1016万例文収録!

「思い違い」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 思い違いの意味・解説 > 思い違いに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

思い違いを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 78



例文

彼は私を、私の母と思い違いした。例文帳に追加

He mistook me for my mother. - Tatoeba例文

彼女は自分の容姿については、思い違いはしていなかった。例文帳に追加

She had no illusions about looks.  - Tanaka Corpus

彼は私を、私の母と思い違いした。例文帳に追加

He took me for my mother.  - Tanaka Corpus

いないとなると僕の非常な思い違いになるんだが……」例文帳に追加

or I am much mistaken.''  - Conan Doyle『黄色な顔』

例文

君は夢でも見ていたのだろう 《とんでもない思い違いをしているよ》.例文帳に追加

You must have been dreaming.  - 研究社 新英和中辞典


例文

専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。例文帳に追加

Even the experts took the painting for a genuine Rembrandt. - Tatoeba例文

専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。例文帳に追加

Even the experts thought this painting was a genuine Rembrandt. - Tatoeba例文

人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。例文帳に追加

People are apt to take it for granted that the professor can speak English. - Tatoeba例文

人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。例文帳に追加

People are apt to take it for granted that professors can speak English. - Tatoeba例文

例文

専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。例文帳に追加

Even the experts took the painting for a genuine Rembrandt.  - Tanaka Corpus

例文

人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。例文帳に追加

People are apt to take it for granted that the professor can speak English.  - Tanaka Corpus

どれほど多くの人が思い違いをして、急に命を失うことでしょう。例文帳に追加

How many have been deceived, and suddenly have been snatched away from the body!  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

学問知識はすべて書物の中にあると考える[信じる]のは思い違いである.例文帳に追加

It's an illusion to think [believe] that all wisdom is contained in books.  - 研究社 新英和中辞典

ここに至って自らの思い違いを知った角太郎は、現八と共に妖猫を退治する。例文帳に追加

To see this, Kakutaro realized how he had misunderstood and killed the specter cat in cooperation with Genpachi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

つまり、とんでもない思い違いをしちゃったのは全部わたしの不注意のせいだったってこと。例文帳に追加

I mean it was careless of me to make such a wrong guess.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

彼女について彼がそこまで完全に思い違いをするなんて有りうるだろうか?例文帳に追加

Was it possible he had deceived himself so utterly about her?  - James Joyce『痛ましい事件』

しかしイエスは彼らに答えた,「あなた方は,聖書も神の力も知らずに,思い違いをしている。例文帳に追加

But Jesus answered them, “You are mistaken, not knowing the Scriptures, nor the power of God.  - 電網聖書『マタイによる福音書 22:29』

そして、これは彼の思い違いであろうが、ソルトレークシティの女たちは、彼にうさんくさそうな視線を投げているように思えた。例文帳に追加

and he imagined - perhaps he was mistaken - that the fair ones of Salt Lake City cast rather alarming glances on his person.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

彼は頭をゆっくり左右に、そして支配人から床の人物へと動かし、まるで何か思い違いの犠牲者になるのを恐れるかのようだった。例文帳に追加

He moved his head slowly to right and left and from the manager to the person on the floor, as if he feared to be the victim some delusion.  - James Joyce『恩寵』

しかし、どうやらそれほど待たなくてもましなものにありつけるかもしれないな、依頼人が一人来てるからね、僕のひどい思い違いでなければ。」例文帳に追加

It is possible, however, that I may have something better before very many minutes are over, for this is one of my clients, or I am much mistaken."  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

船員については思い違いをしていたようで、船員の中には自分が望むとおりきびきびしたものもいるし、全員総じてよくやってくれていると。例文帳に追加

that he seemed to have been wrong about the crew, that some of them were as brisk as he wanted to see and all had behaved fairly well.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

私の思い違いでなければ、その時の彼の返事は、大英帝国の首都を訪れたことは一度もないと受け取れる答えでした。例文帳に追加

when his answer, if I mistake not, gave me to understand that he had never visited the metropolis of Great Britain.  - Edgar Allan Poe『約束』

イエスは彼らに答えた,「あなた方が思い違いをしているのは,聖書も神の力も知っていないからではないか。例文帳に追加

Jesus answered them, “Isn’t this because you are mistaken, not knowing the Scriptures, nor the power of God?  - 電網聖書『マルコによる福音書 12:24』

この方は死んだ者たちの神ではなく,生きている者たちの神なのだ。それで,あなた方は大変な思い違いをしている」。例文帳に追加

He is not the God of the dead, but of the living. You are therefore badly mistaken.”  - 電網聖書『マルコによる福音書 12:27』

しかし、一方で障害者差別に繋がるという主張があるが、だるまに関する正確な知識が流布していないことによる思い違いである。例文帳に追加

On the other hand, however, there is a claim that the practice of making daruma without eyes is discriminatory against the blind, which could be said to be a misconception resulting from a lack of accurate knowledge about daruma dolls.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより、バーコードリーダを用いたラベル10A〜10Fの内容チェックが可能になり、見間違いや思い違いなどによる人為的ミスを排除した確実な内容チェックが可能になる。例文帳に追加

As a result, the contents of the labels 10A to 10F are made checkable by using a bar code reader and the sure check of the contents eliminating human errors by misrecognition and misapprehension is made possible. - 特許庁

ハイブリッド電気自動車12において、点火装置が作動状態にあるにもかかわらずエンジン28は停止している際に、(エンジン28が停止していることに起因して)運転者が点火装置が作動状態ではないと思い違いして、ドア21を開けて降車してしまうことを確実に防止できる、運転者への警告方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for warning a driver, which securely prevents the driver from opening a door 21 and getting out of the vehicle when the driver wrongly recognizes that an igniter is not started when an engine 28 stops while the igniter is started in a hybrid electric vehicle 12. - 特許庁

例文

通信端末装置を用いて生成された情報を、その通信端末装置の利用者以外の人と共有するシステムを利用するにあたり、煩雑な操作を伴うことなく提示相手の思い違いを低減させることを可能とする通信端末装置、表示方法及び表示処理プログラム等を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal apparatus capable of reducing misunderstanding of a party to whom information is to be presented without requiring complicated operation when using a system for sharing information generated by the communication terminal apparatus with persons other than a user of the communication terminal apparatus, and to provide a display method and a display processing program or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”A Painful Case”

邦題:『痛ましい事件』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS