1016万例文収録!

「位映」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 位映に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

位映の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4380



例文

同時に演奏される音楽の拍置と像切り替えタイミングとを常に同期させることの出来る像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video processing device capable of always synchronizing video change-over timing with a beat position of music performed at the same time. - 特許庁

二眼式立体像を表示するゲーム機の両眼像入射置および輻輳点の調整装置例文帳に追加

DEVICE FOR ADJUSTING INCIDENCE POSITIONS OF BI-OCULAR IMAGES AND CONVERGENCE POINT IN GAME MACHINE FOR DISPLAYING BI-OCULAR STEREOSCOPIC IMAGES - 特許庁

像処理装置は、複数の異なる置から被写体を撮影して、任意の視点の像を生成する。例文帳に追加

An image processing apparatus photographs a subject from a plurality of different positions to generate an image of an arbitrary viewpoint. - 特許庁

これにより、それ以降、監視制御装置3では、その旋回停止置のリアルタイムの像を像表示部34に表示させる。例文帳に追加

Thus, the controller 3 afterwards displays real time video at the rotation stop position on the displaying part 34. - 特許庁

例文

ディスプレイ上に複数の像を同時に表示する場合に、表示サイズに応じた表示品像を表示させること。例文帳に追加

To display a plurality of images with graces corresponding to the display size on a display at once. - 特許庁


例文

像信号は像符号化復号化部1で、所定枚数の画像からなるグループを単として一定の符号量になるよう符号化され。例文帳に追加

A video coding decoding section 1 encodes the video signal so as to have a prescribed code quantity in a unit of groups each consisting of a prescribed number of images. - 特許庁

全方カメラ10は、反射鏡13と、反射鏡13にし出された像を撮像するカメラ14とを有する。例文帳に追加

The omnidirectional camera 10 is provided with a reflecting mirror 13 and a camera 14 for picking up an image reflected on the reflecting mirror 13. - 特許庁

放送される像フレームには、全方位映像251および、ズーム用画像C1乃至C5が含まれている。例文帳に追加

A broadcast video frame includes an omnidirectional video image 251 and zooming images C1 to C5. - 特許庁

像表示置から視聴者までの距離である視聴距離に応じた鮮鋭化処理を実行することができる像処理装置を実現する。例文帳に追加

To achieve a video processing device that executes sharpness enhancement processing, according to a viewing distance which is the distance from a video display position to a viewer. - 特許庁

例文

光学素子の置決め精度の向上を図り、投写像の輝度、投写像内での輝度の均一性を向上する。例文帳に追加

To improve the positioning accuracy of an optical element, the luminance of a projection image, and the uniformity of the luminance within the projection image. - 特許庁

例文

全方型の凸面鏡7にし出された自車両Vの周囲の像が、CCDカメラ8によって撮像される。例文帳に追加

A CCD camera 8 picks up a video image around a vehicle V displayed on an omnidirectional convex mirror 7. - 特許庁

動画像に関する情報の画面表示を行うための像単信号(フレーム)を出力する像出力装置に関する。例文帳に追加

The present invention relates to a video output apparatus which outputs a video unit signal (frame) for displaying, on a screen, information regarding a moving image. - 特許庁

像中の被写体の動き同一性に基づいて、複数の像の撮影時の同期置を検出する。例文帳に追加

To detect a synchronous position in photographing a plurality of video images, based on identity in the movement of a subject in the video image. - 特許庁

表示装置は、アナログ像信号をデジタル像信号に変換するAD変換手段の量子化クロックの相を調整する。例文帳に追加

The display device adjusts a phase of a quantization clock of an AD conversion means for converting an analog video signal into a digital video signal. - 特許庁

評価値計算部203は、1フレーム単毎の評価値、及び、各タイル像と像符号化データとの対応表を作成する。例文帳に追加

An evaluation value calculating section 203 creates a lookup table including an evaluation value for each frame unit, tile video images and video encoded data. - 特許庁

像表示部15は、像生成部14により生成された、ユーザAの視点置に応じた、ユーザBの2次元画像を表示する。例文帳に追加

A video display unit 15 displays the two-dimensional image of the user B according to the point-of-view position of the user A generated by the video generating unit 14. - 特許庁

そして、この像の重心置を用いて、発光パターン信号BL1および部分駆動用像信号D4を生成する。例文帳に追加

A light-emitting pattern signal BL1 and an image signal D4 for partial driving are generated using the barycentric position of image. - 特許庁

前記像表示装置の像表示面(6b)側で、電源スイッチ(7)の回転中心と略同一な置に十字キー(10)を配置する。例文帳に追加

On the side of a video display surface (6b) of the video display device, a cross key (10) is disposed at nearly the same position with the center of rotation of the power switch (7). - 特許庁

不要な像を得ることがなく、また、像の置関係を把握し易い周囲の視覚的特徴検出方法の提供。例文帳に追加

To provide a peripheral visual feature detecting method which is free from acquiring an unnecessary video and which can grasp the positional relation of the video easily. - 特許庁

MPEG像システムでは、像データY,Cb,Crは1ピクセルあたり8ビットであり、下2ビットは未使用である。例文帳に追加

In a MPEG video system, video data Y, Cb, Cr, and Cr are 8 bits per pixel and low-order 2 bits are not used. - 特許庁

キャプチャ部3a1は、デコード部2が出力した復号像データを像フレーム単でキャプチャする。例文帳に追加

A capture part 3a1 captures decoded video data outputted by a decoding part 2 for each video frame. - 特許庁

像再生置を制御するタイムバー上で、像内容を把握することの出来る情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus capable of recognizing video contents on a time bar for controlling a video playback position. - 特許庁

操作者が不注意でFnoの低下による像品の低下や不要な被写体のり込みを防止することができる撮像装置を得ること。例文帳に追加

To obtain an imaging apparatus capable of preventing the lowering of video quality caused by the lowering of an Fno or the unnecessary reflection of a subject because of operator's carelessness. - 特許庁

また、入力像信号の切替えが行われたときに、表示像の表示置を移動させる手段を設けてもよい。例文帳に追加

Further, the video display apparatus may be provided with a means for moving a display position of the displayed video image when an input video signal is switched. - 特許庁

像シーンの特徴に応じて表示素子に照射される光量をより適切に制御して、表示像の品を向上させる。例文帳に追加

To improve the quality of a display image by more suitably controlling light quantity applied to a display element in accordance with the feature of a video scene. - 特許庁

そして、新たな像データを縮小した縮小像データVDrを表示画面ASの所定置に描画する。例文帳に追加

Then the system draws reduced video data VDr obtained by reducing the new video data at a prescribed position of the display screen AS. - 特許庁

それぞれの観察状況または観察置に応じて見やすい像を提供できる像表示スクリーンを提供する。例文帳に追加

To provide a video display screen which can provide easy-to-view video according to respective observation states or observation positions. - 特許庁

表示ウインドウのサイズによらず、高品像を表示可能な電子機器および像表示方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus and image display method capable of displaying a high-definition image regardless of the size of a display window. - 特許庁

従ってパソコン像と手書きの画像を合成像としてパソコンに取り込む際の置やサイズの調整は不要となる。例文帳に追加

The adjustment of the position and the size in the case of downloading the video by the personal computer and the handwritten picture as the synthetic video to the personal computer is not required. - 特許庁

部屋を暗くしなくても高品像を表示できる自発光ディスプレイを用いた新規な像鑑賞設備を提供する。例文帳に追加

To provide a video viewing facility using a light emitting display for displaying a high quality image without making a room dark. - 特許庁

斜めエッジを有する像信号でも、斜め和と上下間和とがばたばたと切り替わらないようにし、像の品が低下しないようにする。例文帳に追加

To prevent the definition of a video image from deteriorating, by preventing even the video signals that have oblique edges from frequently switching an oblique sum and a vertical sum. - 特許庁

ユーザが複雑な操作を行なわなくても、現在置に応じた像を視聴することが可能な像配信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video image delivering apparatus for enabling a user to view a video image corresponding to the current position without any complicated operation. - 特許庁

表示像の明るさの低下を抑制して、フォーカス性能やコントラスト性能を改善することができ、表示像の品を高める。例文帳に追加

To improve focus performance and contrast performance by suppressing a decrease in the lightness of display video and to improve the quality of the display video. - 特許庁

拡張性が容易であると共に、伝送する像信号の品を確保することが可能な像信号伝送装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a video signal transmitting apparatus in which extension is facilitated and a quality level of a video signal to be transmitted can be ensured. - 特許庁

生成部16gは、注目時間について、撮影置が視差分異なる複数の像信号によって立体視像信号を生成する。例文帳に追加

The generation part 16g generates a stereoscopic image signal, on the basis of the multiple image signals which are different in the imaging positions for the portion of a parallax concerning the notice time. - 特許庁

観察者の視野内に表示像以外の余計な像が観察されることを防ぎ、表示像の品を高める。例文帳に追加

To improve quality in a display video by preventing an unnecessary image other than a display video from being observed in observer's field. - 特許庁

多チャンネル音声信号の再生において、像モニター上の像と、スピーカから再生されるセリフやボーカルの音像置を一致させる。例文帳に追加

To make a video on a video monitor match with the sound image position of speech or song which is reproduced from a speaker, in reproduction of multichannel voice signals. - 特許庁

赤外像と可視像の座標系の対応点を関連づける補正式に基づいて光学タグの置の正確な対応付けを行う。例文帳に追加

To accurately associate the positions of optical tags with one another based on a correction formula that associates corresponding points of coordinate systems between an infrared image and a visible image. - 特許庁

低コストでありながら、色ムラのない照明により高品像を表示できる像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video display device capable of displaying a high-quality video by illumination without irregular color even if the device is low-priced. - 特許庁

撮影した像と置情報をもとに、像に含まれる声や文字を他の言語に翻訳することを目的とする。例文帳に追加

To translate voice or characters contained in a video into another language according to the video and position information. - 特許庁

情報処理装置120は、像情報を置情報に応じて、複数の演奏者の像が違和感なく表示されるように加工する。例文帳に追加

The information processor 120 works the video information in accordance with the position information so that a video of a plurality of performers are represented without a sense of incongruity. - 特許庁

画像分割器2は、規則に基づく分割置で、像データ11を分割して複数の分割像データ12を出力する。例文帳に追加

The image divider 2 is designed to divide image data 11 at a dividing position based on a rule, and to output a plurality of pieces of divided image data 12. - 特許庁

像投射装置に配置するランプや制御回路の置の自由度を高くし、また、像投射装置の生産コストの上昇を抑える。例文帳に追加

To improve the degree of freedom of the positions of a lamp and a control circuit to be arranged in an image projector and to suppress the rise of production cost of the image projector. - 特許庁

像表示装置(6)の端部に、像表示装置(6)が閉じた状態でも操作可能な置にロック部材付きの電源スイッチ(7)を設ける。例文帳に追加

A power switch (7) with a lock member is provided at an end of a video display device (6) where the switch can be operated even while the video display device (6) is closed. - 特許庁

原板2は,恒星等の天体を表す置に透光点が設けられおり,投される天体のパターンが記録されているものである。例文帳に追加

The projection original plate 2 is has a light transmission point at the position showing the celestial body such as a fixed star, and the pattern of the celestial body to be projected is recorded thereon. - 特許庁

簡単な構成で、像の高さを所望の置に調整可能な投写型像表示装置を得ることを目的とする。例文帳に追加

To obtain a projection-type image display device capable of adjusting the height of an image at a desired position, using a simple constitution. - 特許庁

撮影状況を考慮して高品像信号を生成可能な撮影システム、および像信号処理プログラムの提供。例文帳に追加

To provide a photographic system and a video signal processing program, with which the video signal of high quality can be generated by taking photographic state into consideration. - 特許庁

音源部15は、記録媒体11における編集対象像の像信号の記録置に、音楽信号を記録する。例文帳に追加

The sound source part 15 records the music signal at the recording position of the video signal of the edited video on the recording medium 11. - 特許庁

現実空間像と仮想空間像との間の置ずれを安価な構成で低減できるようにする。例文帳に追加

To provide a composite virtual reality system that can reduce a position deviation between a real space video image and a virtual space video image with an inexpensive configuration. - 特許庁

例文

ステレオ画像や全方画像の撮影法は、これまでにない画期的な像システムや像サービスを生み出す可能性を秘めている。例文帳に追加

To develop potential to produce an epoch-making video system or video service which has never been known in a photographing method for a stereoscopic picture or an omnidirectional picture. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS