1016万例文収録!

「ブロック化」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ブロック化の意味・解説 > ブロック化に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ブロック化の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7240



例文

一方、ブロックデータ符号手段3が符号対象ブロックのモード情報にしたがって当該符号対象ブロック内の画素データを符号する。例文帳に追加

On the other hand, a block data encoding means 3 encodes pixel data in the encoding object block according to the mode information of the encoding object block. - 特許庁

カレントブロック(C)よりも遅れて復号されるブロックの復号時には、選択された予測ブロックの量子されたAC係数として、記憶された量子されたAC係数を用いる。例文帳に追加

The stored quantized AC coefficient is used as the quantized AC coefficient of the selected predicted block, when decoding a block to be decoded which is delayed more than the current block (C). - 特許庁

暗号連鎖モードは平文ブロックNを取り(910)、暗号鍵N−1と平文ブロックN−1をXORして暗号鍵Nを生成し(920)、暗号して(930)暗号文ブロックNを出力する(940)。例文帳に追加

An encryption chaining mode takes (910) plaintext block N, generates (920) encryption key N by XOR-ing encryption key N-1 and plaintext block N-1, encrypts (930) and outputs (940) ciphertext block N. - 特許庁

一方、符号情報メモリ110が参照され、圧縮符号済みのフレーム内の前記符号対象ブロックと同じ位置にあるブロックを含む複数のブロックに適用された符号モードの頻度が測定される。例文帳に追加

On the other hand, frequency of the encoding mode applied to the plural blocks including the block which is present at the same position as the block to be encoded in the compression-encoded frame is measured by referring to the encoding information memory 110. - 特許庁

例文

ブロック(2)は、表面に粧を施したブロック本体(2a)と、少なくとも、該ブロック本体(2a)の裏面に固着した複数の雌ネジ(3a)とから成す。例文帳に追加

The decorative blocks 2 are composed of a decorative block body 2a of applying the decoration to the surface and a plurality of female screws 3a fixed to a reverse surface of at least the decorative block body 2a. - 特許庁


例文

データブロック統合手段245は暗号データブロックのそれぞれの暗号方法と、暗号データブロックの格納されている記憶領域の位置情報とを暗号データとして統合し、クライアント側に送出する。例文帳に追加

A data block integration means 245 integrates the ciphering method of each ciphered data block and the positional information of a storage area storing the ciphered data block as ciphered data and sends the ciphered data to a client. - 特許庁

土留め堤の曲率が変した場合に上側に位置する緑ブロックを下側に位置する緑ブロックの上面の適正位置に配置することができる緑ブロックを提供する。例文帳に追加

To provide a greening block capable of placing the greening block located at the upper side to a proper position of the upper surface of the greening block located at the lower side when curvature of an earth retaining levee is varied. - 特許庁

画面内予測部113は、符号対象ブロックに適用すべき符号モードを、上記ブロックの符号モードを予測に用いるブロックの符号モードを考慮して、コストが最小となるものを求めるようにしたものである。例文帳に追加

The intra-picture prediction part 113 calculates an encoding mode to be applied to the block to be encoded so that the cost may be minimized while considering the encoding mode of a block which uses the encoding mode of the block to be encoded for prediction. - 特許庁

8×8画素のブロックに分割された画像データをブロック単位に符号する場合、ブロック内の量子係数すべてを符号器に渡し終えたときでしか、EOBを挿入する位置を検知することができないので、符号処理が冗長になる。例文帳に追加

To provide a coder and a coding method by which redundancy of coding processing is reduced to accelerate a coding processing speed. - 特許庁

例文

カレントブロック(C)のAC係数予測のために選択された予測ブロックの量子されたAC係数を、カレントブロック(C)の量子ステップサイズと選択された予測ブロックの量子ステップサイズの比を用いてスケーリングする。例文帳に追加

The quantized AC coefficient of the prediction block selected for the AC coefficient prediction of the current block (C) is scaled by using the rate of the quantization step size of the current block (C) to the quantization step size of the selected prediction block. - 特許庁

例文

復号対象ブロックの復号処理で用いるアンカー情報が前ブロックで用いたアンカー情報との同一条件を満たしていない場合に、アンカー情報記憶部から復号対象ブロックに対応するアンカーブロックのアンカー情報を取得する。例文帳に追加

When anchor information to be used in decoding processing of a decoding target block does not satisfy a condition concerning sameness as anchor information used for a previous block, anchor information of an anchor block corresponding to the decoding target block is acquired from an anchor information storage unit. - 特許庁

薄膜埋め込み酸膜層を持つFD−SOIを使用し、薄膜埋め込み酸膜層の下層半導体領域をバックゲートとし、論理回路ブロックにおいてブロック中の負荷の軽い論理回路にはバックゲートの電圧をブロック活性に合わせてブロック外から制御する。例文帳に追加

An FD-SOI having a thin-film buried oxide film layer is used, a lower-layer semiconductor region of the thin-film buried oxide film layer serves as a back gate, and in a logic circuit block, a voltage of the back gate is controlled from outside the block for a logic circuit with a light load in accordance with block activation. - 特許庁

画像符号部16は,動きオブジェクトブロック,フレームアウト背景ブロックでない背景ブロック,フレームアウト背景ブロックの順に相対的に多い符号量が割り当てられるように量子ステップサイズを設定し,映像を符号する。例文帳に追加

An image encoding section 16 sets a quantization step size so as to allocate a relatively large amount of code in the order of the moving object block, the background block that is not the frame-out background block, and the frame-out background block, and encodes the video. - 特許庁

ポリアルキレングリコール、ポリプロピレングリコールまたはポリプロピレングリコール構造のブロックを含むブロックポリマーである硬性組成物。例文帳に追加

The polyalkylene glycol is polypropylene glycol or a block polymer containing a block of a polypropylene glycol structure. - 特許庁

ビニルラクタムブロックを含むブロックエチレンコポリマー、それらを含む粧品組成物およびこれらのコポリマーの美容使用例文帳に追加

BLOCK ETHYLENE COPOLYMER CONTAINING VINYL LACTAM BLOCK, COSMETIC COMPOSITION CONTAINING THEM AND COSMETIC USE OF THESE COPOLYMER - 特許庁

ホモトピーレベル処理ブロック110は、各処理ブロックによる操作によって生じるプログラムの変をホモトピーとして設計する。例文帳に追加

A homotopy level process block 110 designs changes in the program caused by operations performed by each process block as homotopy. - 特許庁

ビニルラクタムブロックを含むブロックエチレン系コポリマー、それらを含む粧品または薬剤組成物およびこれらのコポリマーの美容上の使用例文帳に追加

BLOCK ETHYLENE COPOLYMER CONTAINING VINYL LACTAM BLOCK, COSMETICS OR DRUG COMPOSITION CONTAINING THE COPOLYMER, AND COSMETIC USE OF THE COPOLYMER - 特許庁

ガス溶融炉の底壁の施工方法及び底壁用プレキャストブロック、並びに底壁用プレキャストブロックの組合せユニット例文帳に追加

CONSTRUCTION METHOD OF BOTTOM WALL OF GASIFICATION MELTING FURNACE, PRECAST BLOCK FOR BOTTOM WALL, AND COMBINATION UNIT OF PRECAST BLOCK FOR BOTTOM WALL - 特許庁

このことが同じVOP内の残りのマクロブロックよりも高い減算係数を持つマクロブロックのコードの可能性を制限する。例文帳に追加

The arrangement limits the availability of encoding of a macro block having a subtraction coefficient higher than that of a remaining macro block in the same VOP. - 特許庁

インデックスは、量子パラメータ、上記係数のブロックのサイズ、及び上記ブロック内の各係数の位置に基づくものである。例文帳に追加

The index is based on a quantization parameter, a size of the block of coefficients, and a position of each coefficient within the block. - 特許庁

また、現在のマクロブロックの前記事前選択ステップは、前のマクロブロックの前記符号決定ステップの間に実行される。例文帳に追加

In addition, the preselection step for the current macroblock is executed during the coding decision step for a preceding macroblock. - 特許庁

マクロブロック符号中間データ記憶部1234は、水平ラインに可変長符号するマクロブロックの中間データを記憶する。例文帳に追加

A macroblock code intermediate data storage section 1234 stores the intermediate data of macroblock being subjected to variable length encoding of horizontal line. - 特許庁

適応的に選択された予測ブロックの量子されたAC係数を用いて、カレントブロック(C)のAC係数予測を行う。例文帳に追加

The AC coefficient prediction of a current block (C) is operated by using the quantized AC coefficient of an adaptively selected prediction block. - 特許庁

復号部41は、動きベクトルに基づいて前フレームから対応するブロックの位置を求め、そのブロックを用いて符号データを復号する。例文帳に追加

A decoding unit 41 obtains a position of the corresponding block from the preceding frame on the basis of the motion vector and decodes the coded data by using the block. - 特許庁

論理回路の初期における動作により、ブロックに分割し、そのブロックに対して供給するクロックを分割して供給する。例文帳に追加

The logic circuit is divided into blocks by a behavior at the initialization of the same, and clocks to be supplied to the blocks are divided and supplied. - 特許庁

ブロック平均算出部6は、画素フローを各指定ブロック内で平均し、平均フローを得る(空間方向での平均)。例文帳に追加

A block average calculating part 6 averages the pixel flow within each designated block to obtain average flow (average in space direction). - 特許庁

比較部113は、現画像フレーム内の1ブロック符号毎に、1ブロック当たりの発生情報量と最大許容情報量とを比較する。例文帳に追加

A comparing section 113 compares generated information quantity per block with a maximum allowable information quantity every time when one block in the current image frame is encoded. - 特許庁

動き検出部36は、ブロック化部34によるマクロブロック単位でピクチャタイプに従い動き予測の予測誤差を算出する。例文帳に追加

The motion detection unit 36 calculates prediction errors in motion prediction in macroblock units by the blocking unit 34 according to a picture type. - 特許庁

分割測光時に分割された複数のブロックを、そのブロック総数より少ない複数のグループにグループする(ステップS11)。例文帳に追加

The CPU groups a plurality of blocks divided during division photometry into a plurality of groups that are less than the total number of the blocks (step S11). - 特許庁

例えばマクロブロックのDCT係数と動きベクトルの変を使用してシードマクロブロックを識別する。例文帳に追加

Seed macro-blocks are identified using, e.g., the DCT coefficients and changes in the motion vectors of macro-blocks. - 特許庁

1フレームを、マクロブロックが水平方向に連なるマクロブロックライン毎に、符号部AおよびBに振り分ける。例文帳に追加

The frame is allocated into encoding portions A and B on each macroblock line along which the macroblocks are horizontally arranged. - 特許庁

コンクリートブロックマットの水中施工装置及びその方法並びにコンクリートブロックマットを用いた水中地面平坦装置及びその方法例文帳に追加

UNDERWATER CONSTRUCTION DEVICE FOR CONCRETE BLOCK MAT, ITS METHOD, AND UNDERWATER GROUND FLATTENING DEVICE USING CONCRETE BLOCK MAT AND ITS METHOD - 特許庁

前記線状ブロックコポリマーと組み合わせた前記ブロックコポリマー可塑剤は、固次第インクのエラスティック相を形成する。例文帳に追加

A combination of the linear block copolymer and the block copolymer plasticizer forms an elastic phase depending on solidifying. - 特許庁

経路Aは、周波数領域で復号する逆量子ブロック203及び逆変換ブロック204を含む。例文帳に追加

The path A includes an inverse quantization block 203 and an inverse conversion block 204, which are decoded in a frequency region. - 特許庁

ブロックパラメータ間の相関を利用してマクロブロックオーバヘッドを低減することができる画像データの復号方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image data decoding method with which macro block overhead can be reduced utilizing a correlation of block parameters. - 特許庁

文書登録ブロック200から文書管理ブロック100に電子ファイルされた文書が送られ、データベースに蓄積される。例文帳に追加

A document which is electronically filed is sent from the document registration block 200 to the document management block 100 and stored in a database. - 特許庁

TiO2ホールブロック層作製の際、大気中で乾燥させることにより、TiO2ホールブロック層をアモルファスする。例文帳に追加

When the TiO2 hole block layer is produced, the TiO2 hole block layer is made amorphous, by drying the TiO2 hole block layer in the air. - 特許庁

画素素子(34)はマクロブロック(20A)としてグループされ、そこからアナログセンス信号が実時間でセンスブロック(26)へと読み出される。例文帳に追加

Pixel elements are grouped as a macro block and an analog sense signal therefrom is read to a sense block 26 in real time. - 特許庁

画像データはマルチプレクサ24でR,G,Bデータに分離され、Gデータがブロック化回路32でm×n個の単位ブロックに分割される。例文帳に追加

A multiplexer 24 separates image data into R, G and B data, and a block forming circuit 32 separates the G data in m×n unit blocks. - 特許庁

ブロック分割部601は、符号対象の画像データから、8×8画素で構成されるブロックを単位に入力する。例文帳に追加

A block division part 601 inputs image data as the object of encoding by using a block configured of 8×8 pixels as unit. - 特許庁

動画像のフレームにおいて補間された欠損画素ブロックとその周辺画素ブロックの境界での画質の劣を低減する。例文帳に追加

To reduce deterioration in the image quality, at a border between a defective pixel block interpolated by the frame of a moving image and a peripheral pixel block. - 特許庁

ATSを用いてブロックキーを生成することにより、ブロック毎の暗号鍵を格納するための記録媒体上の領域が不要となる。例文帳に追加

As the block key is generated by using the ATS, no area is required on the recording medium to store the encipherment keys for every block. - 特許庁

本発明の復号器に備えられる動き補償部100は、左目画像対応のブロック20と右目画像対応のブロック30とを含む。例文帳に追加

A motion compensation section 100 provided to this decoder includes a block 20 coping with a left eye image and a block 30 coping with a right eye image. - 特許庁

階調が加算されたブロックに対して、例えばディザマトリクス等を適用することにより、ブロック内を二値する。例文帳に追加

Binarization is performed in the block by adapting a dither matrix, etc., for example, concerning the block where gradation is added. - 特許庁

ブロック化部242は、デジタル画像信号Vdg1のうちの現フレームを複数の大ブロックに分割する。例文帳に追加

A large blocking section 242 divides a present frame in a digital image signal Vdg1 into a plurality of large blocks. - 特許庁

符号タイプまたは総てのリファレンス・マクロブロックの集合のタイプを利用して、ノイズのマクロブロックを検出する。例文帳に追加

Finally, it comprises a step of detecting a noisy macroblock from the coding type or types of all the reference macroblocks. - 特許庁

入力画像信号131は、ブロック化手段101により複数の画素からなる小領域の画像ブロック信号132に分割される。例文帳に追加

A blocking means 101 divides an input image signal 131 into image block signals 132 with a small area composed of a plurality of pixels. - 特許庁

入力された画像をn×n画素(例えば2×2画素)でブロック化し、ブロックを構成する各画素の階調値を加算する。例文帳に追加

An inputted image is made into a block by n×n pixel (e.g. 2×2 pixel) and the gradation value of each pixel constituting the block is added. - 特許庁

ブロック歪み検出器109では、復号後の画像データおよび動きベクトルの情報を用いてブロック歪みの有無とその強度を検出する。例文帳に追加

A block distortion detector 109 detects the presence or absence of block distortion and the intensity thereof using decoded image data and motion vector information. - 特許庁

例文

ソフトウェアデバッグ時に評価ターゲットブロック以外のブロックをひとつにまとめてバスに特することでバス獲得状態を考慮する。例文帳に追加

To consider a bus acquisition state by integrating blocks except an evaluation target block into one and specializing them to a bus in the case of debugging software. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS