1016万例文収録!

「団体競技」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 団体競技の意味・解説 > 団体競技に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

団体競技の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

団体対抗の競技例文帳に追加

a game between opposing teams  - EDR日英対訳辞書

個人競技団体競技が行われる。例文帳に追加

Individual games and team games are played.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らは団体競技に参加した。例文帳に追加

They participated in the team games. - Tatoeba例文

複数の団体の陸上競技例文帳に追加

an intermural track meet  - 日本語WordNet

例文

彼らは団体競技に参加した。例文帳に追加

They participated in the team games.  - Tanaka Corpus


例文

団体競技で,味方の選手間の協同作戦例文帳に追加

cooperation between members of a team competing in team sports  - EDR日英対訳辞書

(団体競技で)選手間の連係動作例文帳に追加

in a group game, a combination play between players  - EDR日英対訳辞書

日本の剣道国内競技団体例文帳に追加

The AJKF is a domestic Kendo sports association in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

44の国内競技団体が加盟している(2003年7月現在)。例文帳に追加

Forty-four domestic sports associations are affiliated with the Federation (as of July 2003).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

IOC承認国際競技団体になることを目指している。例文帳に追加

It aspires to become a member of the IOC-approved International Sports Association.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

団体競技を模したビデオゲーム装置例文帳に追加

VIDEO GAME DEVICE SIMULATING TEAM SPORT - 特許庁

委員会はJOCメンバー25人と各競技団体の代表者30人で構成されていた。例文帳に追加

The committee consisted of 25 JOC members and 30 representatives from various sports organizations.  - 浜島書店 Catch a Wave

電動車椅子サッカーは電動車椅子の利用者のための団体競技である。例文帳に追加

Powerchair football is a team sport for powered wheelchair users.  - 浜島書店 Catch a Wave

競技の投票者から競技の主催団体に照会可能な投票確認データを受信し、投票確認データに対応する投票者の投票の内容を主催団体から受信する。例文帳に追加

A game sponsoring group receives collatable voting confirmation data from a game voter, and the voting contents corresponding to the voting confirmation data are received from the sponsoring group. - 特許庁

競技会などにおいて,物品の無償提供のかわりに公式エンブレムやマスコットの使用許可を得た企業や団体例文帳に追加

of sporting or other events, an organization or other group who has been given the rights to utilize the mascot or official emblem in exchange for the free advertising the emblem will receive - EDR日英対訳辞書

ゴールボール女子の決勝では,日本が中国を1-0で破り,パラリンピックの団体競技で日本にとって史上初の金メダルを獲得した。例文帳に追加

In the final of women's goalball, Japan beat China 1-0 to win the country's first gold medal ever in a Paralympic team sport.  - 浜島書店 Catch a Wave

団体球技のビデオゲーム対戦システムにおいて、各参加遊戯者の操作するキャラクタの競技内容の個別評価をおこなう。例文帳に追加

To make discrete evaluation of the game contents of the characters operated by respective participating players in a video game competition system for team ball games. - 特許庁

このゼッケン2には、競技者の氏名「田中」3と、団体名(地域名やクラブ名、△…)4が、例えば、刺繍や印刷で記載される。例文帳に追加

On the number cloth 2, the name 3 of the player, i.e. "Tanaka" and the name 4 of the group 4 (area name and club name) are indicated by, for example, needlework or printing. - 特許庁

会員側の利便性を向上させることにより購買意欲を増加させ、競技施行団体側のシステムの負荷を軽減させ、競技施行団体の売上を向上させることができるキャッシュレス投票を支援する投票支援方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a voting supporting method for supporting a cashless voting that can increase eagerness to buy by improving conveniences on a member side, can reduce the load of a system on a game enforcement group side, and can improve the sales of the game execution group. - 特許庁

テニストーナメント等の参加者の募集から組み合わせ表の発表に至る各ステップを通して各種競技団体が行なわなければならない作業を合理化し、各種競技団体にかかる経費や手間を大幅に軽減することができる各種の競技の組み合わせ決定システムを提供しようとするものである。例文帳に追加

To provide a combination decision system for various sports by which various sports teams can remarkably reduce labor, time or expense by rationalizing works which must be performed by various sports teams through each step from recruitment of participants to announcement of a combination table in a tennis tournament, etc. - 特許庁

対戦相手チームが特定地域、加盟団体内のみに限られていた競技の練習試合を全国的規模で行なうともに、団体、年齢などを問わずに簡単に対戦相手チームを選択、練習試合を行なうことができる。例文帳に追加

To perform a practice game of a competition, in which an opponent team has been limited so far in a specific area or in a member organization, in a national scale by simply selecting the opponent team regardless of organization and age. - 特許庁

おもに移動体通信端末機等に付随した機能を用いるコンピュータゲームに於いて、プレイヤーが一体感を共有することで娯楽性が増す団体競技に模した対戦型ゲームを供する。例文帳に追加

To provide a competing type game simulating team competition for increasing an entertainment property by making players share a united feeling in a computer game for mainly using a function accompanying the mobile object communication terminal equipment or the like. - 特許庁

顧客側の利便性を向上させることにより購買意欲を増加させ、競技施行団体の売上を向上させることができるキャッシュレス投票を支援する投票支援方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a betting assist method for assisting cashless betting to enhance convenience on the part of customers to increase consumer appetite and increase the sales of a race organization. - 特許庁

弓道は『弓と禅』(オイゲン・ヘリゲル著)などの著作で精神性を重んじる面が取り上げられたことなどから外国人の関心を惹き、オリンピック種目でないにもかかわらず欧米各国中心に競技団体が設立され愛好されている。例文帳に追加

Kyudo attracted the attention of foreigners through books such as "Zen in the Art of Archery," by Eugen Herrigel, in which the focus on spirituality was introduced, and even though it isn't an Olympic sport it's enjoyed especially in Europe and the United States with sports associations established there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

焼き鳥のイメージアップを目的とする任意団体「全国やきとり連絡協議会」が「1本の串を用いる」「焼き上がった時点で折れていない長さで測定する」などのルール『セカチョウ(世界一長い焼き鳥)競技規則』を定めている。例文帳に追加

A private organization called 'National Yakitori Association,' which aims at improving the image of yakitori, has defined the rules of "Sekacho [The Longest Yakitori Stick In The World] competition rules"; for example, only one skewer shall be used, and the measurement shall be taken on an unbroken section after grilling.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS