1016万例文収録!

「長パルス」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 長パルスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

長パルスの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1477



例文

この第2光ファイバ40において、パルス光導波に伴う非線形光学現象に因り新たな波パルス光が発生して、この新たな波パルス光が第2光ファイバ40の出射端42から出力される。例文帳に追加

In the second optical fiber 40, pulse light of new wavelength is generated owing to a nonlinear optical phenomenon accompanying the pulse light guiding and output from the projection end 42 of the second optical fiber 40. - 特許庁

他の好ましい実施形態は、あるパルスの波が測定され、次のパルスの波が測定に基づいて補正されるパルス間に基づいて、チャープ補正がなされる。例文帳に追加

In another preferable execution shape, the wavelength of a certain pulse is measured, and, on the basis of a pulse interval in which the wavelength of a next pulse is corrected on the basis of the measurement, a chirp correction is performed. - 特許庁

パルスレーザ光源10は、中心波が1064nm帯であるパルスレーザ光(ポンプ光)を出力する。例文帳に追加

The pulse laser beam source 10 outputs a pulse laser beam (pump beam) of which the center wavelength is 1,064 nm band. - 特許庁

モード同期半導体レーザを用いて、同期した光パルスを生成するようにした多波の同期パルス光源の提供例文帳に追加

To provide a synchronous pulse light source of multiple wavelengths which generates synchronous optical pulses by using a mode synchronous semiconductor laser. - 特許庁

例文

パネル表面温度が低いときには、パルス幅W1L,W2Lが比較的にパルスPrxL,Pry1L,Pry2Lを印加する。例文帳に追加

When the temperature of the panel surface is low, pulses PrxL, Pry1L and Pry2L having relatively long pulse widths W1L and W2L are applied. - 特許庁


例文

パルスアーク溶接の出力制御方法及びアーク揺動パルスアーク溶接の出力制御方法例文帳に追加

PULSE ARC WELDING OUTPUT CONTROL METHOD AND ARC LENGTH VARIATION PULSE ARC WELDING OUTPUT CONTROL METHOD - 特許庁

コンパレータ6は、放電パルスパルス幅がコンパレータ6の伝搬遅延時間よりもい場合と短い場合とで、出力が変化する。例文帳に追加

The comparator 6 changes its output depending on whether the pulse width of the discharge pulse is larger or shorter than the propagation delay time of the comparator 6. - 特許庁

制御光パルス生成部12は、信号光と異なる波を持った制御光で制御光パルスを生成する。例文帳に追加

A control pulse generator 12 generates control pulses from control beam with a wavelength which is different from the wavelength of the optical signal. - 特許庁

ファイバレーザ光源10は、波1.55μm帯でパルス幅0.1ns〜10nsのパルスレーザ光を種光として出力する。例文帳に追加

The fiber laser light source 10 emits pulse laser light with a pulse width of 0.1 to 10 ns in a wavelength range of 1.55 μm band as seed light. - 特許庁

例文

この回路は噴射の共振振動数を起こさせるためのパルスと噴射の高調波振動数を起こさせるための短いパルスとを発生する。例文帳に追加

The circuit generates a long pulse for exciting resonant frequency of jetting and a short pulse for exciting higher harmonic wave frequency of jetting. - 特許庁

例文

制御回路23は、可変パルス信号のパルス幅が広いほど駆動部21に対する電流の供給期間をくする。例文帳に追加

The control circuit 23 prolongs the supply period of the current to the drive part 21 as the pulse width of the variable pulse signals is wider. - 特許庁

増幅器12は長パルス出力信号と短パルス出力信号を出力し、アンテナ36から放射する。例文帳に追加

The amplifier 12 outputs a long pulse output signal and a short pulse output signal, and radiates them from an antenna 36. - 特許庁

期間に亘って安定して動作するパルス電子ビーム発生装置およびこの装置を用いたパルス電子ビーム成膜装置を得る。例文帳に追加

To provide a pulsed electron beam generating device stably operating for a long period of time, and an electron beam film deposition device using the above device. - 特許庁

記録信号がCD信号であり、CD信号の2 番目に短い信号記録パルス(4T パルス) を(4-X) *231.4ns として記録する。例文帳に追加

The recording signals are the CD signals, the second shortest signal recording pulse (4T pulse) length of the CD signals is turned to (4-X)*231.4 ns and recording is performed. - 特許庁

このソリトンパルスSの波は励起パルスRの強度を変化させるだけで、ほぼ線形に変化させることができる。例文帳に追加

A wavelength of the pulse S can be substantially linearly changed merely by changing an intensity of an exciting pulse R. - 特許庁

測定温度が比較的に低いときにはパルス幅W_L をくし、測定温度が高いときにはパルス幅W_H を短くする。例文帳に追加

A pulse width W_L is made long when the measured temperature is relatively low, and a pulse width W_H is made short when the measured temperature is high. - 特許庁

電圧制御減衰器16は、パルス判定回路18からの制御電圧によって、パルス信号ごとの電力制御を行う。例文帳に追加

The voltage-controlled attenuator 16 controls power for each pulse signal according to a control voltage from a pulse length determination circuit 18. - 特許庁

第1パルスP1の立ち下がり時間t_1は、第2〜第4パルスP2〜P4の立ち下がり時間t_2〜t_4よりもく設定されている。例文帳に追加

Falling time t_1 of the first pulse P1 is set longer than the falling times t_2-t_4 of the second through fourth pulses P2-P4. - 特許庁

2次側の巻き線2のターン数が減るので、パルストランスの軸方向のさが短くすることができ、パルストランスが小型化することができる。例文帳に追加

Because the number of turns of the secondary winding 2 is decreased, the axial length of the pulse transformer can be decreased so that the pulse transformer can be miniaturized. - 特許庁

希望信号を短いパルス信号とした場合、パルス信号の積算電力が大ききため、希望信号を復調できない。例文帳に追加

When short pulse signals are considered as pulse signals of choice, the pulse signals of choice can not be demodulated because the long pulse signals have a large integration electric power. - 特許庁

分散の量を調整することによって、各波パルスを合わせたいタイミングに一致したパルスとすることが出来る。例文帳に追加

The pulse of each wavelength is made to be a pulse of the timing to be desirably matched by adjusting the amount of dispersion. - 特許庁

これらの結果、パルス幅がクロック信号(CK、CKB)の1周期よりもいサンプリングパルス(sam)が生成される。例文帳に追加

As a result, a sampling pulse (sam) having a pulse width longer than one cycle of the clock signal (CK, CKB) is produced. - 特許庁

高いパルス率と圧縮率を有する生産性の良いファイバチャープパルス増幅器システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a high-productivity fiber chirped pulse amplification system which exhibits a high pulse stretching ratio and compression ratio. - 特許庁

続いて、電極17X,17Yに、維持パルス31よりもい立ち上がり時間t_1(t_1 >t_0 )で立ち上がる維持パルス32を交互に印加する。例文帳に追加

Continually, a sustaining pulse 32 which rises in a rising time t_1 (t_1>t_0) which is longer than that of the sustaining pulse 31 is alternatively supplied on electrodes 17X, 17Y. - 特許庁

パルス幅のパルス出力または連続波出力を有する高調波のレーザビームを生成すること。例文帳に追加

To generate a harmonics laser beam having a long pulse width output or a continuous wave output. - 特許庁

入力されるパルス幅の短に拘らず、コンパレータにおけるパルス幅歪みおよび誤出力を低減させる光受信回路を提供する。例文帳に追加

To provide an optical receiving circuit that reduces pulse width distortions and erroneous outputs at a comparator irrespective of the length of an input pulse width. - 特許庁

本発明は、伝搬路のインパルス応答が有限である条件のもとに伝搬路のインパルス応答を推定する方法を提供する。例文帳に追加

A method is provided for estimating an impulse response of a propagation path on a condition where the impulse response of the propagation path has a finite length. - 特許庁

この立ち上がり部分の測定データは、パルス等の送信パルス条件が変化しても大きく変動しない情報である。例文帳に追加

The measurement data of the rising part show information that does not fluctuate by a large amount, even if a transmission pulse condition, such as, pulse length is changed. - 特許庁

パルスの間隔は一般的に、各パルスにより与えられるエネルギを完全に放散させるのに十分なである。例文帳に追加

The interval between pulses is generally long enough to allow the energy imparted by each pulse to dissipate completely. - 特許庁

たとえば、消去後のVth>基準電位上限の場合、消去パルスの電圧を下げる、またはパルスを狭くする。例文帳に追加

For example, when Vth after the erasure is higher than the upper limit of the standard electric potential, the voltage of the erasure pulse is lowered or the pulse length is narrowed. - 特許庁

モータドライバ16は、入力電圧が低下した際にPWMのパルス幅をくするパルス幅変更手段を有している。例文帳に追加

The motor driver 16 has a pulse-width modulation means which extends the pulse-width of the PWM when the input voltage descends. - 特許庁

パルスの種々の波の相対振幅を経時的に変化させることが可能な光パルスを分散するための装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for dispersing light pulses in which relative amplitudes of pulses at various wavelengths can be modified over time. - 特許庁

合成なまりパルス11では傾斜パルス10aによって放電が開始するように各印加期間T10a,T10bのさが設定される。例文帳に追加

In the composite blunt waveform 11, lengths of respective application periods T10a, T10b are set so that discharge is started by the inclined pulse 10a. - 特許庁

そして、ソフトスタート制御中には、ONパルスの幅が段階的にくなり、最終的に元のパルス幅tw1となる。例文帳に追加

Then, during the soft start control, the width of ON pulse becomes longer stepwise, and finally returns to the original pulse width tw1. - 特許庁

パルスの間隔は一般的に、各パルスにより与えられるエネルギを完全に放散させるのに十分なである。例文帳に追加

The pulse interval is sufficiently long for completely diffusing energy given by the pulses in general. - 特許庁

画像パターンに応じて、ノズル配列の一部の駆動条件(パルスパルスタイミング)を変更し、吐出速度や吐出方向を制御する。例文帳に追加

A discharge speed and a discharge direction are controlled by changing a part of drive conditions for a nozzle arrangement (a pulse length, pulse timing) corresponding to an image pattern. - 特許庁

消去後のVth<基準電位下限の場合、消去パルスの電圧を上げる、またはパルスを広げる。例文帳に追加

When the Vth after the erasure is lower than the lower limit of the standard electric potential, the voltage of the erasure pulse is raised or the pulse length is widened. - 特許庁

時間あるいは高いデューティ比のRFパルスを出力するパルスシーケンスに対応できるようにする。例文帳に追加

To deal with a pulse sequence for outputting the RF pulses for long time or with high duty ratio. - 特許庁

サステインパルスの最大周期をサステインパルスの最小周期より0.5μs〜10μsの範囲内でく設定する。例文帳に追加

The maximum periods of the sustained pulses are set to 0.5 to 10 μs longer than the minimum periods of the sustained pulses. - 特許庁

時間経過とともに、低周波パルス信号の周期をくし、またパルスのレベルを減少させる。例文帳に追加

As time elapses, the period of the low frequency pulse signal is made to be longer and also the level of the pulse is reduced. - 特許庁

搬送装置の1パルス当たりの搬送距離Pとパルス数とを乗算して通過さL2を算出する。例文帳に追加

A passing-by length L2 is calculated by together multiplying a per-pulse conveyance distance P of the conveyor and the number of pulses. - 特許庁

高いパルス率と圧縮率を有する生産性の良いファイバチャープパルス増幅器システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a fiber chirped pulse amplifier system allowing good productivity with large pulse stretching ratios and compressing ratios. - 特許庁

パルス発振するレーザを使用し、パルスレーザの出力を期的に一定に制御して、ビアホールの加工形状を均一にする。例文帳に追加

To make a machined shape of a via hole uniform by using a laser beam of pulse oscillation and controlling a pulse laser beam output to a constant value for a long term. - 特許庁

また、加振パルス設定部141に、成量演算部145、減衰量演算部146および加振パルス演算部147を設ける。例文帳に追加

The excitation pulse setting part 141 is provided with a growth quantity arithmetic operation part 145, a damping quantity arithmetic operation part 146 and an excitation pulse arithmetic operation part 147. - 特許庁

パルスに非線形効果を与える非線形媒体1と、光パルスに分散効果を与える分散媒体2と、光パルスの波スペクトル形状を変化させる波選択素子3とが配置されている光パルス波形変換器。例文帳に追加

This optical pulse waveform converter is arranged with a nonlinear medium 1, which imparts nonlinear effects to the optical pulses, a dispersion medium 2 which imparts dispersion effects to the optical pulses and a wavelength selection element 3 which converts the wavelength spectral shape of the optical pulses. - 特許庁

KrFやArFエキシマレーザ等の紫外線波域のパルスレーザ光を、1mJ/cm^2 /パルス〜50mJ/cm^2 /パルスのエネルギー密度で10^4 〜10^7 のパルス数照射した後に、150nm〜300nmの波域における内部透過率を測定して紫外線耐久性を評価する。例文帳に追加

Fluorspar is irradiated with pulse laser beam with an ultraviolet wavelength region such as KrF or ArF excimer laser under such a condition that energy density is 1-50 mJ/cm2/pulse and the number of pulses is 104-107 and, thereafter, the internal transmissivity of fluorspar within a wavelength region of 150-300 nm is measured to evaluate the ultraviolet durability of fluorspar. - 特許庁

短光パルスを発生する種パルス光源、パルスを伸する伸器、及び複数の鎖状につながった偏光を保持しているファイバ区分とからなり、その偏光保持ファイバの少なくとも1つは増幅器であるチャープパルス増幅システムにより、課題が達成される。例文帳に追加

The chirped pulse amplification system comprises a seed pulse source to generate a short optical pulse, a stretcher to stretch a pulse, and a plurality of chain-wise coupled polarization maintaining fiber sections, where at least one of the polarization maintaining fibers is an amplifier. - 特許庁

水平同期信号が標準の信号であれば、予め定められた値のパルス幅のクランプパルスを生成し、非標準であれば、1周期の期間もしくは黒レベル期間にさのパルス幅を持つクランプパルスを生成し、クランプ処理を行なう。例文帳に追加

When the horizontal synchronous signal is the normal signal, a clamp pulse of a pulse width of a predetermined value is generated, and when the signal is non-standard, the clamp processing is performed by generating the clamp pulse having a pulse width of the length in the period of one cycle or the black level period. - 特許庁

この場合、順次入射する入射パルス光列cの各パルス光の波を入射パルス光列毎に、異ならせることによって、各反射パルス光の受光レベルから各FBGセンサの反射光の波特性を算出する。例文帳に追加

In this case, the wavelength of each of sequentially incoming pulse lights of the incident pulse light string (c) is made different for each incident pulse light string, thereby calculating the wavelength characteristic of the reflected light of each FBG sensor based on the light receiving level of each reflected pulse light. - 特許庁

例文

短光パルスを発生する種パルス光源、パルスを伸する伸器、及び複数の鎖状につながった偏光を保持しているファイバ区分とからなり、その偏光保持ファイバの少なくとも1つは増幅器であるチャープパルス増幅システムにより、課題が達成される。例文帳に追加

The fiber chirped pulse amplification system includes a seed pulse light source for producing short optical pulses, a stretcher for stretching the pulses, and a plurality of concatenated sections of polarization maintaining fibers, at least one of which is an amplifier. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS