1016万例文収録!

「ソフトウェア部品」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ソフトウェア部品の意味・解説 > ソフトウェア部品に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ソフトウェア部品の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 329



例文

ソフトウェア部品連携装置および記録媒体例文帳に追加

SOFTWARE PARTS COOPERATIVE DEVICE AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

ソフトウェア部品作成支援装置および方法例文帳に追加

SOFTWARE COMPONENT PREPARATION SUPPORT DEVICE AND METHOD - 特許庁

ソフトウェア再利用部品管理システム例文帳に追加

SOFTWARE REUSABLE COMPONENT MANAGEMENT SYSTEM - 特許庁

ドキュメント印刷制御ソフトウェア部品例文帳に追加

SOFTWARE PARTS FOR CONTROLLING DOCUMENT PRINTING - 特許庁

例文

ソフトウェア部品結合装置および記録媒体例文帳に追加

SOFTWARE COMPONENT CONNECTION DEVICE AND RECORDING MEDIUM - 特許庁


例文

ソフトウェア部品構造図作成装置例文帳に追加

SOFTWARE COMPONENT STRUCTURAL DRAWING PREPARING DEVICE - 特許庁

柔軟な、ソフトウェア部品管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a flexible software part management system. - 特許庁

ソフトウェアの形態および動作に依存せずに査定を行うことができるソフトウェア部品売買システム、ソフトウェア部品売買方法およびソフトウェア部品売買プログラムが記憶された記憶媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide a system and a method for buying and selling a software part and a storage medium for storing a program for buying and selling the software part capable of assessing without depending on a form and operation of the software. - 特許庁

ユーザがソフトウェア部品を利用または購入する前にソフトウェア部品の特性を知るための調査期間を得ることができるソフトウェア部品販売システム、ソフトウェア部品販売方法およびソフトウェア部品販売プログラムが記憶された記憶媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide a software component selling system, a software component selling method, and a storage medium for storing a software component selling program for allowing a user to acquire an investigation period to know the characteristics of software components before the user uses or purchases the software components. - 特許庁

例文

以前使用していたソフトウェア部品と互換性のあるソフトウェア部品のバージョンを容易に知ることができ、また、登録したいソフトウェア部品について、古いバージョンのソフトウェア部品との互換性の有無を容易に確認できるソフトウェア再利用部品管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a software reusable component management system capable of easily recognizing the version of a software component compatible with a previously used software component and easily confirming the existence/absence of the compatibility with a software component of an old version about a registered software component. - 特許庁

例文

ソフトウェア部品適用手段3は、解読結果に応じて、ソフトウェア部品AAとBBの内から所定のソフトウェアA,Bを取捨選択してソフトウェア記憶手段3A1,3B1に記憶する。例文帳に追加

A software component applying means 3 selects the specific software programs A and B out of the software components AA and BB according to the decoding result and stores them in software storage means 3A1 and 3B1. - 特許庁

ステッピングモータを制御するソフトウェアシステムをオブジェクト指向ソフトウェアで構成することにより、ソフトウェアの再利用性を向上させ、多機種に対して本ソフトウェア部品を適用し、制御機能の拡張を容易にし、ソフトウェアの開発効率を向上させる。例文帳に追加

To enhance the reusability of software, and apply this software to various kinds of products and facilitate the expansion of the control function, and enhance the development efficiency of software, by constituting the software system to control a stepping motor using object-oriented software. - 特許庁

部品管理システム、部品管理方法及びソフトウェア供給システム例文帳に追加

COMPONENT MANAGEMENT SYSTEM, COMPONENT MANAGEMENT METHOD, AND SOFTWARE SUPPLY SYSTEM - 特許庁

ソフトウェア供給システムは、部品の送付要求を受けた場合、当該送付要求を受けた部品ソフトウェアが必要であるか否かを判定し、ソフトウェアが必要であると判定した場合、最新レビジョンの当該ソフトウェアを記録したソフトウェア媒体を作成し、当該作成したソフトウェア媒体を部品供給システムに送付する指示を出力する。例文帳に追加

A software supply system determines whether software is needed for components requested to be sent when receiving a request to send the components, creates a software medium where the software of the latest revision is recorded when determining that software is needed, and outputs an instruction to send the created software medium to a component supply system. - 特許庁

部品管理/登録機能処理部20は、部品データベース5に格納されているソフトウェア部品の属性情報として、当該ソフトウェア部品と他のソフトウェア部品との間の関連を表す関連付け情報を登録する。例文帳に追加

The component managing/ registering function processing part 20 registers correlation information to indicate correlation between software components stored in a component data base 5 and other software components as attribute information of the software components stored in the component data base 5. - 特許庁

ソフトウェア提供者が、ソフトウェア購入者の要望情報を、ソフトウェア受発注システムに入力することにより、ソフトウェア製品のカスタマイズ要否とカスタマイズの必要なソフトウェア部品、およびカスタマイズ方法を受発注システムが自動的に判断し、カスタマイズ方法に適した形態のソフトウェア部品を受発注するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for ordering and receiving orders of software, which automatically determines the necessity for customization of software products, software products needed to be customized and the customization method, when a software provider inputs request information of a software purchaser to the system for ordering and receiving the order of the software and which orders and receives the orders of software parts in a form suitable for the customization method. - 特許庁

利用者が求めるソフトウェア部品を的確に発見することができるソフトウェア部品検索システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a software component retrieval system capable of accurately finding out software components desired by a user. - 特許庁

管理者が提供するソフトウェア部品単独でその不正利用を防止することができるソフトウェア部品を提供する。例文帳に追加

To provide a software component capable of preventing the unauthorized utilization by the software component provided by a manager alone. - 特許庁

また、ソフトウェア部品群を機能単位に分類する枠組みであるソフトウェア部品庫と製品構成要素との関係を管理する。例文帳に追加

Relationships are also managed between software component repositories providing frameworks of classifying software component groups in function units, and the product components. - 特許庁

スキャナ制御を行うソフトウェアを独立した複数のソフトウェア部品で構成し、各部品を協調動作させてスキャナ制御を行う。例文帳に追加

To perform scanner control while cooperatively operating respective components by comprising software for performing scanner control of plural independent software components. - 特許庁

ソフトウェア部品流通支援方法、その方法を実現するためのソフトウェア部品流通支援システムおよびプログラム例文帳に追加

SOFTWARE COMPONENT DISTRIBUTION SUPPORTING METHOD, SOFTWARE COMPONENT DISTRIBUTION SUPPORTING SYSTEM REALIZING IT, AND PROGRAM - 特許庁

ソフトウェア部品間の階層構造やバリエーションを考慮した上で、必要なソフトウェア部品を効率よく検索可能な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for efficiently searching for necessary software components in consideration of the hierarchical structure and variety of software components. - 特許庁

プロジェクトを開発する際に利用されるソフトウェア部品の流通を効果的に促すソフトウェア部品流通支援方法を提供する。例文帳に追加

To provide a software component distribution supporting method for effectively promoting the distribution of a software component used in the development of a project. - 特許庁

ソフトウェア部品10および20ならびにソフトウェア部品連携モジュール30には、定型化インタフェースが実装される。例文帳に追加

Stylized interfaces are mounted on each software parts 10, 20 and a software part linking module 30. - 特許庁

処理負荷増加を抑制しつつ、ソフトウェアの再利用性を向上できる制御ソフトウェア部品化手法及び部品化ツールを提供する。例文帳に追加

To provide the segmentation method and segmentation tool of control software for improving the reusability of software while suppressing the increase of a processing load. - 特許庁

複数のソフトウェア部品を組み合わせてアプリケーションを生成する際に、ソフトウェア部品の接続の可否を迅速かつ高精度で調査する。例文帳に追加

To rapidly and highly accurately investigate propriety of connection of a software component when generating an application by combining a plurality of software components. - 特許庁

ソフトウェア部品連携システム及びソフトウェア部品連携方法及びプログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

SYSTEM, METHOD, PROGRAM FOR LINKING SOFTWARE COMPONENT AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM HAVING PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

部品ソフトウェアを動作環境に対応するように自動的に加工する部品ソフトウェア加工装置を得る。例文帳に追加

To provide a device for processing component software automatically processing component software such that component software adapts to operation environment. - 特許庁

ソフトウェア部品を組み合わせて構築したアプリケーションにおいて、ソフトウェア部品のデータを永続化できる装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method which can perpetuate data on software components in an application constructed by combination of software components. - 特許庁

ソフトウェア部品の受発注仲介サーバ装置、ソフトウェア部品の受発注を仲介する方法、およびプログラム例文帳に追加

INTERMEDIATE SERVER DEVICE FOR PLACEMENT AND RECEPTION OF ORDER FOR SOFTWARE COMPONENT, METHOD FOR MEDIATING PLACEMENT AND RECEPTION OF ORDER FOR SOFTWARE COMPONENT, AND PROGRAM - 特許庁

部品化されたソフトウェア部品をコンピュータ画面上に配置し、その配置されたソフトウェア部品を視覚的に接続して目的とするアプリケーションを構築する際に、接続可能なソフトウェア部品間にガイドとなる接続ガイドマーカを表示し、ソフトウェア部品間の接続操作を支援する。例文帳に追加

In the case of arranging software components 301 to 303 on the screen 300 of a computer and visually connecting these components 301 to 303 to construct an objective application, a connection guide marker to be a guide is displayed between connectable software components to aid connecting operation between software components. - 特許庁

ソフトウェア部品を管理する管理装置が備える部品データベースには、ソフトウェア部品と、そのソフトウェア部品の品質レベル情報を含む付属情報とが関連付けられて記憶されている。例文帳に追加

A part database provided by a management device managing software parts stores each software part in association with attachment information including quality level information of the software part concerned. - 特許庁

ソフトウェア部品構造図上における個々の部品の配置を、そのソフトウェア部品の特性によって分類して決定することによって、読み手にとって理解し易いソフトウェア部品構造図を容易に作成すること。例文帳に追加

To easily prepare a software component structural drawing which is easy for a reader to understand by classifying and deciding the layout of respective components on the software component structural drawing according to the characteristics of software components. - 特許庁

データベース10は各ソフトウェア部品に関するデータを保持している。例文帳に追加

The database 10 holds data on the software components. - 特許庁

オブジェクト指向ソフトウェア部品抽出支援および検索装置例文帳に追加

OBJECT-ORIENTED SOFTWARE COMPONENT EXTRACTION SUPPORTING AND RETRIEVAL DEVICE - 特許庁

ソフトウェア部品流通システム、プログラム及び記憶媒体例文帳に追加

SOFTWARE COMPONENT DISTRIBUTION SYSTEM, PROGRAM AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

更に、ソフトウェア部品群を構成する機能と、入力と、出力と、部品群再利用拡張設定とを管理し、その変更点からソフトウェアフレームワーク単位での、ソフトウェア部品庫、およびソフトウェア部品群の再利用可否判断を行う。例文帳に追加

Functions, inputs and outputs constituting the software component groups, and component group reuse expansion settings are further managed, and according to a change thereof, a reusability determination is made for the software component repositories and software component groups in software framework units. - 特許庁

ユーザインタフェース装置及びソフトウェア部品管理方法例文帳に追加

USER INTERFACE DEVICE AND SOFTWARE COMPONENT MANAGEMENT METHOD - 特許庁

分散ソフトウェア部品の選択呼出し方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CALLING SELECTION OF DISTRIBUTED SOFTWARE COMPONENTS - 特許庁

ソフトウェア部品の蓄積方法、記憶媒体および性能評価方法例文帳に追加

METHOD FOR STORING SOFTWARE COMPONENT, STORAGE MEDIUM AND METHOD FOR EVALUATING PERFORMANCE - 特許庁

ソフトウェア部品の品質を簡単に把握することができるようにすること。例文帳に追加

To easily grasp the quality of a software part. - 特許庁

ソフトウェアが必要な部品の送付要求があった場合に、当該部品に必要なソフトウェア媒体に関する作業者の手間を減らして部品及びソフトウェア媒体の発送を行うこと。例文帳に追加

To forward components that software requires and a software medium while saving operator's trouble associated with the software medium needed for the components when the components are requested to be sent. - 特許庁

リポジトリに登録されたソフトウェア部品群のディレクトリ構造に拘束されずに、当該リポジトリと作業環境の間でソフトウェア部品を転送可能なソフトウェア部品管理システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a software component management system capable of transferring a software component between a repository and a work environment without being restrained by a directory structure of a software component group registered in the repository. - 特許庁

複数のソフトウェア部品を作製するにあたり、ソフトウェア部品どうしでの共用変数の定義内容に不一致が生じるのを防止するソフトウェア部品管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a software component management device capable of preventing the occurrence of incoincidence in the defined contents of sharing variables between software components at the time of manufacturing a plurality of software components. - 特許庁

ソフトウェア部品を入手する際に、開発者の要求を満たしたソフトウェア部品のソースコードのみを入手することを可能とするソフトウェア部品ソースコード生成システムを提供する。例文帳に追加

To provide a software component source code generation system, capable of acquiring, in acquiring software components, only source codes of software components which satisfy a developer's request. - 特許庁

仕様分析部2はソフトウェア部品毎に対応するソフトウェア部品仕様抽出部21、22、23と、ソフトウェア部品仕様を統合してシステム仕様を生成するシステム仕様統合部で構成される。例文帳に追加

The specification analysis part 2 comprises: software component specification extraction parts 21, 22, 23 corresponding to each software component; and a system specification integration part integrating software component specifications to generate a system specification. - 特許庁

サーバ側12には、サーバマシン9にデータベース10、ソフトウェア部品の保管庫(ソフトウェア・ストレージ)11があるとする。例文帳に追加

On the server side 12, there are a server machine 9, a database 10, and a depository (software storage) 11 for software components. - 特許庁

分離バイアス値制御を行うソフトウェアを個別の部品で構成してソフトウェアを再利用しやすくする。例文帳に追加

To constitute software for controlling a separation bias value of an individual component so as to easily reuse the software. - 特許庁

ソフトウェア部品の追加や再利用、保守等を容易に行うことができる汎用型ソフトウェア開発支援システムを提供する。例文帳に追加

To provide a versatile software development system which is capable of making addition and reuse of a software component, maintenance thereof or the like. - 特許庁

例文

従来のソフトウェア構成では、基本ソフト内で階層化したソフトウェア部品間の結合は、標準I/F108で記述され、ソフトウェア部品間の結合方法をソフトウェアの設計変更に併せて柔軟に変更することは困難であった。例文帳に追加

In conventional software configurations, the combination of software components layered in the basic software is described using a standard I/F 108, and it is difficult to flexibly change a method for combining software components according to the change of software design. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS