1016万例文収録!

「ARALKYL」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ARALKYLを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 256



例文

The isocyanate is preferably synthesized from at least one polyisocyanate, at least one ionic and/or potentially ionic and/or nonionic compound and at least one blocking agent in which at least 20 mass% is an aralkyl amine.例文帳に追加

このイソシアネートは、好ましくは、少なくとも1種のポリイソシアネート、少なくとも1種のイオン性および/または潜在的イオン性および/または非イオン性化合物、および少なくとも20質量%がアラルキルアミンである少なくとも1種のブロック化剤から合成される。 - 特許庁

The condensed ring derivative is expressed by general formula 1, where R1-R16 is hydrogen, alkyl, alkoxy, halogen, aryl, aralkyl, alkenyl, aryl ether, heterocycle, cyano, aldehyde, carbonyl, ester, carbamoyl, amino or an aromatic, aliphatic or heterocyclic condensed ring formed between an adjacent substituted group and itself.例文帳に追加

(R^1〜R^16は水素、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、アリール、アラルキル、アルケニル、アリールエーテル、複素環、シアノ、アルデヒド、カルボニル、エステル、カルバモイル、アミノ、隣接置換基との間に形成される芳香族、脂肪族あるいは複素環の縮合環である。) - 特許庁

A reactive compound is derived from an epoxy resin having a phenol aralkyl type epoxy skeleton containing a specific structure in the molecule, a compound having both of a polymerizable ethylenically unsaturated group and a carboxy group in the molecule, and a compound having both of a hydroxy group and a carboxy group in the molecule.例文帳に追加

特定構造を有するフェノールアラルキル型の骨格を有するエポキシ樹脂に、分子中に重合可能なエチレン性不飽和基とカルボキシル基を有する化合物と一分子中に水酸基とカルボキシル基を有する化合物とから誘導される反応性化合物。 - 特許庁

Preferable R-group of the -OR group in each particle is one or more kinds selected from a 4-18C chain-like alkyl group, cyclic alkyl group, aralkyl group and hydroxy alkyl group, and a 1-3C chain-like alkyl group.例文帳に追加

この粒子における−OR基のR基は、炭素数4〜18の鎖状アルキル基、環状アルキル基、アラルキル基、およびヒドロキシアルキル基から選択された一種または二種以上と、炭素数1〜3の鎖状アルキル基とであることが好ましい。 - 特許庁

例文

The sizing agent composition for printing paper is an aqueous emulsion containing (A) a water-insoluble organopolysiloxane oil containing (a) a 2-20C alkyl or aralkyl group and (b) an amino group in the molecule and (B) a sizing agent.例文帳に追加

(A)分子内に(a)炭素原子数2〜20のアルキル基もしくはアラルキル基と(b)アミノ基とを含有し、水不溶性であるオルガノポリシロキサンオイルと、(B)サイズ剤を含有する水性エマルジョンであることを特徴とする、印刷紙用サイズ剤組成物。 - 特許庁


例文

The compound is represented by general formula [1] (wherein A and A' are each independently hydrogen, alkyl, alkoxy, aryl or the like; R_1 and R_2 are each independently hydrogen, halogen or alkyl, alkoxy, aryl, aralkyl, amino or silyl; and n is 1 or 2).例文帳に追加

一般式[1][式中、AおよびA’はそれぞれ独立に水素原子、アルキル基、アルコキシ基、アリール基等を示し、R_1およびR_2はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、または、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、アラルキル基、アミノ基、シリル基を示し、nは、1または2である]で示される化合物。 - 特許庁

In formula (1), R_1 and R_2 each denote 1-6C alkyl, optionally alkyl-substituted 6-12C aryl, optionally alkyl-substituted 6-12C aralkyl, optionally alkyl-substituted 3-10C cycloalkyl, or 1-6C alkoxy.例文帳に追加

(式(1)中、R_1、R_2はそれぞれ、炭素数が1〜6のアルキル基、アルキル基にて置換または非置換の炭素数が6〜12のアリール基、アルキル基にて置換または非置換の炭素数6〜12のアラルキル基、アルキル基にて置換または非置換の炭素数3〜10のシクロアルキル基、または炭素数1〜6のアルコキシ基を示す。) - 特許庁

This new compound in which an amino group of a carbasugar amine is bound to an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an acyl group, an aryl group or an aralkyl group or a cyclic isourea is formed in the amino group and hydroxy group adjacent to the amino group is used as the glycosidase inhibitor.例文帳に追加

カルバ糖アミンのアミノ基にアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アシル基、アリール基、アラルキル基を結合し、又は該アミノ基及び隣り合うヒドロキシル基に環状イソ尿素を形成した新たな化合物をグリコシダーゼ阻害剤として使用する。 - 特許庁

To provide an epoxy resin useful for insulating materials for electric/electronic components, laminated plates and the like by reducing the viscosity of a phenol aralkyl resin while retaining high-degree characteristics thereof and by enhancing properties of a cured product of the epoxy resin.例文帳に追加

フェノールアラルキル樹脂の高度な特性を保持しつつ、低粘度化することを目的とし、さらにエポキシ樹脂の硬化物における諸特性を向上させ、電気電子部品用絶縁材料、積層板などに有用であるエポキシ樹脂を提供する。 - 特許庁

例文

This epoxy resin composition for sealing a semiconductor comprises (A) an epoxy resin, (B) a phenol resin having 20-75% content of a bicyclic moiety in a phenol-aralkyl resin having a diphenylene skeleton, (C) an inorganic filler and (D) a hardening accelerator as essential components.例文帳に追加

(A)エポキシ樹脂、(B)ジフェニレン骨格を有するフェノールアラルキル樹脂の二核体含有量が20〜75%であるフェノール樹脂、(C)無機充填材及び(D)硬化促進剤を必須成分とすることを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

例文

The coating composition for preventing the adhesion of aquatic organisms includes 100 parts by mass of (A) a curable organic resin and 1 to 200 parts by mass of (B) a silicone oil containing a polyether group, a long chain alkyl group and an aralkyl group.例文帳に追加

(A)硬化性有機樹脂:100質量部、(B)一分子中にポリエーテル基、長鎖アルキル基及びアラルキル基を含有するシリコーンオイル:1〜200質量部を含有することを特徴とする水中生物付着防止塗料組成物。 - 特許庁

The epoxy resin composition for the sealing of semiconductor devices contains (A) an epoxy resin containing 10-60% binuclear material of a phenol-aralkyl-type epoxy resin having a diphenylene skeleton, (B) a phenolic resin, (C) an inorganic filler and (D) a cure accelerator as essential components.例文帳に追加

ジフェニレン骨格を有するフェノールアラルキル型エポキシ樹脂の二核体含有量が10〜60%であるエポキシ樹脂、(B)フェノール樹脂、(C)無機充填材及び(D)硬化促進剤を必須成分とすることを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

The epoxy resin used as a main component has a polyaryleneoxy structure (e.g., polynaphthylene oxide) as a main skeleton thereof, has a (methyl)glycidyloxy group and an aralkyl group introduced on the aromatic ring in the polyaryleneoxy structure, and exhibits a low viscosity.例文帳に追加

ポリナフチレンオキザイド等のポリアリーレンオキシ構造を主骨格としており、かつ、該構造の芳香環上に(メチル)グリシジルオキシ基とアラルキル基を導入した構造を有し、かつ、低粘度性のエポキシ樹脂を主剤として用いる。 - 特許庁

To provide a method for the industrial production of a 3,3-dimethyl-2- formylcyclopropanecarboxylic acid derivative expressed by general formula (2) (R is H, a (substituted)alkyl, a (substituted)aryl or a (substituted)aralkyl).例文帳に追加

一般式(2) (式中、Rは、水素原子、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアリール基または置換されていてもよいアラルキル基を表わす。)で示される3,3−ジメチル−2−ホルミルシクロプロパンカルボン酸誘導体の工業的な製造方法を提供すること。 - 特許庁

The triamine derivative is 1,3,5-tris-N-diphenylhydrazophenyl-N-phenylethenylphenyl (or phenyl-1,3-butadienylphenyl) aminobenzene (wherein, each phenyl group may each be substituted with a halogen atom, an alkyl group, an aryl group, an alkoxy group, an aralkyl group or the like) or the like.例文帳に追加

1,3,5−トリス−N−ジフェニルヒドラゾフェニル−N−フェニルエテニルフェニル(又はフェニルー1,3−ブタジエニルフェニル)アミノベンゼン(各フェニル基はそれぞれ、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アラルキル基等で置換されていてもよい)等のトリアミン誘導体を用いる。 - 特許庁

In formula (1), R^1 to R^8 each represent a hydrogen atom, an unsubstituted or substituted straight-chain, branched or cyclic alkyl group, an unsubstituted or substituted straight-chain, branched or cyclic alkenyl group or an unsubstituted or substituted aralkyl group; and X^- represents an anion.例文帳に追加

ここで、R^1〜R^8は各々、水素原子、未置換若しくは置換の直鎖、分岐若しくは環状アルキル基、未置換若しくは置換の直鎖、分岐若しくは環状アルケニル基、又は未置換若しくは置換のアラルキル基を表し、X^−は陰イオンを表す。 - 特許庁

In formula (I), R^1, R^2 and R^3 each independently represent a substituent selected from a group consisting of a hydrogen atom, 1-21C alkyl group, 2-21C alkenyl group, 6-21C aryl group, 7-21C aralkyl group and substituent having a hetero atom.例文帳に追加

(上記式(I)中、R^1、R^2及びR^3は各々独立に、水素原子、炭素数1〜21のアルキル基、炭素数2〜21のアルケニル基、炭素数6〜21のアリール基、炭素数7〜21のアラルキル基、及びヘテロ原子を有する置換基からなる群から選ばれる置換基を表す。 - 特許庁

The resin composition comprises: an injection-moldable novolak-type phenolic resin or phenol aralkyl resin as a matrix; and 5-25 vol.% of a carbon fiber, 10-25 vol.% of scaly graphite, and 3-10 vol.% of glass balloons which are incorporated as essential fillers.例文帳に追加

射出成形可能なノボラック型フェノール樹脂又はフェノールアラルキル樹脂を母材とし、これに必須充填材として、炭素繊維5〜25容量%、鱗状黒鉛10〜25容量%、ガラス球3〜10容量%を配合した。 - 特許庁

X represents a bivalent linkage group, R^101 and R^102 each independently represent an alkyl group whose carbon number is at least 2 and which has at least one hydroxyl group or an aralkyl group whose carbon number is at least 8 and which has at least one hydroxyl group, and M^1 represents a hydrogen atom or a cation ion.例文帳に追加

Xは二価の連結基を表し、R^101およびR^102はそれぞれ独立に少なくとも1つの水酸基を有する炭素数2以上のアルキル基または少なくとも1つの水酸基を有する炭素数8以上のアラルキル基を表し、M^1は水素原子または陽イオンを表す。 - 特許庁

In the formula, R represents a 6-20C alkyl group, a 7-25C aralkyl group, a 6-20C aryl group, a 5-20C alkylcarbonyl group, a 7-20C arylcarbonyl group, a 4-20C alkylsulfonyl group, or a 6-20C arylsulfonyl group.例文帳に追加

一般式(I) 一般式(I)において、Rは、炭素数6〜20のアルキル基、炭素数7〜25のアラルキル基、炭素数6〜20のアリール基、炭素数5〜20アルキルカルボニル基、炭素数7〜20のアリールカルボニル基、炭素数4〜20のアルキルスルホニル基、又は炭素数6〜20のアリールスルホニル基を表す。 - 特許庁

Disclosed is the adhesive for the electronic component containing 20 to 60% by weight of a specified N-group containing trifunctional epoxy compound (A), 30 to 60% by weight of a 11-30C alkyl group-, alkenyl group-, or aralkyl group-containing succinic anhydride compound (C), and a hardening accelerator.例文帳に追加

特定のN基含有3感能エポキシ化合物(A)を20〜60重量%と、炭素数11〜30のアルキル基、アルケニル基又はアラルキル基含有無水コハク酸化合物(C)を30〜60重量%と、硬化促進剤とを含有する電子部品用接着剤。 - 特許庁

In the formula, R_1 to R_6 are the same or different groups and represent hydrogen atoms, alkyl groups, alkoxy groups, phenoxy groups, aryl groups, or aralkyl groups, and Ar_1 and Ar_2 represent aryl groups or heterocyclic groups or may have substituents, where (n) is an integer of 0 or 1 and (m) is 2 or 3.例文帳に追加

…(1)(式中、R_1〜R_6は、同一または異なる基であって、水素原子、アルキル基、アルコキシ基、フェノキシ基、アリール基、またはアラルキル基を示す。Ar_1およびAr_2は、アリール基、または複素環式基を示し、それらが置換基を有していてもよい。nは0または1の整数、mは2または3を示す。) - 特許庁

Further, at least one of the core component and the skin component has a group represented by the formula: CO2SiR1R2R3 (wherein R1, R2, and R3 are each a monovalent hydrocarbon group selected from the group consisting of a 1-18C alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, and an aralkyl group).例文帳に追加

また、前記芯成分と、皮成分との少なくとも一方が、式、 −CO_2SiR^1R^2R^3 (式中、R^1、R^2、R^3は、それぞれ炭素数1〜18のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基及びアラルキル基からなる群より選ばれた1価の炭化水素基である。)で示される基を有する。 - 特許庁

In the formula (1), R1 to R4 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a substituted or non-substituted alkyl group, a substituted or non-substituted alkoxy group, a substituted or non-substituted aralkyl group, or a substituted or non-substituted aromatic group, nitro group or cyano group.例文帳に追加

(式(1)において、R_1乃至R_4は、それぞれ水素原子、ハロゲン原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアルコキシ基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換の芳香族基、ニトロ基又はシアノ基を表す。) - 特許庁

(In the formula (1), Z represents a 5- or 6-membered heterocyclic ring, Y_1, Y_2, R_11 and R_12 represent a hydrogen atom or a substituent, G_1 and G_2 represent a hydrogen atom, an alkyl group, an aralkyl group or the like, and W_1 and W_2 represent an alkoxy group, an amino group or the like).例文帳に追加

(一般式(1)中、Zは5又は6員のヘテロ環を表し、Y_1、Y_2、R_11、R_12は、水素原子又は置換基を表し、G_1、G_2は、水素原子、アルキル基、アラルキル基等を表し、W_1、W_2はアルコキシ基、アミノ基等を表す。) - 特許庁

The objective compound is expressed by formula I {Ar1 to Ar are each a (substituted)aryl [at least one of the groups is a (substituted) naphthyl]; R1 and R2 are each an alkyl or a (substituted)aralkyl}, e.g. 9,9- dimethyl-2,7-bis[N-(1'-naphthyl)-N-phenylamino]fluorene.例文帳に追加

〔式中、Ar_1〜Ar_4は置換または未置換のアリール基を表し(但し、Ar_1〜Ar_4の少なくとも1個は置換または未置換のナフチル基を表す)、R_1 およびR_2 は直鎖、分岐または環状のアルキル基、あるいは置換または未置換のアラルキル基を表す。 - 特許庁

The substituted ethynyl gold-nitrogen-containing heterocyclic carbene complex represented by general formula (1) (wherein, L is a nitrogen-containing heterocyclic carbene ligand; R is an alkyl group, a cycloalkyl group, an aryl group, an aralkyl group or a heterocyclic group) is useful as the light-emitting material having the characteristics of the problem.例文帳に追加

一般式(1)(式中、Lは、含窒素へテロ環カルベン配位子を示す。Rはアルキル基、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル基、ヘテロ環基を示す。)で示される置換エチニル金−含窒素へテロ環カルベン錯体は、課題の特性を持つ発光材料として有用である。 - 特許庁

The antifouling agent against the aquatic injurious periphyton comprises a compound represented by chemical formula 1 (wherein X^1 is an isocyano group or a formamide group, R^1 represents an alkyl group, R^2 represents an alkyl group, a hydroxy group, an alkoxy group, an acyloxy group, an aryl group, an aralkyl group or an ester group).例文帳に追加

下記化学式1で表される化合物(式中、X^1はイソシアノ基又はホルムアミド基、R^1はアルキル基、R^2はアルキル基、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アシルオキシ基、アリール基、アラルキル基又はエステル基を表す。)等から成る水中有害付着生物に対する防汚剤である。 - 特許庁

This catalyst is a compound represented by general formula (I) (wherein R^1 is a 3-8C alkyl group or aralkyl group; * represents either one of S-configured or R-configured asymmetric carbon), and a rare earth complex having the compound as a ligand, preferably, a lanthanum complex.例文帳に追加

下記の一般式(I)(式中、R^1はC_3-8アルキル基又はアラルキル基を示し、*はS-配置又はR-配置のいずれかの不斉炭素を示す)で表される化合物、及び上記化合物を配位子として有する希土類錯体、好ましくはランタン錯体。 - 特許庁

This epoxy resin composition is provided by using an aromatic amine resin expressed by formula (1) [wherein, R is H or the like; and (n) is a mean value and is 1<n≤5] as a curing agent and containing the epoxy resin of a phenol-aralkyl resin type in its components.例文帳に追加

下記式(1)(式中、Rは水素原子等を、nは平均値であり1<n≦5をそれぞれ表す。)で表される芳香族アミン樹脂を硬化剤とし、フェノール・アラルキル樹脂型のエポキシ樹脂を成分中に含有するエポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

This method for producing the phosphine-borane derivative is characterized in that a monoalkylphosphine borane is reacted with a halide represented by the general formula (2) R2-X (wherein R2 denotes a 1-18C alkyl group, an aryl group or an aralkyl group; and X denotes a halogen atom) in the presence of a base.例文帳に追加

モノアルキルホスフィン・ボランと、一般式(2);R^2−X(式中、R^2は炭素数1〜18のアルキル基、アリール基又はアラルキル基を示し、Xはハロゲン原子を示す。)で表されるハロゲン化物とを、塩基の存在下に反応させることを特徴とするホスフィン・ボラン誘導体の製造方法。 - 特許庁

In general formula (1), R^1 and R^2 each denotes a hydrogen atom, a 1-6C alkyl group, a 6-12C aryl group, a 6-12C aralkyl group, a 3-10C cycloalkyl group or a 1-6C alkoxy group, and R^1 and R^2 may be the same or different.例文帳に追加

(一般式(1)中、R^1及びR^2は同一又は異なって、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数が6〜12のアリール基、炭素数が6〜12のアラルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基又は炭素数1〜6のアルコキシ基を示す。) - 特許庁

(In the formula, Ar expresses substituted or non-substituted anthryl group, Z_1, Z_2, and Z_3 express hydrogen atom, halogen atom, straight-chain, branched, or ring alkyl group, substituted or non-substituted amino group, substituted or non-substituted allyl group, or substituted or non-substituted aralkyl group.).例文帳に追加

(式中、Arは置換または未置換のアントリル基を表し、Z_1、Z_2およびZ_3は水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、置換または未置換のアミノ基、置換または未置換のアリール基、あるいは置換または未置換のアラルキル基を表す。) - 特許庁

The ink jet recording medium contains a polymer having a constituent unit represented by formula (1) [R^1 is a hydrogen atom and a methyl group; R^2 is a 1-12C alkylene group; R^3 to R^5 are a 1-18C alkyl group and a 7-18C aralkyl group and a 6-18C aryl group].例文帳に追加

下記一般式(1)で表される構成単位を有する重合体を含むことを特徴とするインクジェット記録媒体〔R^1:水素原子、メチル基;R^2:炭素数1〜12のアルキレン基;R^3〜R^5:炭素数1〜18のアルキル基、炭素数7〜18のアラルキル基、炭素数6〜18のアリール基〕である。 - 特許庁

(Wherein, R_1 is a 1-20C perfluoroalkyl, a 1-20C partially fluorinated alkyl or a partially fluorinated alkyl; R_2 is the same as R_1, an alkyl, an aralkyl or phenyl; R_3 is H or methyl; A is a 2-4C bivalent coupler; and X and Y are each independently a bivalent coupler).例文帳に追加

(R_1はC1〜20のパーフルオロアルキル基、C1〜20の部分フッ素化アルキル基、部分フッ素化アルキル基、R_2はR_1と同一の基、アルキル基、アラルキル基、フェニル基。R_3は水素原子又はメチル基、Aは、C2〜4の二価の連結基、XとYは、それぞれ独立に、二価の連結基。) - 特許庁

In formula(1), Ar^1 and Ar^2 are each a 6-20C (substituted) aryl; and R^1 to R^8 are each H, a 6-20C (substituted) aryl, 7-30C (substituted) aralkyl or 1-20C saturated or unsaturated hydrocarbon group.例文帳に追加

(Ar^1,Ar^2は、炭素数6〜20の置換もしくは非置換のアリール基で、R^1〜R^8は、水素原子もしくは炭素数6〜20の置換もしくは非置換のアリール基、または炭素数7〜30の置換もしくは非置換のアラルキル基、または炭素数1〜20の飽和もしくは不飽和の炭化水素基。) - 特許庁

In the formulae, R^1 is -H or -CH_3; R^2 and R^3 are each a 1-12C alkylene; R^4 is H, a 1-12C alkyl which may have a substituent, cycloalkyl, aryl, aralkyl or a heterocycle; and (n) is an integer of 1-50.例文帳に追加

(式中、R^1は-Hまたは-CH_3を示す。R^2及びR^3はそれぞれ炭素数1〜12のアルキレン基を示す。R^4は水素原子または置換基を有してもよい炭素数1〜12のアルキル基、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル基若しくは複素環を示す。nは1〜50の数である。)。 - 特許庁

In the formula, R represents identical or different groups, each representing a hydrogen atom, 1-6C alkyl group, 1-6C alkoxy group, phenoxy group, 6-20C aryl groups or 6-20C aralkyl group having a 1-6C alkyl moiety and a 6-20C aryl moiety; and n represents an integer of 1 or 2.例文帳に追加

(式中、Rは、同一または異なる基であって、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜6のアルコキシ基、フェノキシ基、炭素数6〜20のアリール基、またはアルキル部分の炭素数が1〜6でアリール部分の炭素数が6〜20であるアラルキル基を示す。nは1または2の整数を示す。) - 特許庁

In the formula, A is an arylene, a divalent heterocyclic residue, alkylene or a divalent group of aromatic hydrocarbons bonded through an alkylene chain; each Ar_1 is aryl, a heterocyclic group or aralkyl; each Ar_2 is aryl or a heterocyclic group; and each Z is a group of atoms required to form a ring together with Ar_2 and C.例文帳に追加

(式中、Aは、アリーレン基、価の複素環残基、アルキレン基、またはアルキレン鎖で結ばれた芳香族炭化水素の2価基。Ar1は、アリール基、複素環基又はアラルキル基。Ar2は、アリール基又は複素環基。Zは、Ar2および炭素原子と共に環を形成するために必要な原子群。) - 特許庁

(In formula (1), Ar is a (substituted) anthryl group, Z_1, Z_2 and Z_3 are each H, a halogen atom, a linear, branched or cyclic alkyl group, a linear, branched or cyclic alkoxy group, a (substituted) aryl group or a (substituted) aralkyl group).例文帳に追加

(式中、Arは置換または未置換のアントリル基を表し、Z_1、Z_2およびZ_3は水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、置換または未置換のアリール基、あるいは置換または未置換のアラルキル基を表す。) - 特許庁

In the formula (1), R is H, alkyl, aralkyl, alkoxy, alkyl or aryl substituted amino, amido, sulfonamido, ureido, urethane, aryloxy, sulfamoyl, carbamoyl, aryl, alkylthio, arylthio, hydroxy, alkylcarbonyl, halogen, cyano or phosphoric acid amido.例文帳に追加

一般式(1)において、Rは、水素原子、アルキル基、アラルキル基、アルコキシ基、アルキルもしくはアリール置換アミノ基、アミド基、スルホンアミド基、ウレイド基、ウレタン基、アリールオキシ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アリール基、アルキルチオ基、アリールチオ基、ヒドロキシ基、アルキルカルボニル基、ハロゲン原子、シアノ基またはリン酸アミド基を表す。 - 特許庁

This stilbene compound is shown by general formula (1) (wherein, R^1 to R^12 are each H, a halogen atom, alkyl, alkenyl, aralkyl, arylthio, arylalkenyl, cyclic alkenyl, alkoxy, aryloxy, alkyloxycarbonyl, aralkyloxycarbonyl, aryloxycarbonyl or aryl).例文帳に追加

一般式(1) (式中、R^1〜R^12は、同一または相異なり、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アラルキル基、アリールチオ基、アリールアルケニル基、環状アルケニル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルオキシカルボニル基、アラルキルオキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基またはアリール基を示す。)で表されるスチルベン化合物。 - 特許庁

The tetrazole-containing trifluorobutene derivative is represented by the formula (wherein R is an alkyl, alkenyl, haloalkyl, alkoxyalkyl, alkylthioalkyl, cycloalkyl, optionally substituted phenyl or optionally substituted aralkyl group; and n is 1 or 2) and utilized as a nematocidal agent.例文帳に追加

式<chemistry num="1"> </chemistry>式中、Rはアルキル、アルケニル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、シクロアルキル、置換されていてもよいフェニル又は置換されていてもよいアラルキルを示し、そしてnは1又は2を示す、で表わされるテトラゾール含有トリフルオロブテン誘導体及びその殺センチュウ剤としての利用。 - 特許庁

In this phenol resin composition, the part or whole of the novolac type phenol resin and a resol type phenol resin is melt-mixed in advance; and a part or whole of a novolac type phenol resin has a phenol aralkyl skeleton having a phenylene skeleton or naphthalene skeleton.例文帳に追加

ノボラック型フェノール樹脂とレゾール型フェノール樹脂の一部または全部が、予め溶融混合されたフェノール樹脂組成物であって、ノボラック型フェノール樹脂の一部または全部がフェニレン骨格又はナフタレン骨格を有するフェノールアラルキル骨格を有するものであるフェノール樹脂組成物。 - 特許庁

The method for producing the aralkyl ketones represented by the general formula (2) comprises reacting aryl-substituted olefins represented by general formula (1) with hydrogen peroxide in the presence of a metal oxide catalyst obtained by reacting at least one selected from tungstens and molybdenums with hydrogen peroxide.例文帳に追加

タングステン類およびモリブデン類からなる群から選ばれる少なくとも一つと過酸化水素とを反応せしめてなる金属酸化物触媒の存在下に、一般式(1)で示されるアリール置換オレフィン類と過酸化水素とを反応させることを特徴とする一般式(2)で示されるアラルキルケトン類の製造方法。 - 特許庁

A solution or a suspension of pentaerythritol dichlorophosphite obtained by a reaction of phosphorus trichloride with pentaerythritol is heated at 40-120°C in an inert gas atmosphere and subsequently reacted with a specific aralkyl alcohol in the presence of an organic base compound as a scavenger of hydrogen chloride.例文帳に追加

三塩化リンとペンタエリスリトールとの反応で得られたペンタエリスリトールジクロロホスファイトの溶液又は懸濁液を、不活性気体雰囲気下で40〜120℃に加熱した後、塩化水素捕捉剤としての有機塩基化合物の存在下、特定のアラルキルアルコールと反応させることを特徴とする特定のペンタエリスリトールジホスファイトの製造方法。 - 特許庁

The epoxy resin composition essentially consists of (A) a phenol aralkyl epoxy resin, (B) a phenol resin composed by polycondensing petroleum heavy oil or pitches, formaldehyde polycondensate and phenols in the presence of an acid catalyst, (C) an inorganic filler, and (D) an accelerator.例文帳に追加

(A)フェノールアラルキル型エポキシ樹脂、(B)石油系重質油又はピッチ類とホルムアルデヒド重縮合物とフェノール類とを酸触媒の存在下で重縮合させたフェノール樹脂、(C)無機充填材、及び(D)硬化促進剤を必須成分とすることを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

The resin composition for the coverlay film used for protecting a circuit section in a flexible printed circuit board contains a biphenyl aralkyl epoxy resin, a bisphenol type epoxy resin, a flexible epoxy resin expressed by a general expression 1, a curing agent, and an accelerator expressed by a general expression 2.例文帳に追加

フレキシブルプリント回路板の回路部を保護するために用いるカバーレイフィルム用の樹脂組成物であって、ビフェニルアラルキルエポキシ樹脂と、ビスフェノール型エポキシ樹脂と、下記一般式(1)で表される可とう性エポキシ樹脂と、硬化剤と、下記一般式(2)で表される硬化促進剤とを含有してなることを特徴とする樹脂組成物である。 - 特許庁

The polysilyl carbodiimide compound includes a specified structure in which a nitrogen atom of a carbodiimide group is bonded to a silicon atom, as a repeating unit in a polymerization degree of 1 to 20, and has a terminal sealed with an alkyl, cycloalkyl, aryl, aralkyl, alkyloxy, cycloalkyloxy, aryloxy, aralkyloxy, ester or ether group.例文帳に追加

カルボジイミド基の窒素原子が、シリル原子により結合されている特定構造を重合度1〜20のくり返し単位で有し、末端に、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル基、アルキルオキシ基、シクロアルキルオキシ基、アリールオキシ基、アラルキルオキシ基またはエステル基あるいはエーテル基で封止されているポリシリルカルボジイミド化合物である。 - 特許庁

例文

The compsn. for forming an antireflection film contains a partial hydrolyzate of at least one compd. selected from the group comprising tungsten, molybdenum, niobium and tantalum compds. having an org. group represented by the formula-OR (where R is an alkyl, aryl, aralkyl or aryloxyalkyl) and a solvent.例文帳に追加

反射防止膜形成用組成物は、式:−OR(但し、Rはアルキル基、アリール基、アラルキル基またはアリールオキシアルキル基を表す。)で示される有機基を有する、タングステン化合物、モリブデン化合物、ニオブ化合物およびタンタル化合物よりなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物の部分加水分解物および溶剤を含有してなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS