1016万例文収録!

「位映」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 位映に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

位映の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4380



例文

メインセクタには、高品像データ、音声データ、AUXデータ、または、サーチ用の像データなどが記録される。例文帳に追加

In this case, video data, audio data, AUX data, search video data and/or the like of a high quality level are recorded in the main sector. - 特許庁

受信部21は、像信号と当該像信号に挿入されているCMの置を与えるCM情報信号とを受信する。例文帳に追加

A receiving part 21 receives a video signal and a CM information signal, which gives a position to a CM inserted to the video signal. - 特許庁

部分動作像表示手段5は、決定された表示時刻に従って各部分動作像を所定の表示置に表示する。例文帳に追加

A partial operation video display means 5 displays respective partial operation videos on prescribed display positions according to the decided display times. - 特許庁

部48は、読み出された設定情報に基づいて、再生置の画像に対して処理を反させる。例文帳に追加

A reflection section 48 reflects the processing to the image at the reproduction position based on the read setting information. - 特許庁

例文

像オブジェクトの置を正しく推定することのできる像オブジェクト追跡装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video object tracking device capable of accurately estimating a position of a video object. - 特許庁


例文

部49は、読み出された設定情報に基づいて、再生置の画像に対して処理を反させる。例文帳に追加

A reflection section 49 reflects the processing to the image at the reproduction position on the basis of the read setting information. - 特許庁

検出手段1が回動可能なモニタ7の本体に対する置、および像信号SがSD像であるかを検出する。例文帳に追加

A detection means 1 detects a position of a rotatable monitor 7 against a main body and whether an image signal S is an SD (standard definition) image. - 特許庁

像とコンピュータ画像とが同一画面に混在する場合でも、コンピュータ画像に影響を与えることなく像の表示品を向上させる。例文帳に追加

To improve display quality of a video without affecting a computer image even when the video and the computer image coexist in the same picture. - 特許庁

投影中に観察者の置が移動しても、歪み補正により像が自然な形で見えるようにした像歪み補正方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image distortion correcting method which enables an observer to view video images in a natural state even if an observer's position is changed while a projector is kept in operation. - 特許庁

例文

支持ピン40は、像表示装置34の背面側で、像表示装置34の総高さHに対し約H/2の置に配置されている。例文帳に追加

The support pin 40 is placed at the rear side of the video display device 34 at a position of about H/2 with respect to the total height H of the video display device 34. - 特許庁

例文

遊技者から認識可能な盤面上の像表示置に像を表示するという概念を越えて、遊技者への新鮮な演出を行う。例文帳に追加

To provide a game machine providing fresh presentation for a player without displaying an image at a player-recognizable image display position on a board surface. - 特許庁

像制御装置100は、フレーム単像データで構成された像入力信号を記憶するフレームメモリ110と、フレームメモリ110に記憶されている像入力信号を、フレーム間の相関に関する情報または1フレームごとの明るさに関する情報に応じて、フレーム像が互いに異なる第1の像信号および第2の像信号に変換する。例文帳に追加

A video controller 100 includes: a frame memory 110 for storing video input signals configured of video data of frame units; and a video signal conversion means that converts the video input signals stored in the frame memory 110 into a first video signal and a second video signal different from each other in frame videos according to information on a correlation between frames and information on brightness for each one frame. - 特許庁

この発明は、同一の副像ストリームの中で画素単での副像の表示可否を制御可能とすることにより、副像の表示形態の自由度をより一層高めて像表現の拡張に寄与し得るようにした副像再生装置、副像再生方法及び副像再生プログラムを提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a sub picture reproduction apparatus, sub picture reproduction method and sub picture reproduction program contributed to expansion of a picture representation by much more improving flexibility in a display form of a sub picture image by enabling it to be controlled whether the sub picture image can be displayed or not for the unit of a pixel in the same sub picture stream. - 特許庁

像送信部10と像受信部20とを有する像伝送システムにおいて、像受信部20においてパケット欠落が検出されたときに、像送信部10は、次に送信するフレームにおいて、欠落したパケットの再生置に対応する部分像データを部分イントラ符号化して伝送する像伝送システムである。例文帳に追加

When the packet omission is detected in a video receiving section 20 in the video transmission system including a video transmitting section 10 and the video receiving section 20, the video transmitting section 10 performs partial intra-encoding on partial video data corresponding to a reproducing position of an omitted packet and transmits the video data in a frame to succeedingly be transmitted. - 特許庁

本発明の実施形態に係る像処理方法は入力像の輝度ヒストグラムの特徴に応じて前記入力像を所定の像範疇に分類する段階、および前記像範疇に対応する階調写像関数と前記入力像を構成するピクセルの置に応じて前記入力像の輝度を調節する段階を含む。例文帳に追加

The video processing method comprises: a stage of classifying an input video into prescribed video categories in accordance with a feature of a brightness histogram of the input video; and a stage of adjusting a brightness of the input video in accordance with a tone mapping function corresponding to the video categories and positions of pixels constituting to the input video. - 特許庁

制御部があらかじめ像のIフレームの置を知っておき、再生命令を出す際にその置がIフレーム置でない場合には前後真近のIフレーム置に補正することにより、シーク時の像(実際のシーク置)と描画システム(制御部が指令するシーク置)との間でズレが生じないようにした像再生システムにおける像シーク制御方式を提供する。例文帳に追加

To provide a video seek control method for a video reproduction system, in which a controller corrects the reproduction position to the nearest I-frame position when the video is not reproduced from the I-frame, so that an actual seek position may not shifted from a seek position instructed by the controller in seeking, when a reproduction command is issued. - 特許庁

前記3次元像調整部は、入力される3次元像信号を調整し、予め定めた所定の置から見たときに立体的に見える第1の立体像に対応する第1の像データ、または、前記認識されたユーザの置から見たときに立体的に見える第2の立体像に対応する第2の像データを出力する。例文帳に追加

The three-dimensional image adjustment part adjusts a three-dimensional image signal to be input and outputs first image data corresponding to a first stereoscopic image which is stereoscopically viewed when viewed from a predetermined prescribed position or second image data corresponding to a second stereoscopic image which is stereoscopically viewed when viewed from the recognized position of a user. - 特許庁

また、本発明の携帯電話及びその複合像処理方法によれば、音声信号及び像信号を含む複合像信号を受信し格納し、格納された複合像信号の再生置と1倍速を超過する再生倍速とを入力し、入力された再生置で前記入力された再生倍速で格納された複合像の音声及び像を再生する。例文帳に追加

Furthermore, the mobile phone and a composite image processing method of the mobile phone are provided which receive and store a composite video signal including an audio signal and a video signal, input a playback point of the stored composite video signal and a playback speed exceeding 1X and play the sound and image corresponding to the stored composite video signal from the input playback point at the input playback speed. - 特許庁

異なった方像を複数の利用者が利用することができ、歪み補正のための高価な専用ソフトウエアを不要とすることができ、特定方像のみ連続して抽出することができる像撮影装置および像撮影プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a video photographing apparatus and a video photographing program whereby a plurality of users can utilize video images of different azimuths, the need for expensive specific software for distortion correction can be eliminated, and only video images in particular azimuths can continuously be extracted. - 特許庁

像データ入出力部1141〜1143において、データ記憶部1151〜1153に記憶された像データを像の管理単となる1ブロックより小さい像パケット単でネットワーク伝送部116に送信するようにしている。例文帳に追加

Video data inputting and outputting parts 1141 to 1143 are configured to transmit video data stored in data storing parts 1151 to 1153 to a network transmitting part 116, as video packet units smaller than one block that is a management unit of video. - 特許庁

受信機器は、ソース機器から送信されたHDMIデータを受信し、受信したHDMIデータの像データ領域の上8ビットに含まれる像データから元の像データを生成し、像データ領域の下8ビットに含まれる音声データから元の音声データを生成する。例文帳に追加

The receiving apparatus receives the HDMI data transmitted from the source apparatus, generates original video data from the video data included in the higher-order 8 bits of the video data area of the received HDMI data, and generates original sound data from the sound data included in the lower-order 8 bits of the video data area. - 特許庁

置感知システムの使用を通じて診断像システムの座標空間に関する超音波像の置測定を確保するために、超音波像システム008とMRI,CTまたはPETを含むグループから選択される診断像システム002の組合せを使用する。例文帳に追加

A combination of an ultrasonic imaging system 008 and a diagnostic imaging system 002 selected from a group including an MRI, a CT and a PET is used for securing the positional measurement of the ultrasonic image related to a coordinate space of the diagnostic imaging system through the usage of a positional sensing system. - 特許庁

第一〜第三の像信号源から像信号を入力していずれかの信号源からの像信号を出力するに当たり、第一,第二,第三の順に優先順を付与し、優先順の高い信号源からの像信号を優先して出力させる。例文帳に追加

In order to output a video signal from any video signal source by inputting the video signals from first to third video signal sources, a priority order of first, second and third sources is given, the video signal from the signal source having a high priority order is output preferentially. - 特許庁

読み出し決定部102は、2次元面上の出力画像座標置と領域置情報とに従って、各領域像について出力画像の画素数が最も多くなる領域像を、読み出すべき領域像として判定する。例文帳に追加

According to the coordinate position of an output image on a two-dimensional surface and region image positional information, a read-out determination part 102 determines, as a region image to be read out, a region image in which the number of pixels of the output image is maximized with respect to each region image. - 特許庁

本発明による表示装置では、信号制御部が、直前のフレームに対する入力像データと現在のフレームに対する入力像データとに基づいて仮想フレームでの像の置を算出し、その置に基づいて現在のフレームに対する補正入力像データを生成する。例文帳に追加

In the display device, a signal control part calculates a position of the video in a virtual frame based on an input video data to the immediately-before frame and an input video data to the current frame, and produces a corrected input video data to the current frame based on the calculated position. - 特許庁

動作重視運動の運動像情報のプレビューが指令された場合、開始置情報が設定された運動像情報から、終了置情報が設定された運動像情報までのプレビュー像がディスプレイに出力される。例文帳に追加

When a preview of exercise video information of exercise considering motion is instructed, a preview video from the exercise video information set with start position information to the exercise video information set with end position information is outputted to a display. - 特許庁

像データの水平像終了置を第2しきい値に基づいて検出する水平像終了置検出手段ならびに第2しきい値をA/D変換器から出力される像データのレベルに応じて制御するしきい値制御手段を備えている。例文帳に追加

This display device is provided with a means detecting the completion position of a horizontal video for detecting completion positions of the horizontal video signal of video data based on second threshold and a threshold control means for controlling the second thresholds in accordance with levels of the video data to be outputted for A/D converters. - 特許庁

自車両の現在置及び進行方向並びに現在時刻に基づいて、保存されている像データの中から、呈示に最適な像、例えば、自車両の置及び進行方向、その地点の像の変化、並びに現在の時刻に最も合った像を選択して呈示する。例文帳に追加

The image optimal for presentation, for example, the image most suitable for the position and the advancing direction of the own vehicle, image change in a point thereof and a present time, is selected to be presented out of the stored image data, based on the present position and the advancing direction of the own vehicle, and the present time. - 特許庁

像・音声を再生する像再生装置であり、像・音声の再生中に、スキャンキー105のチャプタ毎の移動よりも小さい戻り量で再生置を戻す戻しキー106を設け、これの押下により再生置を少し戻して再生し直すことができる像再生装置。例文帳に追加

In an image playback device for playback an image and a voice, a returning key 106 for returning the playback position with a backward return amount, which is smaller than the movement for each chapter of a scan key 105, is provided, and by depressing the key 106, the playback can be carried out again, after the playback position is returned slightly. - 特許庁

リモート像生成用コンピュータ31は、これらの像から、特定置から特定方向を見たときの像(リモート像)を生成し、ユーザUのウェアラブルディスプレイ42に表示させると共に、上記視線の移動に追従して、特定置Sxおよび特定方向を変更する。例文帳に追加

A computer 31 for generating remote video images generates, from the video images, a video image (remote video image) when a specific direction is seen from a specific position, displays them on the wearable display 42 of the user U and changes the specific position Sx and the specific direction by following the movement of the lines of sight. - 特許庁

画面合成部98は、像表示領域の表示置を示す置情報94と字幕表示領域の表示置を示す字幕置情報96とに従って像データ62および字幕データ70を合成し、合成データ98を表示装置200に出力する。例文帳に追加

The screen composition unit 34 compounds the video data 62 and the subtitle data 70 according to the video position information 94 indicating the display position of the video display region and the subtitle position information 96 indicating the display position of the subtitle display region, and then outputs compounded data 98 to a display 200. - 特許庁

また、表示画面に表示された地図上で表示希望置を指定入力する置指定手段と、前記置指定手段で指定入力された表示希望置に基づいて、像データの中から該当する像フレームを特定する像フレーム特定手段とを備えた。例文帳に追加

Moreover, the video display device is provide with a position specifying means for specifying and inputting a desired position to display on the map displayed on the display screen, and a video frame determining means for determining a corresponding video frame from among the video data based on the desired position to display specified and inputted by the position specifying means. - 特許庁

現在表示に使用している像撮像装置の現在の焦点距離と現在の撮像方向と設置置とに基づいて撮像中の撮像置を算出して、その算出した撮像置と各像撮像装置の設置置とに基づいて、切替先となる像撮像装置を決定する。例文帳に追加

An image pickup position during imaging is calculated on the basis of the present focal length, the present imaging direction and the installation position of a video image pickup apparatus currently used for displaying, and a video image pickup apparatus to be a switching destination is determined on the basis of the calculated imaging position and the installation positions of respective video image pickup apparatuses. - 特許庁

本発明は、3D像を、視聴者が真の立体像を知覚できる所定の視聴置の範囲とは異なる視聴置で観察した場合、当該視聴者に対して視聴置が前記所定の視聴置の範囲と異なることを示す情報像を視聴者に知らせる装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for notifying a viewer of an information image which indicates, to the viewer, that a viewing position is different from the range of a prescribed viewing position when the viewer observes a 3D image at the viewing position which is different from the range of the prescribed viewing position for perceiving a real stereoscopic image. - 特許庁

伝送システム全体について、伝送データの伝送単や破棄単像再生単毎にし、破棄による影響をできるだけ同一の像再生単内に収めることで像データにとって効率的な伝送方式を実現する。例文帳に追加

An efficient transmission system for video image data is realized by setting a transmission unit and a discard unit of transmission data for each video image reproduction unit over the entire transmission system thereby confining the effect of discard within the same video image reproduction unit as much as possible. - 特許庁

この像編集装置3は,記憶媒体52から,像信号に関連するメタデータがフレーム単で付加されている像信号を再生し,再生された像信号からメタデータをフレーム単で抽出し,再生された像信号と抽出されたメタデータとをフレーム単で同期させて表示することができる。例文帳に追加

This apparatus 3 can reproduce video signals added with meta-data relating to the video signals for each frame from the storage medium 52, and can synchronize the reproduced image signals with the extracted meta-data for each frame and display them. - 特許庁

像受信装置4は、像蓄積配信サーバ6から通信ネットワーク1を介して下鍵Bで暗号化された像データを受信すると、この受信された像データを暗号化するために用いた下鍵Bに対応する復号鍵を上鍵をもとに生成し、この生成した復号鍵を用いて受信された像データを復号する。例文帳に追加

When a video receiver 4 receives the video data encrypted by the lower key B from the video storing and distributing server 6 through a communication network 1, the video receiver 4 generates a decryption key corresponding to the lower key B used to encrypt the received video data on the basis of the upper key, and uses the generated decryption key to decrypt the received video data. - 特許庁

クライアント端末100は、地図やフロア図などの置情報画像と像とを表示し、この像が再生表示されている場所に対応する置情報画像上に、像の再生に同期させてカーソルを表示し、像の撮影開始場所から撮影終了場所までに対応する目印とこの目印に関する情報とを表示されている像上及び置情報画像上に表示する。例文帳に追加

A client terminal 100 displays a position information image and video such as a map or a floor drawing, and displays a cursor synchronously with the reproduction of the video on the position information image corresponding to a place where the video is reproduced and displayed, and displays marks corresponding to the photographing start place to photographing end place of the video and information related with the marks on the displayed video and position information image. - 特許庁

相差検出部40が像機器V1〜Vnから出力された像信号間の相差を検出し、これに基づいて制御部50が像機器V1〜Vnから出力された像信号間で相差が極小となるように、上記相シフタ21〜2nにそれぞれ与えるべきシフト量を演算し、この演算によって決定したシフト量をそれぞれ相シフタ21〜2nに出力する。例文帳に追加

A phase difference detection part 40 detects phase differences between video signals outputted from video apparatuses V1 to Vn and a control part 50 computes shift quantities to be supplied to phase shifters 21 to 2n to minimize the phase differences between the video signals outputted from the video apparatuses V1 to Vn, and outputs the determined shift quantities to the phase shifters 21 to 2n. - 特許庁

または、重なったそれぞれの録画予約の撮影置を含む新たな撮影置(図4の64)を算出し、その撮影置での像を録画する。例文帳に追加

Alternatively, a new photographing position (64 of Fig.) including the photographing positions for the respective video recording reservations which are overlapped is calculated and the videos are recorded at the photographing position. - 特許庁

像表示装置では、その光の当たった置(指で指し示した置)を検出することにより、その置にポインタを移動させることができる。例文帳に追加

In this video display device, the position to which the rays of light are butted (the position pointed by the finger) is detected so that the pointer can be moved to the position. - 特許庁

携帯端末置送信部402は、その現在置を示す現在置情報を像配信装置300に送信する。例文帳に追加

A mobile terminal position transmitting part 402 transmits the current position information indicating the current position to the video image delivering apparatus 300. - 特許庁

受信側の像伝送装置は、カメラ置情報を受信すると、置変更命令を送信し、送信側のカメラの停止置を変更させる。例文帳に追加

The video transmission apparatus at the receiver side transmits a position revision instruction to revise the stop position of the camera at the transmitter side when receiving the camera position information. - 特許庁

立体像におけるオブジェクトの結像置に応じて適切な遠近置に音像を定し、音響効果の向上を図る。例文帳に追加

To improve acoustic effect by locating a sound image at an appropriate perspective position according to an imaging position of an object in a stereoscopic moving image. - 特許庁

監視カメラ1のカメラ方に関する信号及び監視艇の針路に関する信号をレーダー像表示装置4に入力して、レーダー像表示装置4の表示画面に、レーダからの像とカメラ方を示す方線と監視艇の針路を示す針路線とを重畳して表示する。例文帳に追加

The signal on the camera azimuth of the monitoring camera 1 and the signal on the course of the patrol boat are inputted in the radar image display 4 to display the azimuth line indicating the image from the radar and the camera azimuth and the course line indicating the course of the patrol boat. - 特許庁

像撮影装置1は、ある中心点の全方を撮影対象として撮影した全方位映像から、特定の方毎のフレーム画像を抽出して出力する像撮影装置1であって、撮影手段3と、回転手段5と、フレーム画像抽出手段7と、を備える。例文帳に追加

The video photographing apparatus 1 extracts a frame image by each particular azimuth from an omniazimuth video image resulting from photographing an omniazimuth of a center point for a photographing object, outputs the frame image, and is provided with a photographing means 3, a rotation means 5, and a frame image extract means 7. - 特許庁

像再生装置において、副像としての字幕が付随する像信号に、タイトルやチャプターなどの情報を示すOSDデータを重畳して表示する際、字幕表示置を判別し、これに重ならない置にOSD表示置を設定する。例文帳に追加

When displaying by superposing OSD data indicating information such as a tite, a chapter or the like on a video signal accompanied with subtitles as a sub-picture in the apparatus for reproducing the video, a subtitle display position is discriminated, and an OSD display position is set to a position not superposed with the subtitle display position. - 特許庁

表示情報生成部は撮像手段の出力する像信号に重畳する表示情報の表示置を決定する際に、画像補正手段の出力する像信号と撮像手段の出力する像信号での被写体の置のずれを考慮して表示置を補正演算する。例文帳に追加

When determining the display position of the display information to be superimposed to the video signal outputted from the imaging means, the display information generation part corrects the display position while considering the displacement of a subject between the video signal outputted from the image correction means and the video signal outputted from the imaging means. - 特許庁

自由視点像に対するオーディオ信号の再生において、角度を変化させて像を移動させて再生した場合にも移動する像の方向に音像を定させることができる音像定信号処理装置および音像定信号処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a sound image localizing signal processing apparatus and a sound image localizing signal processing method capable of localizing a sound image in a direction of a moving video image even in the case of moving and reproducing the video image with a changed angle for reproduction of an audio signal with respect to a free viewpoint video image. - 特許庁

例文

裸眼式の立体像表示装置では、所定の視聴置の範囲から観察すると本来の立体像として知覚され、前記所定の視聴置の範囲と異なる置から観察すると不良立体像が知覚される。例文帳に追加

In a naked eye-type stereoscopic video display device, a video is perceived as an original stereoscopic video when the viewer observes it from the range of the prescribed viewing position, and a defective stereoscopic video is perceived if the video is observed from the position different from the range of the prescribed viewing position. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS