminum (Al). - 特許庁

伝導冷却パッケージレーザー200のパッケージ方法及び構造であって、半導体レーザー素子210を第1のヒートスプレッダ230に溶接するステップと、アルミニウムニッケル多層薄膜複合材料240によって第1のヒートスプレッダ230を第2のヒートスプレッダ250に固定するステップとを含む。例文帳に追加

In the packaging method and the structure of the conduction cooled package laser 200, the method includes a step of welding a semiconductor laser element 210 to a first heat spreader 230, and a step of fixing the first heat spreader 230 to a second heat spreader 250 with an aluminum-nickel multilayer thin film composite material 240. - 特許庁

個々の使用済み核燃料集合体5をキャスク10内部の所定位置に収納するための格子状断面を有するバスケット20を、AlまたはAl合金粉末に中性子吸収能を有するBまたはB化合物の粉末をB量として1.5重量%以上7重量%以下添加後、加圧焼結してなる中性子吸収能を備えたアルミニウム複合材料で製造した。例文帳に追加

A basket 20 has a grid cross section for containing individual spent fuel assemblies at a specific position inside a cask 10 and is produced by an aluminum base complex material having neutron absorption capability, which is added by boron or boron compound powder having neutron absorption capability in aluminum or aluminum alloy powder by boron quantity of 1.5 to 7 wt.% and pressure-sintered. - 特許庁

アルミニウムまたはその合金から成るマトリックス中に、平均粒径が2〜70μmのセラミックス粉末を40〜70体積%分散させた3.6g/cm^3以下の比重を有し、170GPa以上のヤング率を有する金属−セラミックス複合材料から成ることとしたブレーキパッド用バッキングプレート。例文帳に追加

This backing plate for a brake pad is made of a metal-ceramic composite material having a density of 3.6 g/cm3 or less and Young's modulus170 GPa with 40-70 vol.% ceramic powder having a mean particle size of 2-70 μm dispersed in a matrix consisting of aluminum or its alloy. - 特許庁

鉄系部品11に、アルミニウム亜鉛複合材料を含む防錆層12を被せ、この防錆層12に塗膜13を被せてなる塗装金属製品10において、塗膜13は、塗装金属製品10の外部と防錆層12とを繋ぐ微細な通路14を多数有していることを特徴とする。例文帳に追加

In the coated metal product 10 in which the surface of a ferrous component 11 is coated using an anticorrosive layer 12 containing aluminum zinc composite material and the surface of the anticorrosive layer 12 is coated using a coating film 13, the coating film 13 has numerous very small passages 14 for connecting the outside of the coated metal product 10 and the anticorrosive layer 12. - 特許庁

TiO_2粒子粉体を0.02〜0.1MPaの加圧力で加圧成形してTiO_2の体積比率が20〜40%のプリフォームを形成し、前記プリフォームに温度923〜1123Kのアルミニウム溶湯を5〜10MPaの加圧力で加圧浸透させることを特徴とする、TiO_2/Al基複合材料の製造方法。例文帳に追加

TiO_2 granular powder is pressed and formed with the pressing force of 0.02-0.1 MPa into a preform of which the volume ratio of TiO_2 is 20-40%, and then the preform is permeated with molten aluminum at a temperature of 923-1,123K with the pressing force of 5-10 MPa. - 特許庁

共通フレーム2の表紙材8は、金属・セラミック複合材料繊維から構成され、 表紙部6のフレーム枠6aと裏表紙部7のフレーム枠7aは、マグネシウム合金、又はアルミニウム合金、又はチタン合金等の金属から構成されて、共通フレーム2の強度を保つと共に、電磁ノイズの漏れを遮蔽する。例文帳に追加

A cover material 8 of a common frame 2 is constituted of metallic/ceramic composite material fibers, the frame 6a of a cover part 6 and the frame 7a of a rear cover part 7 are constituted of a metal such as a magnesium alloy, an aluminum alloy and a titanium alloy, so that the strength of the common frame 2 is held and the leakage of electromagnetic noise can be prevented. - 特許庁

プラスチック材料からなるプラスチック基材の少なくとも片面に、ポリオール、イソシアネート化合物およびアルミニウム錯体を含む複合物からなるプライマー層と、厚さが5〜300nmの範囲を満たす無機酸化物からなる蒸着薄膜層とを順次積層したことを特徴とする蒸着フィルムである。例文帳に追加

This vapor deposition film comprises a primer layer made of a composite material containing a polyol, an isocyanate compound and an aluminum complex and a thin film vapor deposition layer made of an inorganic oxide which meets the required thickness limits of 5-300 nm, sequentially laminated on at least one of the sides of a plastic base made of a plastic material. - 特許庁

セラミックス粉末でプリフォームを形成し、そのプリフォームに溶融したアルミニウム合金を窒素雰囲気中で非加圧で浸透させる金属−セラミックス複合材料の製造方法において、セラミックスがアルミナ系のセラミックス粉末であっても、加工面に存在する500μm以上のポアの数が従来より大幅に減少する複合材料を作製することができる金属−セラミックス複合材料の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a ceramic/metal composite material by which a composite material where the number of pores of500 μm existing in a working face can be remarkably reduced as compared with that in a conventional one can be produced even if alumina ceramic powder is used as the ceramics. - 特許庁

強化材であるセラミックス粉末でプリフォームを形成し、そのプリフォームに溶融した金属を浸透させる金属−セラミックス複合材料の製造方法において、該プリフォームが、棒状または管状の金属が埋設されたプリフォームであり、そのプリフォームに窒素気流中で700〜900℃の温度で溶融したアルミニウム合金を非加圧浸透法で浸透させることとした金属−セラミックス複合材料の製造方法。例文帳に追加

In the method for producing a metal-ceramics composite material in which a preform is formed by ceramics powder as a reinforcing material, and a molten metal is infiltrated into the preform, the preforme is the one in which a bar-shaped or tubular metal is buried, and an aluminum alloy melted at 700 to 900°C in a nitrogen current is infiltrated into the preform by a non- pressure infiltrating method. - 特許庁

強化材であるセラミックス粉末でプリフォームを形成し、そのプリフォームに溶融した金属を浸透させる金属−セラミックス複合材料の製造方法において、該セラミックス粉末が、Si粉末を含むセラミックス粉末であり、そのセラミックス粉末で形成したプリフォームに窒素雰囲気中で700℃以上の温度でアルミニウム合金を溶融して非加圧浸透法で浸透させることとした金属−セラミックス複合材料の製造方法。例文帳に追加

In this method for producing a metal-ceramics composite material, a preform is formed by ceramics powder as a reinforcing material, and molten metal is permeated into the preform, the ceramics powder contains Si powder, and the preform formed by the ceramics powder is permeated with an aluminum alloy melted at700°C in a nitrogen atmosphere by a non-pressure permeation method. - 特許庁

例文

また、その製造方法として、上記基板1がアルミニウムから成り、上記粒状結晶半導体2がシリコンから成り、上記粒状結晶半導体2と基板1とを接触させた状態で577℃以上の温度で加熱することによって上記粒状結晶半導体2と基板1とを、上記粒状結晶半導体2と基板1の合金21中に上記粒状結晶半導体2の材料からなる粒子22が分散された複合体20で接合することにより、基板1と粒状結晶半導体2の良好な接合を形成することを可能とする。例文帳に追加

The substrate 1 is composed of aluminum and the granular crystalline semiconductor 2 is composed of silicon and the granular crystalline semiconductor 2 can be bonded well to the substrate 1 by heating them at 577°C or above while touching each other thereby bonding them through the complex 20 produced by diffusing particles 22 composed of the material of the granular crystalline semiconductor 2 into the alloy 21 of the granular crystalline semiconductor 2 and the substrate 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS