1016万例文収録!

「ウスター」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ウスターの意味・解説 > ウスターに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ウスターを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 42



例文

サボニウスタービン例文帳に追加

SAVONIUS TURBINE - 特許庁

クリームウスターソース例文帳に追加

CREAM WOOSTER SAUCE - 特許庁

ウスターソースがいいんじゃない?例文帳に追加

How about adding some Worcestershire sauce? - Tatoeba例文

ウスターソースがいいんじゃない?例文帳に追加

How about adding some Worcestershire sauce?  - Tanaka Corpus

例文

ゴマ成分を含むウスターソース類例文帳に追加

WORCESTERSHIRE SAUCE CONTAINING SESAME INGREDIENT - 特許庁


例文

ジーヴズはバーティー・ウスター氏の部下だった例文帳に追加

Jeeves was Bertie Wooster's man  - 日本語WordNet

ウスターソースをかけて混ぜて食べることが推奨されている。例文帳に追加

Pouring and mixing Worcester sauce is recommended.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらにウスターソースを加える場合も多い。例文帳に追加

Many of them further add Worcester sauce.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウスターソースやウスターソース、レモンの果汁、タルタルソース、醤油、トマトケチャップなどをかけて食べることが多い。例文帳に追加

Fried prawn is often eaten by putting something to flavor it, such as Worcester sauce, lemon juice, tartar sauce, soy sauce, or tomato ketchup.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

各自の好みで自家製のこだわり具材を入れたタルタルソース、ウスターソースやウスターソース、ポン酢も使用される。例文帳に追加

Tartar sauce, Worcester sauce and ponzu sauce, together with special kinds of homemade ingredients if needed, are also used to taste.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

家庭料理としては醤油、ウスターソースをつけて食べる地域もある。例文帳に追加

There are regions where local people eat tempura dipped in soy sauce and Worcester sauce.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広島風お好み焼きも、最初の頃はウスターソースを使っていた。例文帳に追加

At the early stage Hiroshimafu-okonomiyaki also used Worcester sauce.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

卵とじカツ丼を割り下ではなく、ウスターソースで作ったもの。例文帳に追加

The nikomi sauce katsudon substitutes the warishita stock of the tamagotoji katsudon with a Worcestershire-based sauce.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

お好み焼き専門店では、これら既製品のみならず、ウスターソース(中濃ソース・濃厚ソースなどを含むウスターソース類の総称ではなく、狭義のウスターソース、以下同じ)、とんかつソース、辛口のどろソースなど各種のソースをブレンドして独自の味を作り出していることも多い。例文帳に追加

In okonomiyaki shops, not only these store-bought sauces, but also various kinds such as Worcester sauce (this is not a general term for the Worcester sauce group such as medium thick sauce, thick sauce, but Worcester sauce in a limited sense and are same as the above), Tonkatsu sauce (Japanese Ketchup), spicy Doro sauce (literally translates to "mud sauce") are often blended to make original flavors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バター・小麦粉のルーで濃くし、香草やウスターソースで味をつけたブイヨンかビーフストック例文帳に追加

bouillon or beef stock thickened with butter and flour roux and variously seasoned with herbs or Worcestershire etc.  - 日本語WordNet

ウスターソースをアレンジしたトンカツソース、中濃ソース、塩、醤油などをかけて食べる。例文帳に追加

Tonkatsu is often enjoyed with tonkatsu sauce, chuno (moderately thick) sauce (both are made from Worcester sauce), salt or soy sauce, etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ビフカツや豚カツをウスターソース等で味付けし、サンドウィッチの具としたもの。例文帳に追加

This is a sandwich with bifukatsu (deep-fried beef cutlet) or tonkatsu flavored with Worcester sauce and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和恐慌後、ライス(5銭)だけを注文して卓上のウスターソースをかけて食べる客が増えた。例文帳に追加

After the Showa Depression, customers who ordered only rice (five sen) and ate it pouring Worcester sauce placed on the table increased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

揚げ物にウスターソースをかけるスタイルは、この中で生み出されており、その影響でウスターソースを用いるだけで一銭洋食なる名称の食べ物も生み出され、これは後にお好み焼きへと派生していく。例文帳に追加

This trend influenced and established the use of Worcester sauce on fried dishes, which led to a dish named issen yoshoku, which used Worcester sauce and was later developed into okonomiyaki (savory pancake with various ingredients).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マヨネーズと脂肪分の多いクリームに、刻んだピーマン・青ネギを混ぜ、チリソース・ウスターソース・レモン汁で味をつけたもの例文帳に追加

mayonnaise and heavy cream combined with chopped green pepper and green onion seasoned with chili sauce and Worcestershire sauce and lemon juice  - 日本語WordNet

二十七 ソース類製造業(ウスターソース、果実ソース、果実ピユーレー、ケチヤツプ又はマヨネーズを製造する営業をいう。)例文帳に追加

(xxvii) Sauce producing businesses (meaning businesses for producing worcester sauce, fruit sauce, fruit puree, ketchup, or mayonnaise);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

沖縄の天ぷら衣に塩、または醤油やだし汁が加えられており、何も付けないかウスターソースを付けて食べる。例文帳に追加

Okinawa tempura, which is eaten with nothing or Worcester sauce because salt, soy sauce or dashi broth soup is blended in the batter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

丼飯の上に豚カツをのせ、ウスターソース(をベースにトマトケチャップ・酒などを加えたソースなど)をかけただけの場合もある。例文帳に追加

Alternatively, a pork cutlet is put on the bowl of rice over which Worcestershire sauce (which serves as the basis of the sauce mixed with ketchup, sake, etc.) is poured.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

たこ焼きのウスターソースとしては家庭ではお好み焼きソースで代用することが多いが、「たこ焼きソース」として専用のソースも発売されている。例文帳に追加

Sauce for okonomiyaki is substituted for Worcester sauce for takoyaki in many families, but sauce exclusively for takoyaki is on sale.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そうした店ではウスターソースだけでなく、各種の塩やタルタルソース、味噌、ゴマだれ等オリジナルの味付けがなされることも多い。例文帳に追加

At these restaurants, in many cases the kushikatus are flavored with their own seasonings, such as different types of salts, tartar sauce, miso or sesami-based sauce as well as Worcester sauce.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豚カツを挟んだものはウスターソースが塗られ、同じ大きさの長方形に切りそろえられているものが多い。例文帳に追加

A pork cutlet sandwich is served with Worcester sauce and, in many cases, is sliced in the same size rectangular.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

起動トルクの向上及び流体エネルギーから機械エネルギーの変換効率向上を図ったサボニウスタービンを提供する。例文帳に追加

To provide a Savonius turbine capable of increasing the starting torque and enhancing the conversion efficiency of the mechanical energy from the fluid energy. - 特許庁

上記の卵と油を、生クリームを泡立てることにより除き、それにウスターソースを加えることによって、ソースとしての要素を確保した。例文帳に追加

This cream Wooster sauce is obtained by eliminating the eggs and oil by using the whipped fresh cream and adding the Wooster sauce for securing elements for the sauce. - 特許庁

従来乳化しにくいゴマが安定な乳化状態で含有されたウスターソース類及びその製造方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide Worcestershire sauce containing sesame which is conventionally hard to emulsify, in a stable emulsified condition, and to provide a method for producing the Worcestershire sauce. - 特許庁

繊維軸方向に太細を有するポリアミド系マルチフィラメント糸であって、該ポリアミド系マルチフィラメント糸の繊維軸方向のウスター斑平均値がノーマルテストで5〜20%であり、かつ該ポリアミド系マルチフィラメント糸のウスター斑の変動係数が20%以下であることを特徴とするポリアミド系マルチフィラメント糸とその製造方法および織物。例文帳に追加

This polyamide-based multifilament yarn is characterized by having irregularity of thickness in the fiber axis direction, 5-20% mean value of Uster irregularity in the fiber axis direction in the normal test and ≤20% coefficient of variation in the Uster irregularity. - 特許庁

店によっては、各社のソースをブレンド(例えばオタフクをベースにウスターソースをブレンド等)するケースもあり、お好み焼き店を色々回るときに、楽しみなものである。例文帳に追加

Some shops blend the sauces of each company (for example, Worcester sauce is blended, based on OTAFUKU SAUCE, and so on) and it is enjoyable to visit many okonomiyaki shops.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

丼飯の上にキャベツを敷き(福井県のものにはキャベツがない)専用のソース又はウスターソースにくぐらせたりかけたりした豚カツをのせたもの。例文帳に追加

Over a bowl of rice, a layer of shredded cabbage is placed, then tonkatsu which is either dipped in or covered with a special sauce or Worcester sauce is placed on top of that (those in Fukui Prefecture eat this without the cabbage).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウスターソース等をかけて食べる洋食料理であり、精肉店で持ち帰り用惣菜として販売されている極めて庶民的な惣菜でもある。例文帳に追加

Korokke is a Western style cuisine to be eaten with Worchestershire sauce etc. for seasoning, and it is also available for takeout at butchers, and it is a really inexpensive, popular dish.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その他のバリエーションとして塩、蕎麦つゆ、麺つゆ、味噌、マヨネーズ、うま味調味料、ウスターソース、オイスターソース、胡麻油、XO醤、豆板醤、山葵、カレー、七味唐辛子、ラー油、すき焼きのタレなどが挙げられる。例文帳に追加

Other variations may include salt, sobatsuyu (Soba soup broth), mentsuyu, miso, mayonnaise, chemical seasoning, Worcester sauce, oyster sauce, sesame oil, XO sauce, tobanchan, wasabi, curry sauce, shichimi togarashi (a mixture of red cayenne pepper and other aromatic spices), chili oil, and sukiyaki sauce.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大阪市浪速区の新世界(大阪)が発祥の地とされ、それをステンレスなどの深めの容器に入った薄いウスターソースにドブ浸けして食べるスタイルを興りとしている。例文帳に追加

Kushikatsu is allegedly originated in Shin-Sekai (Osaka) in Naniwa Ward, Osaka City and its original style is to dip kushikatsu in a thinned Worcester sauce in a deep container made of stainless steel and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

S偏向あるいはP偏向にした液晶表示器の表示光を、ブリュウスター角でコンバイナーに入射し、コンバイナーに設けている旋光子フィルムにより偏向方向を90°変える。例文帳に追加

The display light of the liquid crystal display having the S deflection or the P deflection is made incident on a combiner with Brewster angle and the deflection direction is turned by 90° by an azimuth rotator film provided at the combiner. - 特許庁

発酵乳酸含有物質と酢類、味噌、醤油およびウスターソースから選ばれた少なくとも1種の発酵調味料とを含有する、パン類のクラムフレーバー組成物。例文帳に追加

This bread crumb flavor composition contains a fermented lactic acid containing substance and at least one kind of fermented seasoning(s) selected from vinegars, fermented soybean paste, soy source and Worcester sauce. - 特許庁

酒類と、発酵乳酸含有物質、酢類、味噌、醤油およびウスターソースから選ばれた少なくとも1種の発酵調味料とを含有する、パンのクラムフレーバー組成物。例文帳に追加

This bread crumb flavor composition contains liquors, a fermented lactic acid containing substance, and at least one kind of fermented seasoning(s) selected from vinegars, fermented soybean paste, soy source and Worcester sauce. - 特許庁

大正12年の関東大震災の際には主食的位置を占め、昭和になると東京ではウスターソースを塗って食べる「文字もんじゃ焼き」や「一銭洋食」が食料不足を補う方法としてもてはやされるようになる。例文帳に追加

In the Great Kanto Earthquake of 1923, it played a role as a staple diet and in the Showa period 'mojimonjayaki' (a type of Japanese pan-fried batter with various ingredients) eaten by coating it with Worcester sauce or 'issen yoshoku' (literally, one cent Western food) became popular as the way of making up for food insecurity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水溶性ヘミセルロース(大豆抽出繊維)を有効成分とする乳化剤を用いてゴマ成分(ゴマペースト及び/又はゴマ油)を乳化させ、さらに野菜・果実類や香辛料を配合することにより、ゴマ成分を含有するウスターソース類を得る。例文帳に追加

The Worcestershire sauce containing sesame ingredients is obtained by emulsifying sesame ingredients (sesame paste and/or sesame oil), using an emulsifier having water-soluble hemicellulose (soybean extract fiber) as the active ingredient, followed by mixing vegetables, fruits and spices. - 特許庁

カプサンチン、ベニコウジもしくはその抽出物、またはトンキンニッケイ、シナモン、キンゴウカン、ユカン、カショウ、スターアニスおよびルイボスティーから選択される植物もしくはそれらの抽出物を有効成分とする破骨細胞分化抑制剤、骨吸収抑制剤、骨吸収性疾患の予防または改善剤、および骨吸収性疾患の予防または改善用食品。例文帳に追加

An osteoclast differentiation inhibitor, a bone resorption inhibitor, an agent for preventing or improving bone resorptive diseases, and the food for preventing or improving bone resorptive diseases have capsanthin, Monascus sp., an extract thereof, a plant selected from Cinnamomum cassia, Cinnamomum verum, Acacia farnesiana, Phyllanthus emblica, Zanthoxylum bungeanum, Illicium verum, and Rooibos tea or an extract thereof as an active ingredient. - 特許庁

例文

電子機器190において、ウィンドウ表示動作処理は、ユーザに通知する情報や警告するために、アプリケーションの他の部分やオペレーティングシステムから呼び出され、ウィンドウスタート処理が実行されると、ウィンドウを生成するためのパラメータを用意してウィンドウを生成処理を行い、ウィンドウは表示することなく、ウィンドウに対するイベントを受け取るためのウィンドウコールバック関数を登録する。例文帳に追加

In an electronic device 190, window display operation processing is called from another part of an application or an operating system for information or an alarm to be notified to a user, and when window start processing is executed, a parameter for generating a window is prepared, window generation processing is performed, and a window callback function for receiving an event to the window is registered without displaying the window. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS