1016万例文収録!

「バッテリ回路」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > バッテリ回路に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

バッテリ回路の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1950



例文

バッテリー計測回路のピンの数を減らし、シリコンチップ面積を小さくして、バッテリーパックのコストを低減するバッテリーシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a battery system capable of reducing the number of pins in a battery gauge circuit to make the silicon chip area smaller and reduce the cost of a battery pack. - 特許庁

バッテリー交換用のバッテリー接続端子11a,11bを有し、その接続端子11a,11bにバッテリーが接続されたことを検出するために電圧検出回路13を設ける。例文帳に追加

This power unit has battery connector terminals 11a and 11d for exchange of a battery and provided with a voltage-detecting circuit 13 for detecting batteries, being connected to the connector terminals 11a and 11b. - 特許庁

バッテリの充電と非充電を切り替えるスイッチ手段を確実に切り替えてバッテリを効率よく充電することが可能なバッテリ充電回路を提供する。例文帳に追加

To provide a battery charging circuit which reliably changes a switch means for switching whether or not to charge a battery and efficiently charges the battery. - 特許庁

整流回路バッテリとの間を接続する配線が長い場合にバッテリの充電不足が生じるのを防止することができるバッテリ充電装置を提供する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of the insufficient charging of a battery when the wiring connecting the battery to a rectifier circuit is long. - 特許庁

例文

第一のバッテリがあがったときに簡素な構成で第二のバッテリを接続でき、接続した第二のバッテリによって電気負荷に電力を供給できる車両用電源回路を提供する。例文帳に追加

To provide a power circuit for vehicle which can connect a second battery, in simple constitution, when a first battery goes dead, thereby being able to supply electric load with power by the second battery. - 特許庁


例文

この際、制御回路は、析出劣化の程度に対応するバッテリ年齢YVが20年に達している場合にはバッテリ使用期間(バッテリ年齢YPに相当)が短いほど使用許可年数ΔYを短い値に設定する。例文帳に追加

If the battery age YV corresponding to the level of precipitation deterioration reaches 20 years, the control circuit sets the permitted use years ΔY to a shorter value as a battery use period (battery age YP) is shorter. - 特許庁

回路は、バッテリを放電するのを制御するための第1のMOSFETと、バッテリを充電するのを制御するためにバッテリ及び第1のMOSFETに直列に結合される第2のMOSFETとを備える。例文帳に追加

The circuit comprises: a first MOSFET302 for controlling discharging of the battery 310; and a second MOSFET304 connected in series to the battery and to the first MOSFET for controlling charging of the battery. - 特許庁

バッテリ状態監視回路に端子を追加することなく、過電流検出回路により放電過電流が検出された場合に、過放電セルバランスを機能させずに放電を禁止することが可能なバッテリ状態監視回路及びバッテリ装置。例文帳に追加

To provide a battery state monitoring circuit and a battery device, which can inhibit discharging without enabling over-discharging cell balancing when an overcurrent detection circuit detects a discharge overcurrent without adding a terminal to the battery state monitoring circuit. - 特許庁

バッテリー1の電力を、電流制御回路2を経てストロボ充電回路3へ供給して、ストロボコンデンサー4を充電する充電制御回路において、充電に伴うバッテリー出力電圧の低下を抑制して、バッテリーを寿命まで十分に使い切る。例文帳に追加

To completely use up a battery until its life by restraining the lowering of the output voltage of the battery associated with charging in a charge control circuit charging a stroboscopic capacitor by supplying the power of the battery to a stroboscope charging circuit through a current control circuit. - 特許庁

例文

バッテリー装着部19と電源回路基板91との間にソケット取り付け用構造部材101を介挿させたので、発熱源であるバッテリー40と電源回路基板91とを離隔して配置することができ、バッテリー40と電源回路基板91からの発熱を分散できる。例文帳に追加

Since a structural member 101 for fixing socket is inserted between a battery fixing section 19 and a power supply circuit board 91, the power supply circuit board 91 can be arranged while being spaced apart from a heat source, i.e., the battery 40, and heat generated from the battery 40 and the power supply circuit board 91 can be scattered. - 特許庁

例文

既存の蛍光灯用の非常灯用安定器におけるバッテリ充電回路を、LEDドライバ駆動部17、バッテリ/LEDドライバ回路18を追加接続したLED対応のバッテリ充電回路15とし、蛍光灯をLED照明器具へと変換可能となるように改修する。例文帳に追加

A battery charging circuit in an emergency light ballast for an existing fluorescent lamp is made to be an LED-adaptable battery charging circuit 15 with an LED driver driving part 17 and a battery/LED driver circuit 18 additionally connected for modification enabling change of a fluorescent lamp into an LED lighting fixture. - 特許庁

制御回路13は、抵抗電圧検出回路131と、高電圧バッテリ電圧検出回路132と、マイクロコンピュータ135とを備えている。例文帳に追加

A control circuit 13 comprises a resistance voltage detecting circuit 131, a high voltage battery voltage detecting circuit 132, and a microcomputer 135. - 特許庁

エアバッグ装置は、バッテリ1と、昇圧回路2と、バックアップ部3と、点火回路4と、制御回路5とから構成される。例文帳に追加

This airbag device is constituted of a battery 1, the boosting circuit 2, a backup part 3, an ignition circuit 4 and a control circuit 5. - 特許庁

また、手動遠隔操作時には、第2バッテリ20によって入力回路15、制御回路16、及び送信回路17に電力が供給される。例文帳に追加

During manual remote control, the second battery 20 supplies power to the input circuit 15, the control circuit 16 and the transmission circuit 17. - 特許庁

そして、自動遠隔操作時には、第1バッテリ19によって受信回路14、制御回路16、及び送信回路17に電力が供給される。例文帳に追加

During automatic remote control, the first battery 19 supplies power to the reception circuit 14, the control circuit 16 and the transmission circuit 17. - 特許庁

充電器は瞬間過電流の発生時に瞬間過電流遮断回路(205)によって充放電回路バッテリとの間の回路を開成する。例文帳に追加

The charger opens a circuit between the charge/discharge circuit and the battery by an instantaneous overcurrent interruption circuit (205) if a momentary overcurrent occurs. - 特許庁

電力変換装置は、入力回路201と、出力回路202と、補機バッテリ180を充電する出力回路203とを含む。例文帳に追加

The power conversion apparatus includes an input circuit 201, an output circuit 202 and an output circuit 203 for charging the auxiliary battery 180. - 特許庁

モータの駆動装置1は、バッテリ2と、電源回路3と、インバータ回路4と、制御回路5とを備える。例文帳に追加

The drive unit 1 of the motor includes a battery 2, a power supply circuit 3, an inverter circuit 4, and a control circuit 5. - 特許庁

電源回路は、前記第1のバッテリおよび前記第2のバッテリそれぞれが放電可能状態である場合、前記情報処理装置内のコンポーネントに電力を供給するために前記第1のバッテリよりも優先して前記第2のバッテリを放電する。例文帳に追加

In the case where the first battery and the second battery are capable of performing discharging, the power source circuit more preferentially discharges the second battery than the first battery in order to supply power to components in the information processing apparatus. - 特許庁

3本のバッテリセル20(1)、20(3)、20(5)のうちの両側部のバッテリセル20(1)、20(5)の間に配置される中央部のバッテリセル20(3)を、バッテリセル20の半径よりも小さい変位量で回路基板25から遠ざかる方向へ変位させる。例文帳に追加

Of the three battery cells, the battery cell 20(3), which is located in the center between the battery cells 20(1) and 20(5) that are located on both sides, is displaced in the direction that moves away from the circuit board 25 with the displacement distance being less than the radius of the battery cell 20. - 特許庁

本発明は、投射像を投射する投射ユニット200と、被写体を撮影する撮像ユニット100と、バッテリ残量を検出するバッテリ残量予測回路323と、検出したバッテリ残量に基づいて所定の動作を禁止するバッテリ残量管理部101Aとを備える。例文帳に追加

The camera with a projection function is equipped with a projection unit 200 projecting a projection image; an imaging unit 100 for photographing a subject; a battery residual capacity prediction circuit 323 for detecting the residual capacity of a battery; and a battery residual capacity management part 101A for inhibiting predetermined action, based on the detected residual capacity of the battery. - 特許庁

DC/DCコンバータ20は、補機バッテリSBにバッテリ上がりが生じたときにおいても、メインバッテリMBを電源とするDC/DCコンバータ制御回路30から出力される制御信号に応じて昇圧動作を行ない、速やかに補機バッテリSBを充電することができる。例文帳に追加

The DC/DC converter 20 performs voltage-boosting operation according to a control signal that is outputted from the DC/DC converter control circuit 30 powered by the main battery MB so that the auxiliary battery SB can quickly be charged, even if the dying of the auxiliary battery SB occurs. - 特許庁

検出切替回路11はメインバッテリ2の容量を検出し、メインバッテリ2の容量が基準値以下になると、入力電源をメインバッテリ2からバックアップバッテリ3に切替え、メインDC−DCコンバータ12をオフするとともにバックアップDC−DCコンバータ13をオンする。例文帳に追加

A detection switching circuit 11 detects the capacity of the battery 2, and switches the input power source from the battery 2 to the battery 3, turns OFF the converter 12, and turns ON the converter 13. - 特許庁

主電源電圧が著しく低下した場合または車両バッテリからの給電がない場合にサブバッテリから車載機器への給電を停止させ、サブバッテリの電流の消費を防止するサブバッテリ制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a sub-battery control circuit stopping power supply from a sub-battery to on-vehicle equipment and preventing the consumption of the current of the sub-battery in the case that main power source voltage remarkably lowers or in the case that power supply from a vehicle battery does not exist. - 特許庁

携帯電話機2の制御部6は、バッテリ装置3から通信中継回路13を介して専用バッテリ通知信号を受信した場合、このバッテリ装置3が携帯電話機2専用のバッテリである旨を認識することができる。例文帳に追加

When a control unit 6 in the portable telephone unit 2 receives a dedicated battery notification signal from a battery device 3 via a communication relay circuit 13, the control unit can recognize that the battery device 3 is a dedicated battery for the portable telephone unit 2. - 特許庁

また、例えばバッテリ2の交換時には、キースイッチ12とバッテリリレー11とを用いてバッテリ2を負荷回路8から絶縁するだけでなく、遮断スイッチ15とアース遮断リレー14とを用いてバッテリ2を車体1からも絶縁する。例文帳に追加

When replacing the battery 2, the battery 2 is not only insulated from the load circuit 8 using a key switch 12 and a battery relay 11 but also insulated from the vehicle body 1 using a cut-off switch 15 and an earth cut-off relay 14. - 特許庁

システム回路は、高圧側バッテリ12と、低圧側の補機バッテリ24と、高圧側バッテリ12の電圧をより低い電圧に変換して補機バッテリ24に出力する機能を有し、機能が異常である場合には異常信号NODDで知らせるDC/DCコンバータ28とを備える。例文帳に追加

A system circuit includes a high voltage-side battery 12; a low voltage-side auxiliary battery 24; and a DC/DC converter 28 that has a function of converting the voltage of the high voltage-side battery 12 into a lower voltage, outputs it to the auxiliary battery 24, and notifies of it by an anomaly signal NODD when this function is anomalous. - 特許庁

バックアップメモリ装置20は、主電源回路50からの主電源の供給が停止されているときには、バッテリ40からのバッテリ電圧によって動作し、バッテリ電圧が所定の電圧以下に降下したとき、その記憶内容がリセットされるバッテリステータス記憶部22を備える。例文帳に追加

This backup memory device 20 is provided with a battery status storing part 22 which operates by battery voltage from a battery 40 when the feeding of the main power supply from a main power supply circuit 50 is stopped and whose storage contents are reset when the battery voltage falls to prescribed voltage or below. - 特許庁

通常動作電源とバッテリ電源の切り替えをダイオードによりおこなう回路を備えたバッテリバックアップ式ロータリエンコーダにおいて、バッテリ電源ラインに印加されたノイズにより、バッテリの異常消耗を防止できるよう、ダイオードの前段にノイズ平滑用コンデンサを設ける。例文帳に追加

In this battery back-up type rotary encoder provided with a circuit for conducting switching between a usual operation power source and a battery power source by a diode, a noise smoothing capacitor is provided in a preceding stage of the diode to prevent abnormal consumption of the battery by a noise impressed to a battery power source line. - 特許庁

また、車両用照明装置10は、バッテリ電圧を測定するための電圧測定手段10と、バッテリから供給された電圧を調整して出力するスイッチング回路15と、バッテリ上がりを防止するバッテリセーバ手段14と、を含んでいる。例文帳に追加

The lighting system 10 for the vehicle comprises a voltage measuring means 13 for measuring battery voltage, a switching circuit 15 regulating and outputting voltage supplied from the battery, and a battery saver means 14 preventing battery exhaustion. - 特許庁

バッテリの正極側の給電経路に設けたNMOSトランジスタをオン又はオフに駆動するとともに、過放電等によってバッテリ電圧がゼロボルト付近まで低下した場合でも一定の充電電流によって安定にバッテリを充電することができるバッテリ保護回路を提供する。例文帳に追加

To provide a battery protective circuit which drives and turns on or off NMOS transistors provided at a power supply path at the positive pole side of a battery, and stably charges the battery by a fixed charging current, even if a battery voltage falls to near zero volt due to overdischarging or the like. - 特許庁

デジタルカメラ2に収容されたバッテリ82の残量がなくなると、電圧検出回路86の検出結果に基づいて、バッテリ制御回路85は三脚19の各脚に設けられた予備バッテリ42a、42bのうち、バッテリ残量が少ない予備バッテリ42a、42bから順次、デジタルカメラ2に電力を供給する。例文帳に追加

When the residual quantity of a battery 82 stored in the digital camera 2 is lost, based on the detection result by a voltage detection circuit 86, power is successively supplied by a battery control circuit 85 from the spare batteries 42a and 42b arranged on respective legs of the tripod 19 to the digital camera 2 in ascending order of the residual quantity of the battery. - 特許庁

バッテリーのプリント回路基板を半田付けする際の半田上がり現象を最小化し、かつプリント回路基板の回路を保護することができる移動電子装置のバッテリー用レセプタクルコネクターを提供する。例文帳に追加

To provide a receptacle connector for a battery of mobile electronic equipment capable of minimizing a solder wicking phenomenon when a printed circuit board of a battery is soldered and protecting the circuit of the printed circuit board. - 特許庁

この時、制御回路5は、タイマの計時した所定時間毎に、複数のバッテリブロック充電回路3と、一般負荷用バッテリ充電回路4とを切り替えて充電を行う。例文帳に追加

At this time, the control circuit 5 executes charging, by switching between a plurality of battery block charging circuits 3 and battery charging circuits 4 for a general load, at prescribed time intervals clocked by a timer. - 特許庁

回路基板21は、各バッテリセル10の特性を検出するセル特性検出回路1、および複数のバッテリモジュール100M,100の制御に関連する機能を有する制御関連回路2を含む。例文帳に追加

The main circuit board 21 includes a cell characteristics detecting circuit 1 that detects characteristics of each battery cell 10 and a control-related circuit 2 having a function related to control of the plurality of the battery modules 100M, 100. - 特許庁

バッテリー切替回路123は、主電源回路121の停電に応じてその主電源回路121からの電源供給をバッテリー124からの電源供給に切り替える。例文帳に追加

The battery changeover circuit 123 changes over from a power supply through the main power supply circuit 121 to the power supply from the battery 124 in response to power failure of the main power supply circuit 121. - 特許庁

回路基板21aは、各バッテリセル10の特性を検出するセル特性検出回路1を含み、複数のバッテリモジュール100M,100の制御に関連する機能を有する制御関連回路2を含まない。例文帳に追加

The auxiliary circuit board 21a includes the cell characteristics detecting circuit 1 that detects characteristics of each battery cell 10 but does not include the control-related circuit 2 having a function related to control of the plurality of the battery modules 100M, 100. - 特許庁

電源回路は、ドライブ回路206、207を制御してMOSFET204、205を駆動させることにより、バッテリ100の電圧、又は、バッテリ100の電圧を昇圧した電圧を出力させる制御回路210を備える。例文帳に追加

The power circuit includes a control circuit 210 that outputs a voltage of a battery 100 or a voltage obtained by boosting the voltage of the battery 100, by controlling drive circuits 206, 207 and driving MOSFETs 204, 205. - 特許庁

バックゲート電圧生成回路、4端子バックゲート切り替えFET、該FETを用いた充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパックおよび該バッテリーパックを用いた電子機器例文帳に追加

BACK GATE VOLTAGE GENERATION CIRCUIT, FOUR-TERMINAL BACK GATE SWITCHING FET, CHARGING/DISCHARGING PROTECTION CIRCUIT USING THE FET, BATTERY PACK ASSEMBLED WITH THE CHARGING/DISCHARGING PROTECTION CIRCUIT, AND ELECTRONIC APPARATUS USING THE BATTERY PACK - 特許庁

これによって、スイッチ回路SW1が、直流電源Vccと電力供給端子43との電気的接続を遮断し、バッテリ回路42への電力供給が遮断されて、バッテリ回路42の作動が禁止される。例文帳に追加

As a result, a switch circuit SW 1 cuts off the electrical connection between a DC power supply Vcc and a power supply terminal 43, and electric power supply to the battery circuit 42 is cut off to inhibit operation of the battery circuit 42. - 特許庁

昇圧回路制御部237は、エンジンアイドル中信号IFL_Idを受信したとき、昇圧回路120によるバッテリ電圧からの昇圧を停止して、駆動回路121A,121Bにバッテリ電圧のまま給電制御を行わせる。例文帳に追加

The boosting circuit control part 237 stops boosting of the battery voltage by the boosting circuit 120 upon receiving the engine idling signal IFL_Id, and makes the driving circuits 121A, 121B control to supply the battery voltage. - 特許庁

電源32は、電力を供給するバッテリ電源78と、電圧変換回路70とを含む。例文帳に追加

A power supply 32 includes a battery power supply 78 for supplying power, and a voltage conversion circuit 70. - 特許庁

バッテリを構成する電池セルそれ自体に自己診断機能とバイパス回路生成機能を具備させる。例文帳に追加

To equip a battery cell itself constituting a battery with a self diagnostic function and a bypass circuit formation function. - 特許庁

充電制御手段は、優先充電バッテリを優先的に充電するように充電回路を制御する。例文帳に追加

The charge control means controls the charging circuit which charges the battery to be preferentially charged. - 特許庁

電圧検出回路41は、低圧系バッテリ112の出力電圧を検出する。例文帳に追加

A voltage detection circuit 41 detects the output voltage of the low-voltage battery 112. - 特許庁

これによりスイッチ回路25がオンし、モータ用リレー70にもバッテリ電圧VBが印加される。例文帳に追加

Thus, the switch circuit 25 is turned on and the battery voltage VB is also applied to the relay 70 for the motor. - 特許庁

バッテリ充電装置、3相電圧生成回路、3相電圧生成方法、および遅角制御方法例文帳に追加

BATTERY CHARGING APPARATUS, THREE-PHASE VOLTAGE GENERATION CIRCUIT, THREE-PHASE VOLTAGE GENERATION METHOD, AND RETARD CONTROL METHOD - 特許庁

外部からの制御信号を入力する制御端子をバッテリー保護回路に設ける。例文帳に追加

The battery protection circuit includes a control terminal for externally inputting a control signal. - 特許庁

冷却液回路を使用して、車両のバッテリを冷却するための冷却システムを提供する。例文帳に追加

To provide a cooling system for cooling a battery of a vehicle by using a cooling liquid circuit. - 特許庁

例文

CPU23aは、電圧センサ17を用いて、バッテリ13の開回路電圧を検出する。例文帳に追加

The CPU23a detects open circuit voltage of the battery 13 using a voltage sensor 17. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS