1016万例文収録!

「信用秩序」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 信用秩序の意味・解説 > 信用秩序に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

信用秩序の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

秩序若しくは信用を害する例文帳に追加

damage the order or the reputation  - 法令用語日英標準対訳辞書

信用秩序の維持に資するための業務例文帳に追加

Business Contributing to the Maintenance of Stability of the Financial System  - 日本法令外国語訳データベースシステム

信用秩序の維持のための業務に係る経過措置例文帳に追加

Transitional Measures Pertaining to Business for the Maintenance of Stability of the Financial System  - 日本法令外国語訳データベースシステム

「まさに瓦解に及ばんとする萌し」(五代)のあった大阪経済を立て直すために、商工業の組織化、信用秩序の再構築を図る。例文帳に追加

He sought to organize commerce and industry and to rebuild trust and order in order to revive the economy in Osaka, which was, GODAI said, "just about to collapse."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

加盟国は、信用秩序の維持のための又は金融体系の健全性及び安定性を確保するための措置を採ることを妨げられない。例文帳に追加

Nothing in the GATS prevents a Member from taking measures for prudential reasons and to ensure the integrity and stability of its financial system. - 経済産業省


例文

電子商取引の自由化の促進と必要な消費者保護、信用秩序の維持等についての法的環境とのバランスを考慮すべきである。例文帳に追加

There must be a balance in the legal environment between promotion of the liberalization of e-commerce and the maintenance of necessary consumer protection and order. - 経済産業省

第五十七条の五 内閣総理大臣は、銀行に対し次に掲げる処分をすることが信用秩序の維持に重大な影響を与えるおそれがあると認めるときは、あらかじめ、信用秩序の維持を図るために必要な措置に関し、財務大臣に協議しなければならない。例文帳に追加

Article 57-5 The Prime Minister shall, when he/she finds that maintenance of an orderly credit system may be materially affected if he/she imposes one of the following dispositions on a certain Bank as intended by him/her, consult in advance with the Minister of Finance about measures necessary for maintaining of an orderly financial system:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十八条 内閣総理大臣及び財務大臣は、銀行法(昭和五十六年法律第五十九号)第五十七条の五の規定その他の法令の規定による協議に基づき信用秩序の維持に重大な支障が生じるおそれがあると認めるとき、その他の信用秩序の維持のため特に必要があると認めるときは、日本銀行に対し、当該協議に係る金融機関への資金の貸付けその他の信用秩序の維持のために必要と認められる業務を行うことを要請することができる。例文帳に追加

Article 38 (1) The Prime Minister and the Minister of Finance may, when they find it especially necessary for the maintenance of stability of the financial system, such as in the case where they find that serious problems may arise in the maintenance of stability of the financial system based on the consultation pursuant to Article 57-5 of the Banking Act (Act No. 59 of 1981) or other laws and regulations, request the Bank of Japan to conduct the business necessary to maintain stability of the financial system, such as to provide loans to the financial institution pertaining to the said consultation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 日本銀行は、前項に規定するもののほか、銀行その他の金融機関の間で行われる資金決済の円滑の確保を図り、もって信用秩序の維持に資することを目的とする。例文帳に追加

(2) In addition to what is prescribed in the preceding paragraph, the Bank of Japan's purpose is to ensure smooth settlement of funds among banks and other financial institutions, thereby contributing to the maintenance of stability of the financial system.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第六十一条 弁理士会は、経済産業大臣の認可を受けて、弁理士会の秩序又は信用を害するおそれのある会員を退会させることができる。例文帳に追加

Article 61 The Patent Attorneys Association may, by obtaining approval of the Minister of Economy, Trade and Industry, remove any member from its membership who presents a risk of damaging the order or reputation of the Patent Attorneys Association.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

また、併せて信用秩序の維持の観点、更に金融仲介機能を発揮していくという観点からも、民間金融機関自身の財務の健全性を維持するということも不可欠でございます。例文帳に追加

At the same time, from the viewpoint of keeping the stability of the credit system and enabling the exercise of the financial intermediary function, it is essential that private-sector financial institutions maintain sound financial conditions.  - 金融庁

また、その際、民間金融機関の財務の健全性を維持するということも、これは信用秩序の維持という観点からも、そして的確なリスクテイクを行う金融仲介機能を果たすという観点からも大事なことだと思っております。例文帳に追加

In this respect, it is also important that financial institutions keep sound financial conditions, both from the viewpoint of maintaining prudence and from executing the function of the financial intermediary function, which involves risk-taking.  - 金融庁

いつも申し上げていることですが、金融行政の目的は三つ、すなわち、信用秩序の維持ないし金融システムの安定、利用者・投資家の保護、透明・公正で活力のある市場の維持であります。例文帳に追加

As I always say, financial regulation has three objectives, namely, maintaining prudence - or stabilizing the financial system - protecting users and investors, and maintaining the transparency, fairness and vitality of the markets.  - 金融庁

また、営業活動や生産活動の末に獲得された信用を保護し、消費者保護及び競争秩序の維持を図るため、標章の保護が図られている。例文帳に追加

In addition, trademarks are entitled to legal protection to safeguard reputations gained as a result of marketing and production activities, as well as to protect consumers and ensure fair competition. - 経済産業省

信用秩序の維持の問題その他の金融の問題に関する紛争のための小委員会は、紛争の対象となっている特定の金融サービスに関して必要な専門的知識を有するものとする。例文帳に追加

Panels for disputes on prudential issues and other financial matters shall have the necessary expertise relevant to the specific financial service under dispute. - 経済産業省

第五十六条 弁護士及び弁護士法人は、この法律又は所属弁護士会若しくは日本弁護士連合会の会則に違反し、所属弁護士会の秩序又は信用を害し、その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があつたときは、懲戒を受ける。例文帳に追加

Article 56 (1) An attorney or Legal Professional Corporation shall be subject to disciplinary actions if he/she or it violates this Act or the articles of association of the bar association to which he/she or it belongs or of the Japan Federation of Bar Associations, or damages the order or reputation of said bar association or misbehaves in a manner impairing his/her or its own integrity, whether in the conduct of his/her professional activities or not.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

なお、預金保険制度の財源を納税者に求めることは、これまでも信用秩序全体の維持に重大な支障が生じるような場合の例外的措置であった。今回の措置は決済という金融機関の通常の業務に係る安定確保を図るものであるから、財源を納税者に求めるべきではない。例文帳に追加

For instance, the“current depositis clearly categorised as a payment and settlement deposit.  - 金融庁

2 日本銀行は、前項の規定による内閣総理大臣及び財務大臣の要請があったときは、第三十三条第一項に規定する業務のほか、当該要請に応じて特別の条件による資金の貸付けその他の信用秩序の維持のために必要と認められる業務を行うことができる。例文帳に追加

(2) When a request has been made from the Prime Minister and the Minister of Finance as prescribed in the preceding paragraph, the Bank of Japan may conduct the business necessary to maintain stability of the financial system, including the provision of loans under special conditions, responding to the said request, in addition to the business prescribed in Article 33, paragraph 1.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十二条 弁護士会は、弁護士会の秩序若しくは信用を害するおそれがある者又は次に掲げる場合に該当し弁護士の職務を行わせることがその適正を欠くおそれがある者について、資格審査会の議決に基づき、登録又は登録換えの請求の進達を拒絶することができる。例文帳に追加

Article 12 (1) If there is a likelihood that an applicant may harm the bar association's order or reputation, or an applicant falls under one of the following items and there is a likelihood that he/she may be unfit to practice law, the bar association may refuse to transmit his/her request for registration or transfer of registration, pursuant to a resolution of its Qualifications Screening Board:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十六条 日本弁護士連合会は、登録請求をした者が、弁護士会若しくは日本弁護士連合会の秩序若しくは信用を害するおそれがあるとき、又は次の各号のいずれかに該当し、外国法事務弁護士の職務を行わせることがその適正を欠くおそれがあるときは、外国法事務弁護士登録審査会の議決に基づき、その登録を拒絶することができる。例文帳に追加

Article 26 In cases where there is a reasonable possibility that a person requesting the registration would damage the order or reputation of the bar association or the Japan Federation of Bar Associations, or where he/she falls under any of the following items and there is a reasonable possibility that it would be inappropriate to permit him/her to perform professional duties as a registered foreign lawyer, the Japan Federation of Bar Associations may refuse his/her registration, based on resolution of the Registered Foreign Lawyers Registration Screening Board;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十一条 外国法事務弁護士は、この法律又は所属弁護士会若しくは日本弁護士連合会の会則中外国法事務弁護士に関する規定に違反し、所属弁護士会又は日本弁護士連合会の秩序又は信用を害し、その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があつたときは、懲戒を受ける。例文帳に追加

Article 51 (1) A registered foreign lawyer shall be subject to disciplinary action in cases where he/she has violated this Act or any of the provisions of the articles of association of the bar association to which he/she belongs or of the Japan Federation of Bar Associations pertaining to a registered foreign lawyer, or has caused damage to the good order or reputation of the bar association to which he/she belongs or of the Japan Federation of Bar Associations, or has misbehaved himself/herself in such manner as impairing the dignity of a registered foreign lawyer, whether in performing his/her professional duties or otherwise.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、このような方策を講じていく際には、金融危機が発生した場合、急速なレバレッジ解消や信用の激しい逼迫などによる足元の混乱を防ぐための短期的な応急措置を講じつつ、いかに中期的に秩序だった形でレバレッジの解消(orderly de-leveraging)を進めるかが重要となることに留意が必要である例文帳に追加

Also, it should be kept in mind that, in implementing the above-mentioned measures, it is important to consider how to ensure orderly de-leveraging in the medium term while taking short-term, emergency measures to prevent market turmoil from being caused by a rapid de-leveraging and an acute credit crunch in the event of a financial crisis  - 金融庁

最近は、平成15年11月に足利銀行が、ご存じのように金融危機対応会議を経て、我が国又は特定の地域の信用秩序の維持に極めて重大な支障が生ずるおそれがあると認めたところでございますが、この預金保険法という法律も、特別危機管理の措置を講じ、結果として足利銀行の場合は全額が保護されたわけでございます。例文帳に追加

We had a recent case where, in November 2003, it was found as a result of the deliberations by the Financial Crisis Response Council with respect to the Ashikaga Bank, as you know, that serious problems might arise in the maintenance of stability of the financial system of Japan or a particular region.  - 金融庁

2 日本銀行がこの法律の施行の際現に旧法第二十五条の規定による主務大臣の認可を受けている業務のうち、新法第三十八条第一項に規定する信用秩序の維持のために必要と認められる業務(新法第三十三条第一項に規定する業務を除く。)に該当するものがある場合には、当該業務については、施行日に新法第三十八条第一項の規定による大蔵大臣の要請があったものとみなす。例文帳に追加

(2) Where any business for which the Bank of Japan has obtained authorization from the competent minister as prescribed in Article 25 of the Former Act prior to the enforcement of this Act falls under the business deemed to be necessary for the maintenance of stability of the financial system pursuant to Article 38, paragraph 1 of the New Act (excluding the business prescribed in Article 33, paragraph 1 of the New Act), it shall be deemed that there has been a request from the Minister of Finance regarding the said business pursuant to Article 38, paragraph 1 of the New Act as on the day of enforcement.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

以上を踏まえると、金融機関の関与する決済のためのセーフティネットとして、現金以外に安全確実な決済手段を確保し、それを誰でも容易に利用できるようにすることを、今般の決済機能の安定確保策の基本要件とすべき12 預金保険法第102条のいわゆる第2号措置及び第3号措置によっても決済機能の安定確保が図られることとなるが、これらの措置は金融機関の破綻により信用秩序の維持に極めて重大な支障が生じるおそれのある場合にのみ実施可能であることから、通常の決済機能の安定確保を図るための方策とは位置付けを異にするものと考えられる。例文帳に追加

Based on the above, the basic conditions for the measures to ensure the stability of the payment and settlement functions should be to provide for a safe and secure means of payment and settlement other than cash, and to make it accessible to everyone, as a safety net for payments and settlements involving financial institutions.  - 金融庁

例文

しかしながら、名寄せのデータ処理をはじめとする我が国金融機関の現状、金融機関の破綻処理に関する司法制度等に鑑みると、引き続き円滑かつ迅速な破綻処理のための制度整備に努めるとしても、状況によっては金融機関の破綻処理に時間を要すること等から決済を円滑に結了できない場合も生じうると考えられる。こうした場合に備え、我が国特有の事情も踏まえた決済機能の安定確保策が必要である。我が国の決済機能が金融機関の連鎖的な破綻により機能不全に陥ることを防ぐ観点から、日本銀行による流動性供給や各種決済システムのリスク削減策が講じられているほか、信用秩序の維持に重大な支障が生じる場合には、預金保険法第102条に基づく措置が制度として用意されている。例文帳に追加

The stability of the payment and settlement functions should be achieved basically through ensuring the soundness of the financial institutions.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS