1016万例文収録!

「論理的データベース」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 論理的データベースに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

論理的データベースの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

地図データベースの反復論理更新方法例文帳に追加

ITERATIVE AND LOGICAL UPDATING METHOD OF MAP DATABASE - 特許庁

原料データベース装置34、配合データベース装置35、商品データベース装置36は、それぞれ論理に独立したデータベースとして構築する。例文帳に追加

A material database device 34, a compounding database 35, and a commodity database device 36 are each constructed as logically independent databases. - 特許庁

階層構造で情報が格納されている物理データベースを、1つ以上対象として、論理データベースの構成に再編成定義する論理階層定義情報に基づいて、該論理的データベースへのアクセスを、該当の物理データベースにアクセスする。例文帳に追加

On the basis of logical hierarchy definition information for reorganizing and defining one or more object physical databases storing information in a hierarchical structure to the configuration of logical databases, access to the logical database is accessed to the physical database. - 特許庁

カラムの記入ルール,デフォルト値,アクセス権管理のデータ,自動ログオン機能の設定データなどのデータを、論理データベースの定義により予め与えておき、それらを利用することにより、容易にデータベース操作を行えるデータベース検索装置およびデータベース検索方法を提供する。例文帳に追加

To provide a database retrieval device and a database retrieval method potentiating easy database operation by utilizing data such as column fill-in rules, default values, access right management data, data for setting an automatic log-on function, with those data previously given by logically defining a database. - 特許庁

例文

論理テーブルが配置された物理テーブルを複数有するデータベースをアクセスするデータベースアクセス装置に於いて、目論理テーブルを高速にアクセスする。例文帳に追加

To access a target logical table at high speed in a device for accessing a database having plural physical tables in which logical tables are arranged. - 特許庁


例文

少なくとも1つの道路交差点を識別するデータベースの更新情報を受信し、その少なくとも1つの道路交差点を取り囲む道路地形の論理な表現を構築し、及び、その論理な表現と、ナビゲーションデータベースにおける論理表現とを比較することによって、ナビゲーションデータベースにおけるその少なくとも1つの道路交差点を識別する。例文帳に追加

The method comprises: receiving database update information for identifying at least one road intersection; constructing a logical representation of the road topology surrounding the at least one road intersection; and identifying the at least one road intersection in the navigation database by comparing the logical representation to a logical representation of the navigation database. - 特許庁

等値となるべきデータベースに対し夫々独立して更新がなされていても、これらのデータベース間に論理な矛盾を発生させずに同期処理を行うようにする。例文帳に追加

To perform synchronous processing without producing logical inconsistency between databases which should be equivalent even if the databases are independently updated. - 特許庁

又一般ユーザ側からアクセスするためのデータベースの、一般アクセス用階層構造を定義する表示階層定義情報に基づいて、この、一般ユーザからのアクセス時に、前記論理的データベースにアクセスするようにしている。例文帳に追加

Also, on the basis of display hierarchy definition information for defining the hierarchical structure for general access of the database for access from the general user side, the logical database is accessed at access time from the general user. - 特許庁

一方、サーバ20の更新情報反映部20Dでは、更新情報データ30の更新情報に応じてデータベースを更新すると、データベース間に論理な矛盾が発生するか否かを判定する。例文帳に追加

An update information reflection part 20D of the server 20 determines, when update of the database is performed according to update information in the update information data 30, whether logic inconsistency occurs between the databases or not. - 特許庁

例文

カラムの記入ルール,デフォルト値,アクセス権管理のデータ,自動ログオン機能の設定データなどのデータを、論理データベースの定義により予め与えておき、それらを利用することにより、容易にデータベース操作を行えるデータベース検索装置およびデータベース検索方法を提供する。例文帳に追加

To provide a database retrieval device and method enabling easy database operation by providing in advance data such as the rules of writing in columns, default values, data about the control of the right to access, and data about the settings of an automatic log-on function through the logical definition of the database, and using them. - 特許庁

例文

ハイパーテキストデータベースを対象とし、論理に不整合なリンク箇所およびその訂正候補を自動に求めて訂正する。例文帳に追加

To automatically find a logically inconsistent link part and its correction candidate for correction in a hyper text database. - 特許庁

データベースを構成する論理な階層資源に対して排他制御を行う場合、データベースアクセス中に発生するロック・エスカレーションをデータベース・アクセス方法及び選択率により予測して、エスカレーションの可能性がある場合にはあらかじめ細分性の大きい資源に対してロックを割当て、エスカレーション前のロックのオーバヘッドを軽減する。例文帳に追加

In the case of performing exclusive control to logical hierarchical resources constituting a database, lock escalation to be caused during database access is predicted by a database access method and selection rate, and when there is possibility of the escalation, the lock is preliminarily allocated to a resource which can be subdivided and overhead of the lock before the escalation is reduced. - 特許庁

いくつかの実施形態において、区分データベースは、少なくとも論理又は物理な第1データ・ストレージ・ノード上の複数の論理又は物理パーティション内に格納され、複数の論理パーティションの中の第1のパーティションのサブセットは、仮想パーティションとして構成される。例文帳に追加

In some embodiments, a partitioned database is stored in a plurality of logical or physical partitions on at least a logical or physical first data storage node, and a subset of a first partition among the plurality of logical partitions is configured as a virtual partition. - 特許庁

本発明は、電源の供給および供給停止の制御機能を備えた論理装置についても、論理装置全体を一括して論理シミュレーションを行い得るセルライブラリデータベースおよび設計支援装置を提供することを目とする。例文帳に追加

To provide a cell library database and a design support system which can perform logic simulation the whole logical unit in a lump, even about a logical unit that has the control function of the supply and the stoppage of deliveries of power. - 特許庁

求職者データベースから特定条件、例えば、英語の成績が良いという条件、論理思考ができるという条件に適合する求職者のリストを作成する。例文帳に追加

The list of job hunters suited to specified conditions such as good result in the study of English or ability in logical thinking is prepared from the job hunter database. - 特許庁

メモリー資源が、この重力論理により自身で組織化される様式は、新しい種類の汎用な関係のあるデータベースの方法論を表している。例文帳に追加

The style of organizing the memory resources by themselves with this gravity logic expresses the generally related methodology of a new type. - 特許庁

ネットワークアドレス及び通信セッションについての実際のデータを収容するいくつかの論理的データベースを導入することにより、相関チェックが相関ノードにより展開され適用される。例文帳に追加

A correlation check is developed and applied by a correlation node by introducing some logical data bases to accommodate a network address and actual data with respect to the communication session. - 特許庁

データベース16に格納された検索対象データ群DM1を検索対象とした情報検索システムにおいて、多数のユーザーによる検索キーワードに対する同義語の追加登録等により、検索処理における論理指針を表現した論理モデルが進化する。例文帳に追加

In this information search system with a search object data group DM1 stored in a database 16 as a search object, a logical model expressing a logical policy in search processing evolves by the additional registration of a synonym to a search keyword by a plurality of users. - 特許庁

実空間に存在する人間とその周辺に存在する物体とについて、人間と物体、物体と物体、物体自体のそれぞれの状態について状況を論理に計算すると共に、ルールなどを記述したデータベースからの情報を用いて、空間の論理情報を生成し、当該空間の論理情報にもとづいて、仮想物体を認識させるようにする。例文帳に追加

As to people existing in real spaces and objects existing around the people, states between the people and the objects, between the objects and of the object themselves, are respectively logically calculated and by, using information from a database describing rules or the like, space logic information is generated and virtual objects are recognize on the basis of the logical information of the space. - 特許庁

階層に定義されているゲートを含む論理回路の故障箇所推定において、ゲートに対する故障推定専用のデータベースを作成することなく、基本ゲートで記述されたゲートの回路構成を参照して故障箇所推定可能とするシステムの提供。例文帳に追加

To estimate a failure portion by making reference to circuit constitution of a gate expressed by a basic gate without preparing a data base exclusive for the failure estimation for the gate, in failure portion estimation for a logical circuit including the gate defined hierarchically. - 特許庁

CASEツールによりプログラム生成に使用されるプログラムの定義情報のように、識別情報によってのみ論理且つネットワーク状に関連付けられたデータがフラットな構造でデータベースに格納されているデータ格納環境であっても、指定されるデータに関連するデータのみを、ネットワーク状の論理関連付けを含めて抜き出し、他のバージョンとの差分を対比すること。例文帳に追加

To extract only data relevant to data to be specified including network-like logical association and to contrast difference with other version even under data storage environment that data associated logically and like a network only by identification information is stored in a data base by flat structure such as definition information of a program used for program generation by a CASE tool. - 特許庁

例文

監視対象物の位置な関係等を定義する物理な包含関係については、従来のように木構造を有するデータベースを構築することにより、監視対象物の物理包含関係に基づくデータベースの木構造自体は維持しながら、運用上の理由から複数の監視対象物をグループ化して管理する際の複数の論理グループに同時に属することを可能とするデータ構造を備える。例文帳に追加

A database has a data structure allowing a plurality of monitoring objects to belong to a plurality of logical groups in management of the plurality of monitoring objects grouped for operational reasons while a tree structure of database based on physical inclusion relations of the monitoring objects itself is maintained by building the database having a tree structure as hitherto with respect to physical inclusion relations that define location relations etc. of the monitoring objects. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS