1016万例文収録!

「申立て書」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 申立て書の意味・解説 > 申立て書に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

申立て書の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1330



例文

申立の送付等例文帳に追加

Sending of a Written Motion, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

提出命令の申立例文帳に追加

Petition for Order to Submit Document  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第16条 申立についての要件例文帳に追加

Art. 16 Requirements as to petitions - 特許庁

申立てに対する意見例文帳に追加

Written Opinion on the Motion  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

規則5.1 異議申立の提出期間例文帳に追加

5.1Time for filing notice of opposition - 特許庁


例文

申立の記載要件例文帳に追加

Descriptive Requirements for a Written Motion  - 日本法令外国語訳データベースシステム

規則 5.19 異議申立の補正例文帳に追加

5.19 Amendment of notice of opposition - 特許庁

規則 21.26 期間延長-異議申立例文帳に追加

21.26 Extension of time -- notice of opposition - 特許庁

5 審査の申立て又は異議の申立ての審理は、面による。例文帳に追加

(5) The proceedings of appeal for examination or filing of an objection shall be executed in writing.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

異議申立は正副2通提出し,異議申立人は,提出日付の受理の交付を受ける。例文帳に追加

The opponent shall be issued a receipt bearing the date of filing.  - 特許庁

例文

異議申立人は,異議申立に添付して,異議申立理由及び各理由に関する明細を示す陳述を提出しなければならない。例文帳に追加

The opponent must file with the notice of opposition a statement that sets out the grounds of opposition and the particulars relating to each ground.  - 特許庁

異議申立人は,異議申立を提出した後速やかに,申立の写しを出願人(申請人)に送達しなければならない。例文帳に追加

As soon as practicable after a notice of opposition is filed, the opponent must serve a copy of the notice on the applicant.  - 特許庁

異議申立面で行う必要があり,異議申立の理由を申立に記載し,その証拠が提出されなければならない。例文帳に追加

The opposition has to be filed in writing and the opposition has to include grounds on which it is made and the opposition has to be supported by evidence.  - 特許庁

(2) 異議申立人は、異議申立を提出した後速やかに、その申立の写しを申請人に送達しなければならない。例文帳に追加

(2) The opponent must serve a copy of the notice of opposition on the applicant as soon as practicable after the notice is filed. - 特許庁

異議申立は,異議申立理由及び所定の事項についての陳述を含まなければならない。例文帳に追加

The notice of opposition must include a statement of the grounds of opposition and any prescribed matters. - 特許庁

当該異議申立には,異議申立人が依拠する理由を記載し,かつ,当該異議申立を支持する証拠を添付しなければならない。例文帳に追加

Such notice shall contain the grounds relied upon by the opponent and shall be accompanied by evidence in support of the opposition.  - 特許庁

申立申立裁判所以外の裁判所に差し出された場合例文帳に追加

Cases Where a Written Motion Has Been Submitted to a Court Other Than the Court with Which the Motion Is to Be Filed  - 日本法令外国語訳データベースシステム

異議申立人は,異議申立の写しを出願人に送達しなければならない。例文帳に追加

The opponent must serve a copy of the notice on the applicant.  - 特許庁

異議申立人が(1)にいう求めに応答しなかった場合は,異議申立通知は,取下とみなされる。例文帳に追加

Where the applicant does not reply to the invitation referred to in paragraph (1), the notice of opposition shall be considered withdrawn. - 特許庁

(3) 異議申立人は、申請人に対し、申立の写しを送達しなければならない。例文帳に追加

(3) The opponent must serve a copy of the notice on the applicant. - 特許庁

破産手続開始の申立の審査例文帳に追加

Examination of Written Petition for Commencement of Bankruptcy Proceedings  - 日本法令外国語訳データベースシステム

規則5.3又は規則5.3AAに基づく異議申立の提出例文帳に追加

Filing a notice of opposition under regulation 5.3 or 5.3AA  - 特許庁

(c) 規則18に基づき提出された異議申立例文帳に追加

(c) notices of opposition submitted under Rule 18; - 特許庁

(2) 登録申立に貼付する所定の収入印紙例文帳に追加

2) the prescribed revenue stamp to be affixed on the statement of registration; - 特許庁

(b) 規則 21.26(1)の適用対象である異議申立例文帳に追加

(b) a notice of opposition to which subregulation 21.26(1) applies; - 特許庁

六 審査官の処分に対する異議申立例文帳に追加

(vi) Written motions objecting to a disposition made by an investigator.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

事件受理の申立理由例文帳に追加

Statement of the Reasons for a Motion for the Supreme Court to Accept a Case  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特別抗告申立の記載例文帳に追加

Contents of a Written Motion for a Special Appeal Against an Order to the Supreme Court  - 日本法令外国語訳データベースシステム

異議申立を裏付ける事情の必要な例文帳に追加

necessary documentation of circumstances invoked in support of the opposition - 特許庁

異議申立を裏付ける要因の必要例文帳に追加

necessary documentation of factors invoked in support of the opposition - 特許庁

規則18 登録に対する異議申立例文帳に追加

18 Notice of opposition to registration. - 特許庁

第29 条 保護証の付与に対する異議申立例文帳に追加

Article 29 Opposition to the Grant of Title of Protection - 特許庁

規則1105 不服申立人の準備面が必要である例文帳に追加

Rule 1105 Appellant's Brief Required - 特許庁

規則1109 不服申立人の準備面が必要である例文帳に追加

Rule 1109 Appellant's Brief Required - 特許庁

(2) 異議申立類は,次に掲げる内容であるものとする。例文帳に追加

(2) The opposition document shall contain: - 特許庁

優先日の申立は,次のものを含まなければならない。例文帳に追加

A declaration on the priority dates shall contain: - 特許庁

異議申立人に反対陳述の写しを送付すること。例文帳に追加

send a copy of the counter-statement to the opponent.  - 特許庁

規則 9.3 抹消に対する異議申立例文帳に追加

9.3 Notice of opposition to removal - 特許庁

規則 13.2 輸入に対する異論申立-許諾使用者例文帳に追加

13.2 Notice of objection to importation -- authorised users - 特許庁

(2) 異議申立に関する要件は、次の通りである。例文帳に追加

(2) The notice of opposition must: - 特許庁

第二百九十五条の三 前条第一項の規定により申立をすべき裁判所以外の裁判所(事件の係属した裁判所に限る。)に申立が差し出されたときは、裁判所は、すみやかに申立申立をすべき裁判所に送付しなければならない。この場合において申立申立期間内に差し出されたときは、申立期間内に申立があつたものとみなす。例文帳に追加

Article 295-3 When a written motion has been submitted to a court (limited to a court before which the case was heard) other than the court with which the motion is to be filed pursuant to the provisions of paragraph (1) of the preceding Article, said court shall promptly send the written motion to the court with which the motion is to be filed. In this case, if the written motion was submitted within the period for filing a motion, said motion shall be deemed to have been filed within the period for filing a motion.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b)異議申立 異議申立面によるものとし,異議申立人又は事実を知るその代理人が宣誓しなければならず,申立の理由を明記し,依拠する事実の陳述を含めなければならない。例文帳に追加

(b) Notice of opposition -- The notice of opposition shall be in writing and verified by the opposer or any person on his behalf who knows the facts, and shall specify the grounds on which it is based and include a statement of the facts relied upon. - 特許庁

異議申立に添付する類も可能な限り2通提出する。例文帳に追加

An appendage to the opposition document shall also, where possible, be filed in two copies.  - 特許庁

(3) 異議申立には関連する証拠類を添付するものとする。例文帳に追加

(3) The brief of opposition shall be accompanied by the relevant documentary evidence. - 特許庁

異議申立申立期間内に提起されないか,第7条に掲げる者によって提起されないか,又は異議申立に理由が記載されないか若しくは証拠が提出されない場合,庁は異議申立を却下する。例文帳に追加

The Office shall refuse the opposition if it is not filed within the time limit, or if the opposition is not filed by a person mentioned in Section 7, or if the opposition does not include grounds on which it is made or it is not supported by evidence.  - 特許庁

不服申立の場合は,不服申立人は,不服申立の日から延長の認められない2月以内に,その不服申立を維持するための論拠並びに主張の準備面を提出しなければならない。認められた期間内に準備面を提出しないときは,不服申立は却下される。例文帳に追加

In case of an appeal, the appellant shall, within two months, without extension, from the date of filing of the notice of appeal, file a brief of the authorities and arguments on which he relies to maintain his appeal. On failure to file the brief within the time allowed, the appeal shall stand dismissed. - 特許庁

不服申立の場合は,不服申立人は,不服申立の日から延長が認められない2月以内に,その不服申立を維持するための論拠及び主張の準備面を提出しなければならない。認められた期間内に準備面を提出しないときは,不服申立は却下される。例文帳に追加

In case of an appeal, the appellant shall, within two months, without extension, from the date of filing of the notice of appeal, file a brief of the authorities and arguments on which he relies to maintain his appeal. On failure to file the brief within the time allowed, the appeal shall stand dismissed. - 特許庁

(ii) (i)に基づき長官による通知を受けた異議申立人は,長官からの通知日後1月以内に,異議申立の放棄を願うか,規則18により提出された異議申立の補正を願うか,又は異議申立を基礎とする異議申立の遂行を願うか,何れかを長官に通知する。例文帳に追加

(ii) an opponent who has been informed by the Controller in accordance with subparagraph (i) shall, within one month of the date of the communication from the Controller inform the Controller whether he or she wishes to abandon his or her opposition, to amend the notice of opposition filed under Rule 18 or to pursue the opposition on the basis of the notice of opposition given; - 特許庁

(g) 法律及び本規則に基づく異議申立手続の過程で提出された類であって、異議申立以外のもの、及び例文帳に追加

(g) a document filed in the course of opposition proceedings under the Act and Regulations other than the notice of opposition; and - 特許庁

例文

3 第一項の申立ては、次に掲げる事項を記載した面(以下この節において「申立」という。)でしなければならない。例文帳に追加

(3) The petition set forth in paragraph (1) shall be filed by means of a document stating the following matters (hereinafter referred to as a "written petition" in this Section):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS