1016万例文収録!

「思うのは...」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 思うのは...に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

思うのは...を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 55



例文

「変に思うのはね。例文帳に追加

"I know it must seem strange.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

そう思うのは大早計だ例文帳に追加

You must not jump to that conclusion.  - 斎藤和英大辞典

そう思うのは僕の勝手さ例文帳に追加

I choose to think so.  - 斎藤和英大辞典

それをありがたく思うのは当然だ例文帳に追加

You ought to be grateful for it.  - 斎藤和英大辞典

例文

誰でもそう思うのは人情だ例文帳に追加

It is human nature to think so.  - 斎藤和英大辞典


例文

そう思うのは私だけではないはずだ。例文帳に追加

I expect that I am not the only one who thinks this.  - Weblio Email例文集

あなたが彼女を思うのは自由です。例文帳に追加

You are free to think of her. - Weblio Email例文集

私があなたの決定を残念に思うのは当然だ.例文帳に追加

I naturally regret your decision.  - 研究社 新英和中辞典

哲学が宗教学の敵であると思うのは間違いだ例文帳に追加

It is a mistake to think that philosophy is antagonistic to religion.  - 斎藤和英大辞典

例文

なるほど君はそう思うわけだ(そう思うのはもっともだ)例文帳に追加

You have good reason to think so  - 斎藤和英大辞典

例文

なるほど君はそう思うわけだ(そう思うのはもっともだ)例文帳に追加

You may well think so  - 斎藤和英大辞典

なるほど君はそう思うわけだ(そう思うのはもっともだ)例文帳に追加

It is quite natural that you should think so.  - 斎藤和英大辞典

そんなことができると思うのは間違いだ例文帳に追加

It is a mistake to think that such things can be done.  - 斎藤和英大辞典

そう思うのは大いなる誤りである例文帳に追加

It is a great mistake to think so.  - 斎藤和英大辞典

貧乏を不幸だと思うのは大間違いだ例文帳に追加

It is a great mistake to think that poverty is a misfortune.  - 斎藤和英大辞典

私のことを凡人だと思うのはやめて!例文帳に追加

Stop seeing me as a "normal" person! - Tatoeba例文

私のことを凡人だと思うのはやめて!例文帳に追加

Stop thinking of me as just an average person. - Tatoeba例文

鈴木氏が息子さんを誇りに思うのはもっともだ。例文帳に追加

Mr Suzuki may well be proud of his son. - Tatoeba例文

彼をよく思うのはそれだけの理由がある。例文帳に追加

All the more so to think well of him. - Tatoeba例文

彼が彼女を気の毒に思うのは仕方がない。例文帳に追加

There's nothing that can be done about his feeling sorry for her. - Tatoeba例文

彼がそう思うのはまったく当然だ。例文帳に追加

It is quite natural that he think so. - Tatoeba例文

メアリーについて好ましく思うのはその強い性格だ。例文帳に追加

What I like about Mary is her strong character. - Tatoeba例文

鈴木氏が息子さんを誇りに思うのはもっともだ。例文帳に追加

Mr Suzuki may well be proud of his son.  - Tanaka Corpus

彼をよく思うのはそれだけの理由がある。例文帳に追加

All the more so to think well of him.  - Tanaka Corpus

彼が彼女を気の毒に思うのは仕方がない。例文帳に追加

There's nothing that can be done about his feeling sorry for her.  - Tanaka Corpus

彼がそう思うのはまったく当然だ。例文帳に追加

It is quite natural that he think so.  - Tanaka Corpus

困ったら誰かがすぐに助けてくれると思うのは甘い考えだ.例文帳に追加

It is nothing more than wishful thinking to think that someone will be ready to help you when you are in trouble.  - 研究社 新和英中辞典

彼は英語を始めたばかりだから英語か話せると思うのは無理だ例文帳に追加

He has only just begun his English, and can not be expected to speak it.  - 斎藤和英大辞典

初めて飛行機に乗ることを不安に思うのは不自然ではない。例文帳に追加

It is not unnatural that you should feel anxious about your first flight. - Tatoeba例文

私がそんなときに思うのは、家族のことであり、友達のことではない。例文帳に追加

At such times, I think of my family, not my friends. - Tatoeba例文

喫煙はガンとほとんど関係がないと思うのはおろかです。例文帳に追加

It's foolish to think that smoking has little to do with cancer. - Tatoeba例文

我々が自国の古い寺院を自慢に思うのは当然のことだ。例文帳に追加

We may well take pride in our old temples. - Tatoeba例文

我々が自国の古い寺院を自慢に思うのは当然のことだ。例文帳に追加

We naturally take pride in the old temples of our country. - Tatoeba例文

初めて飛行機に乗ることを不安に思うのは不自然ではない。例文帳に追加

It is not unnatural that you should feel anxious about your first flight.  - Tanaka Corpus

私がそんなときに思うのは、家族のことであり、友達のことではない。例文帳に追加

At such times, I think of my family, not my friends.  - Tanaka Corpus

喫煙はガンとほとんど関係がないと思うのはおろかです。例文帳に追加

It's foolish to think that smoking has little to do with cancer.  - Tanaka Corpus

我々が自国の古い寺院を自慢に思うのは当然のことだ。例文帳に追加

We may well take pride in our old temples.  - Tanaka Corpus

霊人には何でも判ってると思うのは大きな間違いである。例文帳に追加

It is completely wrong that spirits know everything.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外国語を学ぶと人心を愛国心から遠ざけるように思うのは大いなる誤りである例文帳に追加

It is a great mistake to think that the study of foreign languages calls one away from love of one's country.  - 斎藤和英大辞典

好きになった人の血を飲みたいって思うのはそんなに変なことなのかな?例文帳に追加

Is thinking, 'I want to drink the blood of the person I came to like,' actually that strange? - Tatoeba例文

善いことをしようと思うのは、阿弥陀仏の誓願の働きを疑いの心による。例文帳に追加

We try to do something good because we doubt the Primal Vow of Amida Buddha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

竜体だからといってそれらが全て神界に属すると思うのは誤りである。例文帳に追加

It is wrong that dragon body always belongs to the spirit world.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

疑いを持ち始めた後でさえ、あの親切な老牧師さまを悪く思うのは苦しゅうございました。例文帳に追加

Even after I became suspicious, I found it hard to think evil of such a dear, kind old clergyman.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

支持してるって思うのは、虚偽の両刀論法っていう基本的な論理の誤りの明白な実例なんだ。例文帳に追加

The idea that it does is a clear case of a basic logical flaw called False Dilemma.  - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

自分がバカだと思うのはとっても心持ちが悪いんだ」とかかしは答えます。例文帳に追加

returned the Scarecrow. "It is such an uncomfortable feeling to know one is a fool."  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

おじさんのことなら、邸に来ようと思うのは、ときどきここに来るのが礼儀だってだけですよ」例文帳に追加

As for my uncle, as I'm supposed to come into the estate, it's only decent to be here sometimes."  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

メアリーは結婚したいと思うのは私だけだといっているくせに、私がプロポーズしたら「ノウ」といった。なんのことだか、さっぱりわからない。例文帳に追加

Despite the fact that Mary keeps saying I was the only man she'd like to marry, when I proposed to her, she said "NO". I cannot make head or tail of it. - Tatoeba例文

フランスで食べた菓子のうちで、僕がもっと食べたいと思うのは、ブリオシユとババ・オオ・ロムと、それからマロン・グラアセである。例文帳に追加

Of the sweets that I tasted in France, the ones that I'd like to eat most are the brioche, the baba au rhum and the marrons glacés. - Tatoeba例文

メアリーは結婚したいと思うのは私だけだといっているくせに、私がプロポーズしたら「ノウ」といった。なんのことだか、さっぱりわからない。例文帳に追加

Despite the fact that Mary keeps saying I was the only man she'd like to marry, when I proposed to her, she said "NO". I cannot make head or tail of it.  - Tanaka Corpus

例文

個人的にもっと重要ではないかと思うのは、各国において教育と訓練の融合化が進んでいるという点です。例文帳に追加

What I personally believe is the most important point is that the integration of education and training has accelerated in each country. - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Creationism in the Science Curriculum?”

邦題:『科学のカリキュラムで創造説?』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳は Ian Johnston : Creationism in the Science Curriculum? を日本語訳したものです。
翻訳は http://www.mala.bc.ca/~johnstoi/essays/creationism.htm に基づいています。
なお、この文書は著者によりパブリック・ドメインとして公開されています。
Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、かつこの著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS