1016万例文収録!

「声を抑える」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 声を抑えるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

声を抑えるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 114



例文

私は、を出して泣くのを抑えることができなかった。例文帳に追加

I could not stop myself from crying aloud. - Tatoeba例文

ジェーンはを出して泣くのを抑えることができなかった。例文帳に追加

Jane could not stop herself from crying aloud. - Tatoeba例文

私は、を出して泣くのを抑えることができなかった。例文帳に追加

I could not stop myself from crying aloud.  - Tanaka Corpus

ジェーンはを出して泣くのを抑えることができなかった。例文帳に追加

Jane could not stop herself from crying aloud.  - Tanaka Corpus

例文

対話装置において音認識率の低下を抑える例文帳に追加

To suppress a decrease in speech recognition rate of a speech interaction device. - 特許庁


例文

雑音の誤検出による応答音の中断の発生を抑えること。例文帳に追加

To suppress interruption of response speech by erroneous detection of noise. - 特許庁

そのため、FM音の品質劣化を最小限に抑えることができる。例文帳に追加

Thus, the drop of the quality of FM sound can be suppressed to be minimum. - 特許庁

再生した映像に対する音の音飛びを抑えること。例文帳に追加

To suppress sound skipping of a voice for a reproduced video image. - 特許庁

認識で操作するテレビジョン装置において、音認識中に出力音をミュートする機会を必要最小限に抑える例文帳に追加

To minimize opportunities for muting an output sound during voice recognition in a television device operated by voice recognition. - 特許庁

例文

伝送経路で音パケットのロスが発生しても音品質低下を抑えることができる音伝送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a voice transmission system capable of suppressing the degradation of voice quality even when loss of voice packets occurs on a transmission path. - 特許庁

例文

IP網からの音パケットの揺らぎによる音途切れや、この音パケットのバッファによるバッファ量相当の応答遅れを抑える例文帳に追加

To suppress a voice interruption due to the fluctuations of voice packets from an IP network and a response delay, equivalent to a buffer capacity caused by a buffer for the voice packets. - 特許庁

複数台の住戸機を対象とした一斉放送時の音信号の減衰を抑える例文帳に追加

To provide an interphone system for a multiple dwelling house capable of suppressing attenuation of a voice signal at simultaneous broadcasting applied to a plurality of house units. - 特許庁

誤った通話モードに設定されるのを防いで音の途切れや抑揚を抑える例文帳に追加

To provide a voice switching apparatus for preventing an erroneous speech mode from being set to suppress interruption or intonation of voice. - 特許庁

誤った通話モードに設定されるのを防いで音の途切れや抑揚を抑える例文帳に追加

To provide a voice switching apparatus capable of preventing an erroneous speech mode from being set, thereby suppressing the interruption or intonation of voice. - 特許庁

単語共起情報を利用する音認識において、認識精度の低下を抑える例文帳に追加

To suppress a decrease in recognition accuracy, in voice recognition using word co-occurrence information. - 特許庁

運転席以外の座席で聞こえるナビゲーション装置の案内音の音量を抑える例文帳に追加

To restrain a sound volume of a guide voice in a navigation system heard in seats other than a driver. - 特許庁

出力される音および/または画像への処理遅延の変化による影響を抑える例文帳に追加

To suppress the influence of the change of a processing delay to a voice and/or an image to be outputted. - 特許庁

高音質を期して外付けした外部オーディオデバイスとの音データの授受にOSを介在させても音信号の処理遅延を抑える例文帳に追加

To suppress a processing delay of voice signal even when an OS is used for transfer of voice data to/from an external audio device installed outside for high sound quality. - 特許庁

補完音パケットの復号による聴感的違和感を解消し、品質劣化を抑えることができる音復号装置を提供する。例文帳に追加

To provide a voice decoding device which resolves a sense of incongruity on hearing caused by decoding of a complementing voice packet, and to suppress the degradation of quality. - 特許庁

低ビットレートを実現し、従来よりも再生音の歪みを小さく抑えることが可能な音符号化技術を提供する。例文帳に追加

To provide audio encoding technique capable of achieving a low bit rate and suppressing distortion of reproduced audio smaller than before. - 特許庁

認識辞書の更新を行わなくても認識性能の低下を抑えることのできる音認識技術を提供する。例文帳に追加

To provide a voice recognition technique capable of suppressing deterioration of a recognition performance without updating a voice recognition dictionary. - 特許庁

映像や音の切り替えが迅速に行え、かつ、映像や音の乱れを抑えることのできるIPマルチキャスト受信端末を得る。例文帳に追加

To provide an IP multicast reception terminal that not only quickly carries out switching of a video image or voice but also suppresses disturbance of the video image or the voice. - 特許庁

また、同時に音出力することで受話鳴動部(面積)を広げ、耳あたりのずれによる音レベルの減衰を抑えることが可能となる。例文帳に追加

The portable terminal apparatus is provided with a first sound outputting means to output the sound and a second sound outputting means to output the sound. - 特許庁

CELP型音符号化装置を用いた通信システムにおいて、フレーム消失に起因する復号音信号の品質劣化の伝播を抑える例文帳に追加

To suppress quality degradation of a decoded voice signal caused by disappearance of a frame from being propagated in a communication system using a CELP type voice encoder. - 特許庁

CELP型音符号化装置を用いた通信システムにおいて、フレーム消失に起因する復号音信号の品質劣化の伝播を抑える例文帳に追加

To suppress propagation of quality deterioration of a decoded speech signal due to frame disappearance in a communication system using a CELP type speech encoding device. - 特許庁

雑音推定において、母音区間や小区間のような音区間が、雑音モデルに反映されるのを抑える例文帳に追加

To restrain, in noise estimation, reflection of such voice sections as vowel sections and suppressed voice sections in a noise model. - 特許庁

映像音の送信要求を受けてから映像音ストリームを送信するまでの応答時間を短縮し、映像音配信装置の主記憶の使用量を抑えることを可能とする映像音配信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a video/sound distributing device which shortens a response time from the reception of a video/sound transmission request till the transmission of a video/sound stream and suppresses the usage amount of main storage in the video/sound distributing device. - 特許庁

単一の木構造による音モデルを作成し、これを用いて音認識を行うことで、SNRが変動する場合の雑音音への対処を容易とし、かつ、計算コストを小さく抑える例文帳に追加

To facilitate handling of a noise voice when an SNR varies and to suppress calculation cost, by generating a voice model in a single-tree structure and using it for voice recognition. - 特許庁

これにより、映像音の送信要求を受けてから映像音を送信するまでの応答時間を短縮し、映像音配信装置の主記憶の使用量を抑えることが可能である。例文帳に追加

Thus the response time from the reception of the video/sound transmission request till the transmission of video/ sound is shortened and the usage amount of the main storage is suppressed in the video/sound distributing device. - 特許庁

デジタル信号を品質を維持して記録し、デジタル信号の録画レートの変化に伴う再生画像・音の乱れを最小限に抑える例文帳に追加

To record a digital signal while maintaining its quality and to suppress the disturbance of reproduced image and sound associated with the variation of the recording rate of the digital signal to the minimum. - 特許庁

信号又は画像信号を符号化する場合に、符号化に要する演算量を削減しつつ最終的な音質/画質の劣化を小さく抑える例文帳に追加

To suppress deterioration of final sound quality/sharpness, while reducing the amount of operations necessary for encoding in encoding a speech signal or image signal. - 特許庁

単語境界にも音素環境依存音響モデルを用いて精度を確保しつつ大語彙の連続音認識時にも処理量の増大を抑える例文帳に追加

To suppress the increase of a throughput even in recognizing consecutive speeches of large vocabulary while securing accuracy by using a phoneme environment depending acoustic model also at a word boundary. - 特許庁

話者の音を認識する際に、無音部分に音素が割り当てられる湧き出し誤りを抑える音響モデル学習方法を得る。例文帳に追加

To obtain a sound model learning method which suppresses the gushing-out error that a phoneme is assigned to a voiceless section when a speaker's voice is recognized. - 特許庁

映像符号化において,音の余剰符号量を映像符号化に利用し,画質を向上させるとともに,デコード遅延時間の増加を抑える例文帳に追加

To enhance image quality and to suppress increase in decoding delay time by utilizing audio surplus code amount for video-encoding in the video encoding. - 特許庁

帯域分割の手法を用いることなく、構成・処理がより単純でコストを低く抑えることが可能な音符号化方法を提供する。例文帳に追加

To provide a low-cost voice coding method having simpler configuration and processing, without having to use the means of sub-band coding. - 特許庁

帯域分割の手法を用いることなく、構成・処理がより単純でコストを低く抑えることが可能な音符号化装置を提供する。例文帳に追加

To provide a voice coding device of which the construction are processing are simpler without using a band division method and can be reduced in cost. - 特許庁

信号の劣化を抑えることができる増幅装置、およびこの増幅装置を備えた音響システムを提供する。例文帳に追加

To provide an amplification apparatus which is capable of suppressing deterioration of an audio signal, and an acoustic system comprising the amplification apparatus. - 特許庁

多地点会議を行う際に、プレゼンターが用いるIP音端末装置との間で、接続構成の問題に起因する音遅延が発生する可能性のあるIP音端末装置を最小の数に抑えることを可能とする。例文帳に追加

To suppress IP voice terminals in which voice delay resulting from a problem of connection configuration may occur to the minimum number with an IP voice terminal used by a presenter when multipoint conference is performed. - 特許庁

伝送システムにける音の遅延時間の伸縮を排除し、受信装置間での音出力時間差を最小限に抑えることが可能なクロック同期システムを提供する。例文帳に追加

To provide a clock synchronization system capable of minimizing the audio output time difference between receiving devices by eliminating variation of a delay time of audio of the audio transmission system. - 特許庁

従って、ペットの運搬時において、ペットの鳴きが外部に漏れることを抑えるとともに、外部の騒音が内部に伝わることを抑えることもできる。例文帳に追加

Consequently, when a pet is transported, a cry of the pet is prevented from leaking to the outside and also diffusion of outside noises to the inside is controlled. - 特許庁

映像音ファイル領域に記録された映像音ファイルを制御するための映像音制御ファイルの不連続と無駄になる空き領域を最小限に抑える例文帳に追加

To minimize the discontinuity and useless space area of a video/voice control file for controlling a video/voice file recorded in a video/voice file area. - 特許庁

及び画像の形態にて経路案内を行う経路案内装置において、不要な経路案内の実行を抑えること。例文帳に追加

To suppress implementation of unnecessary route guide in a route guide apparatus implementing route guide in the form of audio and imagery. - 特許庁

オートズームにおいて光学ズームと電子ズームを適切に用いて、消費電力の増加と音ノイズの発生を抑える例文帳に追加

To provide an imaging apparatus which can restrain increase in power consumption and generation of sound noise, appropriately using optical zoom and electronic zoom in auto zoom. - 特許庁

描画速度の遅れに伴い映像と音との間に生じる出力タイミングのずれを抑えることのできる出音方法を提供する。例文帳に追加

To provide a sound output system capable of inhibiting deviation of output timing between the picture and the sound caused by the delay of the drawing speed. - 特許庁

間欠ノイズが重畳した音信号についてノイズ除去を行う場合の音質劣化を最小限に抑える例文帳に追加

To suppress deterioration of sound quality to the minimum when noise is eliminated for a sound signal in which intermittent noise is superimposed. - 特許庁

ダウンロードに要する時間を最小限に抑えることが可能な「車載機、サーバおよび地点情報音出力方法」を提供する。例文帳に追加

To provide "an in-vehicle machine, a server, and a spot information voice output method" capable of suppressing a time spent in downloading to the minimum. - 特許庁

間欠ノイズが重畳した音信号についてノイズ除去を行う場合の音質劣化を最小限に抑える例文帳に追加

To minimize deterioration of a sound quality in removing noise concerning a sound signal with an intermittent noise superimposed thereon. - 特許庁

で簡単に操作することができ、かつ消費電力を抑えることができる遠隔操作装置及び空気調和機を得る。例文帳に追加

To provide a remote controller and an air-conditioner to be simply operated by a voice and suppress a consuming power. - 特許庁

簡単な構成で音により操作することができ、かつ消費電力を抑えることができる遠隔操作装置及び空気調和機を得る。例文帳に追加

To provide a remote controller and an air-conditioner to be operated by a voice through simple constitution and to suppress a consumption power. - 特許庁

例文

さらに、適応フィルタを使用しないことで、適応フィルタによる推定誤差も生じないため、音認識率の低下を抑えることができる。例文帳に追加

No adaptive filter is used and then an estimation error by an adaptive filter is not generated, thereby suppressing the decrease in speech recognition rate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS