1016万例文収録!

「液体状」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 液体状の意味・解説 > 液体状に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

液体状の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5257



例文

液体から金属成分を抽出除去する方法例文帳に追加

METHOD FOR EXTRACTING AND REMOVING METAL COMPONENT FROM OILY LIQUID - 特許庁

液体の性変化検出装置及び方法例文帳に追加

LIQUID PROPERTY CHANGE DETECTING DEVICE AND METHOD - 特許庁

液体状農薬による土壌処理方法例文帳に追加

METHOD FOR SOIL TREATMENT WITH LIQUID PESTICIDE - 特許庁

液体・液物処理フィルタユニット例文帳に追加

LIQUID-FLUID SUBSTANCE PROCESSING FILTER UNIT - 特許庁

例文

可変形液体型の可変焦点レンズ例文帳に追加

VARIABLE SHAPE LIQUID TYPE VARIFOCAL LENS - 特許庁


例文

中空の円筒を使って液体を霧にする装置例文帳に追加

DEVICE FOR MAKING LIQUID TO FOGGY STATE BY USING HOLLOW CYLINDER - 特許庁

液体注入具は、貯水部と管部を有する。例文帳に追加

The liquid injector includes a water storage part and a tube part. - 特許庁

固体と液体の同時計量方法例文帳に追加

METHOD FOR MEASURING GRANULAR SOLID AND LIQUID SIMULTANEOUSLY - 特許庁

液体容器保持具及び平面の物保持具例文帳に追加

LIQUID CONTAINER HOLDER AND FLAT-SHAPED OBJECT HOLDER - 特許庁

例文

の化学液体の吐出のための装置並びに方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR DISCHARGING CHEMICAL LIQUID - 特許庁

例文

液体判定装置及び方法例文帳に追加

LIQUID PROPERTY DETERMINING DEVICE AND METHOD - 特許庁

液体には流れ、望ましくは放射流れが誘起される。例文帳に追加

A flow, desirably a radial flow, is induced in the liquid. - 特許庁

液体貯蔵施設およびそれに用いる袋タンク例文帳に追加

LIQUID STORAGE FACILITY AND BAG-LIKE TANK USED FOR THE FACILITY - 特許庁

画像形成装置及び液体吐出態判定方法例文帳に追加

IMAGE FORMING APPARATUS AND LIQUID DISCHARGE STATE JUDGING METHOD - 特許庁

液体状態検知方法及び分析装置例文帳に追加

METHOD FOR DETECTING STATE OF FLUID AND ANALYZING APPARATUS - 特許庁

液体吐出装置および針物質の配向方法例文帳に追加

LIQUID DISCHARGE APPARATUS AND METHOD FOR ALIGNING NEEDLE-LIKE SUBSTANCE - 特許庁

液体中における粒子形推定方法例文帳に追加

METHOD FOR ESTIMATING PARTICLE SHAPE IN LIQUID - 特許庁

液体輸送兼貯蔵容器用のパレット台座例文帳に追加

PALLET-LIKE PEDESTAL FOR CONTAINER FOR TRANSPORTING AND STORING LIQUID - 特許庁

薄型シート物の液体処理装置例文帳に追加

LIQUID TREATING DEVICE OF THIN SHEET MATERIAL - 特許庁

ウエハ形の物品に対する液体処理のための装置例文帳に追加

EQUIPMENT FOR LIQUID TREATMENT TO WAFER-SHAPED ARTICLE - 特許庁

液体のための輸送兼貯蔵容器用のパレット台座。例文帳に追加

PALLET-LIKE BASE FOR LIQUID TRANSPORTING AND STORING CONTAINER - 特許庁

無重力液体量測定装置例文帳に追加

WEIGHTLESSNESS STATE LIQUID QUANTITY MEASURING DEVICE - 特許庁

液体状化学薬品の分配方法並びにシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR DISTRIBUTING LIQUID CHEMICAL - 特許庁

偏平吸い上げ部材および液体揮散装置例文帳に追加

FLAT DRAWING UP MEMBER AND LIQUID VOLATILIZER - 特許庁

メモリは、液体容器が液体噴射装置に装着された装着態において、液体噴射装置が収容された液体に関する液体情報を読み書きするためのものである。例文帳に追加

The memory allows the liquid jetting device to read and write liquid information relating to the contained liquid while the liquid container is in an installed state installed in the liquid jetting device. - 特許庁

チップ80は、液体状の試料及び試薬溶液が充填される複数の液体槽83と、液体槽83と連結して液体を流すキャピラリ84と、液体槽83の開口部を覆うダイアフラム膜85と、を有している。例文帳に追加

The chip 80 comprises a plurality of liquid chambers 83 filled with liquid samples and reagent solutions, a capillary 84 connected to the liquid chambers 83 to make the liquids flow, and diaphragm membranes 85 for covering opening parts of the liquid chambers 83. - 特許庁

フランジ32には、液体通路33から所定流量の液体を排出する液体排出手段37と、液体排出手段47から排出される液体を補充する接続部材35とを設ける。例文帳に追加

The pipe-like flange 32 is provided with: a liquid discharge means 37 for discharging a predetermined flow rate of liquid from the liquid passage 33; and a connection member 35 for replenishing the liquid discharged from the liquid discharge means 47. - 特許庁

液体供給源が取り外された態で液体供給流路から液体が漏出することを抑制できる液体供給装置及び液体噴射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid supply apparatus and a liquid ejecting apparatus, capable of preventing the leakage of liquid from a liquid supply passage, while being detached from a liquid supply source. - 特許庁

液体室に液体が供給された態で、液体室容積減少部に駆動電圧を印加することにより、液体室内の液体を加圧して噴射ノズルから噴射する。例文帳に追加

A liquid in a liquid chamber is pressurized in such a way that a drive voltage is applied to a liquid chamber volume reducing part in the state where the liquid is supplied to the liquid chamber, and then the liquid is injected from an injection nozzle. - 特許庁

液体の消費態を検出する圧電装置が取り付けられた液体容器180であって圧電装置に形成されたキャビティが液体容器180の内部に連通している液体容器180の内部に液体を充填する方法である。例文帳に追加

A liquid container 180 is provided with a piezoelectric actuator for detecting liquid consumption state, and the actuator has a cavity formed thereon opening to the inside of the container 180. - 特許庁

こうすれば、液体室の容積の減少によって液体室内の液体が加圧されるので、液体室の流出口と連通するノズルから加圧液体をパルスに噴射することができる。例文帳に追加

Thereby, the liquid in the liquid chamber is pressurized by the reduction of the volume of the liquid chamber, and the pressurized liquid can be ejected from a nozzle communicating with the outlet port of the liquid chamber in a pulsed manner. - 特許庁

液体の消費態を検出できるとともに、液体が充填された液体収容容器から液体が漏洩することなく検出センサを取り付けたり、検出センサを容易に取り外したりすることができる液体収容容器を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid container which can detect the liquid consumption state, and to attach/remove a sensor to/from the liquid container filled with liquid without causing leakage of the liquid. - 特許庁

装置構造の複雑化や装置の大型化をもたらすことなく、液体容器の着脱時に漏洩した液体及び液体容器の非装着態で漏洩した液体の拡散を防止できる液体噴射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid injection apparatus which can prevent spreading of a liquid that leaks at the attachment and detachment time of a liquid container, and a liquid that leaks in a non setting state of the liquid container, without causing complication of the apparatus structure or enlargement of the apparatus. - 特許庁

液体供給源が取り外された態で液体供給流路から液体が漏出することを抑制できる液体供給装置及び液体噴射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid supply apparatus that can suppress liquid from leaking from a liquid supply flow path with a liquid supply source being detached, and to provide a liquid ejecting apparatus. - 特許庁

液体貯留部に貯留された液体液体定量部に送液して定量し保持し、送液先の下流流路を外部に開放した態で、液体定量部に保持された液体を空気で分断して送液する。例文帳に追加

The liquid stored in a liquid storage part is sent to a liquid-quantifying part to be quantified and held, and the liquid held to the liquid-quantifying part is sent, by cutting off from the air, in a state where the downstream flow channel of a liquid sending destination is opened to the outside. - 特許庁

また、前記オリフィスプレート面が前記第1液体中に浸漬された態で、前記第2液体を、該オリフィスから第1液体中に吐出する。例文帳に追加

The second liquid is delivered into the first liquid from the orifice in the state that the orifice plate surface is immersed in the first liquid. - 特許庁

液体噴射ヘッドの周辺で浮遊するミスト液体を除去する液体噴射装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid jetting apparatus which removes a mist-like liquid floating around a liquid jetting head. - 特許庁

液体状態で供給されたイソプロピルアルコール液体222は速い速度で拡散されながら、イソプロピルアルコール液体層を形成する。例文帳に追加

The liquid 222 supplied in liquid phase is diffused at a high speed to form an isopropyl alcohol liquid layer. - 特許庁

塗布可能液体ポリブタジエンの分子量は少なくとも約1000であり、液体ポリブタジエンは室温で液体状態である。例文帳に追加

The liquid polybutadiene to be coated has a molecular weight of at least approximately 1,000, and the liquid polybutadiene is in a liquid state at room temperature. - 特許庁

圧胴に保持されたシート物に液体供給胴から液体を良好に供給することができる液体供給装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid supplying device, with which liquid can be favorably supplied from a liquid supplying cylinder to a sheet-like matter held on a impression cylinder. - 特許庁

液体容器内の液体における含有成分の沈降態を好適に解消することができる液体噴射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid ejector in which sedimentation of components contained in the liquid in a liquid container can be eliminated suitably. - 特許庁

液体噴射孔内には微細な径のスワールが発生し、液体液体噴射孔からコーンの液膜となって噴射される。例文帳に追加

The swril with fine diameter generates in the liquid injection hole, and the liquid is injected from the liquid injection hole in a cone-like liquid film. - 特許庁

液体容器内の液体の消費態を検知する圧電装置を、適切に液体容器に装着するための取付構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a structure for fixing a piezoelectric unit for detecting the consumption state of liquid in a liquid container appropriately thereto. - 特許庁

如何なる角度に傾けても内部の液体を最後まで吸い出すことができる液体タンクおよび液体タンク用管構造を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid tank and a tubular structure for the liquid tank capable of sucking out liquid inside at whatever angle it is inclined. - 特許庁

液体型光学素子101は、複数種類の液体105、106を使用し、液体間の界面107の形を変化させることで光学特性を変化させる。例文帳に追加

A liquid optical element 101 uses multiple kinds of liquids 105, 106 and changes a shape of an interface 107 between the liquids, thereby changing an optical feature. - 特許庁

液体供給手段及び液体回収手段の大きさや形を自由に設定することが可能な液体供給回収装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid supply and recovery device in which sizes and shapes of a liquid supply device and a liquid recovery device can be freely established. - 特許庁

前記第2液体は、該吐出孔が前記第1液体中に浸漬された態で、該第1液体中に吐出される。例文帳に追加

The second liquid is discharged into the first liquid in a state that the discharge hole is immersed in the first liquid. - 特許庁

液体は、落下により、膜が破壊され、水滴になり、液体Eの液面に衝突し、これにより、液体Eにマイクロバブルが発生する。例文帳に追加

The liquid is turned to a droplet shape by destruction of a film by falling and collides with the liquid surface of the liquid E, and thus, the microbubbles are generated in the liquid E. - 特許庁

酸素を溶解した態の液体を調製する装置と、液体に酸素を添加する方法と、酸素を添加された液体の適用と、を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for preparing a liquid in which oxygen is dissolved, a process for oxygenating the liquid, and the application of the oxygenated liquid. - 特許庁

例文

他の液体吐出流路の動作態に影響を受けることなく各液体吐出流路から液体を吐出させる。例文帳に追加

To discharge a liquid from each of liquid discharge flow paths without being affected by an operating state of the other liquid discharge flow paths. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS