1016万例文収録!

「将朝」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 将朝に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

将朝の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1012



例文

軍(旭軍)」と呼ばれた。例文帳に追加

He was called "Asahi Shogun".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

舒明軍。例文帳に追加

He was Shogun during the reign of Emperor Jomei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天智軍。例文帳に追加

He was Shogun during the reign of Emperor Tenji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仁徳軍。例文帳に追加

He was Shogun (general who subdues the barbarians) during the reign of Emperor Nintoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

源実軍に就任例文帳に追加

MINAMOTO no Sanetomo is appointed Shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

10月18日、廷から軍宣下を受けて第15代軍に就任した。例文帳に追加

On October 18 he became the 15th Shogun by an order from the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上杉定(うえすぎともさだ)は、南北時代(日本)の武例文帳に追加

Tomosada UESUGI was a warlord who lived in the period of the Northern and Southern Courts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代軍源実の信頼も厚かった。例文帳に追加

The Third Shogun, MINAMOTO no Sanetomo, also placed his full trust and confidence in him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原頼経が実暗殺後の軍となった。例文帳に追加

FUJIWARA no Yoritsune became the Shogun following the assassination of Sanetomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後の三代軍源実である。例文帳に追加

The boy later became the third Shogun, MINAMOTO no Sanetomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

の死により、後継となる軍が必要となった。例文帳に追加

Due to Sanetomo's death, there arose the need for a new shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保元の乱では一方の大として義と共闘。例文帳に追加

Cooperating with Yoshitomo, he fought as a warlord in the Hogen Rebellion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の有力武楠木正成の三男。例文帳に追加

He was the third son of Masashige KUSUNOKI, a powerful military commander of the Southern Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正綱もまた南の武として仕えた。例文帳に追加

Masatsuna himself also served the Southern Court as busho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子はおらず、源氏の軍は実で絶えた。例文帳に追加

He did not have a child, so Sanetomo was the last shogun from the Minamoto clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父の源頼は右大であった。例文帳に追加

His father MINAMOTO no Yoritomo was Udaisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は左近衛中頼俊臣の娘。例文帳に追加

His mother was the daughter of Sakone no chujo (Middle Captain of the Left Division of Inner Palace Guards) Yoritoshi no Ason.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雄略天皇の対新羅派遣軍の大例文帳に追加

He was Taisho (general) of the Silla Expeditionary Army in the Emperor Yuryaku Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建久3年(1192年)頼、征夷大軍となる。例文帳に追加

In 1192, Yoritomo became seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍義仲の ほろびし深田は何(いず)かたぞ例文帳に追加

I wonder in which muddy field Asahi Shogun (the great general) Yoshinaka fell.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源頼、征夷大軍任命(1192年)例文帳に追加

1192: MINAMOTO no Yoritomo is named Seii taishogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉幕府3代軍・源実の後継問題例文帳に追加

Successor issue of the 3rd shogun of the Kamakura bakufu, MINAMOTO no Sanetomo  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで頼は右大を辞任し、前右大としてその特権を保持した。例文帳に追加

Then Yoritomo resigned from Udaisho, and held onto those privileges as a former Udaisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また五代前の三浦義勝は富士大宮司で南秘密裏大だという。例文帳に追加

Also, Yoshikatsu MIURA, five generations before her, was said to be Fuji Daiguji and the secret leader (秘密裏大将) of the Southern Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2代軍源頼家失脚後は新軍となった実の近習として頭角を現す。例文帳に追加

He cut a figure as a kinju (attendant) of Sanetomo who became the new shogun after the downfall of MINAMOTO no Yoriie, the 2nd shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上洛した貞盛は門の暴状を廷に訴え、門への召喚状が出された。例文帳に追加

Sadamori went to Kyoto and filed a complaint against Masakado, who was then summoned.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

門の関東での声望を知り、廷は門を叙位任官して役立たせようと議している。例文帳に追加

Considering Masakado's fame and personal charm, the Imperial Court decided to confer on him a court rank and appointed him as an official.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北時代(日本)、南(日本)の征西大軍であった。例文帳に追加

He was a seisei taishogun (literally, "great general who subdues the western barbarians") of the Southern Court (Japan) during the period of the Northern and Southern Courts (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また南方の武である楠木正儀が北へ帰服している。例文帳に追加

And in the era of the Emperor Chokei, a warrior in the Southen Court, Masanori KUSUNOKI submitted to the Northern Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治承4年(1180年)9月5日、源頼の挙兵に際し、頼追討軍の総大となる。例文帳に追加

On October 2, 1180 when MINAMOTO no Yoritomo raised an army, he was designated So-daisho (the supreme commander) to defeat Yoritomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建永元年(1206年)に叔父の軍源実(源實)の猶子となった。例文帳に追加

In 1206, he was adopted by his uncle, Shogun MINAMOTO no Sanetomo (MINAMOTO no Sanetomo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

接戦となると無勢の為は不利であり、大の義を威嚇して退かせようと考えた。例文帳に追加

Because Tametomo's small force was at a disadvantage in melee combat, he hit upon a way to intimidate the enemy commander Yoshitomo into withdrawing his forces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

死後の源氏嫡流として足利軍家を確立し頼以来の源氏軍を復活させるに至ったのである。例文帳に追加

He established the Ashikaga shogun family as the direct descendant of the Minamoto clan after the death of Sanetomo, and he managed to revive Genji shogun since Yoritomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源氏軍とは、狭義には鎌倉幕府を開いた源頼、源頼家、源実の三代の軍を指す。例文帳に追加

In a narrow sense, the Genji Shoguns are identified as three generations of Shoguns that commenced with MINAMOTO no Yoritomo (who set up the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun)), MINAMOTO no Yoriie and MINAMOTO no Sanetomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史伝の作品としては「頼」「平門」「蒲生氏郷」などがある。例文帳に追加

The former include 'Yoritomo,' 'TAIRA no Masakado' and 'Ujisato GAMO.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで頼が注目したのが「征夷大軍」という官職であった。例文帳に追加

What Yoritomo turned his attention to then was the office of 'Seii Taishogun.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のちには、倉氏の一客として鞍谷氏と呼ばれるようになった。例文帳に追加

Later, Kuratani Kubo was called the Kuratani clan as a general invited by the Asakura clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清和源氏それもかつての源氏軍たる頼と同じ。例文帳に追加

With this in mind as well, the Seiwa-Genji also looked towards a Genji Shogun of the ilk of MINAMOTO no Yoritomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北時代(日本)には鎮守府軍が復活する。例文帳に追加

The Chinju-fu shogun title was restored during the period of the Northern and Southern Courts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その数日前に頼は征夷大軍に任じられている。例文帳に追加

A few days before Senman was born, Yoritomo was appointed Seii Tashogun (literally, "great general who subdues the barbarians").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上杉定(うえすぎともさだ)は、室町時代中期の武例文帳に追加

Tomosada UESUGI was a warlord who lived in the mid-Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

足利直冬(あしかがただふゆ)は、南北時代(日本)の武例文帳に追加

Tadafuyu ASHIKAGA was a military commander during the period of the Northern and Southern Courts (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長(みなもとのともなが、1143年-1160年)は、平安時代末期の武例文帳に追加

MINAMOTO no Tomonaga (1143 – 1160) was a Busho (military general) during the latter stages of the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1855年、御遷幸に左少将朝臣として参加。例文帳に追加

1855 - Acted as Sashosho (Minor Captain of the Left Division of Inner Palace Guards) with the rank of Ason (second highest of the eight hereditary titles) on Emperor's departure from the capital.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

から気に入られた仲章は軍の御所の近くに邸宅を賜った。例文帳に追加

Sanetomo liked Nakaakira and gave him a residence near the shogun's palace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

脇屋義治(わきやよしはる)は、南北時代(日本)の武例文帳に追加

Yoshiharu WAKIYA was a warlord during the period of the Northern and Southern Courts (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1347年(正平(日本)2年/貞和3年)、南において右大例文帳に追加

1347: He was appointed Udaisho (Major Captain of the Right Division of Inner Palace Guards) in the Southern Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石堂頼房(いしどうよりふさ)は、南北時代(日本)の武例文帳に追加

Yorifusa ISHIDO was a Japanese military commander who lived in the period of the Northern and Southern Courts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

楠木正行(くすのきまさつら)は、南北時代(日本)の武例文帳に追加

Masatsura KUSUNOKI was a busho (Japanese military commander) in the period of the Northern and Southern Courts (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

楠木正儀(くすのきまさのり)は、南北時代(日本)の武例文帳に追加

Masanori KUSUNOKI was busho (Japanese military commander) in the period of the Northern and Southern Courts (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS