1016万例文収録!

「光電走査機」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 光電走査機に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

光電走査機の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 166



例文

各画素PXLは、供給される流量によって輝度が変化する発素子OLEDと、走査線Xによって制御され且つデータ線Yから与えられた輝度情報を画素に書き込む能を有するTFT1と、書き込まれた輝度情報に応じてOLEDに供給する流量を制御する能を有するTFT2とを含む。例文帳に追加

Each pixel PXL includes a light emitting element OLED whose luminance is changed by the amount of a current to be supplied, a TFT 1 which s controlled by a scanning line X and has a function writing luminance informaiton applied from a data line Y to the pixel and a TFT 2 having a function controlling the amount of the current to be supplied to the OLED in accordance with the written luminance information. - 特許庁

エレクトロルミネッセンス装置は、画素アレイ部1と、走査信号供給回路2と、映像信号供給回路3と、信号線駆動アンプ4と、外センサ5と、A/D変換器6と、ゲイン/陰極圧制御部8と、ゲイン制御圧発生回路9と、陰極制御圧発生回路10と、陰極駆動アンプ11とを備えている。例文帳に追加

The organic electroluminescence device is provided with a pixel array part 1, scanning signal supply circuit 2, video signal supply circuit 3, signal line drive amplifier 4, external light sensor 5, A/D converter 6, gain/ cathode voltage control part 8, gain control voltage generating circuit 9, cathode voltage generating circuit 10, and cathode driving amplifier 11. - 特許庁

転写されるチップ面積全体を一括転写が行える大面積の荷粒子を照射できる子銃を用いて、子ビームの水平方向の走査や、偏向は行わない、複雑な偏向器や、縮小投影用構を用いない高精度で微細なパターンを一括転写できる高精度で低価格な露装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive aligner capable of transferring a fine pattern en bloc with high precision at a low cost, using an electron gun capable of irradiating charge particles of a large area to transfer over the entire chip area en bloc, without horizontally scanning or deflecting an electron beam and without using a complicated deflector or scale reducing projection mechanism. - 特許庁

交番圧にて線順次走査駆動され発するELディスプレイの駆動装置であって、そのディスプレイを構成する材料、構造により生じる固有の械的共振周波数を予め検出し、この予め検出された械的共振周波数以外の周波数領域でELディスプレイを駆動する駆動手段を有するELディスプレイの駆動装置。例文帳に追加

This device of driving the EL display which emits light by being driven with line sequentiality scanning by an alternate voltage has a driving means which detects preliminarily a specific mechanical resonance frequency to be generated by material and structure constituting the display and drives the display by a frequency existing in an frequency region other than the preliminarily detected frequency. - 特許庁

例文

直列接続されたセルを有するモジュールを製造する際に、基体1上に堆積された能層2に形成される分割線を形成するために、レーザスキャナ8が使用され、レーザスキャナ8のレーザビーム14が、レーザビーム14によって走査されるフィールド17において、能層2に複数の隣り合う分割線部分を形成する。例文帳に追加

Laser scanners 8 are used for forming dividing lines formed on a functional layer 2 deposited on a substrate 1 in manufacturing a photovoltaic module having serially-connected cells, and laser beams 14 of the laser scanners 8 form a plurality of dividing line sections adjacent to one another in the functional layer 2 in a field 17 scanned by the laser beams 14. - 特許庁


例文

アクティブマトリクス駆動型の自発表示デバイスを駆動する表示デバイス駆動回路に、本来書き込むべき信号圧の書き込みタイミングよりも1又は水平走査期間前から本来の書き込み期間の満了時点まで、信号圧の書き込み信号をオン状態に制御する能を搭載する。例文帳に追加

A display device drive circuit for driving an active matrix drive type spontaneous light display device includes a function for controlling a writing signal of signal voltage in an on state up to a completion time point of an original writing period from before one or more horizontal scanning periods rather than writing timing of the signal voltage to be written inherently. - 特許庁

繊維ウェブ16を評価するための装置であって、移動中の繊維素材を走査し、測定値を気信号に変換する定置式の子システム、例えばカメラが繊維械の幅にわたって設けられており、このシステムが、カメラの生データを評価する画像評価デバイス(コンピュータ搭載)と通信するようになっている。例文帳に追加

The apparatus for inspecting and evaluating fiber web 16 is provided with a fixed type photoelectronic system, for example cameras, for scanning the moving fiber material and converting the measured values into electronic signals is provided across the width of the textile machine, and the system is in communication with an image-evaluating device (computer loading) which evaluates the raw data of the cameras. - 特許庁

繊維ウェブ16を評価するための装置であって、移動中の繊維素材を走査し、測定値を気信号に変換する定置式の子システム、例えばカメラが繊維械の幅にわたって設けられており、このシステムが、カメラの生データを評価する画像評価デバイス(コンピュータ搭載)と通信するようになっている。例文帳に追加

The apparatus for evaluation of a fiber web 16 which scans the fiber material in transfer and provided with a stationary photoelectric system which converts the measured value into an electric signal, for example cameras are installed in the width direction of the fiber machine, the system is set to communicate live data of the camera with an image evaluating device (installing a computer). - 特許庁

手段は縦横、各々3本以上のレーザビーム発点を有する面発レーザアレイを露源として備え、前記レーザビームを有体上に走査させて静潜像を形成させるマルチビーム方式を採用する構成を有しており、有体の導性支持体から最も離れた位置にある表面層のバインダーがポリシロキサン単位を有するポリカーボネートを含有することを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

In the image forming apparatus, an exposure device is equipped with three or more vertical and three or more horizontal surface emitting laser arrays having laser beam luminous points as an exposure light source, and adopts a multibeam system by which an electrostatic latent image is formed by scanning laser beams on the organic photoreceptor, and a binder in the surface layer of the organic photoreceptor located farthest from a conductive support contains a polycarbonate having a polysiloxane unit. - 特許庁

例文

基板サンプルより切り出された顕微鏡観察用試料の表面をFIBによって加工処理した後、試料の表面近傍をプローブ顕微鏡探針4を走査して械的方法、気化学的反応、あるいは酸化、アニーリングといった学的手法によって研磨することによりイオン照射によって打ち込まれたイオン元素を除去する加工を行うものである。例文帳に追加

After the surface of the sample for microscope observation, cut out from a substrate sample, is processed by FIB, the vicinity of the surface of the sample is scanned with a probe 4 of a probe microscope and ground by a mechanical method, electrochemical reaction, or an optical technique, such as oxidization or annealing, to conduct processing of removing ionic elements implanted by ion irradiation. - 特許庁

例文

従来の反射ミラー駆動構は、コイル磁石から発生される磁力の向き及び大きさを制御して反射ミラーの角度を決定してレーザ線を走査させるので、より確実に反射ミラーを回転揺動させるためにヒンジの反発力よりも大きな駆動力が必要となり、消費力が大きくなっている。例文帳に追加

To provide a reflection mirror driving mechanism improved in a conventional mechanism that scans a laser beam by deciding the angle of the reflection mirror by controlling the direction and the magnitude of magnetic force generated by a coil magnet and driving force larger than the repulsive force of a hinge is necessary for certainly rotary-rocking the reflection mirror, thus electric power consumption is large. - 特許庁

ディスプレイ装置及びディスプレイ装置の駆動方法に関し、例えば有EL素子によるディスプレイ装置に適用して、ソースフォロワ回路構成により発素子を流駆動するトランジスタに各種の補正回路を設けるようにしても、走査線の数の増大を防止することができるようにする。例文帳に追加

To provide a driving method for preventing the increase of scanning lines even if various kinds of correction circuits are provided for transistors which drive a light emitting device by currents with source follower circuit configuration when the driving method is applied for a display apparatus using an organic electroluminescence device or the like. - 特許庁

体1に書き込みを行う露装置3として、多数のLED素子301が主走査方向に配列されて感体1に対向配置されたLEDアレイ基板302と、LED素子301によるを結像するレンズアレイ303とを有するLEDアレイヘッドを備えた子写真方式の画像形成装置において、入力画像に応じてLEDアレイヘッドによるビームスポット径を可変とするビームスポット径可変構( スプリング304、磁石306、磁石307) を備えた。例文帳に追加

The electro-photographic imaging apparatus comprises, as an exposing unit 3 for writing optically on a photosensitive body 1, an LED array head comprising an LED array substrate 302 on which a large number of LED elements 301 are arranged in the main scanning direction oppositely to the photosensitive body 1, and a lens array 303 for focusing light from the LED elements 301. - 特許庁

複数の走査極と複数のデータ極との交差部分に表示セルを配置し、前記データ極に印加されるデータパルスにより前記表示セルの発を制御し、画面表示を行うプラズマ表示装置であって、複数のデータ極毎に又は複数のデータ極を複数のデータ極群に分割した場合の複数のデータ極群毎に書き込み放の形成遅れ時間が異なるようにする能を有している。例文帳に追加

In the plasma display device which has display cells arranged at intersections between a plurality of scanning electrodes and a plurality of data electrodes and controls light emission of the display cells by data pulses applied to the data electrodes to display an image, a function is provided which makes write discharge making delay times different by the plurality of data electrodes or a plurality of data electrode groups into which the plurality of data electrodes are divided. - 特許庁

本発明は、走査型プローブ1と械的連結する3次元情報取り込み部2からなるスキャナ部と、走査型超音波診断装置3と、得られたビデオ信号をディジタル化するA/D変換器11と、取込まれた画像信号か磁気ディスク19からの画像信号を選択するスイッチ12と、選択画像信号を透視投影するための座標変換処理する透視投影処理回路13と、透視投影処理又は未処理の画像信号をMPEGフォーマットに圧縮するMPEGエンコーダ17と、処理済,未処理の画像信号を表示するTVモニタ21やFMD22、圧縮画像信号を記録する磁気ディスク19とからなる超音波画像信号処理装置及びそのシステムをである。例文帳に追加

A system for processing the ultrasonic image signal is provided. - 特許庁

例文

本発明は、検知及びカウンター回路を通じて走査時間内に各データ極の待補償個数をカウントして、該補償個数を補償時間に転換させると共に、前記補償時間でデータ位を中間位に転換させ、補償終了後また次のデータが必要とする位に転換することにより、液晶ディスプレイの度不均衡の問題を軽減し、液晶表示パネルの品質を向上させる。例文帳に追加

The problem of light intensity unbalance of the liquid crystal display is reduced by counting the standby compensation number of respective data electrode within a scanning time through a detection and counter circuit, converting the compensation number into a compensation time, converting a data electrode potential into an intermediate potential with the compensation time, and performing conversion to a potential that next data requires after compensation ends, thereby improving the quality of the liquid crystal display panel. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS