1016万例文収録!

「適応変調方式」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 適応変調方式に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

適応変調方式の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 106



例文

適応変調装置およびその変調方式切換タイミング決定方法。例文帳に追加

ADAPTIVE MODULATER, AND METHOD OF DECIDING ITS MODULATION SYSTEM SWITCHING TIMING - 特許庁

変更の場合、適応変調部73dは、複数の変調方式の中から復調方式を決定する。例文帳に追加

In the case of the change, the unit 73d decides a demodulation method from a plurality of modulation methods. - 特許庁

適応変調部153は、変調方式決定部152に指示された変調方式によりデータ選択部151の出力信号を変調する。例文帳に追加

An adaptive modulator 153 modulates the output signals of the data selector 151 in accordance with a modulation technique indicated by a modulation technique decision part 152. - 特許庁

適応変調方式に適したベースバンド復調アーキテクチャ例文帳に追加

BASE BAND DEMODULATION ARCHITECTURE SUITABLE FOR ADOPTION MODULATION METHOD - 特許庁

例文

適応変調方式を使用した無線通信方法及び無線通信装置例文帳に追加

RADIO COMMUNICATION METHOD USING ADAPTIVE MODULATION SYSTEM, AND RADIO COMMUNICATION DEVICE - 特許庁


例文

適応変調方式を使用した無線通信方法及び無線通信装置例文帳に追加

RADIO COMMUNICATION METHOD AND APPARATUS USING ADAPTIVE MODULATION METHOD - 特許庁

適応差分パルス符号変調方式の符号化方法及び復号化方法例文帳に追加

ENCODING METHOD AND DECODING METHOD IN ADAPTIVE DIFFERENTIAL PULSE CODE MODULATION SYSTEM - 特許庁

適応変調方式による変調方式の切り替えに伴う信号断が発生するという課題を解決する。例文帳に追加

To solve the problem that a loss-of-signal caused by the switching of a modulation system using an adaptive modulation system occurs. - 特許庁

通信状況に応じて適応変調を行う通信装置であって、変調方式を変更するために通信状況の判定を行い、その判定結果に基づいて変調方式を変更する変調方式変更部31を備えている。例文帳に追加

This communication device executing adaptive modulation in accordance with a communication situation includes a modulation method change part 31 carrying out determination of a communication situation for changing a modulation method to change the modulation method based on the determination result thereof. - 特許庁

例文

適応差分パルス符号変調方式(ADPCM)は,簡単に実装できるが,多量のノイズを持ち込む.例文帳に追加

ADPCM is easy to implement, but introduces much noise.  - コンピューター用語辞典

例文

変調方式適応的に選択する処理における処理負荷を低減することができる。例文帳に追加

To reduce a processing load in processing that adaptively selects a modulation system. - 特許庁

電力を調節できる適応変調及びコーディング方式の移動通信システムとその方法例文帳に追加

POWER CONTROLLABLE MOBILE COMMUNICATION SYSTEM OF ADAPTIVE MODULATION AND CODING SCHEME AND METHOD THEREFOR - 特許庁

適応変調方式を用いた通信システムにおいて、帯域保証通信を実現すること。例文帳に追加

To achieve band guarantee communication in a communication system employing adaptive modulation system. - 特許庁

移動局が推定した回線品質を迅速に変調方式および誤り訂正符号化方式の選択に反映させ適応的に変調方式および誤り訂正符号化方式を変化させる移動通信システムおよび適応変調方法を得ること。例文帳に追加

To provide a mobile communication system and an adaptive modulation method capable of adaptively changing each of modulation methods and each of Error Correction Coding methods by quickly reflecting the line quality estimated at a mobile station in selecting one of the modulation methods and one of the Error Correction Coding methods. - 特許庁

所定の閾値Th_1以下のときには、第1の変調パラメータ選択チャート83に従って適応変調方式を採用する。例文帳に追加

When the value is equal to or lower than a prescribed threshold Th_1, an adaptive modulation system is adopted according to a first modulation parameter selection chart 83. - 特許庁

制御部20は、適応変調処理を実行して、モデム部16で使用される変調方式を決定する。例文帳に追加

A control unit 20 carries out adaptive modulation process and determines the modulation method to be used at the modem unit 16. - 特許庁

所定の閾値Th_1を超え所定の閾値Th_2以下のときには、第3の変調パラメータ選択チャート83に従った適応変調方式を採用する。例文帳に追加

When the value exceeds the prescribed threshold Th_1 but is equal to or lower than a prescribed threshold Th_2, an adaptive modulation system according to a third modulation parameter selection chart 83 is adopted. - 特許庁

適応変調部114は、設定された変調符号化方式を用いて、通信端末装置へ送信すべき送信データに対して所定の適応変調処理を行う。例文帳に追加

An adaptive modulating unit 114 carries out a prescribed adaptive modulating process to transmitting data to be transmitted to the communication terminal device using a set modulation encoding method. - 特許庁

使用されている変調方式に応じて最適な位相補正を行うことができる適応復調方式を提供する。例文帳に追加

To provide an adaptive demodulation system capable of performing the optimum phase correction according to a modulation system used. - 特許庁

MIMO方式及び適応変調チャネル符号化方式を使用する移動通信システムでリンクアダプテーションの簡易化及び高精度化を図ること。例文帳に追加

To attain simplification and accuracy improvement of link adaptation in a mobile communication system that uses a MIMO method and an adaptive modulation channel encoding method. - 特許庁

伝搬状況が急速に変化しても最適な伝送方式を選択可能な無線通信装置および適応変調方式を提供する。例文帳に追加

To provide radio communication equipment capable of selecting an optimum transmission method even if a propagation state rapidly changes, and an adaptive modulation system. - 特許庁

適応復調部204は、要求変調方式決定部207により決定された変調方式に対応する復調方式を用いて、受信信号に対する復調処理を行う。例文帳に追加

An adaptive demodulation section 204 uses a demodulation system corresponding to the modulation system decided by the request modulation system decision section 207 to apply demodulation processing to the received signal. - 特許庁

基地局および移動局が送信するデータに変調方式を知らせるための情報を付加することなく、伝搬路の状態に応じて適応的に変調方式を変化させる移動通信システムおよび適応変調方法を得ること。例文帳に追加

To obtain a mobile communication system for adaptively changing a modulation method in response to the condition of a propagation passage without adding information for informing the modulation method to data transmitted from a base station and a mobile station, and to provide a method for adaptively modulating. - 特許庁

デジタル通信の適応伝送に関する技術分野において,簡易な一方向の伝送でかつ符号化利得を得る適応伝送技術として用いることができ、また、符号化方式変調方式,符号化変調方式の技術分野において,適応的に伝送特性を変える技術として用いることができるマルチモードブロック符号化変調復調方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a multi-mode block coding modulation/demodulation method that can be used for an adaptive transmission technology to obtain a coded gain in simple unidirectional transmission in technological fields associated with digital communication and that can be used for a technology for adaptively changing transmission characteristics in technological fields associated with a coding system, a modulation system and a coding modulation system. - 特許庁

適応符号化・変調部114は、送信ユーザ・変復調決定部113において決定された送信するユーザ、変調方式・フォーマットで送信データを符号化、変調する。例文帳に追加

An adaptive coding / modulation section 114 encodes and modulates transmission data according to the user to which the packet is transmitted, the modulation system and the format determined by the transmission user / modulation-demodulation determining section 113. - 特許庁

また、適応変調手段は、第1の基地局に対して離隔中の移動局が選択された第2の基地局との接続を開始する場合、移動局との通信における変調方式変調度のより低いものに設定する。例文帳に追加

And the adaptive modulation means sets the modulation system in communication with the mobile station having a lower modulation factor when the isolating mobile station starts to connect with the selected second base station against the first base station. - 特許庁

TDMA方式が採用された移動通信システムにおいて、タイムスロット毎に独立して変調方式を設定する無線制御装置及びその適応変調方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a wireless controller and its adaptive modulation method that can set a modulation system independently of each time slot in a mobile communication system adopting the TDMA system. - 特許庁

周波数選択性のある伝搬路に対して、サブキャリア毎に変調方式を通知する必要なく、サブキャリア毎に伝搬路に応じた変調方式適応することを可能とするシステムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a system which eliminates the need to inform a propagation path with frequency selectivity of modulation system by subcarriers and is adapted to a modulation system corresponding to the propagation path for each subcarrier. - 特許庁

超多値変調方式を採用した適応変調方式において送信電力制御によるエラーの発生を防止する無線通信装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a radio communication apparatus for preventing the occurrence of an error caused by transmission power control in an adaptive modulation system adopting an ultra-multivalued modulation system. - 特許庁

ハードウェアを有効利用して、適応変調方式を採用する無線通信装置の通信制御方法および無線通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication control method of a radio communication apparatus which adopts an adaptive modulation system by effectively utilizing hardware, and the radio communication apparatus. - 特許庁

直交周波数分割多重方式を使用する通信システムでの適応変調及びコーディングを制御するための装置及び方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR CONTROLLING ADAPTIVE MODULATION AND CODING IN COMMUNICATION SYSTEM USING ORTHOGONAL FREQUENCY DIVISION MULTIPLEXING METHOD - 特許庁

適応変調方式と送信機の多重アンテナダイバーシティとを組合わせ、データを効率的に伝送する。例文帳に追加

To transmit data efficiently by combining an adaptive modulation system with a multiple antenna diversity of a transmitter. - 特許庁

複数の無線伝送路と適応変調方式を用いた無線通信装置において、オーバーフローによるパケットデータの欠落をなくす。例文帳に追加

To eliminate a lack of packet data by overflow in radio communication equipment using a plurality of radio transmission paths and an adaptive modulation system. - 特許庁

リレー通信に際して、各通信リンクの状況に応じて変調多重方式適応的に選択すること。例文帳に追加

To adaptively select a modulation multiplexing system in accordance with conditions of each communication link for relaying communication. - 特許庁

ADPCM(適応差分パルス符号変調方式により記憶した音声等のデータから任意の部分を高品質で再生可能にする。例文帳に追加

To reproduce any arbitrary part from the data of audio or the like stored by an adaptive differential pulse code modulation (ADPCM) system with high quality. - 特許庁

電力を調節できる適応変調及びコーディング方式の移動通信システムとその方法提供する。例文帳に追加

To provide a power controllable mobile communications system of an adaptive modulation and coding scheme and a method therefor. - 特許庁

MIMO方式の通信システムにおいて、高精度、高品質の適応変調を行う送受信機の構成を提供する。例文帳に追加

To provide the configuration of a transmitter-receiver for performing high quality adaptive modulation with high accuracy in a MIMO (Multi Input Multi Output) system. - 特許庁

適応変調方式が導入されたマルチキャリア無線通信において、伝送効率を向上させること。例文帳に追加

To enhance the transmission efficiency of multi-carrier radio communication that adopts an adaptive modulation system. - 特許庁

この降雨減衰量を考慮した適応変調により伝搬状況に応じて最適な変調方式を採用する適応変調を行い、その変調方式における所要受信レベルと、実際の受信レベルとを比較し、両レベル間のレベル差に応じて、送信レベル情報を生成し、送信電力制御を行う。例文帳に追加

Adaptive modulation adopting an optimum modulation system is performed by adaptive modulation considering the rainfall attenuation amount in accordance with a propagation condition, a required receiving level in the modulation system is compared with an actual receiving level and transmission level information is generated in accordance with a level difference between both the levels to control transmission power. - 特許庁

従来の適応変調方式では、伝搬路状況に応じて最高伝送速度となる変調方式が選択されるため、トラフィック量が少ない場合には、必要以上に高い伝送速度の変調方式を選択して、無駄な送信電力を消費してしまうという問題点があり、本発明は、通信品質を保持しつつ、消費電力を低減することができる変調方式制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a modulation system control method for reducing power consumption while maintaining communication quality by solving the problem that since a modulation system for maximizing a transmitting speed according to a propagation path condition in a conventional adaptive modulation system, the modulation system with the transmitting speed higher than necessary is selected, and any useless transmission power is consumed when a traffic volume is small. - 特許庁

適応変調方式により、多値数の高い変調方式から多値数の低い変調方式に切替わる場合、データ転送処理切替用スイッチSW1の切替タイミング1に対して、変調方式の切替タイミング2を遅らせ、これらの切替タイミングに遅れ時間Δtを持たせるようにし、パケットデータ転送効率の低下が抑えられるようにしたもの。例文帳に追加

When a modulation system with a high multi-value number is switched into a modulation system with a lower multi-value number, the adaptive modulation system delays a switching timing 2 of the modulation systems with respect to a switching timing 1 of a data transfer processing switching switch SW 1 so as to provide a delay time Δt to the switching timings thereby suppressing the reduction in the packet data transfer efficiency. - 特許庁

適応変調を行なう通信装置であって、変調方式を変更する変調方式変更部31と、通信データのトラフィックタイプを識別する識別部32と、判定要因情報を変更する判定要因情報変更部33とを備えている。例文帳に追加

The adaptive modulation communication device includes a modulation method change part 31 which changes a modulation method, an identification part 32 which identifies traffic types of communication data, and a determination factor information change part 33 which changes determination factor information. - 特許庁

本発明の通信方法にあっては、OFDM変復調方式を用いた通信において各サブキャリアの変調方式適応的に変更する場合、各サブキャリアのパイロットサブキャリアの数および電力を、適用される変調方式に応じて変更する。例文帳に追加

In the communication method, when the modulation system of each subcarrier is to be changed adaptably in communication using an OFDM modulation/dimodulation system, the number of pilot subcarriers of each subcarrier and electric power are changed according to a modulation system to be applied. - 特許庁

受信側が通信品質を計測した結果に基づいて送信側が変調方式や伝送速度を適応的に設定する通信方式をとる場合に、通信品質の計測結果を送信側に正しく伝えることにより、変調方式や伝送速度を適切に設定できるようにする。例文帳に追加

To appropriately set a modulation system and transmission rate by exactly reporting a measurement result of communication quality to a transmitting side when a communication system in which the transmitting side adaptively sets the modulation system and the transmission rate based on a result by measurement of the communication quality by a receiving side is taken. - 特許庁

空きチャネルを検出すると、任意の入力音声信号の符号化方式適応差分パルス符号変調方式からパルス符号変調方式に切り替え、増加したビット分を空きチャネルで伝送する音声信号伝送方法及び音声信号伝送システムである。例文帳に追加

When the system detects an idle channel, the system replaces an adaptive differential pulse code modulation system for an optional input voice signal with a pulse code modulation system and increased number of bits is transmitted through an idle channel in the voice signal transmission method and the voice signal transmission system. - 特許庁

変調方式決定部106は、特にデータのサイズがしきち値より小さいと判断された場合に、品質測定部106の測定結果を参照する適応変調処理で決定される変調方式に代えて、予め定めた高信頼度の変調方式を用いて通信することを基地局装置へ要求する。例文帳に追加

A modulation system determining part 106 requests a base station device to use a predetermined modulation system with high reliability in place of a modulation system to be determined by adaptive modulation processing that refers to a measurement result of a quality measuring part 105 to perform communication when the data size is determined to be smaller than the threshold in particular. - 特許庁

変調方式及び符号化率を適応的に変更可能であって、パイロット信号配置も適応的に変更することにより伝送効率を高めることができる無線装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a radio apparatus which allows the modulation system and the coding ratio to be adaptively changed, and adaptively changes also the pilot signal disposition to enhance the transmission efficiency. - 特許庁

信号の変調速度をかえることなく、ノイズ環境に最も適した変調、復調方式を設定してデータ伝送速度を自動的に切りかえるノイズ環境適応型無線LANシステムの提供。例文帳に追加

To provide a radio LAN system adaptable to noise environment, which sets an optimal modulation/demodulation method for a noise environment to switch over a data transmission rate automatically, without changing a signal modulation speed. - 特許庁

第1の基地局は、変調方式を設定する適応変調手段12と、移動局が第1の基地局に対して離隔中か接近中かの判定を行う移動判定手段15、16とを備える。例文帳に追加

The first base station comprises adaptive modulation means 12 for setting a modulation system, and movement judging means 15 and 16 for judging whether the mobile station is isolating/approaching from/to the first base station. - 特許庁

例文

サブキャリアのブロック化および適応変調が行われるマルチキャリア通信システムでブロック毎に最適な変調方式を正しく選択すること。例文帳に追加

To accurately select an optimal modulation scheme by block in a multi-carrier communication system in which block division of subcarriers and adaptive modulation are performed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS