1016万例文収録!

「電子孔」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電子孔に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電子孔の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2225



例文

発光層6は、正輸送性発光層6aと電子輸送性発光層6bとからなる。例文帳に追加

In this organic LED element, the light emitting layer 6 comprises the positive hole transporting light emitting layer 6a and the electron transporting light emitting layer 6b. - 特許庁

第1の層は正を発生する層であり、第2の層は電子を発生する層である。例文帳に追加

The primary layer is a layer forming a hole, and the secondary layer is a layer generating electrons. - 特許庁

この構造により、電子、正の注入効率が向上した結果、発光効率が向上した。例文帳に追加

According to the structure, injection efficiency of electrons and holes is enhanced resulting in the enhancement of emission efficiency. - 特許庁

筐体の強度を保持しつつ、通風をより大きく形成することが可能な電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide electronic equipment which can enlarge a vent while maintaining case strength. - 特許庁

例文

電子レンジにおいて、排気2には、複数のルーバー20が備えられている。例文帳に追加

An electronic oven includes a plurality of louvers 20 along an exhaust hole 2. - 特許庁


例文

バンドギャップの空間的ゆらぎにより電子と正の発光再結合割合が増大する。例文帳に追加

Because of the spatial fluctuations of the band gaps, the generation-recombination ratio between electrons and holes increases. - 特許庁

ドーパントのうち一つは、電子または正のどちらかを輸送できるリン光発光材料である。例文帳に追加

One of the dopants is a phosphorescent material that can transport either electrons or holes. - 特許庁

第1の層は正を発生する層であり、第2の層は電子を発生する層である。例文帳に追加

The first layer is a layer for generating holes, and the second layer is a layer for generating electrons. - 特許庁

電子デバイスの製造分野において誘電定数が低い多性材料を提供する。例文帳に追加

To provide a porous material with a low dielectric constant for use in the electronic device manufacturing field. - 特許庁

例文

陽極6、正輸送層5、発光層4、電子輸送層3、及び陰極2から構成される。例文帳に追加

This organic electroluminescent element 1 comprises an anode 6, a positive hole transport layer 5, a luminescent layer 4, an electron transport layer 3 and a cathode 2. - 特許庁

例文

質絶縁膜の形成方法および形成装置、ならびに電子装置およびその製造方法例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR FORMING POROUS INSULATING FILM, ELECTRONIC DEVICE AND FABRICATION THEREOF - 特許庁

集積回路といった電子デバイスに使用する多質誘電性材料を提供する。例文帳に追加

To provide a porous dielectric material applicable to electronic devices such as integrated circuits. - 特許庁

貫通形成時にノッチの生成を抑えた、電子部品の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of an electronic component which suppresses the generation of a notch in forming a through-hole. - 特許庁

そして、この貫通115には、電子部品121が収容され、充填材129が埋められている。例文帳に追加

Electronic parts 121 are stored in the through hole 115, and the hole is filled with a filling material 129. - 特許庁

貫通22は搬送すべき電子部品20を収納し得る大きさと深さを持つ。例文帳に追加

The through hole 22 has such a size and depth that can receive an electronic component 20 to be carried. - 特許庁

スピーカ放音を備えた保護カバーおよび該保護カバーを備えた携帯電子機器例文帳に追加

PROTECTIVE COVER WITH SPEAKER SOUND RELEASING HOLE AND PORTABLE ELECTRONIC APPARATUS EQUIPPED THEREWITH - 特許庁

貫通電子機器の前面パネル7を貫通しており押圧部11を収容する。例文帳に追加

The through hole penetrates the front panel 7 of an electronic device and contains the section 11. - 特許庁

そして、スペーサを含む樹脂フィルムの積層体に対し、電子部品を貫通に圧入する。例文帳に追加

Moreover, an electronic component is inserted into the through-hole with pressure for the laminated body of the resin film including the spacer. - 特許庁

素子形成層22は光の照射により電子および正を生成し、表面電極25および制御電極26に印加する電圧の制御により、電子保持領域32に電子を集積し正保持領域33に正を保持する状態と、電子と正とを再結合させる状態とが選択される。例文帳に追加

The element forming layer 22 creates electrons and positive holes responding to irradiation of light and in accordance with the control of the voltages applied to the surface electrode 25 and control electrode 26, operates to select the state of storing electrons in the electron holding region 32 and holding positive holes in the positive-hole holding region 33 and the state of recombining the electrons and positive holes. - 特許庁

分割基板間の接合部25は、支持基板の電子ビーム通過を跨いで延びている。例文帳に追加

Jointing parts 25 formed between jointing base plates are extended so as to straddle over the electron beam passing holes of the supporting base plate. - 特許庁

電子シャワー処理された正注入層を備える有機電界発光素子及びその製造方法例文帳に追加

ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT EQUIPPED WITH HOLE INJECTION LAYER WITH CASCADE SHOWER TREATMENT CARRIED OUT, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

アリールアミン系化合物、該化合物を用いた正輸送材料および電子写真感光体例文帳に追加

ARYLAMINE BASED COMOUND, POSITIVE HOLE TRANSFERRING MATERIAL AND ELECTROPHOTOGRAPHIC PHOTORECEPTOR USING THE SAME - 特許庁

有機膜の正移動度又は電子移動度を計算により求める方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for computing hole or electron mobility in an organic film. - 特許庁

接続用電気接続端子及びこれを備えた電子部品の係止構造例文帳に追加

ELECTRIC CONNECTION TERMINAL FOR CONNECTION HOLE AND LOCK STRUCTURE OF ELECTRONIC COMPONENT PROVIDED THEREWITH - 特許庁

電子は、選択された貫通8 を通過して真下の発光ドット7 に射突して発光させる。例文帳に追加

Electrons pass through the selected through-hole 8 and strike the light-emitting dot 7 directly below the through-hole to make the dot emit light. - 特許庁

電子通過の側面が平坦なゲート電極構造体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a gate electrode structure wherein a side surface of each electron passing hole is flat. - 特許庁

電子輸送層5は正阻止性を有する高分子材料を含むことが好ましい。例文帳に追加

The transport layer 5 is preferred to contain a polymer material with a hole blocking property. - 特許庁

アントラセン誘導体及びそれを用いた正輸送材料、発光素子、発光装置、電子機器例文帳に追加

ANTHRACENE DERIVATIVE, POSITIVE HOLE-TRANSPORTING MATERIAL BY USING THE SAME, LIGHT-EMITTING ELEMENT, LIGHT-EMITTING DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE - 特許庁

電界補正用金属板21、22は、インライン配列された3つの電子ビーム通過を有している。例文帳に追加

The metal plates 21, 22 have three electron beam passing holes in-line arranged. - 特許庁

質絶縁膜の表面処理方法およびこれを用いた電子装置の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR SURFACE TREATING POROUS INSULATING FILM AND MANUFACTURE OF ELECTRONIC DEVICE USING THE SAME - 特許庁

電荷輸送層13に消去光が照射されると、電子・正対が発生する。例文帳に追加

When the erasing light is irradiated on the charge transport layer 13, electron-hole pairs are generated. - 特許庁

電子シャワー処理された正注入層を備える有機電界発光素子を提供する。例文帳に追加

To provide an organic electroluminescent element having a hole injection layer which is applied with a cascade shower treatment. - 特許庁

好適には、正移動度と電子移動度とが均衡する材料で発光層6が形成される。例文帳に追加

Preferably, the layer 6 is formed of the material where the hole mobility and electron mobility are balanced. - 特許庁

そして、放熱部品の電子部品取付を取付位置基準上に配する。例文帳に追加

An electronic component mounting hole of the heat radiation component is arranged on the mounting position reference. - 特許庁

本発明の目的は、筐体の係止回りの防滴性の向上を図った電子機器を得ることにある。例文帳に追加

To provide electronic equipment improved in drip-proof around a locking hole of a casing. - 特許庁

明き四角状板材の電気電子機器収納箱の四角枠部への取付構造例文帳に追加

ATTACHMENT STRUCTURE OF BORED SQUARE PLATE MATERIAL TO SQUARE CORNER OF ACCOMMODATION BOX FOR ELECTRIC APPARATUS AND ELECTRONIC APPARATUS - 特許庁

一対の電極3,8間に少なくとも正輸送層5と発光層6と電子輸送層7とが積層された有機電界発光素子において、正輸送層5の正移動度及び電子輸送層7の電子移動度よりも低い正移動度及び電子移動度持つ材料で発光層6が形成される。例文帳に追加

In the organic electroluminescent element which has a laminated of at least a hole transfer layer 5, a light emitting layer 6, and an electron transfer layer 7 across a pair of electrodes 3, 8, the layer 6 is formed of a material of both hole mobility and electron mobility each lower than the former of the layer 5 and the latter of the layer 7. - 特許庁

スロット状開口のシャドウマスク表側部で電子ビームが遮断されるのを抑制する。例文帳に追加

To prevent an electron beam from being blocked by a shadow mask front-side hole part of a slot-like opening. - 特許庁

位置決め板5に各電子部品2の形状に切り抜かれた複数の位置決め12、12‥を設ける。例文帳に追加

To the positioning plate 5, a plurality of positioning holes 12, 12... punched in a shape of each electronic part 2 are provided. - 特許庁

電子及び正の収集効率を向上させた裏面接合型の太陽電池を提供する。例文帳に追加

To provide a back face junction solar cell which has the improved collection efficiency of electrons and holes. - 特許庁

電子を放出するエミッタが複数設けられた電子源アレイと、前記電子源アレイから放出された電子ビームにより所定の動作を行う光電変換膜と、前記電子源アレイと前記光電変換膜との間に内壁表面が二次電子放射物質の膜で被覆された複数の貫通を持つ電極と、を備えた電界放出型電子源装置。例文帳に追加

The field emission type electron source device includes: an electron source array in which a plurality of emitters for emitting electrons are provided; a photoelectric conversion film in which a predetermined operation is performed by electron beams emitted from the electron source array; and an electrode having a plurality of through holes each of which inner wall surface is covered with a film of a secondary electron radiating material between the electron source array and the photoelectric conversion film. - 特許庁

圧電デバイスとその封止方法及び封止装置並びに圧電デバイスを利用した携帯電話装置及び圧電デバイスを利用した電子機器例文帳に追加

PIEZOELECTRIC DEVICE, ITS HOLE SEALING METHOD, HOLE SEALING APPARATUS, PORTABLE TELEPHONE DEVICE UTILIZING THE PIEZOELECTRIC DEVICE AND ELECTRONIC APPARATUS UTILIZING THE PIEZOELECTRIC DEVICE - 特許庁

アノード10及びカソード20は、電子伝導性の多体粒子を構成材料として含有する多体層からなる。例文帳に追加

The anode 10 and the cathode 20 are respectively composed of a porous body layer containing porous body particles having electron conductivity as a constituent material. - 特許庁

ベンジジン誘導体、正輸送材料、及びこれらの誘導体または正輸送材料を用いた発光素子、発光装置、電子機器例文帳に追加

BENZIDINE DERIVATIVE, HOLE TRANSPORTING MATERIAL AND DERIVATIVE THEREOF OR LIGHT EMITTING ELEMENT, LIGHT EMITTING DEVICE AND ELECTRONIC EQUIPMENT EACH USING HOLE TRANSPORTING MATERIAL - 特許庁

また、多質層12の部22には、p型有機半導体層14を構成する電子ドナーが含浸される。例文帳に追加

Also, the electron donor configuring the p type organic semiconductor layer 14 is impregnated in a hole section 22 of the porous layer 12. - 特許庁

光ファイバ線引き後、その光ファイバを切断し、電子顕微鏡で径d及び間隔Aを測定した。例文帳に追加

After drawing the optical fiber, the optical fiber is cut, and the hole diameters d and the intervals A between holes are measured with an electron microscope. - 特許庁

シャドウマスク7の有領域内には、複数の電子ビーム通過30と複数の凹部40とが形成されている。例文帳に追加

A plurality of electron beam passing holes 30 and recess parts 40 are formed in a perforated area of the shadow mask 7. - 特許庁

多層の誘電体層3に、上下に貫通する細6を形成し、細6内に炭素もしくは金属からなる電子放出材5を設ける。例文帳に追加

Pores 6 are vertically bored through the multilayered dielectric layer 3, and an electron emitting material 5 made of carbon or metal is provided in the pores 6. - 特許庁

質部材16と非多質部材17とが、圧入、電子ビーム溶接または拡散接合により接合されている。例文帳に追加

The porous member 16 and each nonporous member 17 are joined by press-fitting, electron beam welding or diffusion joining. - 特許庁

例文

無機多体の細と骨格部とを電子顕微鏡を用いてコントラストよく観察するための試料を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a sample for observing a pore and a skeleton section of an inorganic porous body with sufficient contrast, using an electron microscopy. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS