1016万例文収録!

「三五七」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 三五七に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

三五七の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4008



例文

二百六十九 ・一一・一―テトラメチルヘキサデカ―一―エン――オール(別名イソフィトール)例文帳に追加

(cclxix) 3,7,11,15-tetramethylhexadec-1-en-3-ol; isophytol  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 森林組合法(昭和年法律第十六号)の規定により設立された森林組合例文帳に追加

vii) Forestry cooperative established pursuant to the provisions of the Forestry Cooperative Act (Act No. 36 of 1978  - 日本法令外国語訳データベースシステム

労令一六・旧別表第二繰下、昭〇労令・一部改正例文帳に追加

Brought down from former Appended Table 2 in Ordinance No. 16 of the Ministry of Labour, 1958; and partially revised in Ordinance No. 7 of the Ministry of Labour, 1975  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第六十条又は第六十条第項の規定により登録を取り消したとき。例文帳に追加

(vii) When the Accreditation was cancelled pursuant to Article 63 or Paragraph 3 of Article 65.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

附 則 〔昭和六十二年十一月日政令第号〕〔抄〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Cabinet Order No. 373 of November 5, 1987] [Extract]  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

父・二世茂山、祖父・四世茂山千作、曽祖父・世茂山千作に師事。例文帳に追加

Has been learning under his father Shime SHIGEYAMA, the second, his grandfather Sensaku SHIGEYAMA, the fourth, and his great-grandfather Sensaku SHIGEYAMA, the third  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二 第十二条の六第二項及び第項(第二十二条の八第項、第四十条のの二第項、第四十条の二十項、第十条の項、第十一条の二十項及び第条の六第項において準用する場合を含む。)、第十二条の第二項及び第四項(第二十二条の九第項、第四十条の第四項、第四十条の二十八第四項、第十一条第四項、第十一条の二十六第四項及び第条の第四項において準用する場合を含む。)、第二十二条の八第二項、第二十二条の九第二項、第四十条のの二第二項、第四十条の第二項、第四十条の二十第二項、第四十条の二十八第二項、第十条の第二項、第十一条第二項、第十一条の二十第二項、第十一条の二十六第二項、第条の六第二項並びに第条の第二項の規定による廃止措置計画及びその変更の認可例文帳に追加

(ii) approval for a plan for decommissioning pursuant to the provision of Article 12-6 (2) and (3) (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 22-8 (3), Article 43-3-2 (3), Article 43-27 (3), Article 50-5 (3), Article 51-25 (3) and Article 57-6 (3)), Article 12-7 (2) and (4) (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 22-9 (5), Article 43-3-3 (4), Article 43-28 (4), Article 51 (4), Article 51-26 (4) and Article 57-7 (4)), Article 22-8 (2), Article 22-9 (2), Article 43-3-2 (2), Article 43-3-3 (2), Article 43-27 (2), Article 43-28 (2), Article 50-5 (2), Article 51 (2), Article 51-25 (2), Article 51-26 (2), Article 57-6 (2) and Article 57-7 (2), and for changes made to such a plan for decommissioning;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 第百十条(第号を除く。)、第百十条の二、第百十六条第四号若しくは第号、第百十条第四号から第六号まで、第百十条の二(第二号を除く。)又は第百十八条の二から前条まで 各本条の罰金刑例文帳に追加

(iv) Article 315 (except for item (v)), Article 315-2, Article 316, item (iv) or (v), Article 317, items (iv) to (vi) inclusive, Article 317-2 (except for item (ii)), or Article 318-2 to the preceding Article inclusive; a fine prescribed in the respective Articles.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 (RS)―一―[二・―ジクロロ―四―(一・一・二・―ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]――(二・六―ジフルオロベンゾイル)ウレア(別名ルフェヌロン)例文帳に追加

(xxxvii) (RS)-1-[2,5-dichloro-4-(1,1,2,3,3,3-hexafluoropropoxy)phenyl]-3-(2,6-difluorobenzoyl)urea; lufenuron  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

形としては連歌の様式を踏襲し、の句の後にの句を交互に付けていき、十六句(歌仙)、十句(十韻)、百句(百韻)等よりなる。例文帳に追加

In terms of its formal structure, it follows the renga form, beginning with a three-line verse (ku) of five, seven, and five syllables respectively, followed by a succession of two-line verses of seven syllables each, until a length of 36 verses (kasen), 50 verses (goju-in), or 100 verses (hyaku-in) is reached.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

 第条第一号及び第号から第号まで、第十八条、第百六十二条第四号及び第号、第百六十条(第号、第十号及び第十一号を除く。)、第百六十四条並びに第百六十条から前条まで 各本条の罰金刑例文帳に追加

(v) Article 357, item (i) and items (iii) to (v) inclusive, Article 358, Article 362, item (iv) and item (v), Article 363 (excluding item (vii), item (x) and item (xi)), Article 364 and Articles 367 to the preceding Article inclusive- the fine prescribed in the respective Articles  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八十四 一・四・・六・―ヘキサクロロビシクロ[二・二・一]――ヘプテン―二・―ジカルボン酸(別名クロレンド酸)例文帳に追加

(lxxxiv) 1,4,5,6,7,7-hexachlorobicyclo[2.2.1]-5-heptene-2,3-dicarboxylic acid; chlorendic acid  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第条の第四項の規定による勧告又は第条の四第一項の規定による指示に係る化学物質例文帳に追加

(i) chemical substances related to the recommendation under the provisions of paragraph (4) of Article 57-3 or the instruction under the provisions of paragraph (1) of Article 57-4; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八章の 鋼橋架設等の作業における危険の防止(第百十条の六―第百十条の十)例文帳に追加

Chapter VIII-3 Prevention of Dangers in Installing, etc. of Steel Bridges (Articles 517-6 to 517-10)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八章の四 木造建築物の組立て等の作業における危険の防止(第百十条の十一―第百十条の十例文帳に追加

Chapter VIII-4 Prevention of Dangers in Erection, etc., of Wooden Buildings (Articles 517-11 to 517-13)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

百十条の 事業者は、令第六条第十号のの作業を行うときは、次の措置を講じなければならない。例文帳に追加

Article 517-7 The employer shall, when carrying out the work set forth in item (xv)-3 of Article 6 of the Order, take the following measures:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一・四・・六・-ヘキサクロロビシクロ[二・二・一]--ヘプテン-二・-ジカルボン酸(別名クロレンド酸)例文帳に追加

1,4,5,6,7,7-Hexachlorobicyclo [2.2.1]-5-heptene-2,3-dicarboxylic acid (alias Chlorendic acid)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第十九条(第条の第一項において準用する場合を含む。)、第二十二条第項(第条の八において準用する場合を含む。)又は第二十条第項の規定に違反した者例文帳に追加

(ii) A person who has violated Article 19 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-7, paragraph 1), Article 22, paragraph 5 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-8), or Article 25, paragraph 3.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第十二条第項、第二十二条第項、第条第項、第四十条の二十第項、第十条第項、第十一条の十八第項又は第十六条の項の規定による命令に違反した者例文帳に追加

(iii) a person who has violated an order pursuant to the provision of Article 12 (3), Article 22 (3), Article 37 (3), Article 43-20 (3), Article 50 (3), Article 51-18 (3) or Article 56-3 (3),  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 法第四十条第一項から第項まで及び法第条の二第項に規定する入国審査官の認定は、別記第十二号様式による認定書によつて行うものとする。例文帳に追加

Article 37 (1) The findings of an immigration inspector prescribed in Article 47, paragraphs (1) to (3) of the Immigration Control Act and Article 55-2, paragraph (3) of the Immigration Control Act shall be given in the form of a written finding pursuant to Appended Form 52.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第九条第項(第条の第一項において準用する場合を含む。)、第十条第項若しくは第八項(これらの規定を第条の第一項において準用する場合を含む。)、第二十二条第四項若しくは第六項(これらの規定を第条の八において準用する場合を含む。)、第二十二条の二第項から第項まで(これらの規定を第条の八において準用する場合を含む。)、第二十二条の四第二項(第条の八において準用する場合を含む。)、第二十二条の項(同条第八項において準用する場合を含む。)、第二十条第四項、第二十条の二第一項(第条の第一項、第条の八及び第条の十において準用する場合を含む。)若しくは第二項(第条の第一項において準用する場合を含む。)、第条のの二第項(同条第八項において準用する場合を含む。)又は第条の第四項(第条の九第二項において準用する場合を含む。)の規定による命令に違反した者例文帳に追加

(i) A person who has violated an order issued under Article 9, paragraph 5 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-7, paragraph 1), Article 17, paragraph 5 or paragraph 8 (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-7, paragraph 1), Article 22, paragraph 4 or paragraph 6 (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-8), Article 22-2, paragraphs 3 to 5 (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-8), Article 22-4, paragraph 2 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-8), Article 22-5, paragraph 5 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph 8 of the said Article), Article 23, paragraph 4, Article 25-2, paragraph 1 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-7, paragraph 1, Article 37-8, and Article 37-10), Article 25-2, paragraph 2 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-7, paragraph 1), Article 37-7-2, paragraph 5 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph 8 of the said Article), or Article 37-7-3, paragraph 4 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 37-9, paragraph 2).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第十二条の第一項、第二十二条の第一項、第四十条の第一項、第四十条の二十六第一項、第十条の四第一項、第十一条の二十四第一項又は第条の第一項の規定に違反した者例文帳に追加

(v) a person who has violated the provision of Article 12-3 (1), Article 22-7 (1), Article 43-3 (1), Article 43-26 (1), Article 50-4 (1), Article 51-24 (1) or Article 57-3 (1),  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第百十一条第一項及び第項、第百十一条の二第一項本文、第百十二条第項及び第四項、第百条、第百条の二、第百十四条第四項、第百条から第百四十条まで、第百十条から第百十二条まで、第百条第一項、第百十六条、第百条、第百六十条、第百六十八条、第百六十九条第項から第六項まで並びに第百十条の規定は、訂正審判の確定審決に対する再審に準用する。例文帳に追加

(3) Articles 131(1) and (3), the main clause of 131-2(1), 132(3) and (4), 133, 133-2, 134(4), 135 to 147, 150 to 152, 155(1), 156, 157, 165, 168, 169(3) to (6), and 170 shall apply mutatis mutandis to a retrial against a final and binding trial decision in a trial for correction.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一条の 弁理士は、第条又は第十六条の規定に違反する者に自己の名義を利用させてはならない。例文帳に追加

Article 31-3 A patent attorney shall not allow any person who is in violation of the provision of Article 75 or 76 to utilize his/her name as a patent attorney.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第二条第一項第号、別表第二の二四の項及び別表第の四の項の改正規定 平成月一日例文帳に追加

(iii) The provision for revising Article 2, paragraph (1), item (iii), row 24 of appended table 2, and row 4 of appended table 7: May 1, 1995  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 附則第二条第二項、第条、第十条、第二十条及び第十条から第十二条までの規定 公布の日例文帳に追加

(ii) Article 2, paragraph (2), Article 5, Article 17, Article 27 and Article 30 to Article 32 of the Supplementary Provisions: the day of promulgation;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

を2回繰り返した6句からなり、上句と下句とで詠み手の立場がことなる歌が多い。例文帳に追加

The Sedoka consists of six lines where the pattern of five/seven/seven syllables is repeated twice, and the first three lines and the last three lines were often written by different people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

 第十二条の六第八項(第二十二条の八第項、第四十条のの二第項、第四十条の二十項、第十条の項、第十一条の二十項及び第条の六第項において準用する場合を含む。)、第十二条の第九項(第二十二条の九第項、第四十条の第四項、第四十条の二十八第四項、第十一条第四項、第十一条の二十六第四項及び第条の第四項において準用する場合を含む。)、第十一条の六第一項若しくは第二項、第十一条の二十四の二第二項、第十八条第二項、第十九条第二項若しくは第六十一条の二第一項の確認又は第十九条第項の承認を受けようとする者例文帳に追加

(v) a person who intends to obtain the confirmation set forth in Article 12-6 (8) (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 22-8 (3), Article 43-3-2 (3), Article 43-27 (3), Article 50-5 (3), Article 51-25 (3) and Article 57-6 (3)), Article 12-7 (9) (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 22-9 (5), Article 43-3-3 (4), Article 43-28 (4), Article 51 (4), Article 51-26 (4) and Article 57-7 (4)), Article 51-6 (1) or (2), Article 51-24-2 (2), Article 58 (2), Article 59 (2) or Article 61-2 (1), or the approval set forth in Article 59 (3);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十四条 第条及び第条の規定の昭和六十一年度から昭和六十年度までの各年度における適用については、第条中「十分の八」とあるのは「十分の」と、第条中「十分の一」とあるのは「十分の二・」とする。例文帳に追加

Article 74 With regard to the application of the provisions of Articles 53 and 55 in the respective fiscal years from fiscal 1986 to fiscal 1988, the term "eight-tenths (8/10)" referred to in Article 53 shall be replaced with "five-tenths (5/10)", and the term "one-tenth (1/10)" referred to in Article 55 shall be replaced with "two and a half-tenths (2.5/10)".  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この政令は、昭和十二年二月四日から施行する。ただし、別表第一の二の項からの項まで、の二の項、六の項、二〇の項、二九の項、の項、六の項、の項から九の項まで、四一の項、二の項、の項、八の二の項、一〇四の項、一六の項、一四のの項、一の項、一九の項、一八〇の項、一八二の項、一八の項、一八六の項、一八八の項、一九一の項及び一九二の項並びに備考の改正規定、別表第一の二の改正規定並びに別表第の改正規定は、公布の日から施行する。例文帳に追加

This Cabinet Order shall come into effect as from February 4, 1977; provided, however, that the provision for revising row 2 to row 3, row 5-2, row 6, row 20, row 29, row 35, row 36, row 37 to row 39, row 41, row 52, row 53, row 58-2, row 104, row 156, row 174-3, row 175, row 179, row 180, row 182, row 183, row 186, row 188, row 191 and row 192, and the Notes of appended table 1, the provision for revising appended table 1-2, and the provision for revising appended table 3 shall come into effect as from the date of promulgation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第十四条第二項(第百四十条において準用する場合を含む。)、第条第項(第百四十条において準用する場合を含む。)、第条第一項(第百四十条において準用する場合を含む。)又は第百四十九条第二項の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者例文帳に追加

(vii) A person who has failed to make a notification under Article 334, paragraph (2) (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 345), Article 335, paragraph (3) (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 345), Article 337, paragraph (1) (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 345) or Article 349, paragraph (2) or who has made a false notification  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十四条第二項(第百四十条において準用する場合を含む。)、第条第項(第百四十条において準用する場合を含む。)、第条第一項(第百四十条において準用する場合を含む。)又は第百四十九条第二項の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者例文帳に追加

(vii) A person who has failed to make a notification under Article 334, paragraph 2 (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 345), Article 335, paragraph 3 (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 345), Article 337, paragraph 1 (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 345) or Article 349, paragraph 2 or who has made a false notification  - 経済産業省

この政令は、昭和四十八年一月一日から施行する。ただし、別表第一の二九、四二、四九、〇、四の六、八、六〇、六四、、一〇、一四八の二、一二、一九及び一九六の項の改正規定、同表の備考第一号及び第号の改正規定並びに別表第の項の改正規定は、公布の日から施行する。例文帳に追加

This Cabinet Order shall come into effect as from January 1, 1973; provided, however, that the provision for revising row 29, row 42, row 49, row 50, row 54-3, row 56, row 58, row 60, row 65, row 74, row 75, row 105, row 148-2, row 152, row 159, and row 196 of appended table 1, the provision for revising item (i) and item (iii) of the Notes of the same table, and the provision for revising row 5 of appended table 3 shall come into effect as from the date of promulgation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

テトラナトリウム=′-[(′-ジメチル-四・四′-ビフェニリレン)ビス(アゾ)]ビス[-アミノ-四-ヒドロキシ-二・-ナフタレンジスルホナート](別名トリパンブルー)例文帳に追加

Tetrasodium 3,3'-[(3,3'-dimethyl-4,4'-biphenylylene)bis(azo)]bis[5-amino-4-hydroxy-2,7-naphthalenedisulfonate] (alias Trypane blue)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第十二条の十六、第十二条の二十第項又は第条の規定による命令に違反した者例文帳に追加

(v) a person who violates an order as described in Article 32-16, Article 32-20, paragraph (3) or Article 37.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第条第項、第条又は前二条の規定による命令に違反したとき。例文帳に追加

(v) when the registration agency has violated the order issued pursuant to the provisions of Article 33, paragraph (3), Article 37 or the preceding two Articles; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十条の 第条の二、第条の四及び第条のの規定は、開発保全航路に関する工事について準用する。例文帳に追加

Article 43-7 The provisions of Articles 55-2, 55-4 and 55-5 shall apply mutatis mutandis to the works for the Waterways to be Developed and Preserved.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第二百十条の項(第二百十条のの二第八項、第二百十条のの十四第二項、第二百十条の四第項及び第二百十条の六の第二項において準用する場合を含む。)、第二百十条の項、第二百十条のの四第四項、第二百十条のの六第二項、第二百十条の第二項、第二百十条のの八第二項、第二百十条の六の第二項、第二百十条の六の八第項(第二百十条の六の九第項において準用する場合を含む。)、第二百十条の第四項、第二百十条の八第四項又は第二百十条の八の第二項の規定による報告をせず、又は虚偽の報告をした者例文帳に追加

(iii) Any person who has failed to make a report under the provision of Article 270-3, paragraph (3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 270-3-2, paragraph (8), Article 270-3-14, paragraph (2), Article 270-4, paragraph (7), and Article 270-6-5, paragraph (2)), Article 270-3-3, paragraph (3), Article 270-3-4, paragraph (4), Article 270-3-6, paragraph (2), Article 270-3-7, paragraph (2), Article 270-3-8, paragraph (2), Article 270-6-7, paragraph (2), Article 270-6-8, paragraph (3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 270-6-9, paragraph (3)), Article 270-7, paragraph (4), Article 270-8, paragraph (4), or Article 270-8-3, paragraph (2), or has made a false report; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 介護予防サービス費の支給 第条第二項第一号及び第二号並びに第条第一項、第四項及び第六項例文帳に追加

(vii) payment of an Allowance for Preventive Long-Term Care Service: Article 53, paragraph (2), item (i) and item (ii), and Article 55, paragraph (1), paragraph (4), and paragraph (6);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二 第十二条のの規定により第十二条の十六第一項の許可が効力を失つたとき。例文帳に追加

(xii) When the permission set forth in Article 52-36(1) loses its effect under Article 52-57.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十条の四 法第条の四に規定する出国命令書の様式は、別記第十一号の様式による。例文帳に追加

Article 50-4 The form of the written departure order prescribed in Article 55-4 of the Immigration Control Act shall be pursuant to Appended Form 71-3.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第十六条第項又は第十八条第項(これらの規定を第条第六項及び第条第項において準用する場合を含む。)の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者例文帳に追加

(vii) Has failed to notify or made a false notification pursuant to the provision in paragraph (5) of Article 16 or paragraph (3) of Article 18 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (6) of Article 35 and paragraph (3) of Article 37);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第十二条の第八項(第二十二条の九第項、第四十条の第四項、第四十条の二十八第四項、第十一条第四項、第十一条の二十六第四項及び第条の第四項において準用する場合を含む。)の規定による命令に違反した者例文帳に追加

(v)-7 a person who has violated an order pursuant to the provision of Article 12-7 (8) (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 22-9 (5), Article 43-3-3 (4), Article 43-28 (4), Article 51 (4), Article 51-26 (4) and Article 57-7 (4)),  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第条第項において準用する職業安定法第条第二項の規定による指示に従わなかった者例文帳に追加

(ii) A person who did not obey the instructions prescribed in Article 37 paragraph 2 of the Employment Security Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 53 paragraph 5; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 第条の二十六第二項の規定による執行役の選任及び第条の二十第一項の規定による執行役の解任例文帳に追加

(vi) Election of executive officers under Article 53-26, paragraph (2) and dismissal of executive officers under Article 53-27, paragraph (1);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

編 手形訴訟及び小切手訴訟に関する特則(第十条―第百六十条)例文帳に追加

Part V Special Provisions on Actions on Bills and Notes and Actions on Checks (Article 350 to Article 367)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条若しくは第条第一項の免許又は第条第一項若しくは第十四条第一項の登録例文帳に追加

a license under Article 3 or Article 53(1), or a registration under Article 7(1) or Article 54(1)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二十 第条第項又は第項の規定による公告をせず、又は虚偽の公告をした者例文帳に追加

(xxiii) a person who has failed to give public notice under the provisions of Article 57(3) or (5) or has given a false public notice;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 第条第四項又は第百八条第項の規定に違反して報告をせず、又は虚偽の報告をしたとき。例文帳に追加

(vii) When a person has failed to make a report in violation of the provisions of Article 305, paragraph (4) or Article 308, paragraph (5) or who has made a false report  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

六 第十二条の十四第一項の規定により第十二条の十第一項又は第項ただし書の認可を取り消したとき。例文帳に追加

(vi) When he/she rescinds the authorization set forth in Article 52-17(1) or the proviso to Article 52-17(3) under Article 52-34(1);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS