1016万例文収録!

「ソフトウェア部品」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ソフトウェア部品の意味・解説 > ソフトウェア部品に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ソフトウェア部品の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 329



例文

多機種の機器用の制御ROMを効率よく製造するソフトウェア部品組み立て装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a software component assembling device for efficiently manufacturing control ROMs for many kinds of equipment. - 特許庁

部品の位置姿勢検出方法及びこの方法を実施する装置並びにこの方法を実現するソフトウェアを記録した媒体例文帳に追加

METHOD FOR DETECTING PARTS POSITION ATTITUDE, DEVICE IMPLEMENTING THE METHOD AND MEDIUM WITH SOFTWARE REALIZING THE METHOD RECORDED THEREIN - 特許庁

ソフトウェア部品群を管理する装置に係り、機能変更に伴う影響範囲を、正確かつ迅速に抽出することを課題とする。例文帳に追加

To accurately and quickly extract an effect range accompanying function change regarding a device for managing a component group of software. - 特許庁

円柱形状の部品又は金型等の製作方法及びこの方法をコンピュータで実施するためのソフトウェア例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF CYLINDRICAL PART, DIE OR THE LIKE, AND SOFTWARE FOR EXECUTING METHOD BY COMPUTER - 特許庁

例文

ログ出力や性能測定処理等の機能を付加でき、かつ、品質保証がされた、新たなソフトウェア部品提供システムを提供する。例文帳に追加

To provide a new software part providing system, capable of adding a function such as log output or performance measuring processing while ensuring the quality. - 特許庁


例文

そして、これらの部品表に基づいて、各種のドキュメント14、15、ソフトウェア17、18、及び回路図11を生成する。例文帳に追加

Then, various documents 14 and 15, software 17 and 18 and a circuit diagram 11 are generated based on those parts lists. - 特許庁

小規模店舗システムを構成するソフトウェア部品が、業務機能に応じて、組み合わせを変更可能にし、各ソフトウェア部品自体に自己診断手段を内蔵して自身の稼動データを蓄積、分析することにより、システムの適正度を利用者に通知し、システムを適正に保つことにある。例文帳に追加

To inform a user of a system of properness of the system and to hold the system as proper by enabling change of combination software components to constitute a small-scale store system according to business functions, embedding a self diagnostic means in the respective software components themselves, storing and analyzing operation data of itself. - 特許庁

露光ランプを制御するソフトウェアをランプ制御部品C2として、クライアントソフトウェアモジュールC1から独立させ、クライアントからランプON要求があると、ランプ制御部品がランプをONし、光量が安定したことを判断し、ランプの準備OKをクライアントに通知する。例文帳に追加

A lamp control component C2 is adopted for a software program to control an exposure lamp and formed independently of a client software module C1 and when a lamp-on request comes from a client, the lamp control component activates the lamp and discriminates that the luminous quantity is made stable and informs the client about lamp preparation OK. - 特許庁

画像形成装置の対話的な操作に必要なソフトウェア部品を効率的に再利用することができ、ソフトウェア構成の煩雑化を防止することができるユーザインタフェース制御装置及びその制御方法並びにプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a user interface controller and its control method and a program for efficiently reusing software components necessary for the interactive operation of an image forming apparatus, and for preventing the complication of software configuration. - 特許庁

例文

画像形成装置のスキャナ制御システムにおいて、スキャナ制御を行うソフトウェアを、各々独立した部品として構成されたスキャン部品C1と、キャリッジ部品C2と、キャリッジロール部品C3と、読み取り制御に必要なセンサ、ステッピングモータ等の各デバイスを直接制御するソフトウェア部品C4,C5で構成する。例文帳に追加

Concerning the scanner control system of the image forming device, the software for performing scanner control is composed of a scan component C1, carriage component C2, carriage roll component C3 and software components C4 and C5, with which respective devices such as sensor and stepping motor required for read control are directly controlled, constituted as respectively independent components. - 特許庁

例文

管理装置は、端末装置からソフトウェア部品のリストである構成設計一覧ファイルを受信すると(S110)、構成設計一覧ファイルにリストアップされているソフトウェア部品部品データベースに登録されているか否か判断し(S135)、部品データベースに登録されている部品については、その付属情報を構成設計一覧ファイルに書き込む(S140,S145)。例文帳に追加

The management device determines, on receipt of a structural design list file that is a list of software parts from a terminal device (S110), whether software parts listed up in the structural design list file are registered in the part database or not (S135), and writes, for the parts registered in the part database, the attachment information thereof to the structural design list file (S140 and S145). - 特許庁

ソフトウェアとして実装される部品を結合して構成されたアプリケーションを実行する部品結合装置において、部品を動作させる前に部品結合定義に従って部品を結合する。例文帳に追加

A component coupling device which executes an application constructed by combination of components implemented as software combines the components in accordance with definition of component coupling before operation of the components. - 特許庁

画面レイアウト生成部130は、ソフトウェア部品記憶部110が記憶した複数のソフトウェア部品30に含まれる複数のGUI部品10から任意の1つ以上のGUI部品10を選択させ、アプリケーションプログラムの画面レイアウトを定義したGUIレイアウト定義60を生成する。例文帳に追加

A screen layout generating section 130 selects one or more desired GUI parts 10 from the plural GUI parts 10 included in the plural software parts 30 stored by the software part storing section 110 and generates a GUI layout definition 60 defining the screen layout of the application program. - 特許庁

即ち、機械装置のソフトウェア動作をシミュレーションし、機械部品の動作を制御するための制御信号を出力するソフトウェアシミュレーション工程と、前記機械部品の特性に基づいて前記制御信号を変換し、変換された制御信号を出力する制御信号変換工程と、前記変換された制御信号に基づいて前記機械部品のシミュレーション動作を実行する機械部品シミュレーション工程とを備える。例文帳に追加

In addition, the method also has a machine components simulation process which executes simulation operations of the machine components based on the converted control signals. - 特許庁

プログラムにしたがってコンピュータは、メタモデルを取得し、ソフトウェアに含まれる部品を表す部品クラスを、メタ部品クラスのサブクラスとして定義することにより、ソフトウェアをメタモデルにしたがってモデル化したモデルを、部品クラスを含みUMLで表記される第2のクラス図として生成する。例文帳に追加

A computer acquires the meta model according to the program, and defines a component class showing the component included in the software as a sub-class of the meta component class, whereby a model obtained by modeling the software according to the meta model is generated as a second class diagram which includes a component class and is described in UML. - 特許庁

部品管理処理部60は、部品データベース33に保持されるソフトウェア部品に関して部品情報や実体ファイルの登録や修正、削除等を行う。例文帳に追加

A parts management processing part 60, for example, registers, corrects and deletes part information and entity files about software parts held in a parts database 33. - 特許庁

部品開発者F1が作成した関連性の高く一緒に再利用されることが多い制御ソフトウェア部品とそれに関連したドキュメント類を、“資産部品プロジェクト”として取りまとめ、部品管理サーバ3に保存する。例文帳に追加

Control software components with high relevancy created by a component developer F1, which are frequently reused together, and documents related thereto are collected as an "asset component project" and stored in a component management server 3. - 特許庁

部品を検索した際に、当該部品が開発者の要求する条件を満たしている部品であることを容易に理解することが可能となるソフトウェア部品再利用支援システムを提供する。例文帳に追加

To provide a software component reuse support system for enabling a developer to easily understand that a component is a component satisfying conditions that the developer requires when retrieving the component. - 特許庁

ソフトウェア部品の連結手段をリンク部品として表現し、データ部品の一覧をGUI画面の領域61に、リンク部品の一覧を領域62に、それぞれ表示する。例文帳に追加

Each connection means between software components is expressed as a link component, and a list of data components and a list of the link components are displayed in a region 61 in a GUI screen and in a region 62 therein, respectively. - 特許庁

ソフトウェア部品の連結手段をリンク部品として表現し、データ部品及びリンク部品の一覧をGUI画面のそれぞれ領域51及び52に表示する。例文帳に追加

Each connection means between software components is expressed as a link component, and lists of data components and the link components are displayed in regions 51 and 52 of a GUI screen, respectively. - 特許庁

それぞれ画像データの入力、加工、又は出力のいずれかを実行する複数のソフトウェア部品を有し、前記ソフトウェア部品の接続によって画像データに関するサービスを提供する画像形成装置であって、前記ソフトウェア部品の一つとして、前記画像データに対する埋め込み情報を表現するマーキングを生成し、前記マーキングを前記画像データに対して合成するマーキング合成手段を有することにより上記課題を解決する。例文帳に追加

The image forming apparatus has a plurality of software components which each perform one of input, processing, and output of image data, and connects the software components to provide services associated with the image data, and is equipped with a marking composing means of generating a marking representing information to be embedded in the image data as one of the software components and puts the marking together with the image data. - 特許庁

部品検索/閲覧処理部13は、部品管理用データベース30においてドメイン管理ツリーにより管理されている特定のドメインに属するソフトウェア部品を検索する。例文帳に追加

The parts search/browse processing part 13 searches for software parts belonging to a specific domain managed in a domain management tree in the parts managing database 30. - 特許庁

既存のソフトウェア部品を組み合わせた複合部品をデータベースに登録して再利用できるとともに、複合部品の整合性を動的な振る舞いとともに検証できるようにする。例文帳に追加

To register a composite part being a combination of existing software parts in a database so as to be reusable, and verify the consistency of the composite part together with a dynamic behavior thereof. - 特許庁

通信網管理機能を提供するソフトウェア部品である管理部品を使用して通信網を管理する通信システムにおいて、運用中に管理部品の変更を可能にする。例文帳に追加

To change a managing component during operation in a communication system for managing a communication network by using the managing component being a software component to provide a communication network managing function. - 特許庁

部品利用ユーザおよび部品管理ユーザの双方の業務を効果的に支援することができるソフトウェア部品ライブラリ管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a management system of a software component library capable of efficiently supporting works of both of a user to use components and a user to manage the components. - 特許庁

クライアント装置は、デバイスが接続されたことを検知すると、そのデバイスのデバイス情報を取得し、ドライバソフトウェア部品とアプリケーションソフトウェア部品とから成るデバイススタックを、接続されたことを検知したデバイスの個体毎に生成し、当該デバイススタックの各々によって、デバイスの各個体を独立して制御する。例文帳に追加

The client device acquires device information on the devices when detecting that the devices are connected, creates device stacks each including a driver software component and an application software component, for each devices detected to be connected, and controls each of the devices independently by each of the device stacks. - 特許庁

ソフト部品1Cの外部での演算結果が格納されたメモリ上のアドレスが登録されるポインタテーブル2とともに、ポインタテーブル2に登録されたアドレスを介して演算結果を参照して、各種機器を制御する制御ソフトウェア100の一部として機能するソフト部品1Cを制御ソフトウェアに組み込む。例文帳に追加

A pointer table 2 in which an address on a memory in which the arithmetic results outside a software component 1C are stored and a software component 1C functioning as a portion of control software 100 for controlling various devices are integrated into control software by referring to the arithmetic results through an address registered in a pointer table 2. - 特許庁

ソフトウェア部品の定型部分を雛型として定義したアーキタイプファイル1を読み込み、指定されたアーキタイプファイル中の可変部分の修正項目及び修正内容を設定するアジャスト項目編集手段6と、設定された修正内容を修正項目に設定し新たなソフトウェア部品であるレプリカファイル4を生成する。例文帳に追加

The program is functioned as an adjusted item editing means 6 for reading an archetype file in which standard parts of the software components are defined as the template and for setting corrected items and correction contents of variable parts in the specified archetype file, and a replica file 4 as a new software component is generated by setting the set correction contents in the corrected items. - 特許庁

外部システムから画像データを受け取ってドキュメント印刷を実行するシステムを構成する各機能ユニットに対応させ,それぞれの機能ユニットを制御するソフトウェア部品化し,ドキュメント印刷制御を行うドキュメントマネージャ206を設け,部品化されたソフトウェアを協調動作させて一連のプロセス制御を実行する。例文帳に追加

A series of process control is executed by providing a document manger 206 to receive image data from an external system, to make the image data correspond to each functional unit to constitute a system to execute document printing, to make the software to control each functional unit into parts and to control the document printing and performing cooperation of the software which is made into parts by these software parts. - 特許庁

メーカ102は、受信した保守データから、故障や動作異常の解析、原因の解析、対処方法の選択、部品データの交換の必要性の有無、交換部品の手配、ソフトウェアの更新、ソフトウェアのパッチのインストールの必要性の有無、販売店103への通達、エンジニアの手配などを自動的に処理する。例文帳に追加

The maker 102 automatically processes analysis of failures or operating abnormalities, analysis of causes, selection of a meeting method, presence or absence of necessity of exchanging parts data, arrangements of replacement parts, update of software, presence or absence of necessity of installing a patch of software, notices to a retail branch 103, arrangements of engineers, or the like from the received maintenance data. - 特許庁

また、このロールバック機能をソフトウェア部品化し業務内容に依存しない構成とするために、ソフトウェア部品間で業務依頼イベント、業務処理中断要求などのタイミングで連携動作を行い、その際の交換データに、識別子生成部でユニークに生成され親子関係が定義される識別子を含むことで、複数の処理スコープを扱えるようにする。例文帳に追加

Since the rollback function is made a software component so as not to depend upon business contents, a link operation is performed between software components at timing of an business request event, a business process interruption demand, etc., and a plurality of process scopes can be handled by including an identifier generated uniquely by an identifier generating part and for defining parentage in exchange data at that time. - 特許庁

ネットワーク通信を行うソフトウェア部品と同じインターフェースを有し、前記複数演算装置が共有する記憶領域のデータの読み書きを行う処理ソフトウェア部品化することで、共有記憶領域によるデータの授受を通信物理層のひとつとして扱い、制御システムを構築する。例文帳に追加

By segmenting processing software having the same interface as a software component performing network communication and reading/writing data of the storage area shared by the plurality of arithmetic devices into a component, the transfer of the data by the shared storage area is handled as one of communication physical layers, and the control system is constructed. - 特許庁

部品供給システムは、送付された最新レビジョンのソフトウェア媒体及び送付要求を受けた部品を送付要求元へ発送する指示を出力する。例文帳に追加

The component supply system outputs an instruction to forward the sent software medium of the lasted revision and the components requested to be sent to the sending request source. - 特許庁

端末装置は、受信した構成設計一覧ファイルに基づき、部品データベースに登録されているソフトウェア部品についての品質レベルを表示する。例文帳に追加

The terminal device displays, based on the received structural design list file, the quality levels of the software parts registered in the part database. - 特許庁

部品支援装置12では、開発者端末11から送信されたカテゴリ情報とテストデータと結果一致率やカバレージ率の閾値の情報に基づいて、開発者からの要求を満足するソフトウェア部品を提案する。例文帳に追加

A component support device 12 proposes software components which satisfy a request from the developer based on category information and information for a threshold of result matching rate with test data or coverage rate transmitted from a developer terminal 11. - 特許庁

統合装置A2を構成する生成順序生成装置A3は、部品生成情報ファイルD3からソフトウェア部品同士の利用関係を抽出して生成順序を決定する。例文帳に追加

A generation sequence generating device A3 constituting the integrated device A2 extracts the use relation of software parts from a part generation information file D3, and decides a generation sequence. - 特許庁

ソフトウェア部品の連結部分をも部品として表現する技術を利用して、最適手順で実行されるプログラムを開発者が容易に作成できるよう支援する。例文帳に追加

To support a developer so as to be able to easily create a program executed by an optimum procedure by using a technique for expressing even a connection part between software components as a component. - 特許庁

ソフトウェアの保守において,仕様変更の過程で使用されなくなったプログラム部品を検出し,保守対象ソースコードを必要なプログラム部品のみに保つ事で保守作業を効率化するシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for improving efficiency of maintenance work by detecting a program component unused due to a specification change in maintenance of software and maintaining only necessary program components in maintenance of source code. - 特許庁

また、このLookupサービスから、該Lookupサービスに登録されている他のコンピュータ1,1…を通知され、他のコンピュータ1,1…から、夫々が格納するソフトウェア部品に関する部品情報を取得する。例文帳に追加

In addition, the CPU receives the information about other computers 1, 1- connected to the lookup system from the lookup service, and obtains part information regarding software parts stored therein from the computers 1, 1-. - 特許庁

そして、部品支援装置12におけるソースコード抽出部21では、提案されたソフトウェア部品のソースコードのうち必要なソースコードを抽出する。例文帳に追加

In the support device 12, a source code extraction part 21 extracts necessary source codes of source codes of the proposed software components. - 特許庁

既存の電子部品実装機に対して、ソフトウェア(プログラム)の追加又は変更のみで吸着ノズルの吸着部品の有無を判定する機能を持たせる。例文帳に追加

To impart the function that the presence of an attracting part for an attracting nozzle is decided only by adding or changing a software (a program) to an existing electronic-part mounting machine. - 特許庁

XYZ軸座標移動を制御するためのNCデータを作成する汎用的なCAMソフトウェアを使用して、円柱形状を有する部品の加工に適した回転軸の移動を制御するの円柱座標系のNCデータを出力するように変更できる簡易な方法及びこの方法をコンピュータで実施するためのソフトウェアを提供する。例文帳に追加

To provide a simple method capable of changing so that NC data in a cylindrical coordinate system for controlling movement of a rotation axis, which is suitable for processing a cylindrical part, is outputted by using a general-purpose CAM software for generating the NC data for controlling XYZ-axis coordinate movement, and a software for executing the method by a computer. - 特許庁

コンポーネントウェアの目標は、既製の部品を組合わせて思いもかけない輝きを持つソフトウェアシステムを構築するという昔の夢を果たすことである。例文帳に追加

The goal of componentware is to carry the old dream of building software systems by assembling pre-fabricated components to undreamt brilliancy.  - コンピューター用語辞典

各サブシステムは、それぞれ独立したシステム構成要素として部品化されており、サブシステム単位で他のシステムに再利用することができるので、ソフトウェアの開発効率を改善することができる。例文帳に追加

Since each subsystem is formed into parts as independent system constituent elements and can be reused in the other system per subsystem unit it is possible to improve development efficiency of software. - 特許庁

インターネット上に発注者1aと開発業者3aとの間でのソフトウェア部品の受発注を仲介する仲介サーバ5を配置する。例文帳に追加

An intermediary server 5 which mediates the placement and reception of orders for software components between an orderer 1a and a developer 3a is positioned on the Internet. - 特許庁

ユーザ先では、機種別セットアップモジュール141により、ハードディスク14内の構成情報111に対応するオペレーティングシステム、ソフトウェア部品をユーザが使用できる形式にセットアップする。例文帳に追加

An operating system, software components corresponding to the constitutional information 111 in the hard disk 14 are set up in a format usable by a user by a setup module 141 by model at a place of the user. - 特許庁

査定者は、申請されたソフトウェア部品のドキュメントなどをサーバ10に記憶されている審査最低基準に基づいて評価することにより査定を行う。例文帳に追加

An assessor evaluates and assesses a document of the applied software part or the like on the basis of a minimum standard for screening stored in the server 10. - 特許庁

PWMパルス制御部をアナログ回路でなくソフトウェアで制御し、アナログ回路に起因する、回路パラメータ調整の困難さや部品点数の多さといった問題を回避することが可能なSMRを実現する。例文帳に追加

To realize an SMR capable of avoiding problems such as difficulty of circuit parameter adjustment and many components which are caused by an analog circuit by controlling a PWM pulse control part not with an analog circuit but with software. - 特許庁

横断検索システムに分散処理技術を応用し、横断検索システムを構成するソフトウェア部品を複数のコンピュータに分散配置することにより、処理負荷を分散する。例文帳に追加

The processing load is distributed by distributing software components to constitute the transversal system to plural computers by applying distributed processing technique to the transversal retrieval system. - 特許庁

例文

審査の結果、査定額が決定されると、買い付けられるソフトウェア部品がサーバ10のデータベース部27に格納され、その旨が新規申請者または改訂申請者に通知される。例文帳に追加

When an amount of the assessment is determined after the screening, the software part to be purchased is stored in a database part 27 of the server 10, and notification to the new applicant or the revised applicant is made. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS