1016万例文収録!

「回旋する」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 回旋するの意味・解説 > 回旋するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

回旋するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 65



例文

マグネトロンは回旋形に形成された閉鎖プラズマループを含み、反対の極性を有する外側極に完全に包囲されている磁極を有する外側極に完全に包囲されている磁極を有する内側極を備えた蛇行形状又は四角形螺旋形状である。例文帳に追加

The magnetron contains a closed plasma loop formed in a convolute shape and has a serpentine or square helix shape with an inner pole having a magnetic pole completely surrounded by an outer pole having the opposed polarity. - 特許庁

また、内壁8の外縁9に凹部14に嵌合する嵌合部15を設けたから、頚部13と内壁8が衝突する際、頚部13の凹部14が内壁8の嵌合部15に嵌り、頚部13が内壁8から回旋して脱臼することが抑制される。例文帳に追加

Also, since a fitting portion 15 fitting to the recess 14 is provided on the outer periphery 9 of the inner wall 8, the recess 14 of the neck 13 is fitted to the fitting portion 15 of the inner wall 8 when the neck 13 collides against the inner wall 8, and dislocation due to whirl of the neck 13 from the inner wall 8 is prevented. - 特許庁

CPU101は、車両10が周回(旋回)を開始した地点(旋回開始地点)からの車両10の走行距離(旋回走行距離)を用いて、旋回開始地点から車両10が旋回軌跡上のどの地点に位置するのかを算出する例文帳に追加

The CPU 101 calculates which point on the turn trajectory the vehicle 10 exists based on the turn start point, using the travel distance (turning travel distance) of the vehicle 10 from the point (turn start point) where the vehicle 10 starts the revolution (turn). - 特許庁

側板1内部の保持/調節装置への到達を可能にする少なくとも1個の開口を、好ましくは外側面に備え、開口はカバー部材2によって閉鎖可能であり、カバー部材2は引出側板1にスライドまたは回旋式に可動に支持されている引出側板、特に二重壁引出側板とする例文帳に追加

The drawing out side plate, especially the double-wall drawing side plate preferably has at least one opening making it possible to access the holding/adjusting device within a side plate 1 in an outer surface, the opening can be closed by the cover member 2, and the cover member 2 is slidably or pivotably supported by the drawing side plate 1. - 特許庁

例文

生体膝関節と置換された人工膝関節は屈曲中に大腿骨コンポーネントおよび頚骨コンポーネント間の円弧状軌跡に沿った係合と相対的移動、具体的には、横回転軸を中心とする屈曲中の縦回転軸を中心とする回旋運動を行う。例文帳に追加

The knee prosthesis replaced with the animate knee joint enables engagement and relative movement along arcuate tracks, between the femoral component and the tibial component of the knee prosthesis, concreetly rotational movement about a longitudinal axis of rotation, during flexion about a transverse axis of rotation. - 特許庁


例文

次いで、眼球の回旋中心から前記決定した明視域を見込む立体角と等しい立体角を有し、かつ眼鏡レンズの光軸まわりに軸対称な球分を想定したときに、該球分の頂角に相当する前記明視域の大きさに依存した明視視角を算出する例文帳に追加

Then, when the part of a sphere which has a solid angle equal to the solid angle viewing the determined clear vision range from the rotary center of an eyeball and is symmetrical to the optical axis of the glasses lens is assumed, the clear vision angle depending on the size of the clear vision range equivalent to the apical angle of the part of the sphere is calculated. - 特許庁

大腿コンポーネントのステム軸32、ネック軸22、32に平行な直線を38とすると、22と38とのなす角度βを180度に近い値とすることで、大腿回旋時におけるネックと臼蓋ライナー辺縁との接近を減少させ、脱臼の発生を抑える。例文帳に追加

When a stem axis of a thigh component is 32, a neck axis is 22 and a straight line parallel to 32 is 38, the development of knee dislocation is inhibited when an access of the neck to a peripheral edge of a knee liner is reduced in the thigh rotation by making an angle β between 22 and 38 close to 180 degrees. - 特許庁

体幹の回旋運動を促すことにより消費カロリーを増加させる運動補助着としてのシャツ1には、着用者の腕の動きにともない体幹に力を付与する第1連動部30および第2連動部40が設けられる。例文帳に追加

A shirt 1, as an auxiliary sportswear for increasing calorie consumption by facilitating a circumnutation of the trunk, is provided with a first interlocking section 30 and a second interlocking section 40 for applying force to the trunk with the motion of the arms of a wearer. - 特許庁

しかし,その運動方向は単一平面上(矢状面)のみの運動となっており,リハビリテーションの治療,特に歩行能力の改善を期待する場合,脚伸展運動に加え,股関節の回旋運動を加味した三次元上での運動(らせん運動)が極めて重要となる。例文帳に追加

However, the direction of its exercise is worked only on a single plane (sagittal plane) and, when the treatment of a rehabilitation, especially the improvement in the walking ability, is expected, the three-dimensional exercise (spiral movement) added with the rotary movement of the hip joints as well as the leg extension exercise becomes an extremely important. - 特許庁

例文

気泡混じりのジェットポンプ40からの吐出燃料が壁24に衝突され、隔壁22の廻りを複数回旋回してからリザーブ容器20を満たすことになり、燃料から気泡がさらに効率的に除去されて、容器内燃料に多量の気泡が混入してしまう事態の発生を防止する例文帳に追加

The discharged fuel including bubbles from the jet pump 40 collides with the wall 24, and charges into the reserve container 20 after being circulated around a partition 22 several times, whereby the bubbles is efficiently removed from the fuel, and a condition that a large amount of bubbles are mixed in the fuel in the container is prevented. - 特許庁

例文

車両用方向指示器は、車両の回旋角度を感知するセンサと、回線方向、回線角度および任意選択で車両の速度に応じて制御信号をアサートする制御デバイスと、前記制御デバイスと連絡しており、前記制御信号に応答して可変のパターンを構成するように発光する複数の発光ユニットとを備える。例文帳に追加

This direction indicator is provided with a sensor for sensing a turn angle of the vehicle, a control device asserting a control signal in accordance with direction of circuit, circuit angle, and vehicle speed by arbitrary selection, and a plurality of light emitting units connected with the control device and emitting light to constitute a variable pattern by responding to a control signal. - 特許庁

電荷輸送性及び発光性を有する層の少なくとも1層が、回旋状電荷輸送路構造を有する、ミクロ相分離型電荷輸送性ブロック共重合又はグラフト共重合体を含有してなる、又は、分子中に架橋硬化性基を有する電荷輸送性及び/又は発光性化合物の架橋硬化物を含有してなる電界発光素子である。例文帳に追加

In this electroluminescence element, at least one layer of electric charge carrier and light emitting layers contains a microphase separable electric charge carrier block copolymer or graft copolymer having a convoluted electric charge carrier passage structure or contains a cross-linking-curing material of an electric charge carrier and/or light emissive compound having a cross- linking-curing group in a molecule. - 特許庁

枢軸が固定され、枢軸を中心として作業床に対して仰角が0度以上90度以下の範囲において回旋可能である保持パネル24と、保持パネル24に着脱自在であり、保持パネル24上に布設される作業用シート38とを有する作業用シート設置装置によって上記課題を解決することができる。例文帳に追加

This work sheet installation apparatus has a holding panel 24 turnable in a range of an elevation angleto 90° to the work floor around a fixed pivot, and a work sheet 38 detachably laid on the holding panel 24. - 特許庁

眼鏡レンズに対して眼鏡装用時に想定される人眼の回旋中心位置もしくは人眼の入射瞳位置に観察対象物を撮像するための撮像光学系の入射瞳位置を配置し、眼鏡レンズを通して観察対象物を前記撮像光学系により撮像して眼鏡レンズによる像の歪みを評価する例文帳に追加

Entrance pupil position of an imaging optical system for imaging the object to be observed is arranged at the turning center position of the human eye or the entrance pupil position of the human eye assumed, when spectacles are put on and the object of the observation is imaged by the imaging optical system through the spectacle lens to evaluate distortions of an image formed by the spectacle lens. - 特許庁

例文

そして、回旋手段を構成するエアバッグ40,41及びエアバッグ45〜50は、座部30、背もたれ部31、及びオットマン32に備えられ、エアバッグ40,41及びエアバッグ45〜50が備えられる座部30、背もたれ部31、及びオットマン32に支持される使用者の身体に対して捻り動作が付与される。例文帳に追加

Air bags 40 and 41 and air bags 45 to 50 configuring rotation means are provided to the seat 30, the backrest 31, and the ottoman 32 to impart twisting operation to a user's body supported by the seat 30, the backrest 31, and the ottoman 32 provided with the air bags 40 and 41 and the air bags 45 to 50. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS