1016万例文収録!

「電圧レギュレータ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電圧レギュレータの意味・解説 > 電圧レギュレータに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電圧レギュレータの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1137



例文

効率的に出力電圧のリップルを抑え該出力電圧を安定化させることができるスイッチングレギュレータの制御回路及びリニアレギュレータの制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide a switching regulator control circuit and a linear regulator control circuit for stabilizing the output voltage by suppressing ripple of the output voltage efficiently, and further to provide a power supply device having the switching regulator, and a power supply device having the linear regulator. - 特許庁

本発明に係る電源回路は、入力電圧Vccに応じて出力電圧Voutを出力する電圧レギュレータ回路1と、電圧レギュレータ回路1が出力する出力電圧Voutの値に応じて、外部からの電源電圧Vinを電圧レギュレータ回路1に入力電圧Vccとして供給することを停止する第1のスイッチ手段4,5とを備える。例文帳に追加

This power supply circuit has: a voltage regulator circuit 1 outputting output voltage Vout according to input voltage Vcc; and first switch means 4, 5 stopping supplying power supply voltage Vin from the outside to the voltage regulator circuit 1 as the input voltage Vcc according to a value of the output voltage Vout output by the voltage regulator circuit 1. - 特許庁

電源から入力された電源電圧を予め定められた電圧して出力するレギュレータ手段に入力される電圧を監視する入力電圧監視手段は、電源からレギュレータ手段に入力される電圧が予め定められた電圧より高い電圧になると、前記レギュレータ手段に予め定められた電圧を出力させる制御信号を出力する。例文帳に追加

An input voltage monitor means for monitoring a voltage applied to a regulator means for outputting a power supply voltage received from a power supply as a predetermined voltage provides an output of a control signal which allows the regulator means to provide the predetermined voltage when the voltage given from the power supply to the regulator means reaches a voltage higher than the predetermined voltage. - 特許庁

半導体集積回路は、入力電圧を直接入力する第2のボルテージレギュレータ21と、第2のボルテージレギュレータ21の出力電圧V1を入力電圧とする基準電圧発生回路11と、該基準電圧発生回路11の出力電圧Vrefを基準電圧として用いるボルテージレギュレータ31またはボルテージディテクタ31Aとを具備する。例文帳に追加

A semiconductor integrated circuit is equipped with a second voltage regulator 21 for directly inputting an input voltage, a reference voltage generation circuit 11 for using an output voltage V1 of the second voltage regulator 21 as the input voltage, and a voltage regulator 31 or voltage detector 31A for using an output voltage Vref of the reference voltage generation circuit 11 as the reference voltage. - 特許庁

例文

電圧安定化回路は、レギュレータ集積回路1と、このレギュレータ集積回路1の出力をオンオフに制御する制御回路2とを備える。例文帳に追加

The voltage stabilizing circuit is provided with the regulator integrated circuit 1 and a control circuit 2 for controlling on and off the output of the regulator integrated circuit 1. - 特許庁


例文

レギュレータを内蔵する半導体集積回路装置において、その内蔵されたレギュレータの出力電圧を、外部の別の回路を駆動するための電源として利用すること。例文帳に追加

To make a semiconductor integrated circuit device which incorporates a regulator use the output voltage of the built-in regulator as the power source for driving another external circuit. - 特許庁

このように、内部回路の実際の動作に合わせてレギュレータ制御信号を生成し、レギュレータの動作を制御することにより、内部電源電圧の変動を最小限にできる。例文帳に追加

Thus, by generating the regulator control signal according to the actual operation of the internal circuit and controlling the operation of the regulator, the fluctuation of the internal power voltage can be minimized. - 特許庁

半導体集積回路装置U2は、アンテナ端子LA、LB、整流回路B1、電源電圧端子V_DD、シャントレギュレータ回路B2、シリーズレギュレータ回路B3を具備する。例文帳に追加

The semiconductor integrated circuit device U2 includes: antenna terminals LA and LB; a rectifier circuit B1; a source-voltage terminal V_DD; a shunt regulator circuit B2; a series regulator circuit B3. - 特許庁

レギュレータ回路に一旦OFF信号が送られると、レギュレータ回路をON/OFFにする信号を送る回路により出力電圧のモニタが処理される例文帳に追加

Once an OFF signal is sent to the regulator circuit, an output voltage is monitored by a circuit for sending a signal for turning on or off the regulator circuit. - 特許庁

例文

第1の半導体集積回路装置4は、レギュレータ5を内蔵し、かつその内部レギュレータ5の出力電圧を外部に出力するための外部電源端子44を備える。例文帳に追加

A first semiconductor integrated circuit device 4 incorporates a regulator 5 and is provided with an external power supply terminal 44, for outputting the output voltage of the regulator 5 to the outside. - 特許庁

例文

制御回路13は、負荷が重い場合には、スイッチングレギュレータ11を動作させるとともに、シリーズレギュレータ12に第1の出力電圧V1を出力させる。例文帳に追加

Under heavy load, the control circuit 13 causes the switching regulator 11 to operate and the series regulator 12 to output a first output voltage V1. - 特許庁

この半導体チップでは、電流駆動能力が小さなレギュレータRAと電流駆動能力が大きなレギュレータRBによって内部回路ブロックB用の内部電源電圧VDDを生成する。例文帳に追加

A semiconductor chip generates an internal power supply voltage VDD for an internal circuit block B by using a regulator RA with a small current driving capability and a regulator RB with a large current driving capability. - 特許庁

安定性、高速応答性、及び確実に高い精度での電源電圧の発生を実現可能なレギュレータ回路、更にはそれらをより簡単な構成で実現させたレギュレータ回路を提供する。例文帳に追加

To provide a regulator circuit capable of achieving stability, rapid responsiveness, and certain occurrence of power source voltage at high accuracy, further a regulator circuit having achieved them with a simpler constitution. - 特許庁

レギュレート回路22は、ダイオード22aを介してレギュレータ14の出力電流を蓄電するコンデンサ22bを備え、抵抗体22cを介してレギュレータ14及びダイオード24間にコンデンサ22bの電圧を印加する。例文帳に追加

The regulating circuit 22 has a capacitor 22b for storing an output current of the regulator 14 via a diode 22a, and impresses voltage of the capacitor 22b between the regulator 14 and the diode 24 via a resistance 22c. - 特許庁

高価なレギュレータが用いられず、バッテリレスの場合であっても、レギュレータから過剰な電圧が入力されないようにすることができる内燃機関用点火装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ignition device for an internal combustion engine capable of preventing the input of excessive voltage from a regulator even if an expensive regulator is not used, and when a battery runs out. - 特許庁

電源と出力端子をバイパスする機能を有したスイッチングレギュレータ回路において、バイパス機能の動作を切り換えたときにも、安定した出力電圧が得られるスイッチングレギュレータを提供する。例文帳に追加

To provide a switching regulator that can obtain a stable output voltage, even if the operation of bypass function is switched, in the switching regulator that has the function of bypassing power supply and the output terminal. - 特許庁

電圧制御用ICレギュレーターへの配線レイアウトの自由度を改善し、ICレギュレーターの組み込み時にパッケージの一部に応力が集中するのを防止する。例文帳に追加

To prevent concentration of stress on a part of a package when an IC regulator is incorporated by improving flexibility in wiring layout of an IC regulator for voltage control. - 特許庁

スイッチングレギュレータに用いたときに、電圧制御を安定化できる位相制御回路およびそれを用いたスイッチングレギュレータを提供する。例文帳に追加

To provide a phase control circuit which enables stable voltage control, when it is applied to a switching regulator, and to provide a switching regulator employing the phase control circuit. - 特許庁

LDOレギュレータ20とDC/DCコンバータ30の共通の出力端における検出電圧Vsは、帰還入力端子FBINに入力され、LDOレギュレータ20とDC/DCコンバータ30に帰還する。例文帳に追加

The detected voltage Vs at the common output end of the LDO regulator 20 and the DC/DC converter 30 is entered into a feedback input terminal FBIN, and is fed back to the LDO regulator 20 and the DC/DC converter 30. - 特許庁

セレクタ回路80は、誤差電圧Verrをモニタし、所定の状態が所定の第1期間継続すると、リニアレギュレータ70を動作状態とし、降圧型スイッチングレギュレータ110を停止状態とする。例文帳に追加

A selector circuit 80 monitors an error voltage Verr and when a predetermined state sustains for a predetermined first period, brings a linear regulator 70 into operating state and brings a step-down switching regulator 110 into stopping state. - 特許庁

レギュレータ5の出力段に電圧監視IC7を設ける共に、直列接続の抵抗器3とスイッチ10とを、該レギュレータ5の一次側と二次側の端子間に並列接続する。例文帳に追加

An output stage of a regulator 5 includes a voltage monitoring IC 7, and a resistor 3 and a switch 10 connected in series are connected in parallel between a primary side terminal and a secondary side terminal of the regulator 5. - 特許庁

降圧型スイッチングレギュレータ1の出力が異常な場合に、出力電流の低下や、シャットダウン回路27の動作などにより、スイッチングレギュレータからの出力電圧が供給される負荷を保護する。例文帳に追加

When the output from the step-down switching regulator 1 is abnormal, a load being supplied with the output voltage from the step-down switching regulator due to lowering of output current or operation of a shut down circuit 27 is protected. - 特許庁

この点灯回路のスイッチングレギュレータ13により直流電力がパルス電力に変換され、このスイッチングレギュレータにより変換されたパルス電力の電圧が出力コントロール部14により降下される。例文帳に追加

A direct current electric power is converted into a pulse electric power by a switching regulator 13 in the lighting circuit, a voltage of the pulse electric power converted by the switching regulator is lowered by an output control section 14. - 特許庁

その後、スイッチングレギュレータ3が立ち上がると、スイッチングレギュレータ3からTR39を通じて3.3Vの電圧が出力され、それによりTR33のVbeが0.6Vでなくなると、TR33は非導通になる。例文帳に追加

After that, when a switching regulator 3 is turned on, a voltage of 3.3 V is outputted from the switching regulator 3 through a TR 39, and then when a voltage of Vbe of the TR 33 is not 0.6 V, the TR 33 comes out of continuity. - 特許庁

軽負荷ドライブモードから通常ドライブモードに移行する際に、出力電圧を上げてもオーバーシュートの発生しないスイッチングレギュレータ及びスイッチングレギュレータの出力切換方法を得る。例文帳に追加

To obtain a switching regulator preventing the occurrence of overshoot, even if the output voltage is increased, when a light load drive mode is witched to a normal drive mode, and an output voltage switching method for the switching regulator. - 特許庁

マルチ位相合成リプル電圧発生器によって、レギュレータ出力のリプルを低減することができるマルチ位相DC‐DCレギュレータを提供する。例文帳に追加

To provide a multi-phase DC-DC regulator reducing a ripple of a regulator output by a multi-phase composite ripple voltage generator. - 特許庁

ツェナーダイオード54は、レギュレータ53からの直流電圧がツェナー電圧以上であるとき、その直流電圧を発電電圧Vhとしてモータへ供給し、レギュレータ53からの直流電圧がツェナー電圧よりも低いとき、その直流電圧のモータへの供給を停止する。例文帳に追加

The Zener diode 54, when the DC voltage from the regulator 53 is at least the Zener voltage, supplies the DC voltage to the motor as a generating voltage Vh, and when the DC voltage from the regulator 53 is lower than the Zener voltage, stops the supply to the motor of the DC voltage. - 特許庁

第2の電圧レギュレータは5Vの入力電圧を3Vに降下させてVCO(電圧制御発振器)16に供給する。例文帳に追加

The second voltage regulator steps down the input voltage of 5V to 3V to supply the resulting voltage to the VCO (voltage-controlled oscillator) 16. - 特許庁

カソード電圧Vssはアノード電圧Vddと基準電圧Vdwからレギュレータ1193のより発生する。例文帳に追加

A cathode voltage Vss is generated from the anode voltage Vdd and the reference voltage Vdw by a regulator 1193. - 特許庁

カソード電圧Vssはアノード電圧Vddと基準電圧Vdwからレギュレータ3943のより発生する。例文帳に追加

A cathode voltage Vss is generated from the anode voltage Vdd and the reference voltage Vdw by a regulator 3943. - 特許庁

第3基準電圧が十分に立ち上がった後は、レギュレータ回路5は、精度の良い第3基準電圧に基づいて各種電圧を出力する。例文帳に追加

The regulator circuit 5 outputs various voltages on the basis of the third reference voltage with high accuracy after the third reference voltage starts sufficiently. - 特許庁

ディスチャージ回路DCは、シリーズレギュレータSRの入力電源電圧と出力電源電圧電圧比較回路を備える。例文帳に追加

A discharge circuit DC has a voltage comparison circuit of an output power voltage and an input power voltage of the series regulator SR. - 特許庁

その後、第2基準電圧生成回路3が、レギュレータ回路5からの出力電圧に基づいて精度の良い第2基準電圧を生成する。例文帳に追加

Then, a second reference voltage generation circuit 3 generates a second reference voltage with high accuracy on the basis of an output voltage from the regulator circuit 5. - 特許庁

電圧制御部50のレギュレータ52は供給電圧53を調整して直流入力電圧をスイッチング部へ出力する。例文帳に追加

A regulator 52 in the voltage control module 50 adjusts the supply voltage 53 and outputs the direct current input voltage to the switching module. - 特許庁

これにより、レギュレータ20から電圧入力端子40aに入力される直流電圧を一定電圧分上昇させて保持する。例文帳に追加

The DC voltage input from the regulator 20 to the voltage input terminal 40a is increased by predetermined voltage and is kept thereby. - 特許庁

誤差増幅器10は、スイッチングレギュレータ200の出力電圧Voutと基準電圧Vrefの誤差電圧を生成する。例文帳に追加

An error amplifier 10 generates an error voltage between a reference voltage Vref and an output voltage Vout of a switching regulator 200. - 特許庁

リニアレギュレータ30の出力電圧Vregを、スイッチング制御部40および基準電圧源20の電源電圧として供給する。例文帳に追加

An output voltage Vreg of the linear regulator 30 is fed as power supply voltages of a switching control part 40 and the reference voltage source 20. - 特許庁

このVdropを電圧計16で測定された電圧VM1に加算して、リニアレギュレータの実際の出力電圧VOUT1を求める。例文帳に追加

Vdrop is added to a voltage VM1 measured by a voltmeter 16, to thereby determine an actual output voltage VOUT1 of the linear regulator. - 特許庁

スイッチングレギュレータ1は制御端子CNTに入力される電圧V5に応じて、出力電圧V2が目標電圧となるように制御する。例文帳に追加

The switching regulator 1 so controls that the output voltage V2 becomes a target voltage according to voltage V5 inputted to a control terminal CNT. - 特許庁

電圧制御回路(12A)は、スイッチの閉/開に応じてレギュレータ電圧(Vreg)を2段階に変更する電圧変更回路(40)を有する。例文帳に追加

The constant-voltage control circuit (12A) includes a voltage charge circuit (40) for charging the regulator voltage (Vreg) into two stages, corresponding to the open/close operations of the switch. - 特許庁

第2のリニアレギュレータ22の出力端子の電圧VM2を電圧計17で測定して、VIN−Vdrop=VM2の電圧値を求める。例文帳に追加

A voltage VM2 of an output terminal of the second linear regulator 22 is measured by a voltmeter 17, and a voltage value of VIN-Vdrop=VM2 is determined. - 特許庁

選択された電圧レギュレータ16dで所定電圧値に調整され、制御回路16eに作動電圧として供給される。例文帳に追加

The selected voltage is regulated into a specified voltage value with a regulator 16d, and is supplied as operation voltage to a control circuit 16e. - 特許庁

電圧レギュレータ54は、高電圧信号を調節して選択されたメモリセルに印加される検証電圧信号を発生する。例文帳に追加

A voltage regulator 54 adjusts the high voltage signal to generate a verifying voltage signal applied to a selected memory cell. - 特許庁

この基準電圧レギュレータは、基準電圧発生器23a及び基準電圧補償器23bを具備する。例文帳に追加

This reference voltage regulator is provided with a reference voltage generator 23a and a reference voltage compensator 23b. - 特許庁

電圧レギュレータの駆動制御回路に対して利用される供給電圧が、入力電圧の変化に関連して変化する。例文帳に追加

A supply voltage utilized for a drive control circuit of a voltage regulator changes in connection with a change in an input voltage. - 特許庁

出力電圧を切り替えた時に安定した電圧を出力することができる電圧レギュレータを提供する。例文帳に追加

To provide a voltage regulator outputting stabilized voltage when the output voltage is switched. - 特許庁

集積回路の電圧を調整する電圧レギュレータおよび該集積回路の動作電圧を調整する方法例文帳に追加

VOLTAGE REGULATOR FOR ADJUSTING VOLTAGE OF INTEGRATED CIRCUIT AND METHOD FOR ADJUSTING OPERATING VOLTAGE THEREOF - 特許庁

レギュレータが生成する電源電圧電圧降下を大幅に低減し、効率よく高精度に、安定した電源電圧を供給する。例文帳に追加

To efficiently and highly accurately supply a stable supply voltage by greatly reducing a voltage drop of a supply voltage generated by a regulator. - 特許庁

出力電圧を可変することができるシリーズレギュレータ電源ICと、シリーズレギュレータ電源ICに接続し、出力電圧を設定するための出力電圧設定部で構成された直流電源装置において、出力設定部は、出力電圧を設定するためのシャントレギュレータで構成することによって出力電圧を安定化させることができることを特徴とする。例文帳に追加

In the direct current power supply device including the series regulator power supply IC, which can vary an output voltage, and an output voltage setting part connected to the series regulator power supply IC for setting the output voltage, the output voltage can be stabilized when the output voltage setting part is configured of a shunt regulator for setting the output voltage. - 特許庁

例文

出力段の電圧を内蔵する抵抗ラダーと、出力段および抵抗ラダーに電流を供給するパストランジスタとで電圧を設定する電圧レギュレータであって、レギュレータ出力電圧を決定する抵抗ラダーの抵抗分圧比を外部からの制御信号により、スイッチング手段で切り換え、パストランジスタに流れる電流値を一定にする電圧レギュレータ例文帳に追加

This voltage regulator sets voltage with a resistance ladder including voltage of an output stage and a pass transistor that feeds current to the output stage and the resistance ladder, switches a voltage division ratio of the resistance ladder that determines a regulator output voltage with a control signal from the outside in a switching means, and makes a current value caused to flow to the pass transistor to be constant. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS