1016万例文収録!

「メタ異性」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > メタ異性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

メタ異性の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40



例文

1,4−シクロヘキサンジメタノールの異性化方法例文帳に追加

METHOD FOR ISOMERIZING 1,4-CYCLOHEXANEDIMETHANOL - 特許庁

シス体の1,4−シクロヘキサンジメタノールをトランス体に異性化する。例文帳に追加

To isomerize the cis-isomer of 1,4-cyclohexanedimethanol to the trans- isomer thereof. - 特許庁

異性体ジイソシアナトジフェニルメタン混合物の蒸留方法例文帳に追加

DISTILLATION PROCESS FOR SEPARATING DIISOCYANATODIPHENYLMETHANE ISOMERS - 特許庁

少なくとも2,2’−ジイソシアナトジフェニルメタン、2,4’−ジイソシアナトジフェニルメタン及び4,4’−ジイソシアナトジフェニルメタンから成る異性体のジイソシアナトジフェニルメタンの混合物を蒸留する。例文帳に追加

To distill a mixture of isomeric diisocyanatodiphenylmethanes composed of at least 2,2'-diisocyanatodiphenylmethane, 2,4'-diisocyanatodiphenylmethane and 4,4'-diisocyanatodiphenylmethane. - 特許庁

例文

4−エチル−メタ−キシレンを含むエチル−キシレン異性体混合物から4−エチル−メタ−キシレンを効率的に吸着分離し、4−エチル−メタ−キシレンを経済的に回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for economically recovering 4-ethyl-m-xylene by efficiently adsorptively separating 4-ethyl-m-xylene from an ethylxylene isomer mixture containing 4-ethyl-m-xylene. - 特許庁


例文

シス−1,4−シクロヘキサンジメタノールをトランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールに異性化するに際して、トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールを高回収率且つ簡便に回収する。例文帳に追加

To simply recover trans-1,4-cyclohexanedimethanol in a high recovery, when cis-1,4-cyclohexanedimethanol is isomerized into trans-1,4- cyclohexanedimethanol. - 特許庁

立体特異性メタロセン触媒は、中心遷移金属原子と配位した2つの立体的に非類似のシクロペンタジエニル基を有する。例文帳に追加

The stereospecific metallocene catalyst has two sterically dissimilar cyclopentadienyl groups which are coordinated with a centered transition metal atom. - 特許庁

特定構造のイリジウム錯体またはその互変異性体を原料として、オルソメタル化イリジウム(III)錯体を製造する方法。例文帳に追加

A method for manufacturing an ortho-metalated complex of indium (III) using an indium complex having a specific structure or its tautomer as a raw material. - 特許庁

安定した幾何異性体比率を有する開環メタセシス重合体を、低分子量体の生成を抑制して製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a ring opening methathesis polymer having a stable geometrical isomer ratio while suppressing formation of a low molecular weight polymer. - 特許庁

例文

ハロゲン化ノルマルアルキル芳香族化合物異性体混合物とハロゲン化分岐アルキル芳香族化合物異性体混合物を含む混合物からメターハロゲン化ノルマルアルキル芳香族化合物を効率よく製造する。例文帳に追加

To efficiently produce m-halogeno-normal alkyl aromatic compound from an isomeric mixture including halogenated normal alkyl aromatic isomers and/or halogenated branched alkyl aromatic isomers. - 特許庁

例文

本発明の目的は、オルソメタル化イリジウム化合物異性体混合物中の、メリディオナル体を異性化して、これをフェイシャル体に変換することにより、フェイシャル体の存在比率を高める方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for increasing the abundance ratio of a facial isomer by isomerizing a meridional isomer in an ortho-metalated iridium compound isomer mixture to convert it into the facial isomer. - 特許庁

特定の構造を有するC1対称性メタロセン触媒の存在下、オレフィンを重合してポリオレフィンを製造するポリオレフィンの製造方法において、C1対称性メタロセン触媒がアンチ立体異性体及びシン立体異性体の混合物であることを特徴とするポリオレフィンの製造方法。例文帳に追加

In the polyolefin manufacturing process wherein the polyolefin is manufactured by polymerizing an olefin in the presence of a C1-symmetric metallocene catalyst having a specific structure, the C1-symmetric metallocene catalyst is a mixture of its anti-stereoisomer and its syn-stereoisomer. - 特許庁

立体特異性メタロセン触媒成分及びアルミニウム含有触媒性分を含む担持メタロセン触媒上でエチレン型不飽和モノマー鎖をステレオタクチックに成長させる。例文帳に追加

Chains of ethylenic type unsaturated monomers are propagated stereotactically on a carried metallocene catalyst containing a stereospecific metallocene catalyst component and an aluminum-containing catalyst component. - 特許庁

本発明は、眼球新脈管形成の治療または予防におけるマトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤、好ましくは、マトリックスメタロプロテイナーゼ−2または−9に対して特異性を示すものの使用に関する例文帳に追加

This matrix metalloproteinase inhibitor for therapy or prophylaxis of ocular angiogenesis preferably uses metalloproteinase that exhibits peculiarity to metalloproteinase-2 or metalloproteinase-9. - 特許庁

シス−1,4−シクロヘキサンジメタノールを、異性化触媒の存在下で加熱した後、固液分離して、トランス−1,4−シクロヘキサンジメタノールを製造する。例文帳に追加

This method for producing the trans-1,4-cyclohexanedimethanol comprises heating cis-1,4-cyclohexanedimethanol in the presence of an isomerization catalyst and then subjecting the product to a solid-liquid separation. - 特許庁

式(I)及びその異性体と(III)で表される繰り返し単位から主としてなり、共重合モル比率(III)/{(I)+(I)の異性体}が5以下である、芳香族ポリイミド100質量部と、リン酸、ポリリン酸、硫酸、メタンスルホン酸等の酸0.1〜100質量部とからなる固体高分子電解質。例文帳に追加

The solid polymer electrolyte includes a 100 pts.wt aromatic polyimide consisting dominantly of repetitive units represented by a formula (I), its isomer and a formula (III), where copolymer mole fraction (III)/{(I)+(I) isomer} is 5 or smaller, and 0.1-100 pts.wt acid such as phosphoric acid, polyphosphoric acid, sulphuric acid, or methansulfonic acid. - 特許庁

パラ−ジエチル−ベンゼンを実質的に含まない4−エチル−メタ−キシレンを含有するエチル−キシレン異性体混合物を、フォージャサイト型ゼオライトを含む吸着剤と接触させることを特徴とする4−エチル−メタ−キシレンの製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of 4-ethyl-m-xylene comprises bringing the ethylxylene isomer mixture that contains 4-ethyl-m-xylene while contains substantially no p-diethylbenzene into contact with an adsorbent comprising faujasite-type zeolite. - 特許庁

シクロプロピルメタノールを酸性の不均質系触媒の存在で異性体化し、シクロブタノールに変え、引続きこのシクロブタノールを不均質系触媒で脱水素化する。例文帳に追加

Cyclobutanone is produced by isomerizing cyclopropylmethanol to cyclobutanol in the presence of an acidic heterogeneous catalyst and dehydrogenating the cyclobutanol with a heterogeneous catalyst. - 特許庁

触媒分離・精製、再使用容易であり、高活性で、オレフィンの異性化やオレフィン重合などの副反応を抑制して高い選択性を示し、寿命の長いメタセシス触媒を提供すること。例文帳に追加

To produce a catalyst for metathesis which facilitates separation and refining of the catalyst or its reuse, has high activity, suppresses the side reaction such as isomerization of olefins or polymerization of olefins, and shows high selectivity, and which has a long life. - 特許庁

望ましくない異性体、同族体又は副生物の生成を防止又は抑制できる、ジフェニルメタン系のジ−及び/又はポリアミンの簡単で経済的な製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a simple and economic process for preparation of diphenylmethane based di- and/or polyamine in which the formation of undesirable isomers, homologues or by-products is prevented or suppressed. - 特許庁

上記の異性体のジイソシアナトジフェニルメタンの混合物を少なくとも一段階で蒸留すること、そして、垂直分割型カラム(divided−wall column)を少なくとも一蒸留段階において用いること。例文帳に追加

The mixture of isomeric diisocyanatodiphenylmethanes is distilled in at least one stage and a divided-wall column is used in at least one distillation stage. - 特許庁

ハロゲン化ノルマルアルキル芳香族化合物異性体混合物とハロゲン化分岐アルキル芳香族化合物異性体混合物を含む混合物を鉛イオンおよびカリウムイオンを含有するゼオライト吸着剤と接触させ、メタ−クロロトルエンを脱着剤として、メタ−ハロゲン化ノルマルアルキル芳香族化合物を分離することにより高純度のメタ−ハロゲン化ノルマルアルキル芳香族化合物を効率よく製造できる。例文帳に追加

A mixture containing halogenated normal alkyl aromatic compound isomeric mixture and halogenated branched alkyl aromatic compound isomeric mixture is brought into contact with a zeolite adsorbent bearing lead ion and potassium ion and m-halogeno-normal alkyl aromatic compound is separated by using m-chlorotoluene as a desorbent whereby m-halogeno-normal alkyl aromatic compound of high purity can be produced efficiently. - 特許庁

炭素数が4および/または5のオレフィンの異性体を問わず、原料として利用できるとともに、ジメチルエーテルおよび/またはメタノールと同時に供給することにより、高選択率でプロピレンに転換することができるプロピレンの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a process for producing propylene which can utilize a 4C and/or 5C olefin regardless of its isomers as a raw material and enables its conversion into propylene at a high selectivity by simultaneously feeding dimethyl ether and/or methanol. - 特許庁

メタノールレベルが許容可能な低レベルにあるが、非晶質部分の割合が大きいか、好ましくは実質的に非晶質であり、簡単な方法によって製造できるマグネシウムオメプラゾールおよびオメプラゾールの鏡像異性体のマグネシウム塩を提供することである。例文帳に追加

To provide magnesium omeprazole a methanol level of which is at a low permissible level, but which contains a large ratio of amorphous part or is preferably substantially amorphous and is prepared by a simple method, and also a magnesium salt of an enantiomer of omeprazole. - 特許庁

分割の後、以下の工程を行う:この異性体をアルコールへと還元する、このアルコールを塩化トリフェニルメチルと反応させる、得られる反応生成物をオゾン化する、このオゾン化生成物を還元してジオールを得る、そして、このジオールをメタンスルホニル化合物と反応させて、目的物を生成する。例文帳に追加

Following resolution, the following steps are performed: reducing the isomer to an alcohol; reacting the alcohol with triphenylmethyl chloride; ozonizing the resulting reaction product; reducing the ozonized product to yield a diol; and reacting the diol with a methanesulfonyl compound to produce the target substance. - 特許庁

(A)ジフェニルメタンジイソシアネートの異性体を含む混合物と、(B)少なくとも一つのエチレン性不飽和アルコール化合物とを、(C)NCO反応性基を含まない少なくとも一つのラジカル抑制剤及び(D)少なくとも一つのアロファネート触媒の存在下での反応させる。例文帳に追加

The compound is prepared by reacting a mixture (A) containing an isomer of diphenylmethane diisocyanate and at least an ethylenic unsaturated alcohol compound (B), in the presence of at least a radical inhibitor (C) containing no NCO-reactive group and at least an allophanate catalyst (D). - 特許庁

一液湿気硬化型ウレタンバインダーで、砕石、砂、ゴムチップ等の混合骨材を固結する上でセメントを添加すること、更にジフェニルメタンジイソシアネートのうち2,4’異性体を40重量%以上含有するものが作業性、樹脂特製に優れていることにより、本発明を解決するに至った。例文帳に追加

The addition of cement, when mixed aggregates, for example, crushed stones, sand, rubber chips are agglomerated with a one-component moisture-curable urethane binder, and the use of the diphenylmethane diisocyanate including40 wt.% of the 2,4-isomer make the pavement material have excellent workability and resin properties. - 特許庁

(1)パラキシレンを回収する工程 (2)オルトキシレンとメタキシレンをパラキシレンに異性化する工程 (3)膜分離により、パラキシレン濃度を上げる工程 (4)エチルベンゼンを除去する工程 (5)キシレン類より低沸点及び高沸点化合物を除去する工程例文帳に追加

(1) A step to recover p-xylene; (2) a step to isomerize o-xylene and m-xylene to p-xylene; (3) a step to increase the concentration of p-xylene by membrane separation; (4) a step to remove ethylbenzene; and (5) a step to remove low-boiling components and high-boiling components from the xylenes. - 特許庁

ACC阻害作用を有し、肥満症、糖尿病、高血圧症、高脂血症、心不全、糖尿病性心筋症、メタボリックシンドローム、筋肉減少症などの予防・治療に有用であり、かつ薬効、作用時間、特異性、低毒性などの点で優れた性質を有する化合物の提供。例文帳に追加

To obtain a compound having ACC (acetyl-CaA carboxylase) inhibiting activity, useful for prevention and treatment of obesity, diabetes mellitus, hypertension, hyperlipidemia, cardiac incompetence, diabetic cardiomyopathy, metabolic syndromes, sarcopenia, or the like, and excellent in medicinal effect, working time, specificity, low toxicity, or the like. - 特許庁

アニリンとホルムアルデヒドとを酸触媒により縮合させ、得られたポリアミン混合物とホスゲンとを反応させて、MDI異性体及び同族体(ジフェニルメタン系列のジイソシアネート及びポリイソシアネート)の混合物を第一の製造施設で得る。例文帳に追加

The method for producing 4,4'-MDI involves the following process: A condensation reaction is conducted between aniline and formaldehyde using an acid catalyst, and the resultant polyamine mixture is reacted with phosgene to obtain a mixture of a MDI isomer and a homolog (diphenylmethane-series diisocyanate and polyisocyanate) in a first production facility. - 特許庁

式(1)で表される光学活性(メタ)アクリルアミド及びその製造方法、式(3)で表されるモノマー単位を50重量%以上有することを特徴とする重合体及びその製造方法、前記重合体を含むクロマトグラフィー用光学異性体分離剤。例文帳に追加

The present invention provides an optically active (meth)acrylamide of formula (1) and a method for production thereof, a polymer having 50 wt% or more of a monomer unit of formula (3) and a method for production thereof, and an optical isomer-separating agent for chromatography containing the above polymer. - 特許庁

メタロプロテアーゼの過剰な活性を特徴とする疾患、障害および状態を改善するためのメタロプロテアーゼ活性阻害剤として、下式(I)の化合物またはその光学異性体、ジアステレオマーもしくはエナンチオマー、またはそれらの医薬品として許容される塩、または生物分解可能なアミド、エステルあるいはイミドを使用する。例文帳に追加

The metalloprotease activity inhibitor for ameliorating lesions, troubles and condition characterized by excess activity of the metalloprotease comprises a compound expressed by formula (I) or its optical isomer, diastereomer or enantiomer, or their pharmaceutically-acceptable salt, a biodegradable amide, ester or imide. - 特許庁

本発明によれば、ポリ(3−ヒドロキシブタン酸)生産能を有するメタノール資化性菌メチロバクテリウム(Methylobacterium)属に属する微生物を広基質特異性ポリエステル重合酵素遺伝子を含有する組換えベクターを用いて形質転換し、メタノール源を含有する培地で形質転換体を増殖させることにより、形質転換体内でP(3HB−co−3HHx)を製造する方法が提供される。例文帳に追加

The method for producing P(3HB-co-3HHx) in a transformant comprises transforming a bacterium belonging to genus Methylobacterium assimilating methanol, capable of producing poly(3-hydroxybutanoic acid) by using a recombinant vector containing a wide substrate-specific polyester polymerization enzyme gene and proliferating the transformant in a medium containing a methanol source. - 特許庁

酸素存在下、グリコールアルデヒドに作用し、グリオキサールと過酸化水素を生成し、基質特異性は、グリコールアルデヒド、及び、グリセルアルデヒドに対して活性を示し、メタノール、エタノール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、及び、グリオキサールには実質的に活性を示さないものである酸化酵素。例文帳に追加

The oxidase acting on glycolaldehyde to produce glyoxal and hydrogen peroxide in the presence of oxygen is provided, wherein, as substitute specificity, the oxidase exhibits activity on glycolaldehyde and glyceraldehyde but substantially does not exhibit activity on methanol, ethanol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol and glyoxal. - 特許庁

メタロプロテアーゼ活性を特徴とする疾患、障害および状態を治療するための医薬組成物を調製するために、下式(I)の化合物またはその光学異性体、ジアステレオマーもしくはエナンチオマー、またはそれらの医薬品として許容される塩、または生物分解可能なアミド、エステルあるいはイミドを使用し、それらを含む医薬組成物を提供する。例文帳に追加

The medicinal composition containing a compound expressed by formula (I) or its optical isomer, a diastereomer or an enantiomer or their pharmaceutically acceptable salts or a biodegradable amide, ester or imide, is provided for preparation of the medicinal composition for treatment of the disease, failure or situation characterized by metalloprotease activity. - 特許庁

酸素存在下、エチレングリコールに作用し、グリコールアルデヒドと過酸化水素を生成し、基質特異性は、メタノール、エタノール、1−プロパノール、1−ブタノール、1−ペンタノール、2−メトキシエタノール、2−メチル−2−ブタノール、及び、エチレングリコールに対して活性を示し、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、及び、グリセロールには実質的に活性を示さないものである酸化酵素。例文帳に追加

The oxidase acting on ethylene glycol in the presence of oxygen to produce glycolaldehyde and hydrogen peroxide is provided, wherein, as substrate specificity, the oxidase exhibits activity on methanol, ethanol, 1-propanol, 1-butanol, 1-pentanol, 2-methoxyethanol, 2-methyl-2-butanol and ethylene glycol but substantially does not exhibit activity on 1,2-propanediol, 1,3-propanediol and glycerol. - 特許庁

スチレン系モノマー、アクリル酸およびメタクリル酸の総含有率が45質量%以上であるスチレン−アクリル酸系共重合体、ならびに、下記一般式(1)で表されるアゾ顔料、その互変異性体およびそれらの塩または水和物の少なくとも1種を含むビニルポリマー粒子の水分散体と、水性液媒体とを含むインクジェット記録用水性インク。例文帳に追加

The inkjet recording water-based ink includes a styrene-acrylic copolymer wherein a total content of styrene monomers, acrylic acid, and methacrylic acid is 45 mass% or more, an aqueous dispersion of vinyl polymer particles containing at least one of an azo pigment represented by general formula (1), its tautomer, and their salts/hydrates, and an aqueous liquor medium. - 特許庁

本発明は、ピリジンカルボキシアルドキシム類の異性化によりピリジンカルボン酸アミド類を製造するにあたり、環境に有害で毒性の高いハロゲン化剤(メタンスルホン酸クロライド)を使わず、また汚れたハロゲンのアルカリ塩が大量に副生することのない方法で、また触媒を反応後回収再使用できる安価で簡便な方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an easy and inexpensive method for producing a pyridinecarboxylic acid amide by the isomerization of a pyridinecarboxyaldoxime without using a halogenating agent (methanesulfonic acid chloride) harmful to the environment and having high toxicity, preventing the by-production of a large amount of contaminated halogen alkali metal salt and enabling the recovery and reuse of the catalyst after reaction. - 特許庁

メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体を主成分とし、水酸基を含有する共重合可能な単量体とカルボキシル基を含有する共重合可能な単量体からなるアクリル系共重合体(A)に対して、脂肪族系及び/又は脂環族系の多官能イソシアネート系化合物及び/又は多官能イソシアヌレート系化合物(B)、ケト−エノール互変異性をおこす化合物(C)からなる表面保護フィルム用粘着剤組成物。例文帳に追加

The pressure-sensitive adhesive composition comprises (A) an acrylic copolymer comprising a (meth)acrylic ester as the main component, a hydroxyl-containing copolymerizable monomer, and a carboxyl-containing copolymerizable monomer, (B) aliphatic and/or alicyclic polyfunctional isocyanate compounds and/or polyfunctional isocyanurates, and (C) a compound showing keto-enol tautomerism. - 特許庁

例文

新規3−アリールプロピオン酸誘導体および類似体(例えば2−エトキシ−3−[4−(2−(4−メタンスルホニルオキシフェニル)エトキシ)フェニル]プロパン酸エチル)、およびそれらの立体および光学異性体およびラセミ体、ならびに、それらの医薬として受容可能な塩、溶媒和物および結晶形、それらの製造方法、それらを含んでいる医薬製剤、およびインシュリン抵抗性に関連した臨床状態における本化合物の使用。例文帳に追加

The invention includes the new 3-arylpropionic acid derivatives and analogs (for example, ethyl 2-ethoxy-3-[4-(2-(4-methanesulfonyloxyphenyl)ethoxy)phenyl]propanoate), and stereo- and optical isomers and racemates thereof as well as pharmaceutically acceptable salts, solvates and crystalline forms thereof, process for their manufacture, pharmaceutical preparations containing them and the use of the compounds in clinical conditions associated with insulin resistance. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS