1016万例文収録!

「義将」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 義将に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

義将の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1901



例文

第6代軍:足利教(普広院)例文帳に追加

Sixth shogun: Yoshinori ASHIKAGA (Fuko-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第7代軍:足利勝(慶雲院)例文帳に追加

Seventh shogun: Yoshikatsu ASHIKAGA (Keiun-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第9代軍:足利尚(常徳院)例文帳に追加

Ninth shogun: Yoshihisa ASHIKAGA (Jotoku-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第11代軍:足利稙(恵林院)例文帳に追加

Eleventh shogun: Yoshitane ASHIKAGA (Keirin-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第12代軍:足利澄(法住院)例文帳に追加

Twelfth shogun: Yoshizumi ASHIKAGA (Hoju-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

第13代軍:足利晴(萬松院)例文帳に追加

Thirteenth shogun: Yoshiharu ASHIKAGA (Bansho-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第14代軍:足利輝(光源院)例文帳に追加

Fourteenth shogun: Yoshiteru ASHIKAGA (Kogen-in)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は平範の娘範子(少局)。例文帳に追加

His mother was Hanshi (also known as Shosho no Tsubone), a daughter of TAIRA no Yoshinori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は室町幕府第12代軍・足利晴。例文帳に追加

His father was Yoshiharu ASHIKAGA, the 12th Shogun of Muromachi Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第13代軍・足利輝は同母兄。例文帳に追加

Yoshiteru ASHIKAGA, the 13th Shogun, was his elder brother from the same mother.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

桑田忠親『流浪軍足利昭』(講談社、1985年)ISBN4642051821例文帳に追加

Tadachika KUWATA 'Wondering Shogun Yoshiaki ASHIKAGA' (Kodan-sha Press, 1985) ISBN 4642051821  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は第12代軍の足利晴。例文帳に追加

His father was the 12th shogun, Yoshiharu ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府8代軍足利政の正室。例文帳に追加

She was the lawful wife of Yoshimasa ASHIKAGA, the 8th shogun of the Muromachi shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は第6代軍の足利教。例文帳に追加

His father was the 6th Shogun, Yoshinori ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3代軍足利満の3男。例文帳に追加

He was the third son of the third shogun, Yoshimitsu ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第6代軍・足利教の第10子。例文帳に追加

He was the tenth son of Yoshinori ASHIKAGA, the sixth shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は第8代軍・足利政。例文帳に追加

His father was the eighth shogun, Yoshimasa ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妹の日野富子は軍足利政の正室。例文帳に追加

His younger sister Tomiko HINO was the official wife of Shogun Yoshimasa ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保元の乱では一方の大として朝と共闘。例文帳に追加

Cooperating with Yoshitomo, he fought as a warlord in the Hogen Rebellion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

征夷大軍の足利満に仕えた。例文帳に追加

Takanori served Yoshimitu ASHIKAGA, the Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

足利嗣(あしかがよしつぐ)は、室町時代の武例文帳に追加

Yoshitsugu ASHIKAGA was a busho (Japanese military commander) during the Muromachi Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代軍足利満の同母弟にあたる。例文帳に追加

He was a younger brother from the same mother of Yoshimitsu ASHIKAGA, the third shogun of the Muromachi bakufu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府3代軍足利満の室。例文帳に追加

She was a wife of the third Shogun of the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), Yoshimitsu ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府8代軍足利政の寵臣。例文帳に追加

A favorite retainer of the eighth shogun of the Muromachi Shogunate Yoshimasa ASHIKAGA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍足利政に近侍し、その寵臣となる。例文帳に追加

Mochiie served as an attendant of the shogun Yoshimasa ASHIKAGA and became its favorite vassal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭を征夷大軍につけ擁立する。例文帳に追加

He made Yoshiaki seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新田政(にったまさよし)は、鎌倉時代の武例文帳に追加

Masayoshi NITTA was a busho (Japanese military commander) in the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐々木秀(ささきひでよし)は、平安時代末期の武例文帳に追加

Hideyoshi SASAKI was a Japanese military commander in the late Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍足利持の一字を貰い持範と名乗る。例文帳に追加

He got one character from Shogun Yoshimochi ASHIKAGA and called himself Mochinori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の一人円を討ち取って名を挙げた。例文帳に追加

He became renowned for killing one of enemy generals, Gien.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝日仲の ほろびし深田は何(いず)かたぞ例文帳に追加

I wonder in which muddy field Asahi Shogun (the great general) Yoshinaka fell.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総大:陸源範頼、海源例文帳に追加

Commanding generals: on land, MINAMOTO no Noriyori; at sea, MINAMOTO no Yoshitsune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後任の管領は義将で、春屋妙葩らも復帰する。例文帳に追加

The successor as kanrei was Yoshimasa, and among others, Myoha Shunnoku returned to public life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代軍足利満はその強化を図る。例文帳に追加

The third Shogun Yoshimitsu ASHIKAGA, was bent on strengthening shogunal power.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次男:源康は足利氏(足利軍家)の祖。例文帳に追加

The second son: MINAMOTO no Yoshiyasu is the ancestor of the Ashikaga clan (the family of Ashikaga shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

─別働第2旅団(山田顕例文帳に追加

Detached 2nd brigade (led by Major General Akiyoshi YAMADA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

─別働第2旅団(山田顕、本営上伊敷)例文帳に追加

The detached second brigade (Major General: Akiyoshi YAMADA, headquartered at Kami-Ishikii)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

司令長官:山田顕陸軍少(3月28日-)例文帳に追加

Commander in Chief: Akiyoshi YAMADA, Major General of the Imperial Army (March 28 -)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この経緯から教は世に「籤引き軍」と呼ばれる。例文帳に追加

From these processes, Yoshinori was called as so-called "drawn shogun."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三好興……前線総大として出陣。例文帳に追加

Yoshioki MIYOSHI - went to the front as the front-line supreme commander.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松永久秀……前線副・三好興を補佐。例文帳に追加

Hisahide MATSUNAGA - assisted Yoshioki MIYOSHI as the front-line adjutant general.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍足利教は箸尾氏に対し撤兵勧告をした。例文帳に追加

Shogun Yoshinori ASHIKAGA advised the Hashio clan to withdraw their troops.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府8代軍・足利政の後継問題例文帳に追加

Successor issue of the 8th shogun of the Muromachi bakufu, Yoshimasa ASHIKAGA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府4代軍・足利持の後継問題例文帳に追加

Successor issue of the 4th shogun of the Muromachi bakufu, Yoshimochi ASHIKAGA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府13代軍・足利輝の後継問題例文帳に追加

Successor issue of the 13th shogun of the Muromachi bakufu, Yoshiteru ASHIKAGA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秋に先んじて軍宣下された。例文帳に追加

He was appointed as shogun before Yoshiaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町幕府第13代軍・足利輝の居城。例文帳に追加

The residence of Yoshiteru ASHIKAGA, the 13th Muromachi Shogun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚は軍となるが延徳元年(1489年)に死去する。例文帳に追加

Yoshihisa became the shogun but died in 1489.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭の死後、足利軍家は絶えたかに見える。例文帳に追加

Following Yoshiaki's death, the Ashikaga Shogunate family seemed to die out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、義将死後は衰退への道をたどった。例文帳に追加

However, the Shiba clan began to fall into decline after the death of Yoshimasa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS