1016万例文収録!

「詩だ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 詩だに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

詩だの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 944



例文

短長格から成る例文帳に追加

a verse line consisting of iambs  - 日本語WordNet

同じ主題のや歌のシリーズ例文帳に追加

a series of poems or songs on the same theme  - 日本語WordNet

歌行という,中国の一体例文帳に追加

a style of Chinese poetry called 'kako'  - EDR日英対訳辞書

中国の漢代に作られた例文帳に追加

a Chinese Han dynasty poem  - EDR日英対訳辞書

例文

の行の一連のまとまり例文帳に追加

a group of lines forming a section of a poem  - EDR日英対訳辞書


例文

ある題によってつくった例文帳に追加

a poem composed on a certain theme  - EDR日英対訳辞書

歌で,題を設けずに詠むこと例文帳に追加

the action of making a poem with no particular title  - EDR日英対訳辞書

歌などを声を出して詠む例文帳に追加

to read poetry aloud  - EDR日英対訳辞書

歴史上の事実を題材にした例文帳に追加

a poem that tells history  - EDR日英対訳辞書

例文

歌を声に出してうたうこと例文帳に追加

the act of singing poems  - EDR日英対訳辞書

例文

交響という標題音楽例文帳に追加

a symphonic poem as part of a music program  - EDR日英対訳辞書

歌に節をつけて声を出して歌う例文帳に追加

to sing a poem aloud  - EDR日英対訳辞書

現代の人の精選特集例文帳に追加

a select collection of poetry from contemporary authors - Eゲイト英和辞典

このは全行暗唱できるよ例文帳に追加

I can recite all the verses of this poem. - Eゲイト英和辞典

彼女は気高く、には辛かった。例文帳に追加

She was high-minded and severe about poetry. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼は世にもまれな大人でした。例文帳に追加

He was as great a poet as ever lived.  - Tanaka Corpus

彼は世にもまれな大人である。例文帳に追加

He is the greatest poet that ever lived.  - Tanaka Corpus

誰もが人になれるものでもない。例文帳に追加

Not everyone can be a poet.  - Tanaka Corpus

誰もが人になれるとは限らない。例文帳に追加

Not everyone can be a poet.  - Tanaka Corpus

誰でも人になれるわけではない。例文帳に追加

Not everyone can be a poet.  - Tanaka Corpus

誰でも人になれるとは限らない。例文帳に追加

Not everybody can be a poet.  - Tanaka Corpus

シェイクスピアは偉大な人です。例文帳に追加

Shakespeare is a great poet.  - Tanaka Corpus

このを書いたのは誰ですか。例文帳に追加

Who wrote this poem?  - Tanaka Corpus

このは誰が書いたのですか。例文帳に追加

By whom was this poem written?  - Tanaka Corpus

金子鴎亭…近代文書例文帳に追加

Otei KANEKO: calligraphy of modern poems  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大坂では混沌社に参加。例文帳に追加

In Osaka, he joined Konton-shisha (Chinese poetry club).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エリーはその人が大好きです。彼女は彼のの多くを覚えています。例文帳に追加

Ellie loves that poet. She knows many of his poems by heart. - Tatoeba例文

abababccの脚韻構成をもつ英雄形の8行から成る例文帳に追加

a stanza of eight lines of heroic verse with the rhyme scheme abababcc  - 日本語WordNet

桂冠人は重大な国家行事に際してを作るよう求められている例文帳に追加

the poet laureate is expected to provide poems for great national occasions  - 日本語WordNet

の近体において,起句の第2字に仄字を用いること例文帳に追加

in Chinese poetry, the action of using a character of the second, third or fourth tone as the second character in the opening line of a Chinese poem  - EDR日英対訳辞書

江戸時代にいて,漢の形式をなぞらえて仮名で書かれた例文帳に追加

in Japan's Edo period, a poem written in kana  - EDR日英対訳辞書

エリーはその人が大好きです。彼女は彼のの多くを覚えています。例文帳に追加

Ellie loves that poet. She knows many of his poems by heart.  - Tanaka Corpus

人としても名高く、が「経国集」に収められている。例文帳に追加

As he was famous as a Chinese Poet, his poems were compiled in 'Keikoku-shu' (Anthology of Chinese poems).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冒頭に天慶2年(939年)作の大江朝綱作の『倭注切韻』序文を冒頭に掲げ(ただし、その意図については不詳)、次に漢作成上に注意を必要とする10項目を記し、その後「筆大体」「本体」「雑体」「雑例」というそれぞれ独立した4項目が続く。例文帳に追加

The book starts with the preface of "切韻" written by Oe no Asatsuna in 939 (its purpose is not clear), followed by ten matters to be attended in writing kanshi, which is followed by independent four items of "大体," "本体," "," and "."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

早稲田大学稲吟会、明治大学吟研究部、関西大学吟部、岡山大学吟部はいずれも50年以上の歴史を持つサークルである。例文帳に追加

Waseda University Togin Kai, Meiji University Shigin Kenkyu Club, Kansai University Shigin Club and Okayama University Shigin Club respectively have over 50 years of history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は英国が生んだ最も偉大な人だ.例文帳に追加

He's the greatest poet that England ever produced.  - 研究社 新英和中辞典

トムはね、10代の頃を書くのが好きだったんだよ。例文帳に追加

Tom loved writing poems when he was a teenager. - Tatoeba例文

「教皇レオはだね、偉大な学者であり人だった。」例文帳に追加

"Pope Leo, you know, was a great scholar and a poet."  - James Joyce『恩寵』

俳句は自然を主題にした 3 行の定型詩だ.例文帳に追加

Haiku is a fixed form of poem with three lines, on the subject of nature.  - 研究社 新和英中辞典

私は彼の小説だけでなくも読んだ。例文帳に追加

I read not only his novels but also his poems. - Tatoeba例文

ふと心に浮かんだことをそのまま詠んだ例文帳に追加

a poem written at the moment of inspiration  - EDR日英対訳辞書

彼はそのを暗記しようとしたがだめだった例文帳に追加

He tried in vain to memorize the poem. - Eゲイト英和辞典

私は彼の小説だけでなくも読んだ。例文帳に追加

I read not only his novels but also his poems.  - Tanaka Corpus

英国人、王党員人で、その抒情はチャールズ1世が好んだ(1595年−1639年)例文帳に追加

Englishman and Cavalier poet whose lyric poetry was favored by Charles I (1595-1639)  - 日本語WordNet

イタリアの人で、第1次十字軍の間に、エルサレムの捕獲に関する叙事を書いた(1544年−1595年)例文帳に追加

Italian poet who wrote an epic poem about the capture of Jerusalem during the First Crusade (1544-1595)  - 日本語WordNet

有名な人である高村光太郎は,妻の智恵子とここでアイスクリームを食べ,それをに詠(よ)んだ。例文帳に追加

Takamura Kotaro, the famous poet, had some ice cream there with his wife Chieko and wrote a poem about it.  - 浜島書店 Catch a Wave

南巻 王昌齢『格』、皎然『議』、(唐)殷璠『河岳英霊集』、元兢『古今人秀句』(西晋)、陸機「文賦」。例文帳に追加

The volume of South: "Poetry Rules" by Wang Changling, "Discussion on Poetry" by Jiaoran, "He yue ying ling ji" by Yin Fan in China (Tang), "Elegant Lines of Poets Past" by Yuan Jing in China (Western Jin), "About Prose and Rhapodies" by Lu Ji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

敏感に感じることが彼のの際立った特徴だ。例文帳に追加

Sensuousness is a distinctive feature of his poetry.  - Weblio英語基本例文集

彼女は(ここの)大学で教鞭(きようべん)をとる人だ.例文帳に追加

She's a poetin‐residence at the university.  - 研究社 新英和中辞典

例文

作が彼の天分発揮の手段だった.例文帳に追加

Poetry was a vehicle for his genius.  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS