1016万例文収録!

「液体状」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 液体状の意味・解説 > 液体状に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

液体状の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5257



例文

この態で噴射弁を駆動し、追加ノズル18の噴出孔18Dから液体を噴出させ、液体の噴出流量を計測する。例文帳に追加

In such a condition, an injection valve is driven to jet a liquid from a jet nozzle 18D of the additional nozzle 18, and a jet flow of the liquid is measured. - 特許庁

前記検出器は、液体を吐出するヘッドに対向して配置されることが可能に設けられ、前記液体の吐出態を検出する。例文帳に追加

The detector is formed to be capable of being arranged oppositely to a head for ejecting liquid, and detects the ejection state of the liquid. - 特許庁

界面調整部60は、格子の構造を有し、第1の液体に濡れやすく、第2の液体に濡れにくい材料で構成される。例文帳に追加

An interface adjusting part 60 has lattice-like structure, and composed of materials easily wetted with the first liquid, and hardly wetted with the second liquid. - 特許庁

液体を含浸させて複数枚を積層態で保存しても、液体の移動が少なくなるウエットシート用シート基材を提供すること。例文帳に追加

To provide a sheet substrate for a wet sheet reducing transfer of a liquid even when impregnated with the liquid, and preserved in a laminated state of a plurality of sheets thereof. - 特許庁

例文

液体カートリッジが正常態か否かを判断する判断部を備えた液体吐出システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid ejection system having a determination part which determines whether a liquid cartridge is normal or not. - 特許庁


例文

液体噴射ヘッドから廃液として噴射された液体を受容可能なシート液体受容体が曲線経路部分を含む移動経路に沿って搬送される場合にも安定した姿勢態で搬送することができる液体噴射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid jetting apparatus conveying a sheet-like liquid receptor receiving a liquid jetted as waste liquid from a liquid jet head, in a stable attitude state even when conveyed along a moving path including curved path parts. - 特許庁

液体商品供給部10は容器101に液体商品を充填する液体商品供給ノズル100を備えており、液体商品供給ノズル100の形と容器口部101aの形とを互いに対応するように形成しておく。例文帳に追加

The liquid commodity supply part 10 is provided with a liquid commodity supply nozzle 100 for filling the container 101 with the liquid commodity and the shape of the nozzle 100 is formed so as to mutually correspond to the shape of a container opening part 101a. - 特許庁

電子機器は、表示を行う表示部2と、表示部2上の液体態を検出する液体検出部3と、液体検出部3で検出した液体態に応じて表示部2の表示を設定する制御部1と、を有する。例文帳に追加

The electronic device includes a display 2 for making display, a liquid detection unit 3 for detecting a state of the liquid on the display 2, and a control unit 1 for setting display of the display 2 according to a state of the liquid detected by the liquid detection unit 3. - 特許庁

析出したゴムを回収した同圧態の混合液体を加熱又は減圧して液体二酸化炭素を気化させて有機溶媒と二酸化炭素を回収する工程を更に含むことが好ましく、加圧態の混合液体の固液分離が液体サイクロンにより行われることが好ましい。例文帳に追加

The method preferably further includes a process of vaporizing the liquefied carbon dioxide by heating or pressure-reducing the mixed liquid from which the deposited rubber is recovered, under the same pressure and recovering the organic solvent and carbon dioxide, and also it is preferable to perform the liquid solid separation of the mixed liquid under pressurized state by using a liquid cyclone. - 特許庁

例文

電源再投入時に残留液体が溜まった態にあったキャッピング手段が傾斜等する態で開放されても、その開放時にキャッピング手段から液体が流出することを防止できる液体噴射装置及び液体噴射装置における液流出防止方法を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid jet device that prevents a liquid from leaking from a capping means even when the capping means in the state where a residual liquid is reserved therein, is opened in an inclined posture upon restarting of a power source, and also to provide a method for preventing a liquid from leaking in the liquid jet device. - 特許庁

例文

ここで、第1調整部50および第2調整部55によって第1液体保有部2内の第1液体と第2液体保有部3内の第2液体との液量を変化させることにより、環の支持部に支持された透明な弾性膜42が形Ja、Jb、Jcに変形する。例文帳に追加

The liquid amounts of the first liquid in the section 2 and the second liquid in the section 3 are changed by a first control section 50 and a second control section 55, so that an elastic film 42 supported to an annular supporting section is deformed into shapes Ja, Jb and Je. - 特許庁

液体吐出装置は、液体を吐出する吐出口を有するノズルに液体が充填されていない態で搭載されて使用開始時にノズルに液体が充填される液体吐出ヘッドと、トリガ信号の種類に応じた回復モードで吐出口から液体を排出してノズルの回復を行う回復機構とを有する。例文帳に追加

The liquid ejection device includes: the liquid ejection head that is mounted on the nozzle not filled with liquid and having an ejection port for ejecting liquid, to fill the nozzle with the liquid when in use; and a recovery mechanism that recovers the nozzle by ejecting the liquid from the ejection port in a recovery mode corresponding to the kind of a trigger signal. - 特許庁

液体収容体1は、一対の可撓性シート12の周縁がシールされて袋に形成された液体収容袋体10と、一対の可撓性シート12間に保持され、液体収容袋体10内に収容した液体液体消費装置に導出するための液体導出部材11とを有する。例文帳に追加

The liquid storage 1 has: a liquid storage bag 10 having a pair of flexible sheets 12 whose periphery edges are sealed into a bag shape; and a liquid deriving member 11 held by the pair of flexible sheets 12 and driving a liquid stored in the liquid storage bag 10 into a liquid consumption unit. - 特許庁

液体リザーバと液体アクセプタとを接続した際に、当該液体リザーバと液体アクセプタとの接続位置に対する許容が広く、両者の接続態を常に良好に維持することが可能であり、液体の送受を安全且つ確実に行うことができる液体送受用ジョイント装置及びこれを備えた燃料電池システムを提供する。例文帳に追加

To provide a joint device for liquid feeding and accepting having wide allowance to a connection position of a liquid reserver and a liquid acceptor when the liquid reserver and the liquid acceptor are connected, always favorably keeping the connection state of them, and safely conducting the feeding and accepting of the liquid; and to provide a fuel cell system equipped with this joint device. - 特許庁

一端に設けた第1液体導入口2Aから、毛細管現象により第1液体を内部に導入する細管の第1液体保持部2と、前記第1液体保持部2の側周面の一部に設けた開口に連通して設けられ、第2液体を保持する第2液体保持部3と、を備えている。例文帳に追加

An apparatus for mixing a minute amount of liquid includes both a capillary-like first liquid holding part 2 for introducing a first liquid inside by capillarity from a first liquid inlet 2A arranged at one end and a second liquid holding part 3 arranged communicating with an opening arranged at a part of a side circumferential surface of the first liquid holding part 2 for holding a second liquid. - 特許庁

表面上での吸着態から気体もしくは液体態へ変化すること例文帳に追加

changing from an adsorbed state on a surface to a gaseous or liquid state  - 日本語WordNet

イ 液体状又はスラリーの推進薬の制御装置に使用するように設計したもの例文帳に追加

(a) Pumps designed for use in controllers for propellants in liquid or slurry states  - 日本法令外国語訳データベースシステム

気化器2は、液体状の粗アンモニアの一部を気化し、気体のアンモニアを導出する。例文帳に追加

The vaporizer 2 evaporates a part of liquid crude ammonia and discharges gaseous ammonia. - 特許庁

超臨界態では、水は液体と気体の区別のつかない態の単一相となっている。例文帳に追加

In a supercritical state, water lies in a single phase in a state where discrimination is not made between a liquid and a gas. - 特許庁

向流カラム(1)の液体分配器(2)は複数の管又はトラフの分配部材(21)を有する。例文帳に追加

The liquid distributor of a countercurrent column has a plurality of tubular or trough-shaped distribution members 21. - 特許庁

流体を液体状態から気体態に相変化させて噴射する方法である。例文帳に追加

This method is for injecting the fluid while changing the phase from a liquid state to a gas state. - 特許庁

与圧された冷媒は凝縮された液体態と気体の態の両者として提供される。例文帳に追加

Pressurized refrigerant is provided as both condensed liquid and in gaseous state. - 特許庁

フィルター等の水平方向拡散且つ層液体改質処理手段例文帳に追加

LIQUID REFORMING MEANS SUCH AS FILTER HAVING HORIZONTALLY DIFFUSIBLE AND LAYERED STRUCTURE - 特許庁

種々の原料からの有効成分の液体状抽出物を固体にして得る方法。例文帳に追加

To provide a method for producing a liquid extract of active components of various raw materials in the form of solid. - 特許庁

液体が容器2内を流れる態、或いは、容器2内に貯蔵された態に有ればよい。例文帳に追加

A state wherein the liquid flows in a container 2 or a state wherein the liquid is stored in the container 2 is required therefor. - 特許庁

液体状または粘張の廃油廃酸系産業廃棄物の処理方法例文帳に追加

METHOD FOR TREATING LIQUID OR VISCOUS WASTE OIL WASTE ACID BASED INDUSTRIAL WASTE - 特許庁

蒸気:液体または固体の態から放出されたガスの物質または混合物。例文帳に追加

Vapors: Gaseous substances or mixtures released from a liquid or solid. - 経済産業省

コンデンサを構成する電極対向面間に気泡、スラッジ、金属片等が入り込みにくく、且つ電極対向面間の液体の循環性に優れ、液体収容容器内の液体態を正確に検知できる液体状態センサ、及びこの液体状態センサをオイルパン内の潤滑油に浸漬するように取付けた内燃機関を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid state sensor for preventing an air bubble, sludge, metal piece, etc., from entering in between opposing electrode faces constituting a condenser, having an excellent liquid circularity between the opposing electrode faces, and capable of accurately detecting the state of a liquid in a liquid holding container, and an internal combustion engine installed so as to soak the liquid state sensor in a lubricating oil in an oiling pan. - 特許庁

ノズル形成面16Aを有するノズルプレート16と、圧力発生手段14により液体を加圧する圧力発生室12と、液体を貯留する液体貯留室17を含む液体噴射ヘッド10が、基部材25に取付けられた液体噴射装置1であって、組立て用の治具30に形成した基準面32に対して液体噴射ヘッド10の各ノズル形成面16Aを密着させた態で液体噴射ヘッド10と基部材25との相対位置関係を設定し、この設定された相対位置関係を接合材52で維持した態で、液体噴射ヘッド10と基部材25とが一体化されている。例文帳に追加

In the liquid jetting apparatus 1, a nozzle plate 16 having nozzle forming surfaces 16A, a pressure generating chamber 12 for compressing a liquid with a pressure generating means 14, and a liquid jetting head 10 including a liquid storing chamber 17 for storing the liquid are attached to a base member 25. - 特許庁

液体噴射装置における噴射用液体の噴射態の検査を正確に行うことが可能な液体噴射装置の検査装置及び流路切換装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inspecting apparatus for a liquid jetting apparatus capable of accurately inspecting a jetting condition of a liquid for jetting in the liquid jetting apparatus, and a flow passage switching apparatus. - 特許庁

液体クロマトグラフの移動相液体容器において、繊毛61を有する刷子器具6を前記繊毛61が移動相液体に浸漬される位置に装着する。例文帳に追加

In the moving phase liquid vessel of liquid chromatograph, a brush-like tool 6 having cilia 61 is mounted to a position where the cilia 61 is dipped in the moving phase liquid. - 特許庁

液体容器の記憶装置の電極を液体消費装置側の接点に対して確実に接続し且つその接続態を確実に維持できる液体容器を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid container that unerringly connects the electrode of the storage device of the liquid container to a liquid consuming device side contact and maintains its connected condition. - 特許庁

導電性液体40と絶縁性液体42との界面Sの形が、エレクトロウエッティング現象により変形することによって、液体レンズ14の焦点距離が変化する。例文帳に追加

The shape of the interface S between the conductive liquid 40 and the insulating liquid 42 is deformed by electrowetting phenomenon, thereby varying the focal point distance of the liquid lens 14. - 特許庁

液体型光学素子1は、筐体内に収容された屈折率が異なる少なくとも2種類の非混和の液体8、9を有し、液体間の界面100a、100bの態を制御して光学性能を変化可能である。例文帳に追加

A liquid type optical device 1 includes at least two types of immiscible liquids 8 and 9 stored in a housing and having different refraction factors, and can change the optical performance by controlling the states of the interfaces 100a and 100b between the liquids. - 特許庁

導電性液体40と絶縁性液体42との界面の形が、エレクトロウエッティング現象により変形することによって、液体レンズ14の焦点距離が変化する。例文帳に追加

A focal distance of the liquid lens 14 is varied by deforming the shape of the interface between the conductive liquid 40 and the insulating liquid 42 with an electro-wetting phenomenon. - 特許庁

液体と同時に気体も同時に紫外線による照射で清浄化処理を行なう際に、液体を螺旋のチューブ内を通すことで、紫外線ランプと液体との間の距離を開けた場合であっても、水処理の効果を低減しにくくする。例文帳に追加

To minimize reduction in effect of water treatment even if an ultraviolet lamp is spaced from liquid, in simultaneous purification treatment of liquid and gas by ultraviolet irradiation, by passing the liquid through a spiral tube. - 特許庁

圧電装置を用いることで液体の消費態を正確に検出でき且つ複雑なシール構造を不要とした液体容器の内部に、気泡を残留させることなく液体を充填する。例文帳に追加

To correctly detect the consumption of a liquid by using a piezoelectric device, and fill liquid into a liquid container dispensing with a complicated sealing structure, without leaving bubbles in the liquid. - 特許庁

過冷却した液体の液滴を疎水性液体が入った液槽に落下させ、過冷却態が解除された液滴を前記疎水性液体内で氷結させて氷粒子を製造する。例文帳に追加

Droplets of supercooled liquid is dropped in a liquid vessel filled with hydrophobic liquid, and the droplets released from a supercooling state, is frozen in the hydrophobic liquid to manufacture the ice particles. - 特許庁

装置は液体、または液体に溶解した態の成分を吸収するか、或いは液体に溶解することができる粒子を含有する繊維を具備することを特徴とする。例文帳に追加

This packaging and/or applying device is equipped with fiber comprising particles which can absorb liquid or a component under a condition dissolved in liquid or can dissolve in liquid. - 特許庁

液体レンズを用いた光走査装置において、導電性液体と絶縁性液体との界面が、光軸及び鉛直方向を含む断面において、光軸に対して非対称な形に変形することを抑制する。例文帳に追加

To restrain the interface between conductive liquid and insulating liquid from deforming into a shape asymmetric with respect to the optical axis in a section containing the optical axis and the vertical direction in an optical scanner that uses a liquid lens. - 特許庁

複数のポンプを用いて液体の連続吐出を可能とする液体供給システムにおいて、各ポンプにおける液体吐出態を安定化させ、ひいては高精度な吐出量制御を実現する。例文帳に追加

To materialize accurate delivery quantity control by stabilizing liquid delivery condition of each pump in a liquid supply system enabling continuous delivery of liquid by using a plurality of pumps. - 特許庁

医療用バッグの製造方法は、第1の液体11および第2の液体を収納可能な袋をなす軟質のバッグ本体2に各液体をそれぞれ充填して医療用バッグを製造する方法である。例文帳に追加

The method for manufacturing a medical bag includes: filling a first liquid 11 and a second liquid into a soft bag body 2, formed like a bag and storable of the first and second liquids. - 特許庁

また、液体収容容器を倒した態では、カバー部材を液体収容容器から離れる方向に回動させることができるので、液体の補充作業を容易に行うことができる。例文帳に追加

In such a state that the liquid storage container is fallen, the cover member can be turned in a direction away from the liquid storage container, so that the work for replenishing the liquid is easily performed. - 特許庁

液体容器としてのインクカートリッジ800は、容器内の液体の消費態を検出する圧電素子をもつ液体センサ802と、記憶手段としての消費情報メモリ804とを備える。例文帳に追加

An ink cartridge 800 serving as a liquid container is provided with a liquid sensor 802 having a piezoelectric element for detecting a consuming condition of liquid inside a container and a consumption information memory 804 serving as a recording means. - 特許庁

画像の撮影位置情報と液体の屈折率により、液体表面から物体までの深度を求めるための補正を考慮した液体下の表面形測定方法及びそのシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a surface profile measurement method under liquid and its system in which compensation for determining the depth from a liquid surface to an object is considered by photographing position information for an image and the refractive index of the liquid. - 特許庁

液体もしくは液体と固体の混合物中の気泡の有無もしくは気泡の発生を検出し、液体反応において、沸騰態を検出、抑制する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for detecting presence or generation of air bubbles in liquid or mixture of liquid and solid, and detecting and inhibiting ebullient state in liquid reaction. - 特許庁

装着装置を液体噴射装置に装着した態で、装着装置または液体容器に対して何らかの作業をする際に、液体噴射装置の動作によって不都合が生じることを抑制する。例文帳に追加

To limit occurrence of difficulties caused by operation of a liquid jetting device when a task is performed in relation to a mounting device or a liquid container, while the mounting device is mounted on the liquid jetting device. - 特許庁

液体試料用フローセルにおいてその管路形を工夫することで流す液体に回転や速度変化・乱流を与えることにより管路内に溜まる気泡を流す液体そのもので管路より押し出す。例文帳に追加

Rotation, speed variation, and disturbed flow are given to flowing liquid by devising a path shape in the flow cell for the liquid sample, and the air bubbles remaining in the path is pushed out from the path by the flowing liquid itself. - 特許庁

液体貯留用タンク3は密閉態に形成され、エアポンプ9からのエアは補助タンク8を介して液体貯留用タンク3内に供給され、液体8は出水口14から出水される。例文帳に追加

The liquid storage tank is formed in a hermetically sealed state, air from an air pump 9 is supplied to the liquid storage tank 3 via the auxiliary tank 8 and the liquid 8 is delivered from an outlet 14. - 特許庁

例文

電磁開閉式噴射弁の吐出孔は、中空円筒の密閉空間と接続され、その密閉空間は前記噴射デバイス内の液体注入口、液体供給通路、及びチャンバーを介して液体吐出用ノズルに接続される。例文帳に追加

The discharge hole of the valve is connected with a sealed space in a cylindrical shape, which is connected with a liquid discharge nozzle through a liquid injection hole in the jetting device, a liquid supply passage, and a chamber. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS