1016万例文収録!

「熱モード」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 熱モードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

熱モードの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 923



例文

熱モード切換装置例文帳に追加

HEATING MODE SWITCHING DEVICE - 特許庁

空調モードポンプモードとを有する空調装置例文帳に追加

AIR CONDITIONER HAVING AIR CONDITIONING MODE AND HEAT PUMP MODE - 特許庁

ケミカルヒートポンプ5は、それぞれ蓄熱モード、待機モード、及び放熱モードを繰り返す。例文帳に追加

The chemical heat pump 5 repeats a cycle of a heat accumulation mode, standby mode, and heat dissipation mode. - 特許庁

また、交換換気モードと非交換換気モードとの換気モード切り替え制御を行う。例文帳に追加

Further, the control device controls the switching of ventilation modes between a heat exchange ventilation mode and a non-heat exchange ventilation mode. - 特許庁

例文

変換ヒートモード記録装置例文帳に追加

PHOTOTHERMAL CONVERSION HEAT MODE RECORDER - 特許庁


例文

変換ヒートモード記録装置例文帳に追加

LIGHT HEAT CONVERSION HEAT MODE RECORDER - 特許庁

そして、希釈を回収する回収モードと、蓄する蓄熱モードと、蓄を維持する蓄維持モードとに設定可能とする。例文帳に追加

This heat storage device can be set in a heat recovering mode for recovering the heat of dilution, a heat storage mode for storing heat, and a heat storage keeping mode for keeping heat storage. - 特許庁

通常燃焼モード又はサブ燃焼モードにより加部57が制御される。例文帳に追加

A heater 57 is controlled by the usual combustion mode or the sub combustion mode. - 特許庁

システム10Aは、源水の温度によって通常運転モードや省エネ運転モードを行う。例文帳に追加

The system 10A performs a normal operation mode and an energy-saving operation mode depending on a temperature of heat source water. - 特許庁

例文

温度センサは熱モード信号を出力し、変位センサは変位モード信号を出力する。例文帳に追加

The temperature sensor outputs a heat mode signal, and the displacement outputs a displacement mode signal. - 特許庁

例文

プロセッサは及び変位モード信号に応答する。例文帳に追加

The processor responses the heat and displacement mode signals. - 特許庁

留守モード機能付感自動スイッチ例文帳に追加

THERMOSENSITIVE AUTOMATIC SWITCH WITH ABSENCE MODE FUNCTION - 特許庁

熱モードの切り替えを一層効果的に行う。例文帳に追加

To provide a heating cooker capable of more effectively performing switching of a heating mode. - 特許庁

変換型ヒートモード記録材料例文帳に追加

PHOTOTHERMAL CONVERSION TYPE HEAT MODE RECORDING MATERIAL - 特許庁

変換型ヒートモード記録材料例文帳に追加

PHOTOTHERMAL CONVERSION-TYPE HEAT MODE RECORDING MATERIAL - 特許庁

熱モードの切り替えを一層効果的に行う。例文帳に追加

To provide a cooker more effectively performing switching of a heating mode. - 特許庁

エジェクタ式冷凍サイクルの加運転モードおよび冷却運転モードの双方のモードでサイクルの運転効率を向上させる。例文帳に追加

To improve cycle operation efficiency of an ejector type refrigeration cycle in both a heating operation mode and a cooling operation mode. - 特許庁

複雑な検知回路も、高度な接続作業も必要なく、冷却・加装置が冷蔵モードから温蔵モード、あるいは温蔵モードから冷蔵モードに切り替わったとき、温度管理装置も自動的に温蔵モード、あるいは冷蔵モードに切り替えることができるようにする。例文帳に追加

To automatically switch a temperature management device to a hot storage mode or a cold storage mode without requiring a complex sensing circuit or sophisticated connection work when a cooling/heating device is switched from a hot storage mode to a cold storage mode or from a hot storage mode to a cold storage mode. - 特許庁

転写用プラテン26と感用プラテン28とを切換えて、転写記録モードと感記録モードとを切換える。例文帳に追加

Switching is made between a thermal transfer recording mode and a thermal recording mode by making a switch between the thermal transfer platen 26 and the thermal platen 28. - 特許庁

また、予表示部が、揚げ物モード中の予表示と、予熱モード中における予表示とを兼用することによって、省スペース化が図れる。例文帳に追加

Since the preheating display part 3 is used both for preheating display in the frying mode and preheating display in the preheating mode, space saving is achieved. - 特許庁

動作モード時より低く点灯動作モード時より高い周波数で、オン期間が予動作モード時より長く点灯動作モード時より短い状態で動作する。例文帳に追加

The discharge lamp operates at a frequency lower than that of a preheating mode but higher than that of a lighting mode, with the on period of the lamp being longer than the period of the preheating mode but shorter than the period of the lighting mode. - 特許庁

定着温度を下げる予熱モードと、定着ヒータの電源を切る夜間モードとを設け、予熱モードから夜間モードへ移行するときに定着ヒータのスイッチを切る(S12)。例文帳に追加

This device is provided with a preheating mode for lowering a fixing temperature and a night mode for turning off the power source of a fixing heater and at the time of transition from the preheating mode to the night mode, the switch of the fixing heater is turned off (S12). - 特許庁

調理器Mは調理室10、加器20、蒸気発生器30、蒸気排出手段50、制御装置45を備えてなり、オーブン調理モード、スチーム調理モード、複合調理モードでの調理モードが設定されている。例文帳に追加

This heating cooker M comprises the cooking chamber 10, a heater 20, a steam generator 30, a steam discharging means 50 and a controller 45, and is provided with cooking modes of an oven range cooking mode, a steam cooking mode and a combination cooking mode. - 特許庁

暖房モードの間は、2次源が2次ループにを追加する。例文帳に追加

In a heating mode, a secondary heat source adds heat to the secondary loop. - 特許庁

内容器2に収容した液体を加する加手段12による加を、少なくとも、湯沸かしモードと保温モードで行わせる。例文帳に追加

Heating by a heating means 12 for heating liquid contained in a container 2 is performed in a water boiling mode and a warming mode. - 特許庁

ベルト8の非加時および非回転時から画像形成動作のための加ベルト8の復帰時に第1モードで加ベルト8が制御された後、第1モードから移行した第2モードで加ベルト8が制御される。例文帳に追加

When the heating belt 8 returns for an image forming operation from non-heating and non-rotation of the heating belt 8, the heating belt 8 is controlled by the first mode and then the heating belt 8 is controlled by the second mode transitioned from the first mode. - 特許庁

定着装置6は、加ベルト8の加と加ベルト8の回転停止との組合せモードである第1モードと、加ベルト8の加と加ベルト8の回転との組合せモードである第2モードとが設定される。例文帳に追加

A fixing device 6 is set to a first mode or second mode, the first mode being a mode for a combination of heating the heating belt 8 and stopping the rotation of the heating belt 8, and the second mode being a mode for a combination of heating the heating belt 8 and rotating the heating belt 8. - 特許庁

定着装置6は、加ベルト8の加と加ベルト8の回転停止との組合せモードである第1モードと、加ベルト8の加と加ベルト8の回転との組合せモードである第2モードとが設定される。例文帳に追加

A fixing device 6 is set to a first mode which is a combination mode of the heating of the heating belt 8 and the rotation stop of the heating belt 8 or a second mode which is a combination mode of the heating of the heating belt 8 and the rotation of the heating belt 8. - 特許庁

コントローラ6は、入床時からの時間経過に伴って、体を温めるための予熱モード、入眠を支援するための入眠モード、安眠を支援するための安眠モード、及び起床を支援するための起床モードを順次設定する。例文帳に追加

The controller 6 sets one after another a preheating mode for heating the body, a sleeping-in mode for helping get in sleep, a sound sleep mode for helping a sound sleep, and a wakening mode for helping wake. - 特許庁

こうして、上記蒸気噴射管からの非過蒸気による「蒸し暖めモードモード」と、皿形ケース51からの過蒸気による「ウオーターオーブンモード」と、加室20内の蒸気を排出する「排気モード」に応じて必要な箇所のみに非過蒸気や過蒸気を供給できる。例文帳に追加

Thus the non-superheated steam and superheated steam can be supplied only to the necessary part in accordance with "steaming and heating mode" by non-superheated steam from the steam injection pipe, "water oven mode" by the superheated steam from the dish-shaped case 51, and "exhaust mode" for discharging the steam in the heating chamber 20. - 特許庁

交換対象流体を冷却する冷却運転モードおよび交換対象流体を加する加運転モードの双方の運転モードにおけるサイクル効率を充分に向上させる。例文帳に追加

To sufficiently enhance cycle efficiency in both operation modes of a cooling operation mode for cooling a heat-exchange object fluid and a heating operation mode for heating the heat-exchange object fluid. - 特許庁

外気温あるいは季節に応じて蓄タンク44を加熱モードと冷却モードとの間で切り替えてATFの温度を調整する。例文帳に追加

The heat accumulating tank 44 is switched between a heating mode and a cooling mode according to the outside air temperature or seasons to adjust the temperature of the ATF. - 特許庁

制御切換え部35はスイッチ34を高周波加熱モードでb側に接続し、誘導加熱モードではa側に接続する。例文帳に追加

A control switching part 35 connects a switch 34 to a b-side in a high-frequency heating mode, and to an a-side in an induction heating mode. - 特許庁

駆動回路にて超音波振動部を発振させる駆動モードに超音波振動部自身を発させる発熱モードを備える。例文帳に追加

A drive mode oscillating the ultrasonic vibration part in a drive circuit includes a heat-generation mode for heating the ultrasonic vibration section itself. - 特許庁

これにより、再生モードから除湿モードに移行した直後においても、吸着媒体110に供給される空気がヒータ130により加されることがないので、再生モードから除湿モードに移行した直後においても、除湿(吸着)モードを確実に実行することができる。例文帳に追加

Since the air fed into the adsorbent 110 is thus not heated by means of the heater 130 even just after the transition from the regeneration mode from the dehumidification mode, the dehumidification (adsorption) mode can be performed without fail even just after the above transition. - 特許庁

運転モード設定部23は、運転モード割り当て部22により運転中の利用ユニット3のそれぞれに割り当てられた運転モードに基づいて、運転中の利用ユニット3の全てに所定の運転モードが割り当てられている場合には、源ユニット2を所定の運転モードに設定する。例文帳に追加

The operation mode setting portion 23 sets the heat source unit 2 to the prescribed operation mode in a case when the prescribed operation modes are assigned to all of the use units 3 in operation on the basis of the operation modes respectively assigned to the use units 3 in operation by the operation mode assigning portion 22. - 特許庁

炊飯後、通常保温モードと通常保温モードよりも高い温度で保温する高温保温モードとの選択された保温モードでの保温を行う制御手段と備え、高温保温モードはご飯量に応じて加制御を変えて実行するようにして、上記の目的を達成する。例文帳に追加

This electric rice cooker has a control means for reserving heat in a selected heat reserving mode of an ordinary heat reserving mode and a high temperature heat reserving mode for reserving heat at the temperature higher than the ordinary heat reserving mode after cooking rice, and attains the purpose by performing the high temperature heat reserving mode by changing heating control in response to the boiled rice quantity. - 特許庁

冷房モードの間は、バイパス手段が2次源を選択的に迂回させる。例文帳に追加

In a cooling mode, a bypass means selectively bypasses the secondary heat source. - 特許庁

ドライ運転時に於ける運転モードの頻繁な切換わりを防止する。例文帳に追加

To prevent frequent switching of operation modes in a reheat drying operation. - 特許庁

カラープルーフ作成用光変換ヒートモード記録装置例文帳に追加

PHOTOTHERMAL CONVERSION HEAT MODE RECORD I NG APPARATUS FOR FORMING COLOR PROOF - 特許庁

表面プラズモンモードを利用したアシスト磁気記録ヘッド例文帳に追加

HEAT-ASSISTED MAGNETIC RECORDING HEAD UTILIZING SURFACE PLASMON MODE - 特許庁

そして前記加調理コンロ1での加調理時に前記可搬型端末器2を前記加調理コンロ1から取り外す動作を起点に、制御モードが第1の制御モードから第2の制御モードに変更されるようにする。例文帳に追加

A control mode is changed from a first control mode to a second control mode at a time when the motion for demounting the portable terminal unit 2 from the heating cooking burner 1 is started in heating cooking by the heating cooking burner 1. - 特許庁

制御モード選択手段1によって、予熱モードまたは揚げ物モードのいずれか1つが選択され、動作開始部4によって加が開始された場合に表示部14aに設けられた予表示部3でその旨を表示させる。例文帳に追加

Either one of a preheating mode and a frying mode is selected by a control mode selection means 1, and when heating is started by an operation start part 4, this is displayed by a preheating display part 3 provided in the display part 14a. - 特許庁

給水装置は、冷却器14を制御する冷却モードと加器15を制御する加熱モードと同じく加器15を制御する殺菌モードとが切替可能に構成されている。例文帳に追加

This water supply device can be switched between a cooling mode for controlling the cooler 14, a heating mode for controlling the heater 15, and a sterilizing mode for controlling the heater 15 as in the heating mode. - 特許庁

通常運転モードでは、冷媒を空気交換器41および交換器42に流す。例文帳に追加

In the ordinary operation mode, the refrigerant is made to flow to the air heat exchanger 41 and the heat source heat exchanger 42. - 特許庁

保温モードは、少なくとも、加手段12による加を通常保温電力で行う通常保温モードと、通常保温電力よりも小さい省エネ保温電力で行う省エネ保温モードとで構成する。例文帳に追加

The warming mode includes at least a normal warming mode for heating by the heating means 12 by normal warming power and an energy-saving warming mode to be performed by smaller energy-saving warming power than the normal warming power. - 特許庁

定着装置9は,所定の設定温度A℃で加ローラ91の温調制御を行う温調モードと,温調モード後に設定温度B℃で散制御を行う後回転モードとを有している。例文帳に追加

The fixing device 9 has a temperature control mode in which temperature control of a heating roller 91 is performed at predetermined set temperature A°C, and a post-rotation mode in which heat dispersion control is performed at set temperature B°C after the temperature control mode. - 特許庁

少なくとも運転継続時間と室内温度と室内交換器の温度を用いて冷房モードまたは弱冷除湿モードから再除湿モードへの移行可否を判定することを特徴とした。例文帳に追加

Right and wrong of transferring from the cooling mode or a weak cooling dehumidifying mode to the reheat dehumidifying mode is determined on the basis of at least an operation duration time, an indoor temperature and a temperature of an indoor heat exchanger. - 特許庁

モード切替手段は、通常運転モードから、冷房運転を行い利用側交換器の出口における冷媒の過度が正値になるように利用側膨張機構を制御する冷媒量判定運転モードへ切り換える。例文帳に追加

The mode switching means switches from a normal operation mode to a coolant amount determination operation mode of carrying out cooling operation and controlling a utilization side expansion mechanism such that a degree of superheat of a coolant in an outlet of a use-side heat exchanger becomes a positive value. - 特許庁

例文

この制御部50は、通常制御モードで、交換部2の出口近傍の湯の温度を設定温度に一致させるように上記発生部1を制御するが、この通常制御モードに先立って初期制御モードを実行する。例文帳に追加

The control section 50 controls the heat production section 1 in normal control mode such that temperature of hot water in the vicinity of an outlet of the heat exchange section 2 is coincident with a set temperature, is executes an initial control mode prior to the normal control mode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS