1016万例文収録!

「48」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

48を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13661



例文

The partition wall component (10) has a partition side wall (48) equipped with a communication hole (50).例文帳に追加

仕切り壁部材(10)は、連通孔(50)を備えた仕切り側壁(48)を有する。 - 特許庁

Each curvature part has inside and outside curvature walls (46) and (48).例文帳に追加

各湾曲部は内側湾曲壁(46)と外側湾曲壁(48)を有する。 - 特許庁

An abutting part 48 is provided on the inner surface of each shaft fit-in hole 45.例文帳に追加

上記縦板部(44)の軸嵌合孔(45)の内面には当接部(48)を設けてある。 - 特許庁

The formula (1) is 1/2x≤y≤x (0<x≤48), and the formula (2) is 24≤y≤x (48<x).例文帳に追加

1/2x≦y≦x(0<x≦48)(1)24≦y≦x(48<x)(2) - 特許庁

例文

Further, a diffusion space 48 is formed between the both reaction parts 42 and 43.例文帳に追加

また、両反応部(42,43)の間には、拡散空間(48)を形成する。 - 特許庁


例文

The slider 41 is provided with the positioning means of a slider movable part 48.例文帳に追加

スライダ41には、スライダ可動部48の位置決め手段が備えられている。 - 特許庁

Webs 48 are formed intermittently between the messenger part and core part.例文帳に追加

メッセンジャ部分とコア部分との間にウェブ(48)を断続的に形成する。 - 特許庁

A projection 48 is formed in the inner part 22 in parallel with a welded rib 44.例文帳に追加

インナ部22に、溶着リブ44と並べて突設部48を形成する。 - 特許庁

The cover part 41 is provided with a plurality of door parts 44 and hinge parts 48.例文帳に追加

カバー部41には、複数の扉部44と、ヒンジ部48とを設ける。 - 特許庁

例文

A cylindrical inner piece 51 is inserted in the tubular part 48.例文帳に追加

この筒状部48に円柱状のインナピース51を挿入する。 - 特許庁

例文

A tubular part 48 is formed at an upper side of an airbag body 31.例文帳に追加

エアバッグ本体部31の上側部に、筒状部48を形成する。 - 特許庁

The locking member 48 is inserted in the locking groove 45 to surround the spindle 33.例文帳に追加

止め溝45に止め部材48がスピンドル33を取り囲んで挿入されている。 - 特許庁

A facing part 48 is provided on a flange part 47 disposed on a lower end of the inflator 24.例文帳に追加

インフレータ24の下端に設けたフランジ部47に、対向部48を設ける。 - 特許庁

The leaf part 44 is connected with the latch 48, and extends from the latch 48.例文帳に追加

リーフ部はラッチに接続され、このラッチから延在する。 - 特許庁

A transmission characteristics correction element 48 is arranged in the flat wave guide tube 41.例文帳に追加

扁平導波管41内には、伝送特性補正素子48を配置する。 - 特許庁

An oil pump 38 is arranged in a shaft end part 48 of the driving shaft 45.例文帳に追加

該駆動軸(45)の軸端部(48)には、油ポンプ(38)が設けられている。 - 特許庁

A suction passage 47 and an exhaust passage 48 equipped in parallel are separated by a partition wall 45.例文帳に追加

並設した吸気風路47と排気風路48とを隔壁45で仕切る。 - 特許庁

The engaging protrusion 48 extends continuously along the entire periphery 33.例文帳に追加

係合凸条48は、周壁33全周にわたって連続してのびている。 - 特許庁

A base 48 is horizontally movably supported by a moving mechanism 30.例文帳に追加

移動機構30でベース48を水平方向に移動可能に支持する。 - 特許庁

The butt-welded portion is held between a contact plate 46 and a holding plate 48.例文帳に追加

突合溶接部は当板46と保持板48との間に保持される。 - 特許庁

An engagement projection 48 is provided in the tip center of the mounting seat 37.例文帳に追加

上記窓障子用取付座(37)の先端の中央に係合突起(48)を設ける。 - 特許庁

A plurality of aeration pipes 48 ejecting air are disposed on the bottom plate section 32.例文帳に追加

底板部32上に空気を噴出する曝気管48を複数配設する。 - 特許庁

On finishing cleaning, the hose 46 is detached to close the shutter 48.例文帳に追加

掃除の終了の際、ホース46を外してシャッタ48を閉じる。 - 特許庁

A tear line 48 and a to-be-door portion 47 are formed on the upper side shell 41.例文帳に追加

上側シェル41に、テアライン48及び扉予定部47を形成する。 - 特許庁

A pair of flying induction members 48, 48 are mounted ahead in the conveying direction.例文帳に追加

搬送方向の先方には一対の飛翔誘導部材4848がある。 - 特許庁

Source: United States Department of Energy "Distribution of Shale Gas by 48 States in the U.S."例文帳に追加

資料:米国エネルギー省HP「米国48 州のシェールガス分布図」 - 経済産業省

When such data are not available, data on 24 or 48 hour LC50 may be adopted.例文帳に追加

このデータがない場合には、24または48時間のLC50を採用することができる。 - 経済産業省

A longitudinal seal apparatus 3 comprises heating rollers 31 arranged across a film traveling passage, and three press rollers 41, 41 and 42 corresponding to the longitudinal seal positions, and each press roller is connected to pressure adjustment devices 48, 48 and 48 independent from each other.例文帳に追加

縦シール装置3は、フィルムの走行路を挟んで対向配備された加熱ローラ31と縦シール位置に対応する3つの押圧ローラ41、41、42とからなり、各押圧ローラは夫々独立した押圧調整装置484848に連繋されている。 - 特許庁

The thickness of a cavity 48 is made larger than that of the cavity 48 positioned in the middle part by the cavity 48 positioned in the vicinity of the abutting surfaces of a fixed mold 46 and a movable mold 47.例文帳に追加

固定型46と可動型47との突き合わせ面の周辺部に位置するキャビティ48で中央部に位置するキャビティ48よりもキャビティ48の厚さを大きくする。 - 特許庁

The cell 44 is energized in the state that the screw 48 is arranged in the low-pressure energization release position and the coil 49 to release the cell 44 in the state that the screw 48 is arranged in the low-pressure energization release position is arranged between the spring 47 and the shoe 47.例文帳に追加

ねじ48が低圧付勢位置に配置された状態でセル44を付勢し、ねじ48が低圧付勢解除位置に配置された状態でセル44の付勢を解除するコイルばね49を、ねじ48と受け47との間に配置する。 - 特許庁

The 48 Vows refers to the 48 vows made by Hozo Bosatsu (Dharmakara) prior to the start of ascetic training to attain Buddhahood. 例文帳に追加

四十八願(しじゅうはちがん)とは、法蔵菩薩が仏に成るための修行に先立って立てた48の願のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to that tradition, Prince Shotoku erected 48 temples in Omi Province, and Ishido-ji Temple was the 48th temple with the fulfillment of a vow, and it was called Hongan (which literally means main wish) Joju-ji Temple. 例文帳に追加

伝承によれば、聖徳太子は近江に48か寺を建立し、石塔寺は48番目の満願の寺院で、本願成就寺と称したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The position of the probe chip 48 is obtained with respect to an index mark of the reference plate 50 to obtain the position of the next probe chip 48 to an adjacent reference mark.例文帳に追加

複数の半導体プローブカードのプローブチップ(48)は、プレート上の基準パターンと接触する。 - 特許庁

A combiner 48 outputs the output signals of the phase meters 38 and 48 after combining.例文帳に追加

この固定位相器46の出力信号と前記可変位相器38の出力信号とを合成器48が合成して、出力する。 - 特許庁

A shutter 48 is opened to open a suction port 45 of the main body and a hose 48, extension pipe and the suction port body are connected for cleaning.例文帳に追加

シャッタ48を開いて本体吸込口45を開口し、ホース46、延長管および吸込口体を接続して掃除する。 - 特許庁

The support leg 48 is so configured that it supports the lower end of the float 50 by the end of the support leg 48, and deflected at the root of the support leg 48.例文帳に追加

支持脚部48は、支持脚部48の先端部でフロート50の下端を支持して、支持脚部48の根元で撓むように形成されている。 - 特許庁

A position of a front end portion 48a of the bracket portion 48 is set to be at a position different from those of front end portions of the vertically adjacent bracket portions 48 and 48.例文帳に追加

棚受部48における前端部48aの位置を、上方および下方に隣り合う棚受部48,48と異なる位置になるよう設定する。 - 特許庁

However, by setting the thickness of the cavity 48, the practical thickness of each cavity during the packing of the resin is made equivalent.例文帳に追加

しかし、前記キャビティ48の厚さの設定により、各キャビティ48の樹脂充填時における実際の厚さは同等になる。 - 特許庁

The MSU can access up to 48 Gbytes of data using 4 PC cards. 例文帳に追加

このMSUは4枚のPCカードを使って48ギガバイトまでのデータにアクセスできる。 - コンピューター用語辞典

It is included in "Taisho Shinshu Daizokyo" (A collection of Buddhist Scriptures compiled in 100 volumes), Volume 48, 'Shoshu bu' (All the sects) Chapter 5. 例文帳に追加

『大正新脩大蔵経』第48巻「諸宗部」5に収録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first target is placed at 48 jo, the second target is placed 38 jo from the first target and the third target is placed 37 jo apart from the second target. 例文帳に追加

一の的までは48杖、一の的~二の的間は38杖、二の的~三の的間は37杖である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bakin spent last half of his life, from 48 to 75, writing this story. 例文帳に追加

馬琴はこの物語の完成に、48歳から75歳に至るまでの後半生を費やした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is the remain of former Jizo-in and the only building that is left among the 48 sub-temples which existed at the peak. 例文帳に追加

かつて48もあった塔頭のなかで唯一残った旧地蔵院の遺構である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Though it is said that Seson-ji Temple is the one of the 48 temples built by Prince Shotoku, the details are unclear. 例文帳に追加

聖徳太子が建立した48ヶ寺の一つとされているが、詳細は不明である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Out of 53 members of Izumi-ryu Shokubunkai, 48 persons opposed to Motoya's succession of soke. 例文帳に追加

和泉流職分会は、会員53人中48人が元彌の宗家継承に反対。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Or, take Dorogawa Shimoichi Road of Nara Prefectural Route 48 from Shimoichi Town to the south for Dorogawa. 例文帳に追加

又は下市町から奈良県道48号洞川下市線を南下して洞川方面へ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Army planned to double it's solders and the Navy planned to build 48 warships in eight years beginning the following year.例文帳に追加

陸軍は3年後からの兵力倍増を、海軍は翌年からの8カ年で48隻の建艦計画をたてた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Through the excavation and research, it is estimated that the tumulus was a round barrow of 48 meters in diameter and approximately 9 meters in height. 例文帳に追加

発掘調査結果から直径48メートル、高さ約9メートルの円墳であるとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The back circular part is 55 meters in diameter and 7.8 meters in height, and the front square part 48 meters in width and 7 meters in height. 例文帳に追加

後円部の径は55メートル、高さ7.8メートル、前方部の幅は48メートル、高さは7メートルである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Prosecutors requested the death penalty for Aum Shinrikyo founder Matsumoto Chizuo, 48. 例文帳に追加

検察側がオウム真理教創始者,松本智(ち)津(づ)夫(お)被告(48)に死刑を求刑した。 - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS