1016万例文収録!

「グルタミン酸塩」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > グルタミン酸塩の意味・解説 > グルタミン酸塩に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

グルタミン酸塩の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 239



例文

粒径が0.1〜100μmの範囲にあり、かつ平均粒径が1〜50μmのポリ−γ−グルタミン酸架橋体および/またはポリ−γ−グルタミン酸塩類の架橋体を含有する化粧料である。例文帳に追加

The cosmetic contains a crosslinked poly-γ-glutamic acid and/or a crosslinked poly-γ-glutamate with a particle size ranging from 0.1 to 100μm and a mean particle size of 1-50μm. - 特許庁

グルタミン酸又はそのからのピロリドンカルボン酸又はそのの生産効率の高い製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a production method which produces a pyrrolidone carboxylic acid or its salt from glutamic acid or its salt with high productivity. - 特許庁

pH調節のための緩衝剤は、具体的にはTRIS、グリシン、グルタミン酸塩およびリン酸からなる群から選択される。例文帳に追加

The buffer for adjusting the pH is selected from the group consisting of TRIS (2-amino-2-hydroxymethyl-1,3-propanediol), glycine, a glutamate and a phosphate. - 特許庁

グルタミン酸、5’−ヌクレオチドおよびそれらのから選ばれる少なくとも1種を含有し、かつグルタミン酸のみを含む場合その投与時の含量が遊離グルタミン酸として0.0013〜1.3w/v%であることを特徴とする栄養組成物および消化管機能低下予防・改善用組成物。例文帳に追加

The nutrient composition and the composition for the prevention/mitigation of digestive tract depression are characterized by containing at least one member selected among glutamic acid, 5'-nucleotides, and salts of them, and further characterized in that when glutamic acid only is contained therein, the content thereof is 0.0013-1.3 w/v% in terms of free glutamic acid amount at the time of administration. - 特許庁

例文

高濃度のグルタミン酸或いはグルタミン酸塩の溶液及び懸濁液に適当量の市販小麦胚芽とピリドキサルリン酸を添加し、小麦胚芽中のグルタミン酸脱炭酸酵素の至適反応条件で反応を行うことによって、従来のγ−アミノ酪酸の生産方法に比べ画期的に短時間で効率的に高濃度のγ−アミノ酪酸溶液を調製できる。例文帳に追加

A high-concentration solution or dispersion of glutamic acid or a glutamate is made to react with an appropriate amount of wheat embryo on the market and pyridoxal phosphate, under optimal reaction conditions of glutamic acid decarboxylase in wheat embryo, to efficiently prepare a high-concentration solution of γ-aminobutyric acid, in innovatively shorter time than that of conventional methods for producing the γ-aminobutyric acid. - 特許庁


例文

更に、ウラシルとプロリンとグルタミン酸又はその類に対して、マグネシウムを含有させると、植物の成長が一段と向上する。例文帳に追加

Further the plant growth promoter remarkably improves the growth of plant by adding magnesium to uracil, proline and glutamic acid or its salt. - 特許庁

N−ラウロイル−L−グルタミン酸・リジン縮合物Naのようなアミノ酸誘導体を含むものとする。例文帳に追加

This CMC-restoring agent is characterized by containing an amino acid derivative such as N-lauroyl-L-glutamic acid-lysine condensate Na salt. - 特許庁

ウラシルとプロリンとグルタミン酸又はその類とを必須成分として含有してなる植物成長促進剤である。例文帳に追加

This plant growth promoter comprises uracil, proline and glutamic acid or its salt as essential components. - 特許庁

これらの成分組成はウラシルとプロリンとグルタミン酸又はその類とのマグネシウムの含有割合(重量)が、1:0.3〜6:0.1〜10:0.05〜30の範囲が好ましい。例文帳に追加

The ratio (weight) of the component composition of uracil, proline, glutamic acid or its salt and magnesium is preferably 1:0.3-6:0.1-10:0.05-30. - 特許庁

例文

T1R1及びT1R3が同時発現することにより、グルタミン酸一ナトリウムを含むうま味刺激物質に応答する味覚受容体となる。例文帳に追加

Co-expression of T1R1 and T1R3 results in a taste receptor that responds to tastiness stimuli including monosodium glutamate. - 特許庁

例文

次に、保持部4に位置するグルタミン酸をリジン等の基性アミノ酸または中性アミノ酸で置換する。例文帳に追加

Then, a glutamic acid positioned in a holding portion 4 is substituted with a basic amino acid such as lysine or a neutral amino acid. - 特許庁

ポリグルタミン酸のカルシウムを有効成分として含有する血中トリグリセリド濃度上昇抑制剤。例文帳に追加

The blood triglyceride concentration rise inhibitor includes a calcium salt of polyglutamic acid as an active constituent. - 特許庁

1)4−アルキルレゾルシノール及び/又はそのと、2)N−アシルグルタミン酸ジアルキルエステルとを含有することを特徴とする、粘度安定化剤。例文帳に追加

The viscosity stabilizer comprises (1) a 4-alkylresorcinol and/or its salt and (2) a dialkyl N-acylglutamate. - 特許庁

ポリグルタミン酸のカルシウムを有効成分として含有する血中GIP濃度上昇抑制剤。例文帳に追加

The blood GIP concentration rise inhibitor includes a calcium salt of polyglutamic acid as an active constituent. - 特許庁

統合失調症関連代謝型グルタミン酸受容体遺伝子内一基多型およびその同定方法例文帳に追加

SINGLE NUCLEOTIDE POLYMORPHISM IN INTEGRATED DYSTONIA-RELATED METABOLISM TYPE GLUTAMIC ACID RECEPTOR GENE AND METHOD FOR IDENTIFYING THE SAME POLYMORPHISM - 特許庁

アルコールと有機酸を含む果汁および/または炭水化物を含む飲食品に対し、ポリ−γ−グルタミン酸またはそのを含有させる。例文帳に追加

The alcohol feeling-enhancing agent is obtained by adding poly-γ-glutamic acid or its salt to juice containing alcohol and organic acid, and/or food and drink containing carbohydrate. - 特許庁

レチノール、キレート剤およびポリ−γ−L−グルタミン酸および/またはそのを配合したことを特徴とする皮膚外用剤。例文帳に追加

The skin care preparation is characterized by compounding retinol, a chelating agent, and poly-γ-L-glutamic acid and/or a salt thereof. - 特許庁

ポリグルタミン酸のカリウムを有効成分として含有する血中インスリン濃度上昇抑制剤。例文帳に追加

The blood insulin concentration rise inhibitor includes a potassium salt of polyglutamic acid as an active constituent. - 特許庁

本発明は、グルタミン酸又はそのを有効成分とするリンパ球増加剤、及び免疫賦活剤を提供する。例文帳に追加

The present invention provides a lymphocyte-increasing agent and an immunopotentiator each containing glutamic acid or its salt as an active ingredient. - 特許庁

また、同焙煎発芽玄米を含む飲食品には遊離グルタミン酸および/またはそのを0.003〜0.06%添加することが好適である。例文帳に追加

It is preferable to add 0.003-0.06 wt.% of the free glutamic acid and/or its salt in the food and drink containing the roast germinated unpolished rice. - 特許庁

飲料組成物中の酢酸:グルタミン酸)=1:0.0002〜1:5(質量比)とすると、特に好ましい。例文帳に追加

It is particularly preferable that mass ratio of acetic acid to glutamic acid (glutamate) each in the beverage composition is 1:0.0002 to 1:5. - 特許庁

下記一般式(2)のグルタミン酸誘導体及びそれらのから選ばれる化合物を含有する皮膚外用組成物。例文帳に追加

The skin external composition comprises a compound selected from a glutamic acid derivative of formula (2) and its salt. - 特許庁

ポリグルタミン酸のカリウムを有効成分として含有する血中トリグリセリド濃度上昇抑制剤。例文帳に追加

The blood triglyceride concentration rise inhibitor includes a potassium salt of polyglutamic acid as an active constituent. - 特許庁

低分子量ポリグルタミン酸又はそのを、皮膚中ヒアルロン酸分解酵素阻害剤の有効成分とすることを特徴とする。例文帳に追加

This skin hyaluronic acid degradation enzyme inhibitor is characterized by containing low molecular weight polyglutamic acid or a salt thereof as an active ingredient. - 特許庁

紫外線吸収剤、被膜剤およびポリ−γ−L−グルタミン酸および/またはそのを含有することを特徴とする日焼け止め化粧料。例文帳に追加

This sunscreen cosmetic is characterized by including an ultraviolet light absorber, a coating agent and a poly-γ-L-glutamic acid and/or its salt. - 特許庁

本発明の味増強剤は、グルタミン酸デカルボキシラーゼ促進成分を有効成分として含有することを特徴とする。例文帳に追加

The salty taste enhancing agent contains a glutamic acid decarboxylase promoting component as an active component. - 特許庁

低温安定性が優れた、N−アシルグルタミン酸塩と水とかなる界面活性剤水溶液を提供する。例文帳に追加

To provide an aqueous surfactant solution comprising an N- acylglutamate and water and having excellent low-temperature stability. - 特許庁

増粘多糖類とともにポリ−γ−グルタミン酸またはそのを用いた増粘多糖類用継粉抑制剤。例文帳に追加

The lump-preventing agent for the thickening polysaccharide is obtained by using a poly-γ-glutamic acid, in combination with the thickening polysaccharide or a salt thereof. - 特許庁

高甘味度甘味料とポリ−γ−グルタミン酸またはそのとを特定の重量比で共存させる。例文帳に追加

This aftersweetness-suppressing agent is obtained by making a high-sweetness sweetener coexist with poly-γ-glutamic acid or its salt, at a specified weight ratio. - 特許庁

グルタミン酸塩濃度の上昇は、緑内障に関連しており、網膜神経節細胞に対する傷害は、グルタミン酸塩誘発毒性が促進することを抑制することが可能である化合物を、かかる毒性促進を抑制するに有効な濃度において、当該患者に投与することによって、制御することができる。例文帳に追加

Elevated glutamate levels are associated with glaucoma, and damage to retinal ganglion cells can be controlled by administering to the patient a compound capable of reducing glutamate-induced toxicity promotion in a concentration effective to cause reduction of such toxicity promotion. - 特許庁

ポリ−γ−L−グルタミン酸および/またはその0.001〜5重量%と、該ポリ−γ−L−グルタミン酸および/またはそのに対して1/10倍量(重量比)以上のレシチン1種または2種以上とを含有することを特徴とする化粧料。例文帳に追加

The cosmetic contains 0.001-5 wt.% of poly-γ-L-glutamic acid and/or a salt thereof, and one or two or more kinds of lecithins with a weight ratio of 1/10 or more with respect to the poly-γ-L-glutamic acid and/or a salt thereof. - 特許庁

ポリ−γ−L−グルタミン酸および/またはその0.0001〜10重量%と、シリコーン油0.1〜60重量%とを含有し、かつポリ−γ−L−グルタミン酸および/またはそのとシリコーン油の配合重量比が1/1〜1/40000であることを特徴とする皮膚外用剤。例文帳に追加

The skin care preparation includes 0.0001 to 10 wt.% of poly-γ-L-glutamic acid and/or a salt thereof and 0.1 to 60 wt.% of a silicone oil, and has a blending weight ratio of a poly-γ-L-glutamic acid and/or a salt thereof/silicone oil of 1/1 to 1/40,000. - 特許庁

本発明は、高い増粘効果及び保湿効果を有する、平均分子量が200万以上であるγ−ポリグルタミン酸又はそのを含有する化粧料組成物、特に平均分子量が約300万であるγ−ポリグルタミン酸又はそのを含有する化粧料組成物を提供するものである。例文帳に追加

This cosmetic composition contains a γ-polyglutamic acid having a high thickening effect and a humectant effect, and further having ≥2,000,000 average molecular weight, or a salt thereof, especially the γ-polyglutamic acid having ≥3,000,000 average molecular weight or a salt thereof. - 特許庁

システイン、システインの類およびアセチルシステインよりなる群から選ばれる少なくとも1種の還元剤と、グルタミン酸およびグルタミン酸誘導体よりなる群から選ばれる少なくとも1種と、ジチオグリコール酸ジアンモニウムとを含有させてパーマネントウエーブ用第1剤を構成する。例文帳に追加

This first agent for permanent wave comprises at least one kind of reducing agent selected from the group consisting of cysteine, salts of cysteine and acetylcysteine, at least one kind of compound selected from the group consisting of glutamic acid and a glutamic acid derivative, and diammonium dithioglycolate. - 特許庁

洗浄した胚芽米を1の袋に詰めたものと、ピリドキサルリン酸および/またはピリドキサルリン酸ナトリウムと、グルタミン酸および/またはグルタミン酸ナトリウムと、食を含む調味液とを他の袋に詰めたものとをセットにして釜飯の素とする。例文帳に追加

Ingredients for Kamameshi (seasoned rice cooked with many ingredients in a small pot) comprise the first bag packaging washed rice with germs, and the other bag packaging liquid seasoning comprising pyridoxal phosphate and/or sodium pyridoxal phosphate, glutamic acid and/or sodium glutamate and salt. - 特許庁

グルタミン酸またはそのを含む食品にグルタミン酸脱炭酸酵素活性を有する乳酸菌を作用させてγ−アミノ酪酸を製造する方法において、無菌的な設備を要することなく、安価に、安全に、高濃度のγ−アミノ酪酸を付与させる技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for imparting a high concentration γ-amino lactic acid in a method for producing γ-amino lactic acid by effecting lactobacillus having a glutamic acid-decaboxylating activity on a food containing glutamic acid or its salt, without requiring an aseptic equipment, inexpensively and safely. - 特許庁

グルタミン酸をナトリウム換算で20重量%以上含有するグルタミン酸含有酵母エキスと糖類とを添加した粉体混合物、水溶液又は水懸濁液を加熱処理することにより、こく味のある調味料が得られる。例文帳に追加

The seasoning having good body is produced by heat-treatment of a powder mixture, an aqueous solution or an aqueous suspension added with a glutamic acid-containing yeast extract containing20 wt.% of glutamic acid in terms of sodium salt, and a sugar. - 特許庁

ラセミ体の3−アミノピペリジンと光学活性N−p−トルイルグルタミン酸を反応させ、生成する光学活性3−アミノピペリジンの光学活性N−p−トルイルグルタミン酸塩を分離する光学活性3−アミノピペリジンの製造方法。例文帳に追加

The method for producing an optically active 3-aminopiperidine comprises reacting 3-aminopiperidine in the form of racemic modification with an optically active N-p-toluylglutamic acid and separating an optically active N-p-toluylglutamate of the produced optically active 3-aminopiperidine. - 特許庁

植物油、高級アルコールまたはそのエステル、高級脂肪酸エステルおよび流動パラフィンから選ばれる油性剤、ならびに油分散性向上剤としてポリ−γ−グルタミン酸架橋体および/またはポリ−γ−グルタミン酸塩類の架橋体を含有してなる化粧料である。例文帳に追加

This cosmetic contains an oily agent selected from a plant oil, a higher alcohol or its ester, a higher fatty acid ester and liquid paraffin, and a cross-linked material of a poly-γ-glutamic acid and/or a cross-linked material of a poly-γ-glutamic acid salt as an oil dispersion-improving agent. - 特許庁

食用酵母を酸性水溶液で抽出し、遠心分離し、得られた上清を担子菌類産生酵素類と接触させ、ついで活性炭処理して、L−グルタミン酸(Naとして)を13重量%以上含有するグルタミン酸高含有酵母エキスを製造する。例文帳に追加

The yeast essence containing a high content of the L-glutamic acid contains L-glutamic acid (as an Na salt) of13 wt.%, which is produced by extracting a yeast for foods with an acidic aqueous solution, subjecting the product to centrifugation, bringing the obtained supernatant into contact with basidiomycete-producing enzymes, and treating the product with activated carbon. - 特許庁

(1)アルギニン、グルタミン酸グルタミン酸塩から選ばれる一種または二種以上を0.001〜10.0質量%と、(2)ショ糖、乳糖、麦芽糖、還元麦芽糖(マルチトール)から選ばれる一種または二種以上を0.01〜20.0質量%とを配合する。例文帳に追加

The hair cosmetic is obtained by formulating (1) 0.001-10.0 mass% of one or two or more kinds selected from arginine, glutamic acid and a glutamate with (2) 0.01-20.0 mass% of one or two or more kinds selected from sucrose, lactose, maltose and reducing maltose (maltitol). - 特許庁

豆類を吸水処理及び粉砕処理した処理物に、グルタミン酸グルタミン酸塩、又はこれらを含有する食品素材の一つ又は複数を混合し、豆類の生体組織が含有する酵素による酵素反応を行う。例文帳に追加

A method for producing γ-aminobutyric acid comprises subjecting beans to water absorption and grinding the beans to give a treated material; mixing the treated material with glutamic acid, a glutamate or one or a plurality of food materials containing them; and carrying out an enzyme reaction by means of an enzyme contained in the biological tissues of the beans. - 特許庁

本発明に係る生分解性植物補給剤は、γ—ポリグルタミン酸又はγ—ポリグルタミン酸塩の放射線架橋体に水分又は植物補給物質の水溶液を保水させたゲル状保水体から構成されることを特徴とする。例文帳に追加

The biodegradable plant supplement is composed of a gel water- holding body produced by allowing a radiation-crosslinked body of γ- polyglutamic acid or a γ-polyglutamic acid salt to hold water or an aqueous solution of a plant supplement. - 特許庁

好ましくは、ナトリウム及び/又はカリウムとして、化ナトリウムと、クエン酸、グルコン酸、リン酸及びグルタミン酸塩から選ばれる1種又は2種以上を併用して使用する。例文帳に追加

It is preferable that at least one kind selected from sodium chloride, citrates, gluconates and phosphates is (are combinedly) used as sodium salt and/or potassium salt. - 特許庁

(1)グルタミン酸またはその、およびマンニトールの2種を含む、(2)グルタミン酸またはその、およびリシンまたはそのの2種を含む、(3)グルタミン酸またはその、およびアスパラギン酸またはそのの2種を含む、または(4)アスパラギン酸またはその、およびマンニトールの2種を含む、のいずれかの組み合わせを含有させることにより、安定性の高い可溶性トロンボモジュリン含有凍結乾燥製剤が提供される。例文帳に追加

The highly stable, freeze-dried preparation containing the soluble thrombomodulin comprises any combination containing two kinds of (1) glutamic acid or its salt and mannitol, (2) glutamic acid or its salt and lycine or its salt, (3) glutamic acid or its salt and asparatic acid or its salt or (4) asparatic acid or its salt and mannitol. - 特許庁

アシルグリシンアルカリ金属5〜35重量%と、アシルグルタミン酸アルカリ0.2〜6重量%と、有機酸と、水とを含有し、好ましくはアシルグリシンアルカリ金属とアシルグルタミン酸アルカリとの含有比率が重量比で30:1〜3:1であることを特徴とする弱酸性皮膚洗浄料。例文帳に追加

This weakly acidic skin cleansing agent is characterized by including 5-35 wt.% acylglycine alkali metal salt, 0.2-6 wt.% acylglutamine alkali salt, an organic acid and water and preferably including the acylglycine alkali metal salt and the acylglutamine alkali salt in a weight ratio of (30:1) to (3:1). - 特許庁

前記コンクリート表面強化剤は、有機ジカルボン酸またはその、特に、クエン酸またはその、リンゴ酸またはその、およびグルタミン酸またはそのからなる群より選ばれた化合物を有効成分とする。例文帳に追加

The concrete surface reinforcing agent comprises organic dicarboxylic acid or the salt thereof, particularly a compound selected from the group consisting of citric acid or the salt thereof, malic acid or the salt thereof and glutamic acid or the salt thereof as an effective component. - 特許庁

グルタミン酸脱炭酸酵素活性を有する耐性及びアルコール耐性の強い乳酸菌を高化ナトリウム濃度下において、さらには必要に応じてアルコールを添加した高アルコール濃度下において、グルタミン酸又はそのを高含有させた食品に作用させることで、他の雑菌の増殖を抑えながらより効率的に高濃度のγ−アミノ酪酸を付与させることができる。例文帳に追加

This method for imparting a high concentration γ-amino lactic acid efficiently by inhibiting the proliferation of sundry bacteria is provided by effecting the lactobacillus having a potent salt resistance and alcohol resistance and the glutamic acid-decaboxylating activity under a high sodium chloride concentration, or as necessary, under a high alcoholic concentration, to the food highly containing the glutamic acid or its salt. - 特許庁

抗菌性消臭剤は、亜硫酸または亜硫酸水素と、グリシン、アラニン、フェニルアラニン、グルタミン酸塩及びサルコシンの群から選ばれる少なくとも1種のアミノ酸とを有効成分とする。例文帳に追加

The antibacterial deodorizer contains as effective components sulfite or hydrogen sulfite, and at least one amino acid selected from a group of glycine, alanine, phenylalanine, glutamate and sarcosine. - 特許庁

例文

システイン1〜2mM、乳酸20〜30mM、グルコース50〜150mMおよびグルタミン酸ナトリウム15〜30mM含有することを特徴とするシステイン含有水性組成物。例文帳に追加

The cysteine-containing aqueous composition contains 1-2 mM of a cysteine hydrochloride, 20-30 mM of a lactate, 50-150 mM of glucose and 15-30 mM of sodium glutamate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS