1016万例文収録!

「ロム」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ロムを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4947



例文

また、さらに上記製造方法で得た本発明の三価クロム複合物を乳製品に添加して、三価クロム乳製品を得る。例文帳に追加

The trivalent chromium complex obtained by the production method is added to a dairy product to give a trivalent chromium dairy product. - 特許庁

窒化クロム粉末及び炭化クロム粉末の一方又は双方と、Ni又はCo粉末との焼結体からなる。例文帳に追加

This composite material is composed of a sintered body of either or both of chromium nitride powder and chromium carbide powder and Ni or Co powder. - 特許庁

硬質クロムめっき層の厚さが2〜50μm、軟質クロムめっき層の厚さが0.1〜40μmである。例文帳に追加

The thickness of the hard chromium plating layer is controlled to 2-50 μm and that of the soft chromium plating layer to 1-40 μm. - 特許庁

リソグラフィ工程が完了した後に、クロム膜2はクロム用エッチング溶液を用いて処理することにより除去する。例文帳に追加

After a lithographic process is completed, the chromium film 2 is removed by using an etching solution for chromium. - 特許庁

例文

亜鉛表面を有する金属部材の非クロム防錆処理方法及び非クロム防錆処理がされた亜鉛表面を有する金属部材例文帳に追加

CHROMIUM-FREE RUST INHIBITIVE TREATMENT METHOD FOR METAL PRODUCT HAVING ZINC SURFACE AND METAL PRODUCT TREATED THEREBY - 特許庁


例文

被めっき母材の表面にめっきされた第1層目のクロムめっき層が、層厚さ0.1〜50μmを有する、硬質または軟質クロムめっき層である。例文帳に追加

The first chromium plating layer formed on the base material is a hard or soft chromium plating layer having 0.1-50 μm thickness. - 特許庁

線材12は、ニッケル・クロム系、鉄・クロム系等の金属線材またはタングステン、モリブテン等の単体の金属線材から構成する。例文帳に追加

The wire rod 12 is composed of a metallic wire rod of nickel-chromium, iron-chromium and the like, or a metallic wire rod of simple substance such as tungsten and molybdenum. - 特許庁

被コーティング材の最表面の被膜がクロムと炭素とを主成分とするクロム含有ダイヤモンド状炭素膜のとする。例文帳に追加

The film on the outermost surface in the material to be coated is a chromium-containing diamond-like carbon film consisting mainly of chromium and carbon. - 特許庁

窒化クロム粉末及び炭化クロム粉末の一方又は双方が、55〜90重量%、Co粉末が、10〜45重量%である。例文帳に追加

The content of eitehr or both of the chromium nitride powder and chromium carbide powder is 55 to 90 wt.%, and the content of Co is 10 to 45 wt.%. - 特許庁

例文

ロムを含有する原料を用いても、6価クロム量を低減できる焼成物の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provided a manufacturing method of burned matter with reduced amount of hexavalent chromium, even using a raw material containing chromium. - 特許庁

例文

めっき工程においては、基材3の表面にクロムめっきを施して、クロムめっき膜21を形成する。例文帳に追加

In the plating step, the chromium plating film 21 is formed on the surface of the base material 3 by chromium plating. - 特許庁

窒化クロム粉末及び炭化クロム粉末の一方又は双方が、55〜90重量%、Ni粉末が、10〜45重量%である。例文帳に追加

The content of either or both of the chromium nitride powder and chromium carbide powder is 55 to 90 wt.%, and the content of the Ni powder is 10 to 45 wt.%. - 特許庁

酸化クロム膜11の組成比率を、クロム25〜40原子%、珪素1〜8原子%、カリウム0.7〜5原子%、残部が実質的に酸素で構成する。例文帳に追加

A composition ratio of chromium oxide membrane 11 consists of Cr 25-40 atom%, silicon 1-8 atom%, and potassium 0.7-5 atom%, and the rest is substantially composed of oxygen. - 特許庁

凹部41及び周溝42が形成されたニッケルメッキ層36に対してクロムメッキ処理を行い、クロムメッキ層44を形成する。例文帳に追加

A chrome plating layer 44 is formed by performing chrome plating processing to the nickel plating layer 36 with the recess 41 and the peripheral groove 42 formed therein. - 特許庁

試料中に含まれる6価クロムの含有量範囲を簡易に特定することができる6価クロム簡易定量法を提供する。例文帳に追加

To provide a hexavalent chromium simplified determination method capable of easily specifying the content range of hexavalent chromium contained in samples. - 特許庁

この硝酸クロム水溶液は、クロム酸水溶液に、硝酸と有機還元剤とを別々に且つ同時に添加することで好ましく製造される。例文帳に追加

The chromium nitrate aqueous solution is preferably manufactured by separately and simultaneously adding nitric acid and organic reducing agent to chromic acid aqueous solution. - 特許庁

6価クロムを使用せず、しかも、6価クロムを使用した場合と匹敵する強度と耐摩耗性を有する金属体を提供する。例文帳に追加

To obtain a metallic body having strength and wear resistance equal to those in the case hexagonal chromium is used without using any hexagonal chromium. - 特許庁

なおクロメート処理浴としては、三価クロム塩と、三価クロムに対する錯化剤とを配合したクロメート処理浴を用いるのがよい。例文帳に追加

Chromate treating bath where a trivalent chromium salt is mixed with a complexing agent for trivalent chromium is preferably employed. - 特許庁

有害な6価クロムを含有しないで耐食性に優れた非クロム型処理亜鉛系めっき鋼板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a non-chromium type treated galvanized steel sheet excellent in corrosion resistance without being incorporated with harmful hexavalent chromium. - 特許庁

ダイオキシン類含有物質と水との懸濁水にクロム酸又はクロム酸塩を添加し、酸性下で加熱、沸騰させる。例文帳に追加

Chromic acid or a chromate is added to a suspension of water and a substance containing dioxins and the suspension is heated under acidic conditions to boil. - 特許庁

ロムレス相リソグラフィのために半導体デバイス・パターンを相領域とクロム領域に分解するための方法および装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR DECOMPOSING SEMICONDUCTOR DEVICE PATTERN INTO PHASE AND CHROME REGIONS FOR CHROMELESS PHASE LITHOGRAPHY - 特許庁

使用済み耐火物のクロム含量に関係なく、有効利用が可能なクロム含有耐火物のリサイクル方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of recycling chromium-containing refractory by which spent refractory is effectively used regardless of the content of chromium. - 特許庁

ロム系コート並の優れた耐食性は勿論、その他の被膜特性も併せ持つクロムフリー絶縁被膜付き電磁鋼板を提供する。例文帳に追加

To provide an electromagnetic steel plate with a chromium-free insulating coating which not only has excellent corrosion resistance comparable to that of chromium type coating but also has other coating characteristics. - 特許庁

被めっき母材表面に生成されるクロムめっき皮膜は、積層された複数のクロムめっき層1によって構成される。例文帳に追加

This chromium plating film formed on the surface of the base material to be plated is composed of laminated chromium plating layers 1. - 特許庁

目的は、使用性が良好で工業製品のクロムめっきにも使用可能な3価クロムめっき浴を提供することである。例文帳に追加

To provide a trivalent chromium plating bath capable of being used for the plating of industrial products with chromium, which is excellent in usability. - 特許庁

この工程を繰り返す結果、銅基板上にクロム層が積層され、さらにクロム層上に銅層が積層され、放熱板が製造される。例文帳に追加

These steps are repeated, resulting in the chromium layers being laminated on the copper substrate and the copper layers being laminated on the chromium layers, so that the heat sink is produced. - 特許庁

ニクロム線9に対して通電されニクロム線9が発熱して、非対向領域29,29及び30,30を加温する。例文帳に追加

A nichrome wire 9 is energized to generate heat, so that non-opposed areas 29 and 30 are heated. - 特許庁

布袋装着めっき電極、該電極を用いるクロムめっき方法、及び、該方法で製造したクロムめっき鋼板例文帳に追加

CLOTH BAG ATTACHMENT ELECTRODE, CHROME PLATING METHOD USING THE SAME, AND CHROME PLATED STEEL SHEET MANUFACTURED BY THE METHOD - 特許庁

ロムは半田濡れ性が悪いため、クロムメッキ3をすることにより、半田4以外の箇所に半田が付着しないようにしてある。例文帳に追加

Because chrome is poor at solder wettability, by applying chrome plating, solder is not stuck to the place except the solder 4. - 特許庁

ロム層に対してより高い圧縮残留応力を安定して付与することができるクロムめっき装置を提供する。例文帳に追加

To provide a chrome plating apparatus by which a higher compressive residual stress is stably given to a chrome layer. - 特許庁

300℃以上の厳しい熱履歴を受けてもクラックが発生し難い電気クロムめっき層が設けられたクロムめっき部材を提供する。例文帳に追加

To provide a chromium plated member provided with a chromium electroplating layer in which cracks are hardly caused even when being subjected to severe heat history of300°C. - 特許庁

ロム含有防錆剤以上の耐食性を有する安価でノンクロムの防錆コーティング剤、防錆処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive non-chromium anticorrosive coating having more excellent corrosion resistance than that of a chromium-containing anticorrosive agent, and to provide a method for an anticorrosive treatment. - 特許庁

六価クロムを含有せず、六価クロム化成処理皮膜と同程度の耐食性を有し、更に黒色である皮膜を形成する技術の提供。例文帳に追加

To provide a technique of forming a coating which contains no hexavalent chromium, has the same level of corrosion resistance as hexavalent chromium chemical conversion treated coating and, moreover, is black. - 特許庁

亜鉛又は亜鉛合金めっき上に3価クロム化成処理皮膜を形成させるための3価クロム化成処理液例文帳に追加

TRIVALENT CHROMATE CHEMICAL CONVERSION TREATMENT SOLUTION FOR FORMING TRIVALENT CHROMATE CHEMICAL CONVERSION TREATMENT FILM ON ZINC OR ZINC ALLOY PLATING - 特許庁

ロム酸化物含有焼成物の6価クロム量を低減することができる処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a treating method capable of reducing the amount of hexavalent chromium a fired material containing chromic oxide. - 特許庁

チロクロムまたはチトクロム複合体(14B)を、細胞膜類似構造層14Aを有する被固定化材に固定した。例文帳に追加

Cytochrome or a cytochrome complex 14B is immobilized onto an immobilized material having a cytoplasmic membrane-similar structure layer 14A. - 特許庁

使用済みクロム含有耐火物中に含まれる六価クロムを減少させ、再利用に供することのできる原料を提供する。例文帳に追加

To reduce the content of hexavalent chromium contained in used refractory and to provide a raw material capable of being reused. - 特許庁

チトクロムCによりスーパーオキサイドを捕捉し、このスーパーオキサイドを捕捉したチトクロムCよりスーパーオキサイドの量を測定する。例文帳に追加

The superoxide is trapped by cytochrome C and the amount of the superoxide is measured from the cytochrome C having captured the superoxide. - 特許庁

六価クロムの還元能力に優れ、六価クロムを含有する環境のバイオレメディエーションに好適な微生物の活性化法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for activating a microorganism having excellent hexavalent chromium-reducing ability, and suitable for bioremediation of the environment containing the hexavalent chromium. - 特許庁

含クロム鋼を製造する際に発生した酸化スラグを再利用するに際して、6価クロムの溶出を確実に防止することができるようにする。例文帳に追加

To enable to surely prevent the elusion of hexavalent chromium when reusing oxidized slag generated when the chromium-contained steel is produced. - 特許庁

低炭素フェロクロムの溶湯中の酸素をアルミ脱酸することができる新たな低炭素フェロクロムの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing new low carbon ferrochromium which can subject oxygen in the molten metal of low carbon ferrochromium to aluminum deoxidation. - 特許庁

長期間にわたり保存しても六価のクロムの生成が抑制された水酸化クロムスラリーを提供すること。例文帳に追加

To provide chromium hydroxide slurry in which the generation of hexavalent chromium is suppressed even if the slurry is stored over a long period of time. - 特許庁

高耐食性のクロム含有耐火物を活用しつつ、かつ、解体時にクロムが残存しない溶鋼容器用マスブロックを提供する。例文帳に追加

To provide a mass block for molten steel vessel, in which chromium is not left at dismantling while utilizing a high corrosion resisting chromium containing refractory. - 特許庁

従来の3価クロムめっき浴の問題点を解消して、工業用として有効に利用できる新規な3価クロムめっき浴を提供する。例文帳に追加

To provide a commercially effective novel trivalent chromium plating bath by solving various problems of conventional trivalent chromium plating baths. - 特許庁

6価クロム含有液を効率的に処理する方法及び6価クロムの還元吸着材を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently treating hexavalent chromium-containing liquid, and a reduction adsorbent of hexavalent chromium. - 特許庁

ウマ心筋シトクロムcのヘムの中心金属の鉄をスズに置換してスズ置換ウマ心筋シトクロムcを得る。例文帳に追加

Iron, which is a metal located at the center of a heme of horse heart cytochrome c, is substituted by tin to produce tin-substituted horse heart cytochrome c. - 特許庁

ウシ心筋シトクロムcのヘムの中心金属の鉄をスズに置換してスズ置換ウシ心筋シトクロムcを得る。例文帳に追加

Iron, which is a metal located at the center of a heme of bovine heart cytochrome c, is substituted by tin to produce tin-substituted bovine heart cytochrome c. - 特許庁

線状部材は、ニクロム電熱線、鉄クロム電熱線、またはカンタル電熱線から形成されている。例文帳に追加

The linear member is composed of a nickel-chrome electric heating wire, a ferrochrome electric heating wire, or a kanthal electric heating wire. - 特許庁

そして、ニッケルクロム等を用いたハードクロム処理をして、耐候性による劣化の問題を解消する。例文帳に追加

The ball joint is treated with hard chrome using nickel chrome or the like to impart weather resistance to solve the problem of deterioration. - 特許庁

例文

硬質クロムめっきに固有の高硬度と離型性を維持しつつ、クラックのない硬質クロムめっき層を有する成形ロールを提供すること。例文帳に追加

To provide a forming roll having a hard chrome plating layer that is free from cracks, while retaining the high hardness and mold releasing properties inherent in a hard chrome plating. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS