1016万例文収録!

「御魂」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 御魂に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

御魂の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 120



例文

例文帳に追加

the Yamato spirit  - 斎藤和英大辞典

御魂例文帳に追加

Nigimitama (spirits of peace)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天照御魂例文帳に追加

Ameterumitama no Kami  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また荒御魂や和御魂というの様相がある。例文帳に追加

In addition, there are two main kinds of spirits, aramitama (wrathful spirits) and nigimitama (spirits of peace).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

御魂齋戸祭例文帳に追加

Mitama wo iwaido ni shizumuru matsuri Festival  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

玉光稲荷社(宇迦之御魂神)例文帳に追加

Tamamitsuinarisha (Ukanomitama-no-kami)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稲荷神社(祭神:宇賀御魂命)例文帳に追加

Inari-jinja Shrine (enshrined deity: Ukanomitama no mikoto)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(たましい)・御魂(みたま)人の命や人の心の態様。例文帳に追加

Tamashii or "Mitama" are terms used to describe the life(force) of human beings or their spiritual state.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木嶋坐天照御魂神社は「木嶋に鎮座する天照御魂神の社」という意味で、本来は「天照御魂神」を祀る神社ということになる。例文帳に追加

Konoshimanimasu Amaterumitama-jinja Shrine means 'a shrine in Konoshima that enshrines the god Amaterumitama' and it originally enshrined 'Ameterumitamano-kami.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

同社の祭神である布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ)は、布都御魂の霊とされる。例文帳に追加

The enshrined deity of the Isonokami-jingu Shrine is Futsunomitama no Okami which is said to be a divine spirit of Futsunomitama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

巻向坐若御魂神社の祭神「若御魂神」はクシナダヒメのことであるとされる。例文帳に追加

Kushinadahime is identified with 'Wakamitama-no-kami,' the enshrined deity of Makimukunimasu-Wakamitama-jinja Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、布都御魂に『豊』を付けて豊布都霊神と記していることも注目に値する。例文帳に追加

It is also notable that the word "" (toyo) is affixed to Futsuno Mitama () to describe as Toyofutsu no Mitama (霊神).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子社(牛子)山末之大主神荒例文帳に追加

Ushinomikosha (Ushinomiko) Yamasuenooonushinokamiaramitama  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇迦之御魂神は別名「饌津神」(みけつのかみ)と言う。例文帳に追加

Ukanomitama no Mikoto is also called 'Miketsu no Kami.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗派により、入仏式、移し(おわたまし)、入式、お霊入れ、お入れなどと言う。例文帳に追加

This ceremony is also called nyubutsu-shiki, owatamashi, nyukon-shiki, otama-ire and so on, depending on the sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

逆に先代旧事本紀では、経津主神の神の刀が布都御魂であるとしている。例文帳に追加

In "Sendai Kujihongi" (Ancient Japanese History), on the other hand, Futsu no mitama is called "Futsunushi no kami's sword of spirits."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

韴霊剣、布都御魂剣(ふつみたまのつるぎ)とも言う。例文帳に追加

It is also called Futsunomitama no Tsurugi (sword) or Futsumitama no Tsurugi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(たましい)や霊(みたま)は重要な概念である。例文帳に追加

The soul or mitama (the spirit of a deceased person) is an important concept.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また肉体を離れた直後の御魂などといわれる。例文帳に追加

Or they are said to be spirits that have just departed the body.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木嶋坐天照御魂神社(蚕ノ社)例文帳に追加

Konoshimanimasu-amaterumitama-jinja Shrine (Kaikonoyashiro Shrine)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大国御魂神(おほくにみたま)-国土の神霊の意例文帳に追加

Ohokunimitama no kami - means divine spirit of the country  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御魂(あらみたま)荒ぶる神のこと。例文帳に追加

An "arimitama" is a god who acts malevolently.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天照大神の荒御魂とされることもある。例文帳に追加

Seoritsu-hime is sometimes regarded as Aramitama (fierce and valiant divine spirit) of Amaterasu Omikami (the Sun Goddess).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木嶋坐天照御魂神社(蚕の社)例文帳に追加

Konoshimanimasu amateru mitama-jinja Shrine ("Kaiko no yashiro" (shrine of silkworms))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伴信友はまた「比古婆衣」第20巻で「後醍醐天皇日中行事に、日毎せうこんの祭、今は定まれる事なり、とあるせうこんは招にて、こは鎮にはあらず、陰陽家にて別に招祭とて為る方なるべし」と述べて、招祭と鎮祭との区別を明確にしている。例文帳に追加

In Hikobae (Essays on Study of Historical Artefacts of Nobutomo BAN), volume 20, he writes, "Emperor GoDaigo's 'Nicchu Gyoji' (book on the ceremonies of the court) states "the daily rituals of shokon have been established " where shokon refers to a shokon no matsuri performed by a onmyo-ji, not a chinkon no matsuri," making a clear distinction between the two types of rituals.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

布都御魂(ふつのみたま)は、記紀神話に現れる霊剣。例文帳に追加

Futsunomitama is a divine sword described in the "Kojiki" (The Records of Ancient Matters) "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) and mythology.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「祭り」は命・・霊・霊(みたま)を慰めるもの(慰霊)である。例文帳に追加

The Japanese term 'matsuri' (祭り) refers to anything consoling deities, spirits, souls and departed souls (comforting the sprit).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この「天照御魂神」がどの神を指すのかについては諸説ある。例文帳に追加

There are various theories as to which kami the name 'Ameterumitamano-kami' refers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

増井神社(火雷神の荒神を祀る井戸が神体)例文帳に追加

Masui-jinja Shrine (the sacred object is a well enshrining the Aramitama no kami of Hono Ikazuchi no kami)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御魂神については、ワクムスビのことであるとする説もある。例文帳に追加

There is another theory advocating that Wakamitama-no-kami indicates Wakumusubi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「所謂(いはゆる)祭は此よりして始(おこ)れり」としている。例文帳に追加

It also states 'so-called mitamafuri no matsuri (mass or ceremony for the repose of a soul) originates from this.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御魂(にぎみたま)神和ぎ(かんなぎ)といわれる安寧なる神のこと。例文帳に追加

Nigimitama (Spirit of Peace) refers to the gentle god Kannagi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に膽杵磯丹杵穂命、『神社志料』では天照御魂神。例文帳に追加

It was also called Ikishinikiho no Mikoto, and Amaterasu Mitama no Kami in "Jinja Shiryo" (an history of shrines).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また全国の天照御魂神社は天火明命を祀るところが多い。例文帳に追加

Note also that Ame no Hoakari has been enshrined at many of the Amaterumitama-jinja Shrines nationwide.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この際、海に沈んでいる時に「底どく御魂」、猿田彦が吐いた息の泡が昇る時に「つぶたつ御魂」、泡が水面で弾ける時に「あわさく御魂」という三柱の神様が生まれた。例文帳に追加

At that time, the gods of tripartite pillars were born: 'Soko doku Mitama' when Sarutahiko sank into the sea, 'Tsubu tatsu Mitama' when bubbles from Sarutahiko's breath rose to the sea surface, and 'Awa saku Mitama' when bubbles burst on the sea surface.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事記では宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)、日本書紀では倉稲尊(うがのみたまのみこと)と表記する。例文帳に追加

Kojiki (Records of Ancient Matters) describes it as "Ukanomitama no kami" and Nihonshoki (Chronicles of Japan) as "Uganomitama no mikoto."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遷霊祭は「御魂移しの儀」を執り行い、夜を象徴して部屋を暗くし、神職により遺体から霊璽(れいじ)へが移される。例文帳に追加

In Senreisai, 'mitama utsushi no gi' (a rite for transferring spirit) is performed, whereby a Shinto priest transfers the spirit of the deceased from the body to reiji while the room is darkened so that it represents a night.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古神道や神道において、神霊は二つ(四という考えもある)の様相を持ち荒御魂(あらみたま)・和御魂(にぎみたま)ともいわれる。例文帳に追加

In the Ancient Shinto and Shinto teachings, it is considered that there are two aspects (or four spirits according to another philosophy) of a divine spirit known as Aramitama (wrathful divine spirit) and Nigimitama (peaceful divine spirit).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、人の善悪を監視するということは、人の心(霊)の和御魂と荒御魂の状態の変化でもあり、このことも式神という、2つの状態のどちらかの神霊を、使役したことと係わっていると思われる。例文帳に追加

Observing the good and evil within people, one sees the movement of people's hearts (souls) between Nigimitama and Aramitama, which is why Shikigami who possessed the two different spirits were employed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石上神宮の祭神である布留御魂神は十種神宝のことであるとする説もある。例文帳に追加

A theory states that Furunomitama no Kami, the enshrined deity of Isonokami-jingu Shrine, refers to Tokusanokandakara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辞書の大辞林などでは、悪霊に分類されていないため和御魂とした。例文帳に追加

The spirits not categorized as akuryo (evil spirits) in Japanese dictionaries such as the Daijirin are here called nigimitama (spirits of peace).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在では祭神を天之中主神・大国神・ホオリ・ウガヤフキアエズとしている。例文帳に追加

The deities currently enshrined are Ameno-minakano-nushino-kami, Okunitamano-kami, Hoori and Ugayafukiaezu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夢で見た神託により、神武天皇に霊剣布都御魂をもたらした。例文帳に追加

In an oracle received in a dream, Takakuraji was told he was to receive a sacred sword known as Futsu no mitama, which he was to present to Emperor Jinmu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

布都御魂が祀られている石上神宮は、物部氏に関係の深い神社である。例文帳に追加

The shrine at which Futsu no mitama is enshrined, Isonokami-jingu Shrine, is a shrine with deep connections to the Mononobe clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その他に、葛木二上神社(祭神は豊布都霊神・大国(神)もある。例文帳に追加

In addition, there is also Katsuragi-futakami-jinja Shrine, enshrined deities of which are Toyofutsu no mitama no kami (the thunder god who presides over rain) and Okunitama no kami (a god described in Kojiki [The Records of Ancient Matters]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、その鎮のための儀式として霊会(ごりょうえ)が宮中行事として行われた。例文帳に追加

To repose departed souls, rituals called "Goryoe" were held in the imperial court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この神の御魂の極端な二面性が、神道の信仰の源となっている。例文帳に追加

This extreme duality of gods' souls serves as a source of the Shinto faith.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神・尊を含め、・精霊・命・霊(みたま)と表現も意味も様々であり、例文帳に追加

The divinities are called in many ways such as kami (god), mikoto using the letters or , tama (soul), shoryo or mitama (both mean the departed soul), and have different meanings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神名のウケはトヨウケビメの「ウケ」、宇迦之御魂神の「ウカ」と同源で、食物の意味である。例文帳に追加

Uke in the shinmei (name of god) has the same root as 'uke' in Toyoukebime and 'uka' in Ukanomitama-no-kami, and means food.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この全徳を備えたに対して、伊都能売霊(いづのめのみたま)という神様の名前がついている。例文帳に追加

The souls having all these virtues are given a divine name of Izunome no mitama soul.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS