1016万例文収録!

「上型と下型を開く」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 上型と下型を開くの意味・解説 > 上型と下型を開くに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

上型と下型を開くの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

図2(c)のように、固定部材1と固定部材6とを開くと、成形品12は、ガラスの2に付着して金属の7の凹部71から抜ける。例文帳に追加

When the upper and lower mold fixing members 1 and 6 are opened as shown by Fig. 2 (c), a molded article 12 is bonded to the glass upper mold 2 to be demolded from the recessed part 71 of the metal lower mold 7. - 特許庁

さらに、リング部材46をテーパ面40の逆テーパ面50a、50b、52とほぼ垂直に44の面に沿って水平方向に開くとともに60を開いて、成形されたシンクロナイザコーン10を取り出す。例文帳に追加

The ring member 46 is opened in the horizontal direction along the oversurface of the lower die 44 approx. perpendicular to the counter tapered surface to the taper of the tooth part, and the upper die is opened, and the completed synchronizer cone is taken out. - 特許庁

ゲート2は、金1の軸心に垂直な平面内で方向に対して傾く方向にスライド可能で、方へスライドした状態で金出口1aを開く例文帳に追加

The gate 2 is slidable to a direction tilted to an upper and lower direction in a plane vertical to the axis of the mold 1, and opens the outlet 1a of the mold while the gate 2 slides upward. - 特許庁

こうして、易変形部23が押し潰されてなる平坦面が31又は32に対して密着した状態で成形を行うことで、カラー20と成形金30との間に寸法誤差に起因する隙間が開くことを防止できる。例文帳に追加

Molding, while the flat surface made by crushing the easily deformable part 23 is in close adhesion with the upper die 31 or the lower die 32, can prevent the generation of a gap between the collar 20 and the mold die 30 resulting from a dimensional error. - 特許庁

例文

ベット2に側枠3を設置してなる枠1において、前記側枠3の部内面3aを、方が外側へ向って開く傾斜面に形成し、該部内面3aより側の部内面3bを、前記部内面3aの開き角度θよりも大きい角度で傾斜させる。例文帳に追加

In the form 1 prepared by installing the side frame 3 on a bed 2, the upper part inner face 3a of the side frame 3 is formed into a slope the upper part of which is opened outward, and the lower inner face 3b below the upper inner face 3a is inclined by an angle larger than the opening angle θ of the upper inner face 3a. - 特許庁


例文

チャンバ21内の容積が変動可能な残圧処理部20を用いることで、磁場中成形後に12A、12Bを開く前に、チャンバ21の容積を増大させて系P内のスラリーを流入させ、系P内の残圧を低減させる。例文帳に追加

By using a residual-pressure processor 20 the cubic capacity of whose chamber 21 is variable, the capacity of the chamber 21 is increased to flow in the slurry in a system P before opening a cope 12A and a drag 12B after in-magnetic field molding, then decreasing the residual pressure in the system P. - 特許庁

在宅判定スイッチと扉スイッチの信号で作動する記憶侵入警報装置を収容する蓋と蓋から成る筐体を結合するネジにネジ栓を取り付け、筐体を開く時間が長くなるようにし、規定時間内では筐体を開けれなくした。例文帳に追加

This casing is attached with a screw plug for coupling the casing comprising an upper lid and an under lid for storing the memory type intrusion alarm device operated by signals from an at-home determination switch and a door switch, so as to prolong the time for opening the casing, and the casing cannot be opened thereby within specified time. - 特許庁

即ち、部ベースプレート13に、リング状に形成されたストッパー手段36が設置し、タイヤ加硫時に内圧がかかった時にテーパーブロック30がリング状のストッパー手段36の側面に当接して分割のセクターモールド20が開くのを抑える構造としたものである。例文帳に追加

When the internal pressure is applied during the vulcanization of the tire, the stopper means 36 makes the taper block 30 contact the side of the stopper means 36 to control the opening of the sector molds 20 of the split mold. - 特許庁

コンテナ302の底の扉部306は、貯留されたボーナス用景品Qの重量で開こうとするが、扉部306面の支持キャスター310が固定テーブル1010の面と当接して開くのを抑さえる。例文帳に追加

Though a door part 306 on the bottom of the box type container 302 is forced to open by the weight of the bonus prizes Q, the door part is prevented from being opened by a support caster 310 on the lower surface of the door part 306 abutting to the upper surface of the fixed table 1010. - 特許庁

例文

料金収受端末装置の筐体分割において、前面側は水平分割し、後部側では水平分割ラインに対して垂直分割したL字分割ラインに基づいて部・部筐体に分割することにより、料金収受端末装置を手前に引き出さなくとも部筐体を開くことができ、保守性及び安全性にすぐれた料金収受端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide charge collection terminal equipment which is excellent in maintainability and safety for opening an upper case body without pulling out the charge collection terminal equipment by horizontally dividing the casing of the charge collection terminal equipment at the front side, and dividing the case body into the upper/lower casings based on an L-shaped division line divided vertically to a horizontal division line at the back side. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS